メインカテゴリーを選択しなおす
正確には嘔吐物がピンクでした(´;ω;`)ウゥゥ普通に朝ご飯を食べ普通にお散歩して元気なのに夕方、散歩から帰ったら吐いた最初は「ああ、いつもの毛玉吐きかぁ~」と思ってゲージの嘔吐物を片付けようとしたらピンクだった!ご飯とかおやつの色が出たのか?いや、茶色はとも
今日は世間的には祝日で、世の中は3連休の人が多いのよね~ うちは旦那が今日出勤なので、普段通りの金曜日でございます。 旦那よ、我が子達の為にしっかり稼いできておくれ~😆 さてさて、六花がうちの子になってメンズが4、女子が2になったワケだけど
今日は、清水町丸池公園でワンコの散歩をしてきました。いつものように公園と境川・清住緑地を1周するコースで散歩してきました。その中で、土手のように少し高くなっているところで熱心に匂い嗅ぎをしていました。雲の合間から白くなった富士山が出てきました。曇っていたので、山の方は雪が降った様子で少し雪が増えた感じでした。[撮影場所:清水町丸池公園・清住緑地にて]にほんブログ村 ☆応援クリック☆ ←この文字をクリックし...
いつだったかの観葉植物とその影が壁に写った風景。ああ、、おひさまが恋しいなぁ。。。今朝のティナとオリオン。わたしをじっと見つめるティナと外を見てるオリオン・・・を見ていて思ったのだけどオリオンまた首の毛がふさふさになってきたなー刈りたいけどまた寒さが戻る
未だに味覚が戻ってないんだけど(モノによっては味がする)、当たり前にお腹は空く。 だから当然食べたい物も有るんだけど、外食行って味がしなかったら・・・とか思ったら外食に行く気にもなれず。 食べたい物ばかりが増えていきフラストレーション溜まり
考えて考えて、悩んで迷って迷走しまくって、候補が出る度に仮名:さざんかちゃんの顔を見ては、しっくり来なさすぎて却下して。。。 これを一体何百ターン続けただろう🤔 これほどまでに名前が決まらないで苦戦するのは初めてで、余りにも決まらなくて「う
ストロベリークリームという名前のデージーを買いました。アイスクリームの名前みたいで可愛い♡週末のお散歩♪ジャケット無しで行けるくらい暖かかった。オオイヌノフグリも咲いていてシェリ・ティナはクンクンするのにお忙しい^^;春の匂いがするね。シェリも久しぶりに
去年の1月にキッチンの水栓が調子悪くなって水漏れし、キッチンがビッショビショになったの で、その時に付け替える用の水栓を楽天でポチってたんだけど、応急処置やらしながら騙し騙し古い水栓できたんだけど、いよいよ更にヤバくなったので週末に旦那に水
庭のクリスマスローズが咲いてきました♪と思ったらこの暖かさでどんどん花が増えてきてます。さてさて。寝る前に犬たちをシッコに庭に出すんですがオシッコ行くでーと声をかけるとティナがいちばんに反応してそのときにティナには儀式があります。うーーーーんと伸びをする
去年は3/11に市内の河津桜が満開の見頃だったけど、今年は一体いつなんだろうな~🌸 去年と何日見頃がズレるかでソメイヨシノの満開のタイミングも読めるのかしら❓🤔 雪柳も見に行きたいし、ミモザも見に行きたいし、菜の花も見に行きたいし、春はした
2月9日みんなで佐倉方面にお出かけしましたお天気は少し曇り気味・・・途中で少しだけ雨が当たったりしてたんだよね・・最初に立ち寄った「佐倉ふるさと広場」ここは11月に満開のひまわりを観にきたところですお天気が心配だったので下りる前に厚手のジャンパーに着替えてGO!いつもと違ったにおいの場所では俄然くんくんチェックに張り切る蓮なのでした(笑)世界一有名になった柴犬のかぼすちゃんもしっかりマフラー巻いて...
