メインカテゴリーを選択しなおす
#見切り品
INポイントが発生します。あなたのブログに「#見切り品」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
アジの蒲焼きにぶり大根!減塩醤油でかけそば!10月に作った主菜と主食!ゆる低FODMAPと減塩で胃と腎臓に優しい食事。
ゼロウェイストとミニマリストを両立さたい、逆流性食道炎と腎臓の為に料理勉強中の主婦です。10月に作った低FODMAP食や減塩食を意識した主菜・主食レシピを自分の為にもメモしておく。今回は見切り品の魚を使った煮付けと蒲焼きや、これからの時期に
2022/12/14 11:32
見切り品
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
年末、お正月、何もしない事に決めた
12月も残りあと3週間・・・本来ならバタバタお正月の準備に忙しい時期。でも、今年は何もしない事に決めた私・・。大掃除もしない・・・普段のチャチャッと掃除で充分…
2022/12/11 07:08
11月の支出明細。光熱費を1年前と比較。
明日はボーナスの日♡ ボーナスが出るのはありがたいけど、社会保険料が想定外のアップ・・・ 食品や光熱費の値上げなんて比べ物にならないくらいの上り幅にげんなり((+_+)) 11月の支出明細を出してみました。 ※2022年9月の支出明細 ※2022年10月の支出明細 ・クレジ...
2022/12/08 20:47
見切り品お菓子5連発
明治 ホルン ミルクショコラどこかのファミマで半額で購入。ホルンというお菓子は初めて食べる。チョコが挟まれたスティック型のラングドシャ。個包装で手軽に食べやすい。UHA味覚糖 麻そら豆第2ファミマで半額で購入。これを買うのは2回目なような気もするが、記事は見当
2022/12/01 06:49
金のベビースターとノーマル食べ比べ
いつものファミマで半額で購入したもの。比較用に買ったノーマルのベビースター。スーパーの駄菓子コーナーで約30円。金の方を先に食べたが、食べ比べてみると確かに金の方がリッチな味。ノーマルに胡麻は含まれないが、金の方には金ごまが含まれている。
2022/11/20 15:47
中野物産 ロイヤルハニーのり〜じょ ハニー&バター『都こんぶ』『おしゃぶり昆布浜風』等を展開する中野物産さんの新商品。気になっていたものが半額になっていたので購入。ハニーバター味の海苔天。正直海苔の風味とはミスマッチ感があるが、この甘じょっぱさはクセにな
2022/11/18 23:51
この値段なら、アクション無しでも買っちゃう
今日は久々に休日出勤した。普段の日中は会議だらけで全く事務ができない。残業してやるしかないのだが、処理を急ぐものから優先してやることとなり、ある程度締め切りまで時間のある「大物」は後回しに。なぜ締め切りが長いかといえばそれだけ困難な作業が必要という
2022/11/12 23:09
韓国菓子3連発
普段は韓国菓子は買わないんだが、たまたま揃ったので記事にする。ドウシシャ わさびアーモンドダイソーで購入。とある方にオススメされ購入したもの。ワサビ味なのに原材料の糖分率が凄い。謳い文句通りのやみつきになる味だが、単純に多いと感じたので2回に分けて食べた。
2022/11/02 05:53
初冬の誘惑
メネデールを買いにホームセンターへ行ったら…見てしまうよね、やはり。ようやく無事に取り込み終わってなんとかこれで冬を迎えられる❗️ってなったばかり。これ以上増…
2022/10/28 16:42
減塩醤油でイワシや黒むつの煮付け!煮っころがしなど!9月に作った主菜と副菜!ゆる低FODMAPと減塩で胃と腎臓に優しい食事。
ゼロウェイストとミニマリストを両立さたい、逆流性食道炎と腎臓の為に食生活改善中の主婦です。9月に作った低FODMAP食や減塩食を意識した主菜・副菜レシピを自分の為にもメモしておく。今回は見切り品で買った下処理済みの魚を使った煮付けや、産直で
2022/10/24 15:34
