最近気になっていた無料でミニSLに乗って遊べる屋外施設「としまキッズパーク」!うちの2歳児のあぼーを連れて、遊びに行ってきました☆話題になっていたとおり、園内の遊具などは赤色で統一されていて、とてもオシャレでインスタ映えしそうな公園でした!小さな子供が遊べる遊具も充実していて、とても楽しい公園だったので紹介します☆
2018年(平成最後の年)生まれの男の子を持つ1児のママ♪(ママは昭和最後の年生まれw) 以前までは医療事務をしていましたが現在は専業主婦 出産・育児の体験談や子どもと遊びに行った場所の紹介など記載していきます☆ ママ初心者です☆
1件〜100件
【特急レッドアロー号で小江戸の川越】子供と一緒でもゆったりと過ごせる西武鉄道の特急列車☆優雅な小旅行
西武鉄道の「特急レッドアロー号」に乗って、小江戸の川越まで子供と一緒に行ってみました☆ゆったりとしたシートの特急列車で、子供と一緒に小旅行を楽しめましたよ☆車内設備も充実していたので、小さい子供と一緒に乗ることもオススメな特急列車でした!いつもとは違う気分で小旅行を優雅に楽しめる特急列車なので紹介します☆
【特急ラビューに初乗車】3歳の子供の特急券は!?西武鉄道の宇宙船のような車両で快適にお出かけ
西武鉄道の特急列車「特急ラビュー」にうちの3歳の子供と一緒に乗ってきました☆宇宙船のような斬新的な車両で、前から1度は乗ってみたいと思っていた電車です!座席に座る場合は6歳未満の子供も特急券と乗車券が必要ですが、料金が安いので乗りやすかったですよ!乗り心地も良く快適に移動できる特急列車だったので紹介します☆
【行くべーよ いずっぱこ大雄】楽しい体験ができる鉄道イベント☆ミニ電車や電車洗車も体験できる
伊豆箱根鉄道の大雄山駅で開催された「行くべーよ いずっぱこ大雄 キッズ&ファミリーフェスティバル」に行ってきました☆体験型の展示が多い鉄道イベントで、線路点検に使うATカートやミニ電車、電車洗車の乗車ができたりと貴重な体験ができました!とても楽しい1日を過ごせたイベントなのでどんな様子だったのか載せます!
地域タグ:南足柄市
【わいず☆誕生日特典】無料の豪華なバースデーケーキでお祝い☆お好み焼きもお得に食べられる
もんじゃ・お好み焼きの専門店「わいず」で、無料の誕生日特典を貰うことができました!2つの特典から選ぶことができ、うちはバースデーケーキを選択しました!アイスやフルーツなどがのったとても豪華なケーキで、素敵な誕生日を過ごすことができましたよ!「わいず」の誕生日特典は、お得なのに素敵なものだったので紹介したいと思います☆目次・わいずとは・誕生日特典で必要なもの・好きな特典を選べる・特典のバースデーケーキ・記念写真も貰えた・感想 (adsbygoogle =
地域タグ:埼玉県
【初めてのボウリング】3歳の子供でもボウリングの球は持てるの!?子供が楽しめるキッズ用グッズ
親子でボウリングということで、うちの3歳の子供と「ラウンドワン」にボウリングをやりに行ってきました☆初めてのボウリングです!ボールを持てるのかな~など心配事もありましたが、便利なアイテムも豊富だったのでボウリングを楽しむことができました!小さい子供がボウリングで気をつけなければいけないこともあったので載せていきます☆
【普通列車グリーン車】幼児は無料で乗れてオススメ!3歳の子供と一緒にゆったりと特別気分
JR東日本の普通列車グリーン車に3歳の子供と乗ってきました!長時間の移動でオススメなのが、在来線のグリーン車に乗ることです!6歳未満の子供は無料でグリーン車に乗ることができるのでお得ですよ!景色が良いダブルデッカーの車両でゆったりとした移動ができ、特別な気分を味わえました!グリーン車に乗った時の様子などを紹介します!
【小田急ロマンスカー】憧れのGSEで3歳の子供と快適に移動!特急券は事前に予約がオススメ
小田急電鉄といえば、カッコいいロマンスカーですよね!そのロマンスカーで3歳の子供と一緒に新宿駅〜小田原駅を移動しました!今回うちが乗ったのは展望席のある「GSE」です!子供と一緒に快適に移動でき、長距離の移動にもオススメだと思いました!満席になることもあるロマンスカーの特急券をどのように予約したのかなどを紹介します☆
【エルミのトレインイベント☆新百合ヶ丘】ロマンスカーGSEのミニトレインが素敵!GW2022
新百合ヶ丘駅前の「新百合ヶ丘エルミロード」のトレインイベントに行ってきました☆トレインイベントは、ロマンスカーGSEのミニトレインに乗ることができたのです!また、子供が小田急の制服を着ての写真撮影や、ロマンスカーのふわふわ遊具もあり、楽しい内容となっていました!ゴールデンウィークのお出かけにオススメなので載せます☆
地域タグ:麻生区
【未来に向かって出発進行!新幹線わくわくイベント】新幹線の運転シミュレーターが楽しい☆新横浜駅
新横浜駅で「未来に向かって出発進行!新幹線わくわくイベント」が開催されていたので行ってきました☆のぞみが運行してから30周年を迎えてのイベントとのことです!子供が新幹線の運転シミュレーターを体験できたり、プラレールのレイアウトがあったりと楽しいイベントでゴールデンウィークのお出かけにオススメなので紹介します!
