メインカテゴリーを選択しなおす
年末に発症し、一度治ったかと思ったら、 またなってしまった”ぎっくり首”。 激痛の時は過ぎたものの、かれこれ1週間、 安眠できない、常に痛みがある状態が続いています。 昔から、疲れやストレスで身体の筋肉が硬直し、 首か腰のぎっくりを何回か繰り返していて、 日本にいる時は、 神業の鍼灸師や理学療法士を見つけてそこに行ったりしていました。 アメリカでどうしよ~と思っていたら、 「夫が骨が出てる気がする、カイロプラクティックに行くべき」 というので、首を痛めた2日後に予約して行ってみました。 日本でも数回カイロプラクティックに行ったことあるけど、 ほとんど何にも改善されなかったので、選択肢に入れてい…
Amaz〇nで、プランターのプランターの受け皿(プレート)を買いました。プランター(植木鉢)の下に敷くやつです。これ。Amaz〇nは、どこよりもお安く手に入ることも多く、しかも翌日配送だったりするので、とても助かっています。このプランターの受け皿も送料込みでたったの251円!安っ。がっ、びっくりしたのは、商品むき出しで配達されたこと玄関ドアを開けたら、配達員の方が、このむき出しの受け皿をそのまま手に持っていた...
今日は娘をプリスクールに定時(2時)で お迎えに行く日。 オンラインでしている仕事の忙しさにムラがあるので、 今日は午前中、洗濯だけして、それからずっと仕事。 気付いたら13時過ぎてて急いでランチかきこんでお迎えに。 仕事やら他の家事やら買い出しやら 娘が延長保育を利用している1週間のうち3日間にまとめてやって 何とか1週間バランスをとっています。 来年からはいよいよオンラインで英語の何かか、 コミカレのコースでもうまく調整して取ろうかなと検討し始めたのが昨日。 今日、お迎えに行ったらスクールマネージャーに呼び止められ、 衝撃的なことを告げられたのでした。 「来年1月から、延長保育サービスを中…
今朝はー7℃。 もう本当に、本格的な冬の始まりのようです。 来週はサンクスギビング、 それが終わればクリスマスと一気に2022年も終わりに。 バタバタ~。 さてさて、アメリカに来て半年。 ローカルの情報をゲットするために、夏ぐらいに RioRancho Neighbors というFacebookグループに参加しました。 (どうでもいいけど”Neigbours”と”Restraunt”スペル一回もスムーズにかけたことない) 基本的には、近所の人に どこのレストランが一番おすすめ?とか あそこのストリートで事件があった、気を付けて!とか 犬が迷子!こんな犬。情報求む!とかの投稿が多いんですが、 た…
娘1・娘2は親元から離れて、東京の大学へ行くことになった時、最初の部屋探しは私が担当しました。 娘1の時は仮押さえができたので、大学の2次試験の最中、待ち時間…