メインカテゴリーを選択しなおす
お疲れ様です。 5月は半分くらい、体調不良で苦しんでいました。 やっと回復して久しぶりに運動してきました。 昔に比べて体調崩すこと増えたし、治りも遅い。 運動不足かな。。。 ●今日のメニュー バイク 10分 筋トレお腹 10回×3前もも 10回×3上腕表 10回×3裏もも 10回×3胸 10回×3 有酸素運動 30分 今日は仕事が早く終わったから早めに行けて 空いてる中運動できてよかった。 久しぶりだったけど、有酸素運動30分は全然辛くなかった。 今日を機に、また通うようになりますように… 体重を減ってた頃(昨年夏頃)に戻したい。 えいおー! では〜☆ ランキング参加しています。もしよければク…
GWの1泊2日の冒険終えて間も無く。私は1人でまた山歩き出かけています。「山ジム」と称して、運動効果を期待して、最初は足しげく通っていたのですが、実際のところ、「山ジム」に行っても全く体重は減ることはありません。 理由は簡単で、運動効果もあるけれど、その分食べてしまっているから。身体を動かすと、普段はあんまり食べないような和菓子とか、おにぎりとかがめちゃくちゃ美味しく感じられます。しっかり食べてないと歩けないと言うこともあります。私は普段はほとんど朝ごはんを食べないんですが、山に行く時は、簡単な朝ご飯食べるようにしています。ある山に日帰りで行った時、いつものように朝を過ごして朝食を取るのを忘れ…
男のダイエット・脱毛!!〜ヘルシーレシピのご紹介 vol.7〜
こちらの記事では、30代のおじさん兼コックさん「つば太」が、ほんの少し笑いを届けながら、大根を使用した「大根ステーキ」のヘルシーレシピをご紹介をしています!
【故障の予兆を見逃すな⁉️】右のふくらはぎだけがピクピクする理由
最近以前のスピードを取り戻すために、短距離でスピード走の練習を以前より増やして行なっています。 ・2キロ走、1キロ走、600メートル走など ・その場ジャンプ(出来るだけ高く跳ぶ)、反発力を出すためのバウンディングなど 先日のスピード練習の後、右ふくらはぎだけが半日経ってもピクピクしているのです。 ただ、痛みはないけどピクピクしているのです。 これは、高強度な練習をしたためにふくらはぎがびっくりしているサインなのです。 問題は、なぜ右だけピクピクするのか? 私は右のふくらはぎの方が左より弱いからです。また練習強度が高すぎたと判断しています。 なので、ピクピクした右のふくらはぎのケアを早急に行い、…
男のダイエット・脱毛!!〜ヘルシーレシピのご紹介 vol.6〜
こちらの記事では、30代のおじさん兼コックさん「つば太」が、ほんの少し笑いを届けながら、鶏ひき肉や豆腐、蓮根を使用した「鶏つくね煮」のヘルシーレシピをご紹介をしています!
男のダイエット・脱毛!!〜チートデイを設けて停滞期を乗り越えよう〜
こちらの記事では、30代のおじさん兼コックさん「つば太」が、ほんの少し笑いを届けながら、チートデイの具体的な方法や停滞期の乗り越え方などをご紹介しています!
【運動不足解消へ】筋トレと運動機器を使って、引き締まった身体へ!
だいぶ暖かくなってきたので運動を頑張りたいと思います昔は運動ということで、夜外を走ったり、歩いたりしていましたがだんだんと何もしなくなり運動不足となっていま…
自宅での運動を彩る多彩なコンテンツで理想の体に近づけるフィットネスバイク「BikeFul」
家庭用フィットネスマシンブランド「Horizon(ホライズン)」を展開するジョンソンヘルステックジャパン株式会社は、フィットネスバイク「BikeFul」を発売した。回転数に応じて色を変えるホイールライ
男のダイエット・脱毛!!〜 1 日の適正な、お水の摂取量はどのくらい??〜
こちらの記事では、30代のおじさん兼コックさん「つば太」が、ほんの少し笑いを届けながら、水分摂取の重要性や摂取することによる効果をご紹介しています!