地域タグ:新横浜駅
【町田駅ゴールデンウイークお楽しみイベント】制服を着て記念撮影!様々な小田急の記念品も貰えた
2022年のゴールデンウイークは町田に行こう!ということで町田駅の鉄道イベントに行ってきました☆「町田駅ゴールデンウイークお楽しみイベント」です!子供が小田急や神奈川中央交通、JRの制服を着て記念撮影ができたり、スタンプラリーができたりしました!たくさんの記念品も貰えて、お得なイベントでもあったので紹介します!
地域タグ:町田市
【華蔵寺公園遊園地】3歳の子供も思いっきり楽しめる☆入園無料でのりもの券も安くてオススメ
群馬県伊勢崎市にある「華蔵寺公園遊園地」に3歳の子供と遊びに行ってきました☆この遊園地は、なんと入園料が無料でのりもの券も70円から販売されているのです!とても安くアトラクションを楽しめるのに、たくさんのアトラクションがあり、子供と思いっきり楽しめる遊園地でした!親子で遊びに行くのにオススメの遊園地なので紹介します☆
地域タグ:伊勢崎市
ハッピーセットのトミカ【2022年春】情景で街並みが作れる!?組み合わせが楽しいおもちゃ
2022年春もマクドナルドのハッピーセットで「トミカ」シリーズが登場!今回は、車と情景セット・車と道路セットになっていました!また、第1弾・第2弾共に週末限定でオリジナル特典が付いてきますよ☆「ひみつのおもちゃ」も運よくゲットすることができました!うちの3歳児の子供のために「トミカ」をゲットしてきたので紹介します☆
【仙元山見晴らしの丘公園】迫力満点のローラーすべり台が楽しい!展望台やアスレチックも魅力的
埼玉県小川町にある「仙元山見晴らしの丘公園」にうちの子供と一緒に遊びに行ってきました!この公園の目玉となるのがなんと言っても、全長203mのとても長いローラーすべり台です!スピードも出て、子供と一緒に楽しめるローラーすべり台でした!小川町を一望できる展望台やアスレチックもあり、親子で楽しめる公園だったので紹介します☆
地域タグ:小川町
【東武鉄道☆開通120周年】子供が楽しめる鉄道イベント!電車釣りと記念撮影が楽しかった
とうきょうスカイツリー駅で開催されていた東武鉄道の鉄道イベントに行ってきました☆とうきょうスカイツリー駅~北千住駅間の開通が120周年を迎えたことを記念したイベントです!電車釣りゲームや駅長制服着用体験などができ、子供が楽しめるものが中心でした!親子で楽しめて、お土産もたくさん貰える楽しいイベントだったので紹介します☆
地域タグ:墨田区
【トイトレ体験談】我が子がオムツを3歳で卒業するまで!工夫したことは!?一度断念し気長に練習
うちの3歳の男の子のあぼーもそろそろオムツを卒業しトイレでできるようにならなくてはいけない時期です!おまるから始まる「トイレトレーニング」、子供が嫌がることで一度断念したこともありましたが、トイレに入るのが楽しくなるような工夫もし、なんとかトイトレを完了できました!うちの子がどのように完了できたのか体験談を載せます!
【あそびの森☆野山北・六道山公園】自然の中にアスレチックがたくさん☆思いっきり遊べてオススメ
「野山北・六道山公園」内にある「冒険の森」と「あそびの森」に子供と遊びに行ってきました!長いすべり台や木製の遊具などのたくさんのアスレチックがあり、子供が思いっきり遊べる遊び場となっていました!とても広く自然豊かな都立公園で子供と気持ちよく遊べる場所でした!親子で楽しく遊べるオススメの公園だったで紹介します☆
地域タグ:武蔵村山市
【吉川美南駅開業10周年記念イベント】鉄道のお仕事体験が楽しかった☆親子で楽しめた鉄道イベント
「吉川美南駅開業10周年記念イベント」に子供と一緒に行ってきました!JR武蔵野線の吉川美南駅が開業して10周年を迎えてのイベントとのことです!鉄道のお仕事体験ができたり、制服を着た記念撮影ができたりと楽しいものばかりでした☆お祭りモードも楽しめ、記念品も貰えて行って良かったと思えた鉄道イベントだったので紹介します☆
地域タグ:吉川市
【ウィルソンBIGトレイン】赤い列車の可愛いチャギントンに乗れる☆TOKYO TORCH
東京駅前にある「TOKYO TORCH Park」の「桜まつり」で「チャギントン」の乗り物「ウィルソンBIGトレイン」に乗れるとのことで遊びに行ってきました!期間限定で子供が大好きな列車の「チャギントン」に乗れるなんて夢のようですよね☆しかも未就学児は無料で乗ることができました!とても楽しかったので紹介します☆
地域タグ:千代田区
【オラのあそべるゆめぱーく】クレヨンしんちゃんの世界観で様々な遊びができる楽しい室内遊び場
クレヨンしんちゃんの室内型遊び場「オラのあそべるゆめぱーく」に子供と一緒に遊びに行ってきました☆クレヨンしんちゃんの室内型遊び場としては日本初の施設です!アスレチックやままごとなどで遊ぶことや、しんちゃんの仲間たちと記念撮影することができ、いろいろな楽しみ方ができる場所でした!とても楽しい遊び場なので紹介します☆
地域タグ:富士見市
無限プチプチ!?【プッシュポップバブル】子供の英語遊びにもオススメ!ストレス解消にも!
