メインカテゴリーを選択しなおす
【bluetooth対応キーボード】騒音で怒られるのが怖いのでエレコムの「TK-FBM118SKBK」に変更しました。
「TK-FBM118SKBK」というエレコムさんのbluetooth対応の静穏キーボードを購入しました。 マンションなんで、夜中に作業するときに隣人から苦情がきてしまうのが怖くて、それを気にするぐらいなら静音キーボードに変えてしまおうということで、近所のケーズデンキで購入しました。 買った後から調べて気が付いたのもありますが、そこそこ値段がするだけあって思ったよりも色んな機能がありました。
ノートパソコンのキーボードが使いにくいので、有線のキーボードを別で購入しようと思い、家電量販店で実際にキーボードをいろいろ触ってみて目星をつけて楽天でいろいろ検索して購入したのですが、そのついでに、パソコンが黒だったのでキーボードも黒にし、現状使っている
エレコム、2017年2月以前に発売した無線ルーターにおいてシステムの脆弱性を警告
エレコムが2017年2月以前の発売製品において、脆弱性が発見され修正できない旨のTweetを発信しました。GAME Watch:エレコム、2017年2月以前に発売した無線ルーターにおいてシステムの脆弱性を警告。 代替製品へ買い替えるよう告知以下抜粋--------------------------------------------- エレコムは、同社が2017年2月以前に発売した無線ルーターにおいて、システムの脆弱性を警告しており、代替製品へ買い替える...
エレコムが年初来高値を更新、ここにきてようやく上向きになってきたなー、と感じます。こちらの銘柄は取得以来、ずっと右肩上がりの優良銘柄なので、創業社長から新社長に代わられた時も、当然上がっていくもんだと思ってましたが。。。・・・逆に、低迷してしまったょ (
[計測レビュー] エレコム スイッチ付USB3.0ハブ U3H-S418BBK/EC
スイッチでオンオフできるUSB3.0ハブを購入。ショートカットキーなどをプログラムできるテンキーを接続したままにして使う時だけオンにして使用。寸法なども測っています。
寝ながらテレビを見るのであれば、寝ながらマウスで操作したいと思うよね~。マウスパットが不要のマウスを探してみました。 20年位前に、親指(トラックボール)と人差し指(左クリック)だけで操作できる有線マウスを使っていました。もちろん…
またまた電源タップを買い換える | ELECOMのシンプルタップを今度はテレビ周りに
次女の宿題がきっかけで見直し始めたコンセント周り。▲経緯はこちらから。▲その後、こちらも交換しまして。。。今回もう1つ、ここの電源タップも古く耐用年数が過...
新聞記事より。。。エレコムがテスコムを買収するようです。前から思ってましたが、二社は良く似た社名ですね。知名度も似たような感じ?私はテスコムのドライヤーを愛用してますので、これはナイスな買収かと思います。長年使っている製品の調子がもう一つなんで、予備とし
akiraエレコムから、スマホの「冷えピタ」みたいな「モバピタッcool」なるものが発売されるみたいです。wanko「モバピタッcool」は、繰り返し使えるスマホ冷却パッドだよ!この記事では、「モバピタッcool」の特徴や使い方、値段などに
ノートPCスタンドは必要?【レビュー】エレコム品なら角度や高さを8段階調整可能
ノートPC作業が体の負担になってはいませんか?ノートPCスタンドを使うことで、姿勢や目線の高さが改善され体の負担を軽減できます。この記事でレビューしているPCスタンドは、8段階で角度が調整できるに加え、スタンドの高さまで変えることができます。ノートPC作業の効率を上げるための参考にしてみてくださいね!
決算記事が続きます。エレコムと稲畑産業が増配してくれるようです^^エレコム 37円→40円稲畑産業 110円→115円連続増配の稲畑さんはともかく、エレコムさんも増配でよかったです。そのうえ自社株買いもされるんですね^^でも以前も自社株買いはされても、近年の株価が
ELECOM iPhone ケース Tough Slim lite レビュー 指紋跡が気になる
リンク ELECOMのスマホケース買ってみた 私はスマホケースに特にこだわりがないので透明なケースを使っていましたが最近少し黄ばみ始めたというのもあり買い替え先を探していたところ偶然にもヤマダ電機にて破格ぅ! 300円で ...