男のダイエット・脱毛!!〜ヘルシーレシピのご紹介 vol.5〜
こちらの記事では、30代のおじさん兼コックさん「つば太」が、ほんの少し笑いを届けながら、キャベツやキムチ、納豆を使用した「キャベツとキムチの納豆サラダ」のヘルシーレシピをご紹介をしています!
30代男性が100日後に10KG痩せるための無有酸素運動ダイエット記録:30日目
0.はじめに夏までに10Kg痩せるために、無有酸素運動ダイエットを行いたいと思います。 無有酸素運動ダイエット
30代男性が100日後に10KG痩せるための無有酸素運動ダイエット記録:28日目
0.はじめに夏までに10Kg痩せるために、無有酸素運動ダイエットを行いたいと思います。 無有酸素運動ダイエット
【トレーニング】2024/4/8、1ヶ月以上ぶりでそろそろやばい
お疲れ様です。 ブログ全然書けてない。 土日多忙で、書く時間がない。 自分の記録として残したいのに、このままだと書かなくなりそう(´ω`) 今日は1ヶ月以上ぶりに運動してきました。 ●今日のメニュー バイク 10分 筋トレお腹 10回×3上腕表 10回×3脚 10回×3腹横 10回×3 有酸素運動 20分 少ない。 これでもひーひー言いながら頑張ったんです。 明らかに体力落ちてるし、体は重いしで良くない状態です。 最近本当に疲れやすくて困っています。 年齢のせいにしたくないから、ちゃんと運動して体力つけます。 食生活も、睡眠時間も気をつけます。 今日はいい感じに眠気が来たのでもう寝ます。 では…
30代男性が100日後に10KG痩せるための無有酸素運動ダイエット記録:28日目
0.はじめに 夏までに10Kg痩せるために、無有酸素運動ダイエットを行いたいと思います。 無有酸素運動ダイエッ
30代男性が100日後に10KG痩せるための無有酸素運動ダイエット記録:27日目
0.はじめに 夏までに10Kg痩せるために、無有酸素運動ダイエットを行いたいと思います。 無有酸素運動ダイエッ
30代男性が100日後に10KG痩せるための無有酸素運動ダイエット記録:26日目
0.はじめに 夏までに10Kg痩せるために、無有酸素運動ダイエットを行いたいと思います。 無有酸素運動ダイエッ
今日の体重:45.9kg(45kg台きた〜✨) 身長153cm目標体重:43kg(あと2.9kg、、、❗️)朝食☀️ 納豆🫛生卵🥚ワカメ🌱ヨーグルト🥛昼食🕛 煮豆と鶏胸肉のクリームパスタ🍝バナナ🍌 デザート:蒟蒻ゼリー夕食🌙 鰯の蒲焼き🐟お味噌汁と冷奴間食🤤 マドレーヌ🧁総摂取カロリー:約911kcal さて、ダイエットを始めて約4ヶ月が経ちました✨ 今のところ、少しずつですが体重が減ってはきてます😄 そこで、これまでの経過を確認も含めてまとめてみました! ダイエットを始めたきっかけ 今年の3月のフォトウェディングに向け、1月上旬に体重約48kg強からダイエットスタート😓 この時のダイエット方…
30代男性が100日後に10KG痩せるための無有酸素運動ダイエット記録:25日目
0.はじめに 夏までに10Kg痩せるために、無有酸素運動ダイエットを行いたいと思います。 無有酸素運動ダイエッ
30代男性が100日後に10KG痩せるための無有酸素運動ダイエット記録:24日目
0.はじめに 夏までに10Kg痩せるために、無有酸素運動ダイエットを行いたいと思います。 無有酸素運動ダイエッ
こちらの記事では、30代のおじさん兼コックさん「つば太」が、ほんの少し笑いを届けながら、理想の体型についてご紹介しています!