梱包材のプチプチに似た感触のおもちゃ「プッシュポップバブル」で遊んでみました☆うちではキーボードと電卓、マウスの形がセットになったもので遊びました!子供は「ABC」の歌を歌いながら、パソコンのキーボードで遊んでいるかのように楽しそうにしていました!無限プチプチでストレス解消にも良さそうなおもちゃなので紹介します☆
【慣らし保育の体験談】幼稚園での集団生活に慣れさせる準備☆短期間で子供の成長を感じられた
うちの子供が通う予定の幼稚園で「慣らし保育」をしてきたので、その時の体験談を書きます!うちの子供は4月から幼稚園生活をスタートさせます!幼稚園での集団生活に事前に慣れさせるための「慣らし保育」は、入園前に短時間で行われました!集団生活の体験で大きな成長を感じることできましたよ!どんなものを準備したのかも載せますね!
【STUDIO make over】巨大アスレチックとオシャレな空間☆大人も子供も楽しめる
おうちのように自由に過ごせる空間を提供してくれるお店「STUDIO make over」に遊びに行ってきました!オフィスワークができる場所ですが、大きなアスレチックなどの子供の遊び場も併設されていました!飲食物が持ち込み可能でデリバリーも頼むこともできます!子供は遊べて、大人はゆっくりと過ごせる場所なので紹介します☆
地域タグ:南区
【スコナランド新座店】大きなアスレチックで思いっきり遊べる屋内遊び場☆保護者は無料で入場可能
「OSCデオシティ新座」にある子供が遊べる屋内遊び場「スコナランド新座店」へ子供と一緒に遊びに行ってきました!大きなアスレチックやトランポリンなどがあり、子供が思いっきり遊べる遊び場でしたよ!入場料金は子供だけで保護者の料金が無料なのでお財布にも優しい場所でした☆お買い物ついでにオススメの屋内遊び場なので紹介します!
地域タグ:新座市
【鉄ハグ2022】子供と一緒に可愛い列車作りが楽しめるイベント☆素敵な記念品も貰えた
川崎市幸区で開催されている鉄道イベント「鉄ハグ2022」の川崎会場にうちの子供と一緒に行ってきました☆自分だけの列車作りができたり、非常ボタンを押す体験ができたりするので、親子で楽しめるイベントとなっていました!入場無料なのに、たくさんの素敵な記念品も貰うことができ、とても楽しめる鉄道イベントだったので紹介します☆
地域タグ:幸区
【元住吉検車区】子供も見やすい東急の車両基地☆7つの鉄道会社の車両が勢揃い
うちの3歳児の子供と一緒に東急東横線の元住吉駅の南にある「元住吉検車区」でトレインビューをしてきました!「元住吉検車区」は、東急電鉄の車両基地です!東急の車両が見られる他にも乗り入れている6つの鉄道会社の車両も見ることができますよ!子供でも電車を見やすい車両基地で、様々な車両が見れて楽しい場所だったので紹介します!
地域タグ:中原区
【不二家ケーキ食べ放題】ショーケース内の色とりどりのケーキが食べ放題で夢のよう!親子で大満足
ペコちゃんで有名な「不二家レストラン」でケーキ食べ放題ができるということで子供と一緒に行ってきました!ケーキ屋さんでケーキ食べ放題なんて夢のようですよね☆ショーケースで販売されている色とりどりのケーキやシュークリームなどを自由に選べて楽しかったです☆親子で楽しむことができて、とても大満足だったので紹介します!
【タカハシ☆オフプライスストア】激安で可愛い子供服をゲット☆トーマスの靴下と電車のトレーナー
洋服を激安で販売している「タカハシ」というお店があるのをご存知でしょうか!?シーズンオフ商品や過剰在庫などの訳あり商品を仕入れて激安の値段で売っているオフプライスストアのお店です!子供服も販売されていて、今回うちの3歳児の子供用に激安で服をゲットしてきました!可愛い子供服を激安でゲットできたので紹介します!
