メインカテゴリーを選択しなおす
冒険した後のミライトアラタ のんびりします 寝姿に性格が現れてますね 日向ぼっこが大好きな二人 陽射しがある場所でくつろぎます 二人の寝姿を見ていると幸せな気持ちになりますね! 明日は土曜日だね。さあ冒険だ!
近所にいかにも犬のためにあつらわれたような空き地があります。近所の犬友と現地集合して数犬で遊ばせることもありますが、 今日は誰もいなかった。私こそが日頃から食…
冒険に出掛けたミライトアラタ 今日は人がなんだか多いです なんと、潜水艦が停泊してます! 昨日の軍艦はこの横に停泊してます 一般の人が艦上に上がれるようです。 ミライ姉上は行きたいと話してますが、 さすがに犬連れは無理なようでした。残念! ...
快晴のアサ活冒険に出掛けたミライトアラタ いつもの公園に来ると近くに軍艦が停泊していました カッコイイ! 軍艦を見つめるミライ姉上 興味のない弟アラタ そしていつもの場所で記念写真を撮り、 美術館前の芝生でクン活冒険をするミライトアラタ 今日も気持ちよい冒険ができ...
昨日に続きまして本日は10月後半の写真色々です。 10月22日は絆の10回目の誕生日日の出は残念。薄雲の中でしたが光芒が綺麗な朝空でした10歳記念の1枚目の…
今日は寒い日でしたが、アサ活冒険に出掛けたミライトアラタ しかし、裸族の二人です 服を着ればよかったかなーと思いながらも冒険を続けるミライトアラタ 公園ではクン活冒険をしました そしてミライ姉上からは、「明日は服を着ます」の発言がありました 服嫌いのアラタは「服嫌...
『我慢のダイエット』から『ライフスタイルの変更』そんな思考のチェンジで、モチベーションが変わりました。ダイエットのための運動不足解消ではなく、愛犬とのゆっくりとした時間を楽しむ!できないとの思い込みをチェンジです。瘦せるぞ!
昨日の続き カフェを出て源氏山公園の山道を登り始めたミライトアラタ アラタは二度目、ミライは何回も来ているコースです。 ハイキングコースですが、所々急な場所もあります。 しかしそこはイタグレです。 ひょいひょいと上がって行きます。 結果、飼い主たちが追いつけない始末です。笑...
来年の大河ドラマにもなっている徳川家康が晩年を過ごした駿府城!今回はじろうさんと駿府城公園に徳川家康に会いに行ってきました🥸じろうさんも徳川家康にあってチワワ界の天下統一へ🤯早速門をくぐって中にはいっていきます!徳川じろうさんあ、じろうさん
今日は2022横浜マラソンの日 いつもの散歩コースがマラソンコースになるので、今日は源氏山公園へ向かったミライトアラタ 赤と黄で決めた二人です、しかし 服嫌い!の弟アラタは途中で脱いでしまいました 山登り前は、いつものカフェでコーヒーブレイク 美味しいコーヒーとマロンブレッ...
昨日に引き続き山奥探検です😊ここまできて紅葉がみられないので、まだ時期が早かったんですね😵でも折角ここまできたので、山を堪能します!マイナスイオン大量に浴びてじろうさんも飼い主もリフレッシュします🥳普段はコンクリートジャングルに囲まれて生活
秋晴れの冒険に出発したミライ姉アラタ 新しい場所でクン活をして、 マラソン大会のフィニッシュゲートをくぐり、 美味しいカフェランチを食べて、 たくさん歩きました! さあ、明日も冒険が待っている! いざ! 続く!
もう10月も終わりと言うことで、そろそろ紅葉もみれるのではないかと!早速ネットで近場を検索してみるものの、家から1時間くらいでいけそうなところはまだ少し早いみたい・・・・まあ取りあえずいってみましょうか!ん~かなり山奥まできましたよ!🏞️🏞
そんな住宅地を散歩している時・と変わらない 夕方の散歩中、目の前に 信じられないものが突然現れました!散歩中、突然目の前に現れたもの東京都在住、柴犬きんたん。ごく普通の住宅地に住んでいます。周りには森や茂みなどもない 家やマンションの立ち並んでいるところをいつも散歩しています 。
張り切ってアサ活冒険に出掛けたミライトアラタ あれ?アラタが裸族です。 家を出る時は、黄色組でした。 しかし、服が嫌いな弟アラタ。 冒険を拒否して動きません。仕方がないので、裸族で冒険に出掛けました。 裸族でも軽快に歩く弟アラタ。 冒険の途中で、ミライ姉上を遊びに誘いました...
アサ活冒険でクン活に夢中なミライトアラタ 毎日、同じ場所で熱心にクン活する弟アラタ ミライ姉上も積極的にクン活します 朝日に向かってクン活するミライトアラタ 最後に家に戻ってからクン活を報告し合うミライトアラタ 今日はクン活ばかりでした。 明日は、違うネタにします!