[レビュー] エレコム USB3.0 ハブ U3H-T405BBK 4ポート バスパワー マグネット付
デスクトップPCを新調したので、旧メインPCで3年近く使っても故障知らずの エレコム USB3.0 ハブ U3H-T405BBK を追加購入しました。
ELECOM製マウス『M-BL17UBBK』の分解方法【BlueLEDマウス】
本記事はELECOM製マウス『M-BL17UBBK』の分解方法になります。【情報】メーカー:ELECOM(エレコム)M/N:M-BL17UBBKS/N:8330369F分解するマウスはこちら分解方法ここから分解まず本体を裏返して隠されているネジを2箇所取り外します。
ELECOM製マウス『M-K5URBK/RS』の分解方法【光学式マウス】
本記事はELECOM製マウス『M-K5URBK/RS』の分解方法になります。【情報】メーカー:ELECOM(エレコム)M/N:M-K5URBK/RSS/N:4303653分解するマウスはこちら分解方法まずは本体を裏返し隠しネジを3つ外します。裏にネジが隠れているのでi
今年に入ってワイヤレス充電器デビューを果たした、我が家です。ワイヤレスの充電器が必要か?と言われれば...それほど必要でもなかったりするのですが。ポンと置...
エレコムのキーボードを2つ購入です。色違い。 型番はTK-FCM104XBK(とWH) 有線でメンブレン方式です。 買った理由は…胃腸カゼ!(笑) チビさんがゲーム中に…※画像はイメージです 嘔吐!キーボードとデスクマットは処分です…(笑) しばらく代替としてDellの古い
今まで使用していた、パソコンの超小型(無線)マウスが壊れたので、新しくマウスを購入した。 今回のマウスの条件は、今まで使用していた無線マウスは、バッテリーが無くなると使えなくなり不便だったのと、反応が悪い時あった。サイズも小型すぎて使いにくかったため、価格が安く、普通の大きさで、有線のものから選択した。(聞いたことがない様なメーカーは、安くても信頼性が低いため省いた) 購入したのは、「エレコム M-BL27UBK」 サイズは、幅65.5mm×奥行98.4mm×高さ39.6mmの標準的なMサイズのため、長時間使用していても手が疲れにくく、本体側面に、ラバーグリップが付いているため滑らず大変使いや…
【ELECOM 自分撮りリモコン】コスパ最強!ワイヤレスタイプのスマホ用シャッターリモコン【商品レビュー】
こんにちは、ぐり子(@guriko3_blog )です。突然ですが、あなたは『シャッターリモコン』という撮影グッズを知っていますか?シャッターリモコンはスマホカメラのシャッターを切ってくれるアイテムで、自撮りや集合写真など、スマホを離れた場
リビングの窓辺が、ちょっとだけスッキリしました♪...とだけ言われても、今までそのごちゃっとした部分を入れずに写真を取っていたので、何が変わったかなんて一...
ここんところ、雪がウォーキングコースに残っているので・・・・・・、リハビリウォークが出来ていない団酸です・・・・・。(;^ω^)昨日も、嫁とスーパーに買い物に行っただけ・・・・・。(笑)巣ごもり中の団酸です・・・・・・。(^^ゞさてさて・・・・・・・・・・・・・、NTT西日本のHPでIPv6のオプション契約をしたときに・・・・・・、ポイントを使ってワイヤレスキーボードに交換したんですけど・・・・、それが届きました・・・・・・・・。('◇')ゞ雪が降る中、クロネコさんが届けてくれました・・・・・・・・・。降雪で物流網がズタズタであるにもかかわらず・・・・・・・。日本の物流はスゴイですわ、ホンマに・・・・・・・・。中身は・・・・・・・・・・、エレコムのTK-FBM112BKです・・・・・・。Bluetooth...ワイヤレスキーボードが届きました・・・・。('◇')ゞ
【インク代を安く】エレコムのプリンターインク詰め替えセットでお得に印刷!詰め替え方法も
エレコム詰め替えインクキットを使って満タンに 年賀状印刷という、年に一度の大活躍の場でトラブルを起こすのがプリンターだ 起動しなくなる、インクが出ない、無くなる等々 特に、普段使わない「カラー印刷」を行おうとすると「インクが詰まって」出なかったり、かすれたりする 仕方なく「ヘッドクリーニング」するのだが、 【続きを読む】
シンプルで頑丈なスマホカバーが欲しかったので探していたら、良さそうなものを見つけたので購入した。 カラーはブラックとレッドがあったが、金属感がより出て頑丈でスポーティーな感じがしたのでレッドにした。 「エレコム ZEROSHOCK ゼロショック」 画面を保護する衝撃吸収フィルムと樹脂と金属(アルミと思われる)でできたカバーがパッケージされている。 画面の保護シートは、衝撃吸収3層シートで、150gの鉄球を画面に落とす試験をクリアしているらしい。自分で簡単に貼ることができた(油分と埃を綺麗に拭き取り、粘着面を1/3ほどだけ出して、その部分のみ画面から浮かせておき、位置を合わせてたら粘着面を画面に…