【モーヴィ戸田】入場料が格安な屋内遊び場☆小さな子も大きな子も思いっきり遊べてオススメ
「ボートレース戸田」内にある屋内遊び場の「ボートキッズパーク モーヴィ戸田」に子供と遊びに行ってきました!遊び場が5つものエリアに分かれていて、どの年齢の子供も思いっきり遊べる場所でした!入場料も安くとてもオススメの遊び場です☆うちの子供が遊んだ様子などを交えて、どんなかんじの場所なのか紹介します☆
地域タグ:戸田市
【チャギントンランドMINI】格安で遊べる!巨大な遊具で子供が思いっきり遊べる屋内遊び場
屋内型の遊び場「チャギントンランドMINI」に子供と一緒に遊びに行ってきました!横浜市にある「ザ・サードプラネット横浜本店」で期間限定で開催されていたものです!チャギントンの可愛いキャラクターがいる空間で、子供が思いっきり遊べるのがとても素敵ですよね☆巨大な遊具やおもちゃでうちの子供が遊んだ様子などを載せます!
地域タグ:都筑区
ハッピーセット☆シンカリオンZ【2022年冬】電車遊びもロボット遊びもできるお得なおもちゃ
マクドナルドのハッピーセットであの新幹線のロボットのおもちゃ「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」が貰えるとのことで、うちも子供のためにゲットしてきました☆新幹線での電車遊びができて、ロボット遊びもできるおもちゃは、何だか2倍にお得なかんじですよね!電車好きにはたまらないとてもカッコいいおもちゃでしたので紹介します☆
【幼稚園の入園準備】どんな物が必要!?バースデイとしまむらの入園準備特集で揃えてみた
うちの子供もまもなく幼稚園に入園します!入園するにあたり、幼稚園で必要な小物類などを準備することにしました!そこでうちが行ってみたのが「バースデイ」と「しまむら」です!入園・入学の準備特集が開催されていて、可愛い水筒やお箸セットなどを買うことできました!うちがどんなものを買ったのか紹介します☆
【Zoo cafe】おもちゃの種類が豊富なキッズスペースがあるカフェ☆ひばりが丘PARCO
ひばりが丘PARCOにあるキッズスペースで子供が遊べるカフェ「Zoo cafe」に行ってきました!ゆっくりと食事をしながら子供と遊ばせることができるので子供連れには魅力的なカフェでした!離乳食メニューもあったので、赤ちゃん連れのママ友とのランチにも良さそうでした!親子で行くのにオススメのカフェなので紹介します☆
地域タグ:西東京市
【下保谷ふれあい歩道橋】西武池袋線の子供の目線でも見やすいおすすめビュースポット
西武池袋線を走る電車が見える「下保谷ふれあい歩道橋」に子供とトレインビューに行ってきました☆西武池袋線の「保谷駅」と「ひばりヶ丘駅」の間にある歩道橋で、西武線の車両や乗り入れている東京メトロ、東急東横線の車両を見ることができます☆子供の目線でも電車が見やすい歩道橋でトレインビューにおすすめの場所なので紹介します☆
地域タグ:西東京市
【三鷹の森ジブリ美術館】子供がネコバスで楽しめる!?ジブリの素敵な世界観が満載
「三鷹の森ジブリ美術館」にうちの子供と一緒に行ってきました☆天空の城ラピュタやとなりのトトロなどのジブリアニメの世界観を味わうことができるので、大人だけでなく子供も楽しめる美術館です!子供が遊べるネコバスのある遊び場も魅力的でした!子供とのお出かけにオススメの場所なので、今回楽しんできたことを載せます☆
地域タグ:三鷹市
【スタジオカフェズーアドベンチャー】ママはゆったり子供は遊具で楽しく遊べる☆ららぽーと富士見
「ららぽーと富士見」にある子供がアスレチックが遊べるカフェ「スタジオカフェズーアドベンチャー」に行ってきました!大きなアスレチックが併設されているカフェで、ママはカフェでゆっくりとしながら、子供を遊ばせることができるお店となっていました!子供がとても楽しそうに遊べるオススメのおしゃれなカフェだったので紹介します☆
地域タグ:富士見市
【キッズランド☆マルイ志木】小さい子にオススメの屋内遊び場!リニア型のトランポリンが楽しい
マルイファミリー志木にある子供の遊具がある屋内施設「キッズランド」でうちの3歳児の子供が遊んできました!小さなお子さん向けの遊具がたくさんある遊び場となっているので、買い物ついでに子供を遊ばせたい時にオススメです!リニア新幹線型のトランポリンやおままごとができるコーナーがあったりと楽しい遊び場なので紹介します☆
地域タグ:志木市
【東京駅周辺でトレインビューとイルミネーション】無料で子供と楽しめるオススメスポット
子供と一緒に東京駅周辺を散策してきました!東京駅周辺は、イルミネーションやトレインビューを楽しめるスポットがありました☆今回、楽しんできたのは「丸の内イルミネーション」と「KITTEガーデン」です!どちらも無料で楽しむことができ、子供とお出かけするのにおすすめのスポットでしたので載せたいと思います!