もうこの冬の雪は終わりなのかしら❓ もう一回ぐらいチラついてくれるのかしら❓ 春物の洋服をどんどん出して大丈夫みたいな事を先日の天気予報で見かけたけど本当に❓ ってか、冬物ってもう片付ける季節だったっけ❓ まだ早いよね❓❓ さてさて、今日の
コロナで社会的隔離機関だった時、まぁ食事もお粥とかばかりだったんだけど、それでも味は分かってたのよ で、15日は久々少し味が濃い物が食べたいと旦那とスーパーの総菜を食べたの で、私は味覚障害で味が分からなくなってるじゃない❓ それだけで損し
今日のブログは自分用の記録です 合間に過去のわんこ写真を挟みますが内容とは一切関係ありません✋ 2/9深夜 寝床に入る瞬間に喉がちょっと痛いと思った。 横になった瞬間にエゲつない寒気 只事じゃない寒気に引っ張り出せる上掛けを全部かけて横にな
三島中郷用水公園近くと温水池公園 (2024年01月27日)
今日は、三島中郷温水池公園と、国道挟んで北側の南田町広場横にある三島中郷用水公園の2箇所でワンコの散歩をしてきました。最初、南田町広場横にある三島中郷用水公園で散歩したのですが、人もいたりして、あまりゆっくりと散歩できなかったので、反対側の温水池公園に移動して散歩をし直してきました。写真もあまりゆっくり撮れなかったので少々切れてしまったりで、ご了承ください。椿だと思いますが、一輪のみ花が咲いていま...
オリーブの根元に植えてる水仙が満開になってます。少しずつ冬の花から春の花へ、、、の季節です。ある日の風景。ティナに頭をのせシェリに足を載せて寝てるオリオン、、、10年早いわって言いそうになりましたがあんまり気持ち良さそうなのでそっとしておきました。優しい仮
リンツの急逝が2/4 ルクリの緊急オペが2/7 これだけでも充分キツいというのに… 2/10には私がコロナ発症 翌日には旦那がコロナ発症 たった一週間で起きて良い災厄のキャパ超えてるからっ😱 コロナの症状は明日にでも記録として残すとします
今日2月14日はバレンタインデー愛の日ですねそして我が家では今日はティナのうちの子記念日です。ティナと家族になった日♡その日をお誕生日にしたので今日はティナのお誕生日です推定10歳になりました♪ティナお誕生日おめでとうーうちの子になってくれてありがとうーもうあ
今日はバレンタイン💖 何かのテレビで見たけど、最近のバレンタインって全く愛の告白とかに使われていないとか❓ 女子が自分へのご褒美に贅沢チョコを買う日になってるとか❓ まぁ、これもまた時代の流れってもんなのかねぇ🤔 うちの女子たちもラブ関係と
お天気がよかった今日近くのハウス展示場でイベントがあるというのでウォーキングがてらに行ってみました。この連休に行われていた「さかがみハウス」のイベント午後からはちょうどトークショーが行われているところでした。通りからでも覗くことが出来るのかなあ・・・大勢の人の間から覗いて見えた。犬猫にも優しいという坂上プロデュースの家だそうです。そんな野次馬でしたが・・・アンケートに答えるとこの後のジャンケン大会...
チューリップを買ってきました。今日は暖かくなりましたね♪春が近いのを感じます~番犬中のオリオン・・・・・・いや、寝てるやん。起きてるで。寝そうやん今日は部屋も暖かくて気持ちいいから番犬にも力が入らないようです^^。それでいいのよーはい、おやすみ💤春を感じ
先週は色んな意味で余裕が無くて1度も編み物をしなかったー❕ あれ❓ もしかすると10日以上編み物してないかも💦 そろそろ編み物もせねば❕❕ さてさて、すっごいブログが前後しまくったけど今日のブログは2/1の木曜日のこと~🎵 人間達の晩御飯も
これはもう、完全に私の落ち度 ルクリにツラい想いをさせてしまって、自分をビンタした出来事です。 不快に思われる方もいらっしゃると思うので、今日のブログは記録なだけですので、ここでお引き取り頂いた方が心的に健全だと思います。 明日から通常ブロ
今日は、三島中郷温水池公園で散歩をしてきました。いつものように、公園の外周を1周してきました。別に変わったこともなく、いつも通りの匂い嗅ぎで平穏なお散歩の時間でした。[撮影場所:中郷温水池公園にて]にほんブログ村 ☆応援クリック☆ ←この文字をクリックしてください♪...