ポカリのリターナブル瓶を初めて見たり!ごみ減量チャレンジ200回目だったり!【ごみ減量チャレンジ#200】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。ごみ減量チャレンジ、2022年10月2日~2022年10月8日の可燃ごみ計量結果発表!やっと9月のごみ減量チャレンジの記録を全てアップできました。でももう10月も下旬、これ
2022/10/22 09:42
ずっと欲しかった万能スパイス
8月の話です。スーパーに行ったら、あるスパイスが大量に見切られていました。ずっと欲しいな~と思ってた万能スパイスです。まあまあなお値段するのでずっと悩んでいました。それが見切られてる!!!興奮して、2種類とも買ってしまいました~。バカまぶし
2022/10/13 16:17
ブルーフォーユー見切り品その後
keiko.の暮らし夫婦ふたり暮らしmono-suki22.comおはようございます💕3時に起きて世界バレー見てました。今終わってしまった!どんなにいい試合…
2022/10/12 07:44
ホームセンターの値引きコーナーでシャンプー(いち髪)をまとめ買い
鶏×鶏の水炊き今日も昨日に引き続き水炊き。鶏むね肉で団子を作り鶏モモ肉も入れたので、鶏だらけです。鶏むね肉の量が少なかったのですが卵1個を入れて混ぜると団子にはまとまらない程サラサラになってしまいました(-_-;)それでも強引にスプーンで落とし入れてみたら何とか団子っぽくまとまり良かったです。食べてみたら卵割合が多いのでフワッフワ!...
2022/10/11 19:59
見切り品おやつ4連発
フリトレー ピースピー テイスティソルト味あまり安くもなかったしフリトレーは『チートス』が個人的にハズレで長らく食べていなかったが、ひよこ豆のスナックという事で気になり購入。原材料を見るとひよこ豆だけでなくじゃがいもも含んでいる。製品化するまでに苦労した
2022/10/11 09:03
★物価高騰、、、だからこそ!! の、、、戦勝品。
とうとう、、、来ました。 物価高騰〓が、心配される、、、10月。。。いよいよ、始まり〓です。 皆さま、
2022/10/09 01:22
【レシピ?】トマトジュースで雑炊
無塩のトマトジュースにコンソメで味を付けるレシピ。リゾットは生米から規定通りの調理法で作るものという定義があるので当記事では雑炊と呼ぶ。☆一人分炊いた白ご飯0.5合を用意する。冷凍の場合は800ワットで1分温めておく。おおむね溶けていれば温まっていなくて良い。フ
2022/10/06 13:17
ローリングストック3連発
カップ麺も見切り品で買うことが多い。それでもローリングストックということにしてる。全部日清なのはたまたまだが、やはり日清がクオリティ高くて良い。日清食品 辛マシライスいつものファミマで半額だった。期限に余裕有り。立川マシマシさんには何度か行ったことがある
2022/09/27 10:50
オリーブ2種食べ比べ
いつも通り見切り品だが。オリーブの実好きなんだよね。岩下食品 オリーチェ 種付き『岩下の新生姜』でおなじみ岩下食品さんがオリーブ出してた。種無しバージョンも売ってる。オリーブはシチリア産で作ってるのは国内。若干酸味料が添加されているが味はほぼ感じない。パ
2022/09/24 09:29
【レシピ】甘とうと筍のきんぴら
今回は半額だったジャンボししとう。万願寺唐辛子よりししとう寄りの味ではあったが特に辛くはなかった。万願寺唐辛子等の他の甘とうや普通のししとうでも作れる。ししとうの場合はヘタだけをもぎ取り爪で1箇所穴を空ける。種は取らない。水煮または下処理済みの筍100-150グ
2022/09/24 09:26
処分品おやつ3連発+番外編
彩りミックス野菜チップス値札が無かったが定価500円前後だろうと予想し購入。大体合ってた。乾燥野菜/果物系は大きく外した事が無いのでメーカー気にしない。上半分は芋とかぼちゃばかり出てきたが、下の方は色々入っていて楽しかった。野菜チップスは好きなので機会があれ
2022/09/24 09:21
豚肩ロース薄切りのサムジャン風味白菜添え