地域タグ:東京駅
【子供と一緒にお菓子作り】チョコレートの可愛いお菓子の電車が完成☆キットで簡単に手作り
ブルボンの「プチクマのお菓子のでんしゃ」を買って、子供と一緒にお菓子の電車を作ってみました☆お菓子の電車を手作りできるキットで、チョコを溶かしてパーツを作り、組み立てるという簡単な作業で完成させることができましたよ!とても可愛いデザインのもので、ママも子供も大満足でした!うちが作ってみた様子や感想などを紹介します☆
【しまむら福袋 2022年初売り】即完売!?お得な子供服セット☆通園に便利なバッグもゲット
2022年の「しまむら」の初売りで子供服の福袋をゲットしてきました☆ゲットしたのは男の子用の福袋で、お目当てのパウ・パトロールとトミカ、トーマスの子供服のセットです!人気の福袋のため、元日に開店前から並ぶ必要があったりといろいろと大変でしたが、何とかゲットできました!とても可愛くお得な子供服だったので紹介します☆
【バースデイ福袋 2022年】開店前に並ぶ!?トミカとトーマスの子供服☆バッグ付きでお得
2022年も子供服の福袋を買いに「バースデイ」に行ってきました☆今年も元日に開店前から並び、欲しいと思っていたトミカとトーマスの子供服の福袋をゲットできました!お得に男の子用のトレーナーやブルゾン、パジャマ、肌着などのセットを買うことができたので大満足です☆福袋の中身はとても可愛いものばかりだったので紹介します!
【イオン福袋2022年】新幹線かがやきハッピーバッグ☆子供も大満足!素敵なリュックと子供服
イオンの子供服の福袋「ハッピーバッグ」を買ってみました!「イオンスタイルオンライン」で先行販売されていたもので、12月中に福袋をゲットすることができました☆今回うちが買ったのは、電車柄の子供服の福袋「新幹線かがやきハッピーバッグ」です!素敵なリュックと子供服のセットが入っていて、お買い得なものだったので紹介します☆
【子供のクリスマスプレゼントの選び方】3歳の男の子☆一番喜ぶおもちゃを選ぶには!?
今年もクリスマスの時期がやってきましたね☆クリスマスの飾り付けやケーキの予約・ごちそう作りなどママはやることがたくさんありますよね!その中でも1番大変なのが「子供のクリスマスプレゼント選び」です!今回はうちの3歳の男の子のあぼーにあげたクリスマスプレゼントをどのようにして選んだのか紹介したいと思います☆
【しまむら総力祭】ハッピーバッグでお得に子供服をゲット!プラレールの可愛いパジャマ
2021年の年末もやってきました!「しまむら」の総力祭!総力祭で売られている商品には、福袋のようなお得な「ハッピーバッグ」がありました!子供向けのものから大人向けのものまで、いろいろな「ハッピーバッグ」が売られていましたよ☆今回、子供のパジャマが入っている「プラレールのハッピーバッグ」を買ってみたので紹介します☆
【3歳健診と予防接種】3歳の子供は病院を怖がる!?健診と予防接種の内容は!?
うちの子供も3歳になったので「3歳健診」と「予防接種」をしてきました!3歳になると項目が増えて、視力検査や尿検査など様々なことを診てもらうことができました!予防接種は「日本脳炎」を打つ時期にあたり、自分で予定を組んで予約しないといけませんでした!健診と予防接種で3歳になった子供がどんな様子だったのか記録として載せます☆
【リニア・鉄道館】体験コーナーで子供も楽しめる☆新幹線の運転シミュレータも本格的で凄い
JR東海の鉄道の博物館である「リニア・鉄道館」に行ってきました☆歴代の東海道新幹線の車両が並んで展示されていて、とても迫力がありました!新幹線と在来線の本格的な運転シミュレータや、鉄道の仕組みを学べる様々な体験コーナーもあったので楽しみながら見てまわれましたよ!子供と遊びに行くのにオススメなスポットなので紹介します☆
地域タグ:港区
【Kid’s US.LAND】小さい子供の遊び場にオススメ!ゲームや釣りも楽しめる室内遊園地
室内遊園地「Kid's US.LAND 西友上福岡店」に子供と遊びに行ってきました!大型遊具で遊べる他にもゲーム機や釣り堀があったりと様々なもので遊べる施設です!休憩スペースやマッサージ機もあるので買い物ついでに子供を遊ばせるのにオススメです☆小さい子でも遊べるものがたくさんあり、楽しく遊べる場所なので紹介します☆
地域タグ:ふじみ野市
【コアラのマーチてづくりキット】作るのは難しい!?作った感想☆子供と一緒に楽しめるお菓子