今日はリンツの満2年の家族記念日ー🏠✨💖👏 主役が不在なのが残念極まりなし。。。 2年前の今日、リンツは繁殖場から保護されました。 そして、その足でうちに来ました❕ 初めて抱っこした瞬間、あまりの小ささ、あまりの儚さに触れる事も怖いと思った
2/5(月)朝からずっと本降りの雨が続く 旦那は午前中だけ仕事に 私は家でリンツを撫でたり泣いたり泣いたり泣いたり リンツの保護主、smilewanのまりあさんにリンツの旅立ちを報告。 旦那からお昼すぎに帰るコール 帰りに病院でエンジェルボ
【預かりボランティア】クッキー君 笑顔で掴んだずっとの家族 ずっとのお家
ようこそ我が家へ。あれは昨年の6月28日のこと。 なんとキュートな笑顔でしょう♪ これまでは事務方だった保護犬ボランティア。 生体はもう・・と思っていたけ…
久しぶりに晴れの日が続いていますね。おひさまパワー浴びれてうれしいオリオン眠る5秒前、、、後ろに乗ってるのはお気になさらず・・・日曜日のほごいぬミーティングではバザーも開催していて犬グッズや手づくり品、日用品などを格安価格で販売しています。売り上げはすべて
2/4の朝 リンツに朝ごはんをあげても、食べたい素振りは有るものの、何か躊躇している様子 胸毛がヨダレでベロンベロンになっていたので、夜中に発作が有ったのかもしれないから疲れてて固形はイヤなのかもしれないなーと思い、年末にポメカリさんから貰
シェリとオリオン。めずらしい組み合わせで一緒にお水を飲んでる^^。シェリには一時期お水をいちいち運んで飲ませていたので自分で飲みに行って飲んだだけで褒められるシェリ^^。シェリちゃんお水飲んでえらいね~♪おばあワンはお得です。オリオンは最近お昼寝から起き
前置き無しでブログにいきます。 2/3、リンツが朝からテンションが高い そして、私も朝から眩暈が酷い 「あー、リンツも私も、これは気圧の乱れの影響受けてるな~。リンツが癲癇発作が起きそうな気がするなぁ」と思ったの。 で、 さざんかちゃんが色
今週末の11日の日曜日はほごいぬミーティングです♪詳しいお知らせはDog’ssmileさんのブログ からご覧くださいね♪オリオン、載せてもらってますここ数日寝てる写真しか撮ってなかった。唯一、目が開いてるのは目ヤニがついてたこれではいかんので使いまわし画像で失礼し
表題の通り、2/4 19:22にリンツが急性してしまいました。 5日に既に大空飛行隊となり、本降りの雨の中お空へ駆け上がりました。 今は、ただただ虚無感でいっぱいです。 また改めて何が起こったのか記録としてブログに残します。 リンツを可愛が
今日は、清水町丸池公園でワンコの散歩をしてきました。辛うじて日没前に公園にし、散歩する事が出来ました。そのため日差しが射し込み、明るく写真が撮れました。富士山も雪が積もり、冬の富士山らしくなってきました。[撮影場所:清水町丸池公園・清住緑地にて]にほんブログ村 ☆応援クリック☆ ←この文字をクリックしてください♪...
まだまだ寒い日が続くので暖めあって寝てる率高いです^^。だけどこのダメになるソファはだんだん形がくずれてくるんでしばらくしたらみんなずれてきてオリオンがシェリとティナを支えてるように見えましたがんばれオリオン右手と右足で支える健気なオリオンは里親募集中で
1月30日お天気がよかった日久しぶりに公園へ行きました。日向ぼっこしながらのくんくん気持ちよさそう♪広い芝生の上に来るとシャッ!シャッってウォーミングアップにも見えるけど・・・においつけ?( *´艸`)普段の散歩でもよくやってるよね ( ^ω^ )向こうの遊具には小さな子供連れの姿も見られましたが休日はもっと人が多いんだろうなぁ芝生は貸し切りでしたものo(^▽^)oソメイヨシノの木よく見ると硬ーいツボミも。最近はど...
