メインカテゴリーを選択しなおす
#家計簿公開
INポイントが発生します。あなたのブログに「#家計簿公開」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【家計簿】夫婦二人暮らしの生活費~2023年8月~
こんにちは。しょいです。夫婦二人で暮らしているアラフォー主婦です。9月になったので8月の家計簿を締めました。私は基本的にお金のことを考えることがすきなので人様の家の家計ブログを見るのが大好物。見てばかりではなく今年から我が家も家計簿を紹介し
2023/09/09 19:30
家計簿公開
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【家計簿公開】40代3人家族/2023年7月支出内訳【百万円越え…だが、過度な節約はしない】
2023/09/09 14:52
【一人暮らし家計簿公開ブログ】2023年5月の収支。貯金額も発表。来月からの変更点も。
暑いです。夏には蒸発してしまいそうです。
2023/09/09 08:03
【一人暮らし家計簿公開ブログ】2023年6月の家計管理公開!ボーナスもいただけました!(毎月ボーナス欲しい)
毎月ボーナスください(願望)
くうちゃん家計簿をやってみた!8月の家計簿の締め
どう見ても『芋好き』の図。芋って見ると食べたくなるの不思議! 平日休みが取れたので、久々にミスドへ出向いております〜。LINEギフトでミスドのギフト券もらったし、それ使うチャーンス!!と意気込んでいたのに、なぜか支払いのときに「楽天payで
2023/09/07 13:51
8月の支出明細
8月の支出明細を出してみました。 2023年07月の支出明細 ※クレジットカード払いの一部は前月~前々月に利用・購入で支払ったもの ※給料から控除される社会保険料・税金・財形預金・生命保険料etc、 →退職後は健康保険料以外払わないからここでは省略 ※その他の貯蓄と国債の...
2023/09/06 20:20
【家計簿公開】2023年8月支出 47330円
8月の出費が出そろったので家計簿を公開します。8月の支出は47330円でした。臨時出費がなければだいたい毎月だいたい5万円くらいに収まることが多いです。食費が4000円程度とかなり低いのは、ふるさと納税の返礼品や株主優待、楽天ポイントなどを
2023/09/06 20:13
家計簿時間と防災用品とノートの見直し
こんにちは。ナチュハナです。9月1日防災の日でしたね。9月は防災グッズを見直す月として防災グッズを整えているところです。先日、久しぶりに家計簿時間を撮ってみました。今私はiPadでデジタル家計簿をつけています。お時間がありましたらよろしくお
2023/09/05 17:45
年収250万円53歳アルバイト 2023年8月の収支
年収250万円アルバイトの家計です。夫婦2人分です。ポイントによる収入、支出も現金と同じように計上しています。 収入の部 アルバイト 228,000円。私の給料です。額面です。7月の労働分で、7月は21日働きました。 ブログ収入 10,200円。4月から7月までの4ケ月間のグーグルアドセンスの収入です。昨年同時期と比べると3分の2から半分くらいに減少しています。 過去数年、同じように毎日更新で、記事の質、量とも変化はそれほどありません。 昨年までの調子いい時は2カ月で振り込み基準の8,000円をオーバーすることもありました。 収入のためにブログ書いているわけではないのですが、あればあったで嬉し…
2023/09/05 16:07
51歳準社員 2021年8月の収支
51歳、時給制で働く準社員。といってもただの中高年フリーターです。ボーナス、退職金無し。夫婦2人子供なし世帯の家計です。 いつもの通り、エクセルによるダサいアナログの集計表です。 収入の部 バイト収入 7月分の労働収入で218,400円です。額面です。7月は21日働きました。 おかげさまでコロナの影響は受けていない業種になります。 株損益 個別株、投資信託、idecoの評価益です。7月末に比べて、51,000円含み益が増えました。昨年11月から10カ月連続の増加です。いつまで続くのだろう。 ブログ収入 0円。今月はG先生からの振り込みはありませんでした。8000円たまらないと振込んでもらえませ…