子供と一緒に楽しめるお菓子「コアラのマーチてづくりキット」を買ってみました!あの「コアラのマーチ」のお菓子で作れるキットがあるなんてワクワクしますよね☆親子で特別な日に作っても良いですし、おうち時間にも良さそうでした!うちが買った「コアラのマーチてづくりキット」の内容と作っている様子、作った感想などを紹介します☆
【ステーキのどんの誕生日特典】オシャレなパンケーキが無料で貰えた☆料理も量が多くてオススメ
うちの3歳の子供の誕生月に、「ステーキのどん」で誕生日特典として、無料の「パンケーキ」を貰うことができました!バースデークーポンを使って貰えた誕生日特典です☆無料で貰えるのに、オシャレで美味しいパンケーキだったので貰うことができて良かったです☆パンケーキがどのようなものだったのか、どうやって貰えたのか紹介します☆
【ゆず庵の誕生日特典】無料で貰えるホールのバースデーケーキがお得!食べ放題レストランでお祝い
子供の3歳の誕生日を寿司・しゃぶしゃぶ食べ放題のレストラン「ゆず庵」の誕生日特典でお祝いしてきました!誕生日特典は、前日までに予約をすると素敵なバースデーケーキと記念写真が無料で貰えるものでした☆ケーキは、ホールケーキなので豪華でお得でしたよ!食べ放題なのにお食事も美味しく、お得な誕生日特典も良かったので紹介します☆
【鉄道グッズ販売会】プラレールやフォトブースで子供も楽しめる☆イトーヨーカドー津田沼店
今回は千葉県習志野市にあるイトーヨーカドー津田沼店にて開催されていた「鉄道グッズ販売会」に行ってきました☆鉄道会社の3社がコラボレーションして、鉄道グッズが販売されていました!子供も楽しめるようにプラレールのレイアウトやフォトブースもありました!うちの3歳児のあぼーと楽しめたイベントだったので載せますね☆
地域タグ:習志野市
【きかんしゃトーマス展】大きなトーマスのジオラマに子供が興奮!原画も楽しめる☆伊勢丹浦和店
伊勢丹浦和店にて期間限定で開催されている「きかんしゃトーマス展」に子供と一緒に行ってきました☆展示会ということで貴重なトーマスの原作の原画などが展示されていました!他にも、大きなトーマスのソドー島のジオラマも展示されていて、子供も楽しめるイベントでした!子供と遊びに行くのにオススメのトーマスイベントなので紹介します☆
地域タグ:浦和区
【トーマスランドのバースデープラン】無料のベーシックプランでお得に!トーマスランド号も楽しむ
うちの子の誕生日のお祝いで富士急ハイランドのトーマスランドに行ってきました☆トーマスランドにはバースデープランがあり、今回は無料で貰えるベーシックプランで特典を楽しみました!バースデーカードやステッカーが貰えたりと盛りだくさんの特典でした!下吉田駅のトーマスランド号も見てきたのでどんなかんじで楽しめたのか紹介します☆
地域タグ:富士吉田市
【トーマスパーティールームで誕生日会】子供の記念日にオススメ!トーマス達に会える貸切部屋
子供の3歳のお誕生日を記念して、富士急ハイランドの隣のホテル内にある 「トーマスパーティールーム」を利用してきました☆宿泊しなくても利用できる貸切個室で、ランチブッフェで食事をしました!おしゃべりするトーマスとパーシーがいて、とても素敵な空間でした!子供も楽しめ親もゆったりと過ごせるオススメのお部屋なので紹介します☆
地域タグ:富士吉田市
【丸山車両基地まつり】埼玉新都市交通のニューシャトルと記念撮影☆カラフルな車両が可愛い
埼玉新都市交通のニューシャトルの「丸山車両基地まつり」に行ってきました☆カラフルな可愛い車両がずらっと並ぶ様子を見ることができ、さらに車両の前のフォトブースで記念撮影もできました!普段は見ることができない機材なども見ることができ、貴重な体験ができました!子供と一緒に行っても楽しいオススメのイベントなので紹介します☆
地域タグ:伊奈町
子供の七五三【大宮八幡宮】3歳児の様子と袴などの準備は!?神社で貰えた記念品も紹介
うちのあぼーも10月で3歳になったので、「七五三」のお祝いを行いました!参拝に行った神社は、「大宮八幡宮」です!子供の着付けや髪のセットは、衣装のレンタルを予約した「スタジオマリオ」でしてもらいました!今回は、3歳での七五三がどんなものだったのか、準備はどんなものが必要か、また「大宮八幡宮」で貰えたものを紹介します☆
地域タグ:杉並区
刈谷市交通児童遊園【格安でいろんな乗り物に乗れる遊園地】子供とお得に楽しめてオススメ
愛知県にある「刈谷市交通児童遊園」に子供と遊びに行ってきました!入場料無料なのにジェットコースターやバイキング、ゴーカートなどのいろいろな乗り物を楽しめる遊園地となっています!しかも、どの乗り物も50円で乗れるのでお得な遊園地です☆小さい子供でも乗れる乗り物が多く、子供と遊びに行くのにおすすめなので紹介します!