今年から確定申告をしなくてはならなくなった我が家。去年は2人あわせて医療費控除を受けれるくらい病院にかかってしまったので今年は医療費を少なくできるように身体に気をつけていきたい。それにしても確定申告・・手ごわそう久しぶりに洗面所で朝の支度をする仮父の後ろで
好きなふりかけが嫌いで二度と行きたくないスーパーでしか売ってない場合、どうしたらいいのだろう・・・ ネットでも買えるんだけど、値段が倍以上なんだよなぁ😖 さてさて、さざんかちゃんが妙に静かだったので様子を見てみたんだけど ヘソ天しながらウダ
2月になりましたね。って思ったらティナと出会った2日になり節分になり今日はもう立春です。2月、、、すでに早い、、、、、とはいえのんびりいこーぜー♪といつも言ってくるんですよね。犬たちが。笑笑そして可愛い今朝は山に雪が積もり庭にも溶けそうな雪が少し残ってました
実際に迎える予定とかは全くないんだけど、サモエドと生活をしてみたいな~って思うの。 今世はサモエドとご縁が有るとは思ってないので、来世辺りにはサモエドと暮らせるといいな~💖 あ、でもシャンプーを想像するだけで心が折れるし腰が痛くなるからやっ
今日は節分👹 これで暦の上での季節は春🌸 春って言葉には心躍るものが有るけど、それでもまだまだ冬は冬として楽しみたいものだ💦 今日は豆まきして恵方巻食べるぞー🍣 ポメっ子のゲージにはフードを巻いて鬼打ちするぞー🎵 そんな節分ではあるけど、今
4年前の今日はティナが預かりっ子として我が家にやってきた日でした。2020年2月2日2がいっぱいで覚えやすい日^^。保護されたとき、こわくて脱糞して失禁したビビりの少女はそして我が家に来てもわたしたちから逃げまわっていたビビりの少女はいまも、ビビりではありますが
今年って暖冬で間違いないワケなくて、既に花粉もフンワフンワしちゃってるワケなんだけど、桜の開花予想も当然早いワケで💦 名古屋の鶴舞公園が東海地方の中でも開花が早いと思うんだけど、鶴舞公園で3/18辺りに開花予想だとか❓🤔 って事は、うちの辺
毎年1月・2月・3月って驚く程早く時間が流れてしまうんだけど、今年は1月長く感じたわ~ 多分、元日から天災に見舞われ、連日ビッグネームの死去の報道が有って、政治家は金にがめついとか、気持ちが全く上向かないニュースばかりだったからだろうなぁ😖
今日は、三島中郷温水池公園で散歩をしてきました。今日は、タイミングが合わずなかなか撮れなかった富士山と一緒のワンコが撮れたので掲載しました。ワンコに近い位置で撮るため、どうしても富士山は小さくなってしまいますネ。[撮影場所:中郷温水池公園にて]にほんブログ村 ☆応援クリック☆ ←この文字をクリックしてください♪...
ピンクのチロリアンデイジーグレーの庭にそこだけパッと華やいだように見える今日の画像はお正月に公園に行った時ので文章とは関係ありません^^。このあたりはまあまあ田舎でお散歩でウンチ拾ってたら「そんなん、溝に落としといたらいいで」と声をかけてくれるおじいちゃ
時遡ること二週間前 SNSで可愛い編み物作品を見て、どーしてもそれが作りたくなった私❕ そうなったら翌週(先週)は編み物になるべく時間を割きたい✨と思って、二週間前に出来る限りのブログの予約投稿をしておいたの❕ これで編み物に没頭する時間を
今朝の散歩冷え込みが強い日は手袋をしていても指先が冷たくて余計に寒さを感じるものです。最近は貼らないタイプのカイロを手袋の中に入れて行っています。少しは楽なのかなぁと思うけど・・・指の先っぽまでは届いていないので効果発揮までとは言えない気がします(^-^;今日はお天気いいらしいよ 日中やっていたのはまだ終わっていないバラの土替え&剪定作業(汗)これが今日はなかなか手こづってねぇ(´∀`*;)ゞひっく...
先週のシェリの病院Day順番が来るまでに時間がかかりそうだったから近くの公園でお散歩へ♪寒波のあとだったしこの日も寒かったから山にはあちこち雪が残ってた。この日もシェリちゃんはいつもの治療してもらってでも、注射は無しでよくがんばってるなーと言われて終了でした