気に入っていたサムジャンですが、コロナのせいか、ロシアが戦争始めたせいか、外のお商売上の理由かわからないのですが、少々値上げされていました。 仕方ないなと思ったのですが、開けてびっくり。 中身も変わってました。 以前は野菜のツブツブがちゃんと入っていたのに、今度のは全部混ぜてペースト状になっていて、味も辛いだけで旨味が薄く感じられます。 ショックでした。近頃、味を落としたり、材料のランクをを落としたり、安い海外で製造するようになって味が変わったりという、分量を減らすだけじゃない、もう一つ怖いほうの隠れ値上げが増えています。 悲しいことです。 そんなサムジャンを少し使いながら、脂肪分多めの豚肩ロ…
2022/09/23 13:48
台風に備えて
台風の影響で、泊りの出張を中断して、夫が予定より早く帰ってくるとのこと。 スーパーへ行ってみたら、見切り品がいっぱい そのスーパー、明日は臨時休業に決まっ…
2022/09/18 23:59
「節約しても無駄かも」と思うときもあるけど、やるしかない。
昨日いつもより遅い時間にドラッグストア行ったら……激安ハンバーグ発見~♡なんと1つ税込75円!!2つ買っても150円です♪定価は100円くらい。もともと高い商品ではないです。でもサイズも小さめなので、いつも買おうか迷って結局買わず、自分でハ
2022/09/12 13:30
【レシピ】ペペロンブロッコリー
一株丸ごとなら3人分くらい。ブロッコリーをシンクで水をためたボウルの中で駒のように回し洗う。洗ったブロッコリーを小房に切り分ける。茎は下を切り落とし本茎は厚く皮を剥き、分茎は桂剥きにして一口大に切る。切ったブロッコリーを耐熱皿に入れ、上から軽く塩をかけ800
2022/09/05 09:58
デザートも見切り品
最近見切り品の戦利品しか載せてないな。それしか食ってないからな。ローソン ウチカフェ 台湾カステラお初の台湾カステラ。これが正解なのかは分からないがとりあえず美味しかった。冷やし焼き芋 紫芋ユニー系列にて。2切れ入って半額で100円。最近増えてる個人店の焼き
2022/08/30 10:24
カップ麺はローリングストック
よく味わらずに食べたのも有りちゃんとした食レポは出来ないが。ローリングストックのカップ麺を3個以上、袋のチキンラーメンを6食以上は置くようにしている。加えて期限間近の見切り品カップ麺。�サンヨー食品『サッポロ一番 カップスター 旨塩』フタにアイドルが付いたコ
2022/08/28 11:47
おやつも処分品
特価になりにくいお気に入りお菓子やブログに食べ比べとして書く用に買ったやつ以外は基本的に見切り品や特価品を買っている。故にお腹に溜まりそうなスナック系からチョコやグミまで色々だ。選ぶ基準は、値引き率と名前が知られているメーカーから選ぶくらいであまり拘りが
2022/08/28 11:22
半分のキュウリの値段
昨日、、、高山の駿河屋に買い物に行きましてね野菜売り場の前の見切り品コーナーをチラッと見ましたらば頭とお尻をちょん切られたキュウリが一本、、、いや、一本とちゃうわ。半分になってしもてるキュウリがね棚の上の中央部にドーンと置いてあったんですわー。時々、、、
2022/08/27 12:39
味噌・みりんだけの味噌炒めや蒸しブリに合うソースなど!7月に作った主菜!ゆる低FODMAPと減塩で胃と腎臓に優しい食事。
ゼロウェイストとミニマリストを両立さたい、脱!逆流性食道炎と腎臓の為に食生活改善中の主婦です。7月に作った低FODMAP食や減塩食を意識した主菜レシピを自分の為にもメモしておく。今回は最近よく作る蒸しブリに合うソースを作りました。冷蔵庫にあ
2022/08/27 09:06
好きなじゃがりこ
『のり塩バター』である。期間限定となっているがここ1年ほどずっと売ってる気がする。定価は約150円だがスーパーでは100円くらいでワゴン売りされやすく、のり塩バターがあれば買う。100円でも充分安いので買ってるわけだが、いつものファミマで半額で見つけたので迷わず購
2022/08/11 11:13
コンビニでも見切り品じゃないと買えない病
コンビニ自体は結構行くよ。ボーナスポイント付き商品と見切り品を探しに。商品を買って出てくる確率は20%くらいかな。からあげクンを買わなくなったのはやっぱりそういう事。たまにクーポン出てる事もある。コンビニ飯だけでは不安なので、シメまでバイトしてからキャベツナ