地域タグ:刈谷市
蒲田を走る電車まつり【フォトブースや巨大ジオラマが素敵】くじ引きで豪華な鉄道グッズもゲット
東急プラザ蒲田で開催の鉄道イベント「蒲田を走る電車まつり」に行ってきました☆素敵なフォトブースで記念撮影ができたり、大きなジオラマを見ることができたりと小さい子供でも楽しめるものがいっぱいでした!鉄道グッズ販売ブースでのくじ引きでも素敵な鉄道グッズをゲットできたりと行ってみて良かった鉄道イベントだったので紹介します!
地域タグ:大田区
おうちでハロウィン【コストコのたべっ子どうぶつ】お面なども付いていてハロウィンにオススメ
2021年のハロウィンはどう過ごされますでしょうか!?うちではおうちでハロウィンを楽しむつもりです!そんな中、コストコに行ったら子供とハロウィンを楽しむのにピッタリな「たべっ子どうぶつ」の「なりきり仮装メガネ」という箱を発見!ハロウィン仕様の箱でお面やアイテムも付録で付いていて、オススメのお菓子だったので紹介します☆
焼肉きんぐでトリックオアトリート【お得な特典】ハロウィンのお菓子とおもちゃが貰えた
「焼肉きんぐ」に食事に行ったら、「ハロウィンキャンペーン」ということでお菓子とおもちゃを貰うことができました!ハロウィンなので、クーポンを提示し子供が店員さんに「トリック・オア・トリート!」と声をかけるとお菓子とおもちゃが貰えるようになっていましたよ!無料で貰えるお得な特典です!どんなものが貰えたのか紹介しますね☆
シャトレーゼのハロウィンケーキでお祝い【3歳の誕生日】プラレールのキャンドルでアレンジも
2021年のハロウィンはどう過ごされますでしょうか!うちでは、うちのあぼーが3歳の誕生日を迎えるため、「シャトレーゼ」のハロウィンケーキを買ってお祝いしました!バースデーケーキとしても良さそうな可愛いデザインで、かぼちゃ味のとても美味しいケーキだったので紹介します!また、お部屋の飾り付けや誕生日プレゼントも載せます!
七五三の前撮り【素敵な写真集を思い出に】スタジオマリオで神社に行く衣装も借りられた
うちのあぼーも3歳になるので「七五三」をお祝いしました!子供にとっても親にとっても特別なことだと思います!なので、思い出として残しておきたいため「スタジオマリオ」で前撮りをしてきました!素敵な写真集を作ることができ、また「七五三」の神社参拝用のお出かけ衣装も借りることができて、とても良い思い出となったので載せます!
【小さい子供と一緒の新幹線】オススメ座席はどこ!?持っていって良かった物は!?
初めて子供を連れて東海道新幹線でお出かけしてきました!2歳11ヶ月のあぼーは普段から落ち着きがないので、新幹線での長時間の旅は「走ったり騒いだりしたらどうしよう」と不安でいっぱいでしたが、無事にお出かけできました!そこで今回は、小さい子供と一緒に新幹線に乗った時に役立ったものやオススメの座席位置などを紹介します☆
【幼児の靴選び】走り回るのが大好きな子供にオススメのアウトドアシューズは!?
うちの3歳児のあぼーも来年から幼稚園に通います!幼稚園に入るにあたりどんなものを準備したら良いのか考えてみました!その中でも今回は、子供の靴を探してみました!幼稚園では園庭で走り回ったり、遊具で遊んだりするので、子供が安全で履き心地の良い靴が必要ですよね!走り回るのが大好きな子供にオススメな靴があったので紹介します!
子供と一緒に記念日の家族写真【全員で撮影するには!?】出張撮影がオススメ
みなさんは記念日に子供や家族などと一緒に写真を撮ったりしていますか!?撮影方法は、写真スタジオや出張サービスなどがありますよね!ただ打合せでお店に行くのが面倒だったり、スケジュール調整が難しかったりして、気軽に撮影できないことが多いと思います!そんな写真撮影をどうしようか困ったときに役立つサービスを紹介します☆
横浜えきまつり【限定カードも貰える鉄道イベント】ヨコハマトレインパラダイスでおもちゃ体験も!
横浜駅周辺で2021年10月に開催されていた横浜えきまつりに行ってきました☆このお祭りではカードを貰うことや記念撮影することができました!そごうの「ヨコハマトレインパラダイス」では、おもちゃで遊ぶことや展示物を見ることもでき、子供も楽しめる鉄道イベントでした!子供とのお出かけにオススメな鉄道イベントなので紹介します☆
地域タグ:横浜市
金笛しょうゆパーク【しょうゆ工場を無料で見学】子供が遊べる広場もありお出かけにオススメ
「金笛しょうゆパーク」に遊びに行ってきました☆醤油の蔵を無料で見学でき、醤油の作り方が学べるので子供から大人まで楽しめる場所となっていました!醤油のお土産が買える場所やその場で食べられる飲食店もあり、さらに子供が遊べる広場もあるので、家族でのお出かけにオススメですよ☆今回は、うちが楽しんできたことを紹介します!