2023/09/05 13:15
【子ども4人】8月の家計簿締めました。
↑リアルの家計簿よ8月は雑収入が沢山あったわ立替してたお金の返金70,000円不用品のメルカリ販売18,000円株の配当金3,000円合計91,000円でも出…
2023/09/04 19:40
【家計簿公開】2023年8月の家計簿
FIREを目指す一馬力男(いちば りきお)の2023年8月の家計簿を公開します30代独身中年男、手取り25万円、貯蓄率40%家計の予算を立てたり、節約をするための目安にでもなれば幸いです2023年8月の家計簿収入の内訳収入の内訳は・給与収入
2023/09/04 14:39
2023/09/03 8月家計簿まとめ
◇8月度家計簿まとめ(変動費)◇ 食費 48,514 光熱水費 17,788(電気5,468、ガス4,576、水道7,744(2ヶ月分)) 日用品費 6,102 美容費 3,300(散髪) 交通費 3,000(ガソリン) 趣味費 2,020(雑誌と動画のサブスク、たばこ) 通信費 6,670(スマホとWi-FiとストレージとATOK) その他 128,566(スマホ本体とケース・仕事用スーツ・ペンタブレット・マウス・私服衣類・同僚の結婚祝い・友人の誕生日祝い・定期通院・歯科・ツボ押し・掃除用具・鍋のふた・ペット用品) ーーーーーーーーー 計 215,960円 ※このほかに固定費として住居費・保…
2023/09/03 20:26
予算決定✨
こんにちは😊どんぶり主婦です。さて、今回は予算を設定してみました👏家計簿ちゃんと続いたことがない主婦が何日続くのか?😂我が家は単身赴任している夫(月3回位週末に帰宅🏡)と小学生👧と保育園児👦の4人家族。基本的には別財布👛のため、私がやりくり
2023/09/03 17:34
8月家計簿。年金生活、生きていくだけなら。
8月の家計簿を締めました。 固定費 75329円 変動費 73501円 特別支出 16001円 8月の支出は
2023/09/03 17:18
2023年8月(生活保護以下収支)家計簿公開
2023年8月収支家計簿住居費(自治会費含む):7105円電気2679円ガス:1172円水道(2か月に1回):0円医療保険(メットライフ生命):3547円国民健康保険:2000円通信費スマホとネット代など:5713円食費:26068円東京非課税者に米
2023/09/03 10:09
8月の家計簿 公開(ひとり暮らしの食費?)
こんにちは、keitoです 8月の家計を締めました。 家賃 65000円(wi-fi込み) 食費 51264円(外食3100円込) 光熱費 8746円(水道 2518円 電気 4249円 ガス 1452円) 通信費 3070円(Ymobile 2225円・nifty 275円・apple130円 ) 保険料 3556円(がん保険) 医療 7238円(かかりつけ医・乳酸菌サプリ) 衛生消耗品 4189円(洗剤・日用品) 雑貨 1974円(文具・日用品・粗大ごみ券) 衣類 0円 教養娯楽費 10111円(Netflix・書籍) 美容 5550円 交通費 190円(通勤含まず) 交際費 3348円(…
2023/09/03 01:36
【一人暮らし家計簿公開】2023年7月の家計管理公開!飲み会費が爆増した月でした。
飲み会代爆増月。
2023/09/02 22:30
20代 共働き夫婦の資産簿 2023.8
セミリタイヤを目指す同志諸君!!こんにちは。気づけば9月に入り、日差しは変わらず暑いものの、風には少しずつ秋を感じるようになってきましたね。もう一月もすれば寒さに苦しみだし、夏の暑さを懐かしく感じるのでしょうか 笑社畜にとって、秋は長い休みが取れない悲しい季節です。FIERしたら紅葉狩りだの秋のうまいもの食い倒れツアーだのに行ってみたいものです……ということで、毎月恒例の資産集計8月編を行っていきたいと思い...