2022/08/11 11:07
気になってたプリン
『牧家』のプリン。ローソンで2個入550円で売っておりとても手が出なかったが、スーパーで見切り品になっていたので日頃のプチご褒美に迷わず購入。あまり知られてないと思うが、我は割と質素な生活をしている。だからこそ食事くらいしか書く事が無いのだ。風船の中に入って
2022/08/11 10:58
生姜シロップを使った魚の煮付けや青じその減塩醤油漬け!6月に作った主菜と副菜!ゆる低FODMAPと減塩で胃と腎臓に優しい食事。
ゼロウェイストとミニマリストを両立さたい、脱!逆流性食道炎と腎臓の為に食生活改善中の主婦です。6月に作った低FODMAP食や減塩食を意識した主菜と副菜レシピを自分の為にもメモしておく。今回は見切り品新生姜で作った生姜シロップで魚の煮付けを作
2022/08/05 15:17
船橋市がエシカルフードラボ参加のニュースや手作りヒンヤリおやつで暑さしのぐ【ごみ減量チャレンジ#189】
ゼロウェイストとミニマリストの両立と、健康維持を頑張りたい主婦です。ごみ減量チャレンジ、2022年7月17日~2022年7月23日の可燃ごみ計量結果発表!2022年7月17日~2022年7月23日の可燃ごみ2022/7/17~2022/7/
2022/08/02 15:15
収穫と食欲のない自分
午前中スーパーその1.「よく考えたら今日ここで買わなくてもよくね」と気付いたのは、雨の中歩いてきてもう店が見えてるとこ。(しかもその前に、自宅出て200mくらいのとこで傘忘れてると気づいて一度自宅帰った)買ったもの。厚揚げも見切り。午後、というか昼に実家。お粥(と茹でキャベツ)持って、おかず目的。貰ってきた実家の野菜とブルーベリー。帰宅してからスーパーその2、も徒歩で。その後、まだ明るい内に開栓してし...
2022/07/17 21:08
てんさい糖と見切り品レモンでレモンシロップを作る!【白カビ対処法】
ゼロウェイストとミニマリストを両立させつつ健康維持を頑張る、見切り品コーナーが好きな主婦です。見切り品コーナーで防腐剤・ワックス不使用の国産レモンを発見し、すぐさま手に取ってレジへ。スライスして冷凍しておこうと思いましたが、梅シロップに使っ
2022/07/17 11:33
何年経っても悲しいよ
通院の帰りにスーパーに寄ったらしき父が「パンいる?」と私にも声をかけてくれましたもちろん返事は「いる!!」夜勤に持っていこうとテンションが上がりますテーブルの上に並べられた値引きパンに「好きなの取って」と言われたけれど遠慮して最後に残ったものにします最初に選ぶのは母です父がはいどうぞとパンを渡します「それ美味しくない!」違うパンを渡します「それも美味しくない!」最後のパンに「そういうの好きじゃない...
2022/07/14 10:52
見切り品の新生姜で生姜シロップを作ってみた!料理やおやつに使える!食品ロス削減にも!
ゼロウェイストとミニマリストを両立させつつ健康維持を頑張りたい、見切り品に弱い主婦です。スーパーで出会ってしまった見切り品の新生姜。梅シロップを作るのに使ったてんさい糖もあまってるし、作るか!生姜シロップ!かわさんどっとわーく:梅酒と梅シロ
2022/07/10 13:44
今度は☆特価のスイカを独り占め
またまた、スーパーで特売品を発見😁 これで200円✨ 早速、食べました(o^-^o) メロン以上の感動!めちゃめちゃ糖度の高い あんま~いスイカ🍉😍みずみずしくて 身体中が喜んでる感じ\(^o^)/ 暑い夏には
2022/07/06 06:53
捨て値の高級チョコ
父の誕生日2022にプレゼントしたイギリスの高級チョコ『プレスタ』の看板商品の1つである『ピンクシャンパーニュ』のトリュフが通常陳列価格2900円のところなんと500円で売っていた。購入したのは日持ちがするものは滅多に半額にすらならない(主に通常陳列価格から2-3割引で
2022/06/25 21:23
見切り品は買うでしょ キューちゃんを作ってみた
今朝の富士山富士山のあたりだけ晴れていました昨日は夕方から雨日中は時折晴...