今日の体重:46.1kg(昨日と同じ) 身長153cm目標体重:43kg(あと3kg、、、❗️)朝食☀️ ヨーグルト🥛バナナ🍌昼食🕛 セブンのラップデリ 蒸し鶏のシーザーサラダ🥗豆腐スイーツバー ガトーショコラ🍫(これめっっっちゃ美味しかった✨)夕食🌙 鶏胸肉の卵とじ🐔野菜ポトフ🥬間食:チョコレート効果72%✖️2 運動🏃♀️ウォーキング1時間、腹筋(クランチ・ツイストクランチ・プランクツイスト)✖️3セット、腿上げ(仰向け、横向き、うつ伏せで寝ながら)✖️3セット消費カロリー:300kcal前後 総摂取カロリー:約710kcal 今日は昨日の飲み会後なので運動もしっかりして食べるものにも気…
こちらの記事では、30代のおじさん兼コックさん「つば太」が、ほんの少し笑いを届けながら、ブロッコリーの高騰についてご紹介しています!
こんにちは!kouです。 筋トレを始めて間もない方や これから筋トレをしてみたいと 思っている方は 『筋肉はどのくらいでつくの?』 こんな風に思った事はありませんか? 筋肉をつけるためには筋肉が つくまでにかかる時間を理解し 目標設定をすべ
こんにちは!kouです。 『トレーニング後にはたんぱく質だ!』 そう思っている方の中には もしかすると食べてはいけない たんぱく質を食べているかも知れません。 今回はトレーニングの後に、これだけは 絶対に食べてはいけないものについて ご紹介
こんにちは!kouです。 本日はダイエットが絶対に失敗する 最悪の考え方ということで みんな勘違いしているけれど この勘違いをしているようでは ダイエットは絶対に成功しないことを 解説をしていきます。 ダイエットが失敗する考え方 ダイエット
こんにちは!kouです。 『ジムに通ってるけど、なかなか 思うように体が変わらない』 こういった悩みを持っている方は 少なくないと思います。 筋トレ初心者のほとんどの方が 体が変わらない原因は種目選びや トレーニングの頻度、サプリメントの
男のダイエット・脱毛!!〜筋トレメニューのレベルアップ vol.4〜
こちらの記事では、30代のおじさん兼コックさん「つば太」が、ほんの少し笑いを届けながら、インクラインプッシュアップや、デクラインプッシュアップ、バイシクルクランチ、バックエクステンション、バックスクイーズ、リバーススノーエンジェルの正しい方法や効果をご紹介しています!
男のダイエット・脱毛!!〜アブローラーヒザコロから立ちコロへの進化〜
こちらの記事では、30代のおじさん兼コックさん「つば太」が、ほんの少し笑いを届けながら、アブローラーのヒザコロから立ちコロへの進化をご紹介しています!
お疲れ様です。 また日が空いてしまった。 残業続いていたり、なんか忙しかったです。 今日は久しぶり定時退社できたのと、 ずっと付けてる体重と体脂肪率のグラフが右に傾いていて… 体重はキープ出来てるんだけども 体脂肪率がじわじわと上がっているのに気付いてしまい。運動しないとこうなるんだなっていうのがそのまんま結果に出てました。 ということで、ちゃんと運動しなきゃな、と気合を入れ直したところです。 週2、週2… ⚫︎今日のメニュー バイク 10分 筋トレお腹 10回×3上腕裏 10回×3脚尻 10回×3ヒップ内 10回×3ヒップ外 10回×3 有酸素運動 30分 今日も思ったより空いてた。 有酸素…
男のダイエット・脱毛!!〜ビタミン摂取でダイエットを成功させよう〜
こちらの記事では、30代のおじさん兼コックさん「つば太」が、ほんの少し笑いを届けながら、ビタミンについてとビタミンが含まれている野菜などをご紹介しています!