2023/09/02 19:01
【手取り20万台】4人家族 家計簿公開 5月
さやんこんにちは☆節約専業主婦さやんです。年間100万円貯金を目指し、貯金0からスタートして4ヶ月。1月から4月の総貯金額15万2000円今年の目標50万貯金に向けて、家計管理を頑張っています。少しずつではありますが、貯金ができるようになっ
2023/09/02 11:27
【手取り20万台】4人家族 家計簿公開 6月
年間100万円貯金を目指し、貯金0からスタートして5ヶ月。1月から5月の総貯金額は22万6725円今年の目標50万貯金に向けて、家計管理を頑張っています。今まで、食費と日用品費を一緒に管理していたのですが、それぞれの支出を把握するために、別
2023/09/02 11:25
【手取り20万台】4人家族 家計簿公開 7月
さやんこんにちは!節約専業主婦さやんです。年間100万円貯金を目指し、貯金0からスタートして6ヶ月。1月から6月の総貯金額は29万1725円今年の目標50万貯金に向けて、家計管理を頑張っています。今月はボーナスを頂いたので、振り分けも載せて
2023/09/02 11:24
【手取り20万台】4人家族 家計簿公開 8月
さやんこんにちは!節約専業主婦さやんです。年間100万円貯金を目指し、貯金0からスタートして7ヶ月。1月から7月の総貯金額は35万6725円今年の目標50万貯金に向けて、家計管理を頑張っています。結果を先にお伝えすると。。今月は家族みんな体
2023/09/02 11:21
2023年8月の支出
2023年8月の支出です。 概要 7月から5万円ほど減少して、8月の支出は17万円となりました。 目立った大きな支出項目もなく、今年一番低い結果です。 コメント 水道光熱費 7月より2,000円ほど増加して9,480円となりました。 冷房使用による電気代の増加によります。 仕送り 7月より1万円ほど増加して40,199円となりました。 帰省した際の小遣いやちょっとした買い物によるものです。 食費 7月より17,000円ほど減少して28,611円となりました。 帰省したこともあって特に外食費が減少しました。 交通費 7月より5,000円ほど増加して5,312円となりました。 SUGOCAに5,0…
2023/09/02 07:55
2023年7月の家計簿
2023年7月の家計簿について書きました。 楽天でポイントバックしている物ソフト パニエ 子供ドレス用インナー 【送料無料】ソフトパニエ ペチコー…
2023/09/01 17:42
2023年7月の貯金率は1%でした。マネーフォワードと手帳で家計簿管理をしています。運動したら黄色のシール・お金を使わなかった日は紫のシールを貼ってご褒美感覚で楽しんでいます。このシールは100円ショップで購入したもので、費用もそんなにかか
2023/08/31 21:02
【2023年8月】の家計簿
8月の家計簿を公開!(ズボラのマメカなので多少ズレ等あります。ざっくり家計簿ですのでご了承を)赤字家計簿です(;'∀')予想外出費がすごい・・・ですが来月からは、またパートを始める事になり夫の出張手当も清算してから後日入
2023/08/31 15:57
9月の給料が出た!家計簿と仕分け開始
コロナで自粛中だけど、ようやく動けるようになったので、溜まっている趣味の手帳と家計簿を慌てて準備中。 8月があと数日で終わろうというときですが、とっくに9月でやりくりする給料が出ております。仕分けがどうにかできたので書いていきます。 8月の
2023/08/29 16:52
令和5年7月分家計簿
今日もゲリラ豪雨ありの一日でした。給料が出たのでちょっと贅沢に外食しに行きました。本当は手術前で人の多い所にはいかないようにと注意をされているのですが、あまり人がいなかったので良...