2022/06/22 09:40
お買い得
とうとう、こんなすごい見切り品にまで 手を出してしまいました😜 「もう腐ってるんじゃない?」 というくらいの熟し方🍈 でも、さすがに腐ってはいませんでした🤭 外皮ギリギリまで甘くて美味しい もう
2022/06/21 07:10
愛媛みかん味のグミ2種食べ比べ
加筆訂正を3記事した。うち1記事は短文記事。また少し溜めてしまったな。ブログ村は意外と溜め込んでなかった。と言ってると溜まってしまう訳だが。限定的な食べ比べだが。たまたま見切り品で2種手に入ったので食べ比べてみた。どちらも2層のグミてある。�扇雀飴本舗 贅沢な
2022/06/17 22:56
早食いは駄目という好例
久々にゆっくり起きた。8時ちょっと。16時間……とか言う必要もなく若干胃が重い。けどこういう時は柑橘類がありがたいので、それだけは食べる。断食なのに。天気もいいので、いつも通り自転車で買い物。物凄く風が強いけど、影響受けない小路地を選んだり、無風のタイミングと一致したりして左程の苦労なく済ませられた。見切りばっかり買ってきた。特筆すべきはさくらんぼよな。紅さやか、殆ど痛みもなく甘いのに100円引きで298(+...
2022/06/13 09:03
【レシピ】筍のきんぴらと焼きパプリカ
初めての方はこちらから今日は副菜2つ。筍のきんぴら今回は気付いたら期限ギリギリになっていたストックの水煮筍を使用。水煮のタケノコ1パックまたは下処理をした生のたけのこを、側面のブツブツを取って食べやすい大きさに切る。いちょう切りでも半月切りでも縦切りでもお
2022/06/05 09:17
見切り品を
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀おかあたん、何買ってきたの❗❓寝起きわんこ、すごい顔です😅お陰様で、午後から疲れもだいぶ取れ、ちょっと元気になってきたので、わんこに番犬をお願いして、イオンへお買い物に。わんこも私が元気になるとすっかり元気に。ずっとべたべたしていたら鬱陶しがって、どっか行ってきてって。わんこはお土産があるかなあって、ちょっと期待。イオンで沖縄フェアをこの間までやって...
2022/06/04 07:53
ホワイトチョコ4種類食べ比べ
初めての方はこちらからミルクチョコよりホワイトチョコの方が好きな時期もあったが、今は味覚過敏が進み甘過ぎると感じるのでそうでもないかな。1回量が少しなので消費は相変わらず亀ペース。明治 ホワイトチョコレート(板チョコ)日本のホワイトチョコと言えばこれを思い
2022/06/02 08:39
メロン☆独り占め
最近2度も、買ってきたメロンを独り占め😜 だって我が家は、夫はフルーツ食べないし 次女はメロンが嫌い。でも私は食べたい🍈 よって、スーパーで割引されてたのを 自分のために買いました🎶 メロンは割引さ
2022/06/02 07:07
無駄遣いできない生活
目当ての特売品を買いにいつも降りるバス停のだいぶ前で降車仕事帰りにスーパーに買い物へ現品限り半額キャベツ!!・・・・無い玉子・・・無いめんつゆも売り切れ食パンは6枚切りだけ売り切れ全然用が足りない惣菜コーナーを覗いてみると値引きシールはまだ貼られていなかった何時に貼るんだろう?19時でまだなら20時以降?買うかは別として値引きシールの時間はとても気になる半額は何時?知りたい!(笑)...
2022/05/21 22:55
次のページへ
ブログ村 151件~200件