こちらの記事では、30代のおじさん兼コックさん「つば太」が、ほんの少し笑いを届けながら、筋肉の超回復について、ご紹介しています!
今日は在宅。鶏胸肉が切れたので仕事が終わったら買い出しに行かないと。 それからジムへ! 今朝 昨朝 前日/ 3月末目標 体重 64.6kg←66.0kg -1.4/+4.6 体脂肪率 17.6←17.6% ±0/+2.6 体脂肪量 11.4kg←11.6kg ...
今日は金曜恒例の在宅。 夜はプール行くかジム行くか! 今朝 昨朝 前日/ 3月末目標 体重 64.5kg←64.8kg -0.3/+4.5 体脂肪率 18.3←17.8% +0.5/+3.3 体脂肪量 11.8kg←11.5kg +0.3/+2.8 骨格筋量 ...
お疲れ様です。 三連休明けで仕事嫌だなぁと思いながらも なんとかやり切りました。 そして休み明けだから空いているだろうと思いジムに行ってきました。(空いてました。) 朝のやる気のなさはどこいった?って思うくらい、なぜか夕方になると元気になります。 (やっぱりテレワークって楽だ) ●今日のメニュー バイク 10分 筋トレ上腕裏 10回×3脚 10回×3内もも 10回×3 有酸素運動 30分 打ち合わせが延びて少し出遅れてしまったため、筋トレ少なめ。 有酸素運動した後、ひさしぶりに頭がクラクラした。行く前に食べたご飯の量、少なかったかな。 お昼にがっつり食べたから減らしたんだけど、良くなかったのか…
今日は、昨日の在宅&トレオフで蓄積されたエネルギーを全て消費しよう! 今朝 昨朝 前日/ 3月末目標 体重 64.4kg←63.8kg +0.6/+4.4 体脂肪率 18.5←17.9% +0.6/+3.5 体脂肪量 11.9kg←11.4kg +0.5/+2...
男のダイエット・脱毛!!〜生野菜と温野菜どちらがダイエットに良いの?〜
こちらの記事では、30代のおじさん兼コックさん「つば太」が、ほんの少し笑いを届けながら、生野菜と温野菜のどちらがダイエットに良いのかをご紹介しています!
お疲れ様です。 最近、仕事で新しいことをやっていて壁にぶち当たりまくっているけど、新しい技術が手に入れるのは嬉しい。 って感じの平日を過ごしています。 早く休みになってほしい。 休みたい。 またまた久しぶりにジムに行ってきました。 ●今日のメニュー バイク 10分 筋トレ前もも 10回×3腹 10回×3胸 10回×3脚尻 10回×3 有酸素運動 25分 いつもだいたい月曜に行くのですが、 今週の月曜はお休みだったから行けず なんとか今日行けました。 頻度を戻さないと、少し前のあのスッキリした感覚が最近ない。ズンとしている。 冷えによるむくみとかもあるだろうし、運動して代謝上げて解消したい。 来…
こちらの記事では、30代のおじさん兼コックさん「つば太」が、ほんの少し笑いを届けながら、ヘルシーでおすすめの外食をご紹介しています!
今日は特に予定なし。のんびりする。 ジムで筋トレはする。 今朝 昨朝 前日/ 1月目標 体重 64.9kg←64.1kg +0.8/+4.9 体脂肪率 17.3←17.6% -0.3/+2.3 体脂肪量 11.2kg←11.3kg -0.1/+2.2 骨格筋量 2...
こちらの記事では、30代のおじさん兼コックさん「つば太」が、ほんの少し笑いを届けながら、なぜ糖質は必要不可欠なのかをご紹介しています!
こちらの記事では、30代のおじさん兼コックさん「つば太」が、ほんの少し笑いを届けながら、プロテインの情報をご紹介しています!