2023/08/27 21:24
50代の家計簿公開2023年7月分
(画像は家計簿アプリ「マネーフォワード for 」)50代一人暮らしの家計簿 収入 22万4,697円 支出 13万3,842円収支 プラス 9万0,855円収入は介護員として特養で働いている給料 22万4,697円のみ。特別な支出として7月は Amazonプライムデー(7月1
2023/08/27 16:21
【2023年7月の家計簿公開】初めて生活防衛費を使う
人が変わる時というのは、「変わりたい」と思っている時ではないですね。 「変わるしかない」と本人が覚悟を決めた時だということが、妹をみて思いました。 別居して新しい暮らしを始め、仕事も応募しまくってゲットしました。「お母さんが言っていた本当の
2023/08/27 07:15
家計管理の基本。年間特別費を管理する方法
真っ赤! トップの画像は『年間特別費』のページです。もともとExcelで特別費を管理していましたが、最近ハマっているくうちゃん家計簿の影響で、ノート管理に戻しました。 ↑Excelはこんな表です(過去の画像より) このExcelの表をノート
2023/08/22 15:20
夏休みの8月中旬。現在の支出の様子は?
うおい!!やっちまってる〜〜〜!!! の画像からスタートです(汗)。えっと、この「やらかしてる」画像は、松坂屋でお茶しちゃってる様子ですね。「過去の決意を忘れたのか!!!」と罵ってやりたいくらいですけど(-д-;)この日は娘と二人でお茶して
2023/08/22 05:22
ぬか喜び!安くなった夏の電気代。
今月電気代が意外と安かった~!とSNSに投稿されるのを見かけます。我が家も今月確認してみると確かに安くなってる!良かった~と思いきや明細をよくよく見るとぬか喜…
2023/08/20 15:48
我が家の家計簿(2023.7)
こんにちは、みかん🍊です(・ω・)ノ 毎月恒例となりました我が家の家計簿2023.7を公開してい
2023/08/19 23:57
家計前半(8/17まで)の結果
今日2回目のアップです。この日(8/17)の晩ごはんはこちら。バナナ、半熟卵、竹輪、塩むすび、サラダチキン焼き餅サラダチキンと焼き餅は前日の残りです。相変わら…
2023/08/19 15:38
【5人家族】30代共働き+子ども3人の2023年7月家計簿公開!~貯蓄率3.2%~
, 3人の男の子を育てる5人家族のママことハレバレちゃんです。毎月の家計簿を15日ごろに公開しています。2023年7月の貯蓄率は3.2%の黒字でした。 以下、詳細を見ていきましょう。 はじめに ハレバレちゃんのブログの柱 ...
2023/08/19 00:48
【2023年07月】ユキたまの家計簿公開と振り返り#11
どうも!ブログ管理人、ユキたまです!このブログは、”私がFIRE(経済的に自立した状態で早期退職すること)を達成するまでの過程を記録し、これからFIREを目指す方々に参考になる情報を提供すること”を目的としています。そんなリアルな家計簿の公
2023/08/17 23:17
【家計簿】夫婦二人暮らしの生活費~2023年7月~
こんにちは。しょいです。夫婦二人で暮らしているアラフォー主婦です。8月になったので7月の家計簿を締めました。私は基本的にお金のことを考えることがすきなので人様の家の家計ブログを見るのが大好物。今年は我が家も家計簿を紹介して家計管理の気を引き
2023/08/13 12:16
【家計簿公開】30代3人家族の2023年6月支出内訳
2023年6月の支出をまとめました。期間は6月15日から7月13日まで。3人家族、都内住み、同じような家族構成の方の参考になればと思い公開しています。お役に立てればと思います。
2023/08/12 09:03
2023年6月の家計簿
ブログ更新しました。お金の管理について下記に書いています⇩2023年6月の家計簿今更ながら家計簿を更新。2023年6月の支出は下記の通りです。給料給料 手取り…
2023/08/11 21:49
2023年7月度家計簿
もう8月に入って1週間経ってしまった。 だいぶ遅くなってしまったけど、恒例の家計簿さらし。 7月の支出!ドーーーン!!! 基本予算はだいたい18万円におさまればいいなと思ってるので今回はだいぶオーバーした。 敗因は前回のブログにも書いたよう
2023/08/08 19:37
7月家計簿。夫婦各々のお金。
7月の家計簿です。 固定費 変動費 生活費=固定費+変動費=145783円 特別支出 生活費+特別支出=170
2023/08/07 17:16
2023年7月収支家計簿公開
2023年7月収支家計簿住居費(自治会費含む):7105円電気2642円5月分で(5月10~6月9日分)エアコンは使っていない月のため少ないガス:1353円水道:3817円医療保険(メットライフ生命):3547円国民健康保険:2030円通信費スマホとネ
2023/08/07 10:26
𖤥𖥧家計簿𖥣⋆*8月予算分けしました!