アサ活冒険に出掛けたミライトアラタ 風が強い日です 風にやられた弟アラタ それを見つめるミライ姉上 ここでも弟アラタは風にやられました 昔はミライ姉上も風にやられてましたが、 今は大丈夫です! 風に負けるな!と励ましているミライ姉上 分かりました。早く家に帰...
10月と言えばハロウィンですよね🎃🎃🎃じろうさんもかばちゃ好きみたいだし、かぼちゃのケーキを作ってみました😊★材料かぼちゃにんじんのり材料はこれだけ!材料が少ないっていいよね~★作り方人参をすりおろして、耐熱容器に入れてラップをし、600w
今日はミライトアラタの戦いを見ましょう! こんな感じでいつも戦う二人です。 ミライ姉上がいつもマウントを取り、 最後はよくわからない状態になります。 でも、仲良しの二人です!
浜松の旅、浜名湖ガーデンパークの次はちょうど夕方くらいだったので、夕日の綺麗は弁天島海浜公園にいってきました♪詳細はこちら↓↓↓弁天島海浜公園ここは浜名湖の湖の中に鳥居がたってるんですよ!これです!!!凄いですよね~綺麗ですね!ここはデート
寒い日のミライトアラタの冒険の前に 昨日の話しです! 左向けヒダリは、間違えです!右向けミギです!とミライトアラタから指摘がありました。すみません。 では今日のお話し。 服を着て冒険に出掛けたミライトアラタ。 今日は赤と黄の服です。 決めポーズの二人です。 あれ?黄色の服を...
前回に引き続き浜名湖ガーデンパークの続きです!いや~綺麗ですね😊奥に写っている塔?も登れるみたいですが、じろうさんがいるので今回はパス😵ここも写真をとるひとでいっぱい😵花の中心の方まではいっていけるんですけど、写真撮る順番待ちができてます😵
今日は晴天の日曜日 ミライトアラタは冒険に出掛けました 今日は帆船日本丸の総帆展帆の日です ミライトアラタも協力しに行きました! switch隊を整えます 号令! 左向けヒダリ 二人も協力して帆を張りました 完成です! 任務を終えた二人はクン活冒険をしました ...
とても涼しくなってきましたね! 今回は、奈良県にあるYAMAOKA PIZZAさんにお邪魔しました。 本格的なピザが食べられるということで、予約必須。 一か月前でもなかなかに予約が取りづらいです。 結構な山道にあるにも関わらずこの人気。期待が膨らみます。 1か月前からとても楽しみにしていました。 行ってみるとなかなかの山道で、右に左に急こう配。 食事前にキラキラを出してしまうかと思いました。笑 酔いやすい方は、酔い止めを事前に飲んでおくことをお勧めします。 しかし到着してみると、そんな気持ち悪さは吹き飛ぶぐらい外観がまあおしゃれなこと。 インスタ映え間違いなしです。 この日はあいにくのお天気だ…
秋晴れのいい天気が続いていますね♪出かけるにはいい季節になりました!ネットで調べてるいると浜松は色々と犬連れには良さげなところが多くあったので、じろうさんと早速行ってみました♪まずは浜名湖ガーデンパークです🏞️🏝️詳しくは↓↓↓浜名湖ガーデ
今日はヒル活冒険に出掛けたミライトアラタ スタートから向きが合わない二人です でも信号待ちでは真っ直ぐです 今日もたくさん歩きました たくさんクン活もしました 最後に帰って来た時の決めポーズで終わります 今日は歩くのに集中して写...
柴犬きんたん 散歩中3秒でテンションMAXになった訳 / 「トラさんのバナナ 」紹介
毎日の犬の散歩、単調になりがちです・・・。普段は それほどテンションが上がることがないきんたんですが今日は たった3秒でテンションMAXになりました‼︎散歩中 突然の出来事昨年、私がきんたんにメッタ噛みされて以来、夕方の散歩は パパさんと2人体制で行きます。中年おじさんと中年おばさんは 夕方になると少し
前回肉球手巻き寿司を作ってみて失敗したので、なんか簡単に出来る肉球はないかと思い今回は肉球のワンバーグにチャレンジです♪★材料鳥ひき肉にんじん材料はこれだけ!これは楽でいいですね~★作り方豚ひき肉のみを粘りが出るまで混ぜます人参のすりおろし
にほんブログ村 ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます夜寒かったですよね❓🙄寒暖差が鼻にきます👃🤧そして…
昨日の続き レッド隊長とブルー隊長は冒険に出掛けました 隊の名前は、switchです 名前の由良は、色を見ると分かると思います こんな感じの写真もあります 冒険はいつも通りのコースを歩きましたが、 写真を撮らなかったので、以上となります。 最後は冒険から戻ったswitchの...
アサ活冒険に出掛けたミライトアラタ 今朝はユニフォームを着ました! レッド隊長のミライ姉上 ブルー隊員の弟アラタ 二人並ぶとこんな感じです ブルー隊員が吠えてます さてどんなアサ活冒険になったのでしょうか 続く
アラタを我が家に迎えて2ヶ月が経ちました。 飼い主の感覚は「まだ2カ月なんだ」というところで、もっと長く一緒にいる感じがします。 この写真は、ミライとアラタのファーストコンタクトの時です。ミライのサイズと比較すると、アラタの小さなさが分かると思います。 これはスリングで散歩...