[レビュー] エレコム 左手用トラックボールマウス 赤玉 M-XT4DRBK-G
生まれは左利き、育ちは右利き。トラックボールマウスを使いつつメモを取る時にマウスとペンを行ったり来たりする右手をなんとかしようと、エレコムの左利き用トラックボールマウス M-XT4DRBK-G を買ってみました。
《キッチンの家電汚れの掃除に。エレコムのお掃除シートCANDお試し》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日もお掃除ネタ
ブラザーのラベルライター P-TOUCH、顔認証カメラの顛末
魔術師です。 また昨日もトラブルかと思ったのですが ブラザーのラベルプリンターを持っています。 ブラザー PT-P750W NFC/Wi-Fi対応 ラベルプリンター 「ピータッチ」 ラベルプリンターで久々にラベル
魔術師です。 どうも顔認証によるログインで認識しづらいと思っていたら どうやら顔認証カメラが壊れてるようです。 認証しづらいので顔の情報を削除して顔情報を登録し直そうとしたのですが顔が認識出来ず登
『本当に東京都なのか?!?!』というネット環境の悪さを救うかもしれない製品みつけたZE☆
おはようございます☀ 電子レンジ使うと何もできなくなるうえ、ルーターを一旦抜いて立ち上げなおす必要が生まれるくらいネット環境最悪な中の人①宅です(私のポ…
<3年保証-無償交換> 「エレコム マウス トラックボール」がチルトホィール故障 ~新品交換~
1年半程前に購入した「エレコム マウス トラックボール」の“チルトホィール”が動作不良になった。“チルトホィール”は上下左右のスクロールを操作するものだが、上下の動きが不安定で動かなくなった。 このマウスでは非接触センサーを使っているので、最初は“埃”を疑
ハンドドリップコーヒーを入れるのにタイマー付きのコーヒースケールが便利ですが1日4杯は飲むのでいちいちタイマーは面倒メリタのアロマフィルターなら最初の蒸らし時間だけ測れば済むし、必要ならばiPhone5が活かせるのであえてカロリー計算付きのキッチンスケールの方を購入しましたエレコム キッチンスケール 最大3kg 最小0.5g表示 【 カロリー計測 (ご飯+炭水化物2種登録) バックライト付 0g表示 自動電源オフ 】 ブラック HC...
[レビュー] エレコム 外付けSSD USB3.1(Gen1)対応 ESD-EJ0120GWH 購入
OSのイメージバックアップ用に格安だけれど、レビューで非常に評判が悪いエレコムの旧製品、外付けSSDを購入しました。
お米を食べよう!キッチンスケールでカロリー計算 エレコム カロリー計測機能付きキッチンスケールレビュー
円安で食料が値上がりしてますが、米は安くなってます(何故かニュースにならない)白米大好きな自分には好都合です しかし安いからといって食べ過ぎも良くないそこでお米のカロリーを簡単に測れるエレコム カロリー計測機能付きキッチンスケールを購入しましたエレコム キッチンスケール 最大3kg 最小0.5g表示 【 カロリー計測 (ご飯+炭水化物2種登録) バックライト付 0g表示 自動電源オフ 】 ブラック HCS-KSA02BKマットなデザイ...
エレコムのマウスにbooksとfoobar2000用に任意キーの設定をする
ユニバーサルコントロールのおかげで、Macで使っているマウスがiPadでもシームレスで使えるようになって便利になりましたさらに便利にするためにエレコムのマウスで使えるエレコム マウスアシスタント5というユーティリティでボタンのカスタマイズしました(ただしiPadでは機能しませんので、そこだけ残念です)※エレコム マウスアシスタントは対応しているマウスとそうでないマウスがありますエレコム マウス ワイヤレス (レシー...
一番厚い名刺印刷用紙はこれ エレコム 名刺用紙 MT-JMK3WN すでに廃盤
自社で使う通常の名刺は、業者に出して印刷しているのですが 請負で月に数枚しか使わない名刺は、プリンターで印刷してます。 詳しくはこちら 完全な名刺サイズは比較的厚い用紙はあるのですが A4の用紙で10枚印刷できるクリアカットの名刺用紙は な
【動画あり】買い替えるならサイドホイールマウス『エレコム M-DWL01DBBK』これ最高…おすすめ!!!