こんばんは!毎年、お盆とか年末年始に歯が痛くなるbeaです。 なんでいつも行けないタイミングで痛くなるのか…歯、弱いんですよね。小さい頃からずっと治療してるけど、すぐ悪くなります。子供に遺伝しないといいけど…医療費もバカになりませんしね。 さて。8月も予算振り分けました! やっとか。まず、収入が増えました! 私の初お給料を含んでの金額です。 ちなみに旦那の手取りは税金増で5,000円減っとる。 がっでむ。30万超えるとうれしーぃよね( ◜𖥦◝ )が、がっつり出費の予定です(´;ω;`)まず、車の積立を50,000円にしてます。 これは、8月に車検、10月に保険がくるのでその対応のためです。高い…
2023/08/06 21:22
年収250万円53歳アルバイト2023年7月の収支
夫婦2人世帯の家計簿です。妻はパート勤務です。 収入の部 バイト収入 221,000円です。この数字は手取りではなく額面です。6月分の給与ですが、6月は19日働き、2日の有給休暇をとりました。 ポイント収入 8,500円。dカード発行キャンペーンの時のdポイントが4,500ポイントほど付与されました。その他楽天ポイントが2,300ポイントなどです。 雑収入 20,000円。義父の要望で、義父の兄に会いに行くため我が家の車で愛知ー西宮を往復しまた。義父から20,000円のお小遣いをもらいまいした。 支出の部 光熱水道費 7,900円。電気2,500円、ガス3,300円、水道2,100円です。まだ…
2023/08/06 16:16
𖤥𖥧家計簿𖥣⋆*2023.7月
おはようございます。今日もパート休みになっちまったbeaですよ! いや、下の娘さんがさ…ちょっと目を離した隙に転倒しまして、歯がね、歯茎突破って抜けまして。 大出血の大泣きで、、 夜だったもんだから、#8000とか#7119とか色々電話したりてんやわんやしたり。 とりあえず、朝から牛乳漬けにした歯と娘抱えて、処置してくれる小児歯科を探しに行くことに。 トホホ。もうビックリだよ! はい!7月の家計簿締めました! 2023.7月 家計簿 収支 -10,185円 なんか、もうこんくらいだと惜しい!って思っちゃう赤字マインドꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑 実際、まとめ買いとか抜くとギリ赤字にならずに済んだようなの…
2023/08/05 22:04
くうちゃん式家計簿をやってみた!7月の締め
なんていう激しい家計簿!!!!(笑)。 7月は収入も結構多かった月でした(住民税が給料から天引されてないから自分で支払う必要あり)。少しでも多いうちに『特別費』を118,000円先取りしておくことに。きつー。さらに先取り貯蓄を119,000
2023/08/05 11:17
7月家計簿
今日の晩御飯 魚のムニエル野菜添え 揚げの納豆包み焼き 鮭ご飯 7月分の家計簿を集計しました。 7月支出 ■ガ
2023/08/03 22:26
2023年4月の支出
2023年4月の支出です。 概要 3月から半減しました。 と言っても、100万円超えですが。 3月同様、社保及び税の負担が大きいです。 コメント 水道光熱費 4月から1,000円ちょっと増加して8,462円となりました。 水道料金が3月は旧居の最終精算、4月は新居の2ヶ月分の請求があったため、その差額分が主な増加要因です。 通信費 こちらも4月から1,000円ちょっと増加して5,814円でした。 要因のひとつは固定回線の費用増です。 旧居のGMOとくとくBB光と新居のJ:COMの差額が600円ほどとなります。 引越し時のトラブルは避けたかったので管理会社オススメのJ:COMに加入しましたが、立…
2023/08/03 10:29
次のページへ
ブログ村 1251件~1300件