昨日の散歩の続きです 懐かしい場所に行った後は、みなとの見える丘公園に行くため急な長い階段を登りました! 軽快にイタグレ登りするミライトアラタですが、追いつけない飼い主達なので、写真がありません(笑) また、公園からの写真もないです。 撮り忘れました。 今度来た時に撮ります...
コスモスとの写真をリベンジしようと、空港公園に行って来ました ひよりが、いい顔をするようになって来たように思います☺️ はなに、引っ付きすぎだけど…😅 やっぱり、なかなか良い写真は撮れません は
晴天の今日、ミライトアラタは懐かしい場所に行きましたここは四半世紀前にお父さんが行った場所です カッコイイ橋を渡ります お店は変わりましたが懐かしい場所です ミライトアラタも新しいお店を気に入りました! テラス席からの眺めもよいです 沢山の美味しい料理を食べました ...
我が家のアイドル、シルバーのトイプードル“atoちゃん”です。atoちゃんはお散歩とお友達のmocoちゃんが大好きな男の子。そんな“atoちゃん”はクンクンと道端の匂いを嗅ぎながら、あっちこっちに道草をしながらのんびりとモノクロと毎日お散歩します。
今回はちょっと難易度の高いものにチャレンジ!肉球の形をした手巻き寿司です♪これは失敗する未来しかみえないですけどね・・・・ではチャレンジ🥳★材料牛ミンチニンジンほうれん草たまごごはんのり★作り方ニンジン120秒&ほうれん草45秒をレンジでチ
晴れて気持ちよい午後 ミライトアラタはマルシェに向かいました 家の前で微妙な距離を空けて座るミライトアラタ そして歩いても距離を空けるミライトアラタ でもオヤツを貰う時は寄り添う二人です マルシェでは美味しいバインミーを頂きました マルシェは沢山の人で賑わってました (...
今日は休日秋晴れですね♪お出かけ日和ですよね~全国には色々とパワースポットなるものがありますが、やっぱ富士山って別格ですよね~🗻その富士山がみえる海岸沿いの世界遺産のとこに神の道なるものを発見🥸じろうさんの後ろに続く道が神の道です!この道を
【レビュー】ラフウェアのハンドフリーリードで愛犬との散歩をより楽しもう!両手が使えて楽々!!
愛犬とのお散歩でリードを引っ張られて手が痛くなることはありませんか?今回紹介するRUFFWEAR(ラフウェア)のフリーハンドリードはそんなあなたの悩みを解消できるアイテムとなります。実際に3年使用していますが使い勝手は抜群です。
最近雨で散歩に行くないミライトアラタ こんな日は家の中で遊びます おもちゃを独り占めする弟アラタ オヤツを渡さない弟アラタ 手前のタオルは二人に奪われ、引っ張られ、そしてボロボロになりました そんなアラタを睨むミライ姉上 最後は...
張り切ってアサ活冒険に出掛けたミライトアラタ なんだか表情が冴えないです ドヨーンな二人 これは帰りの写真でした なんとアサ活冒険に出たとたんに雨が降ってきたのです 急いで家に戻るミライトアラタ こんな日もあるね ノビーをする弟アラタの写真で今日は終わります(笑)
40代のホルモンのせいなのか、今後の仕事のこと、育児のこと、色々考えて、 定期的に心がもやっとする、少し重くなる日がやってきます。 一昨日までは義理父母が来ていたりで、 バタバタとしていたので、あまり考えなかったのですが、 昨日あたりから、天気はピーカン!なのになんとなく。 ただ、今日は朝から、犬を公園に連れて行って、 天気もいいし、英語の勉強とかしよう!と前向きになっていたのに、 人のやる気をそぐような人に会ってしまい、 そのせいで、また、なんだか心がもやっとまたしてしまいました。 まず、1つ目の公園に行ったら、 大きい芝刈り車が2台走っていて、とても使える状況でなく、がっかり。 仕方なく、…
寒いなーと感じる季節になりました ミライトアラタも服を着ることにしました 黄色の服を着たのは弟アラタ 赤色の服を着たのはミライ姉上 実はアラタの服はミライのお下がりですが、アラタには内緒です(笑) 午後は暑くなったので裸族に戻ったミライトアラタです アラタにも服を買ったから...
朝6時台もう、急に寒いし、日の出も徐々に遅くなってるんで薄暗い(-_-;)現在、無職ニートだから時間を遅くしても大丈夫なんだけど通勤・通学時間にかぶるとウルが怖がるので、やっぱり6時台になる。ちょっと前まで夏使用の服装で暑かったのにね。家に帰ってからウルの足を
山登りに向かったミライトアラタ ミライは何回か来たことがありますが、アラタは始めてです なにやら木の根元が気になるミライトアラタ 登り坂あり、下り道ありのコースを軽快に歩くミライトアラタ 飼い主の方がついて行くのに苦労します(笑) 歩くこと20分くらいで、源氏山公園に到着し...