ブログ作成や音楽編集のために買ったサイドホイール付きマウスが届きました。(横移動もらくらく~) これ。『
USBつきの電源タップは家に5ヶ所設置してあります場所を分離することで、スッキリするし、余裕があるので負担も少ないです古いマンションだし電源タップは消耗品なので定期的に点検していますこの5つのうち4つは日本メーカーで雷サージや安全シャッタートラッキング防止プラグだったり何かしら安全対策がほどこされています残り1つは中国製の知らないメーカー。このコンセントプラグだけ妙に熱くなるし安全対策機能もない ...
エレコムのトラックボール(親指タイプ)レビュー|安くて多機能なマウス
エレコムのトラックボールを使ったことがありますか?多機能な割に安く買えるけど、品質はどうなのか気になりますよね。ここでは、実際にCADで使えるか検証するためにM-XT3URBKを購入し、仕事で使ってみた結果を記載しています。
galaxyA7からOPPO reon7 への買い替えで急速充電が必要になりました。 タイプBからCへ そこで ↓ を購入 到着を待ちます! 到着しました~~~♪ そして、高速です! な
おいらの家は超ガジェット主義なので、電子機器の要塞!?(笑) だから防犯対策もバッチリで、防犯カメラも付けています。(何
ノート PC の USB ポートノートPCはUSBポートが少なく、さまざまな機器をつなげたい派としては悩みの種です。在宅勤務が増えて会社の業務用PCを持ち帰って自宅で使うのですが、USBポートが足りません。業務用 PC は、「Lenovo
お買い物計画で欲しい物リストに入れていた こいつ↑をついにお迎えしました。↑既に娘にパッケージ破られた。実は今回、マウスを買い換えるに当たって最初は有線で探してたんですよ。でも、これ↑買おうと思ってたら値上がりしちゃって・・・で、値下がりを待ってたら無
♡ 写真撮影をするようになって、6年カメラバッグを探し続けて、6年しっくりくるバッグに出会いたくて探し続けていました 購入した数・・7つ超えています失敗して使…
ワイヤレスキーボードとマウスセットを1,799円でお安くゲット
現在メインパソコンで使用しているのキーボードとマウスは購入時期が違うので、それぞれにレシーバーがある(2つある)状態なので、近々デスクトップパソコンを新調する予定なので、ついでに調べてみたところエレコムのキーボード&マウスセットが1,799円で売られていたので、注文することにした。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 50代 生き方 人気ブログランキング 注文の翌日に品物が到着、早い早い。 箱を開けると単3電池が2本入っていた。 これはキーボードとマウスに1本ずつという事になります。 単4電池でないという事と、1本ずつというところがポイントが高い。 試しにサブ機のノートパソコンにレシーバ…
【商品レビュー】エレコムのノートPCスタンド(折りたたみ)を買ってみた。~評価と感想~
このスタンドにより、長時間の動画視聴やパソコン作業が快適になりました。おすすめです!
はじめにミラーレス一眼カメラでの撮影時に外付けモバイルモニターへ画像出力しようと購入したやわらかいと表記があるフルサイズHDMIケーブル。バッファローと関連記事 バッファロー HDMI やわらか ケーブル BHDYバッファロー HDMIケー
1年間使った感想レビュー!エレコム キーボード TK-FDM106TWHは壊れやすい?口コミや評判を暴露
エレコム キーボード TK-FDM106TWHの悪い口コミ・評判とデメリットの解決方法。そもそも安いキーボードって壊れやすくないの?口コミ・評判、レビューが知りたい!
[採寸] エレコム HDMI ケーブル 4K×2K対応 やわらか DH-HD14EY
やわらかいフルサイズHDMIケーブル、前回はバッファローの物を購入しましたが、同じではつまらないと今回はエレコムの物にしてみました。コネクター部分など採寸しています。
カメラを左右から、すばやく取り出せる!エレコムのカメラバックパックDGB-S037BK
皆さん、こんばんは。 先日投稿させて頂いたラッピングクロスと一緒に購入したエレコムのカメラバックパックDGB-S037BKのご紹介です。 選んだ理由 カメラだけでなくMacBook Pro15インチもできれば持ち運びたい。 ゴツゴツしたでデザインよりオシャレなカメラバック。 カメラバック一つで持ち歩きたいので他の収納スペースも余裕が欲しい。 できれば安価に。 4つの、欲しい部分を満たしたカメラバックだったので購入しました。 専用の収納スペースにMacBook Pro 15インチも入る 商品説明では15.6インチまでのPCとありました。 15.4インチのMacBook Proも問題なく収納できま…