地域タグ:川島町
トミカ・プラレールフェスティバル【遊んで素敵な景品・記念品をゲット】ラグーナテンボス2021
念願の「トミカ・プラレール」のイベントに行ってきました!「トミカ・プラレールフェスティバル in ラグーナテンボス2021」です!このイベントは見るだけでなく、遊べるコーナーもあり、しかも素敵なプラレールやトミカの景品も貰えるのでとても楽しいものでした☆イベント会場内の様子や貰えた景品がどんなものなのか載せます!
地域タグ:蒲郡市
恵愛病院からのプレゼント【3歳の誕生日】可愛いデザインの子供の傘!雨の日でも見やすく便利
私が出産した「恵愛病院」から子供の3歳のお誕生日にプレゼントが届きました☆出産してから毎年誕生月にお祝いが届くことになって、この3歳が最後のプレゼントとなります!3年も経つのに出産をお祝いしてくれるって嬉しいですよね☆3歳のプレゼントは子供用の傘でした!とても可愛いデザインの傘でしたので紹介します☆
地域タグ:富士見市
【Seriaのマスキングテープ】子供が大好きな線路柄と道路柄!おもちゃと一緒に遊べて便利
今流行りのマスキングテープ!そのマスキングテープで、電車好きの子どもが大好きな「線路柄」と「道路柄」のものを新たに発見したので買ってみました!100円ショップの「Seria(セリア)」で売っていたものです!おもちゃと組み合わせて、子供と一緒に楽しく遊ぶのにオススメなマスキングテープなので紹介したいと思います!
【子供の習い事】オススメの探し方は!?自分の子供に合う地域の教室を見つける
うちの子はもうすぐ3歳になります!まだ本格的に習い事をさせたことがありません。近所のママ友に聞くと、3歳になる前から既に習い事をさせている方が多くいるようでした!うちの子も習い事の教室探しを始めた方が良いのかなと思うようになりました!今回はうちが地域の子供の習い事の教室をどうやって調べたのか紹介していきます!
ロマンスカーミュージアム【小田急のカッコいい車両がいっぱい】自分だけのロマンスカーも作れた
「ロマンスカーミュージアム」に行ってきました☆小田急電鉄のロマンスカーはカッコいいですよね☆そのロマンスカーにちなんだ鉄道ミュージアムです!たくさんのロマンスカーを見れたり、展望席に座れたり、自分だけのロマンスカーのペーパークラフトが作れたりと楽しめるものが盛り沢山で子供とのお出かけにオススメな場所なので紹介します☆
地域タグ:海老名市
幼稚園選びの参考にオススメ【幼稚園の親子会に参加】子供が園内の雰囲気を遊びながら体験
幼稚園の実際の雰囲気や遊びが体験ができる「幼稚園の親子会」に参加してきました☆子供を幼稚園に入園させるときの幼稚園選びは悩みますよね!親子会では、実際に子供が幼稚園で遊ぶことができたので、幼稚園の雰囲気を知ることができ、幼稚園選びの参考になりました!うちが体験した幼稚園の親子会の様子や感想などを記録として書きます!
ハッピーセットのプラレールのおもちゃ【2021年秋】情景が素敵!!組み合わせて遊べて楽しい
2021年秋、今年もこの時期がやってきましたマクドナルドのハッピーセットの「プラレールのおもちゃ」です!ドクターイエローに山手線、かがやき、さらに新型の特急車両と魅力的な電車がいっぱいでした!週末には素敵な特典DVDも貰えるとのことでDVDもゲットしましたよ!情景のおもちゃもあり、素敵なおもちゃだったので紹介します☆
【子供の2歳半の歯科健診】歯科医院でも歯科健診を無料で受けられる!?子供の歯の健康にオススメ
うちの子が2歳半の時に歯科医院で「歯科健診」を受けました!2歳半の子供の歯科健診は希望者のみだったのでお知らせを見逃していました!ただ、うちの子も歯を触ったりして虫歯が心配だったので、歯科医院で歯科健診をしてもらいました!歯の磨き方を教えてくれたり、フッ素を塗ってくれたりと良いものだったのでその時の様子を紹介します☆
地域タグ:東京都
チャイルドシート付き自転車の選び方【電動自転車が主流!?】我が家が重視した点と試乗の感想
とうとう我が家も子供を乗せられる「チャイルドシート付きの自転車」を購入しました!この自転車選びは、我が家はいろいろとかなり悩みました!電動アシストがいるのかや、暴れん坊のうちのあぼーをどうすれば安全に自転車に乗せることができるかなどです!そこで、我が家がどのようなところを重視して、自転車選びをしたのか紹介します☆
新型コロナワクチン接種の感想【2回目】1回目の時との副反応の違いは!?腕の痛みがある!?
1回目の新型コロナワクチンを接種してから3週間が経ち、予定通りの2回目のワクチン接種をしてきました!1回目よりも2回目の方が副反応が出やすいということでとても不安でした!1回目の時はほとんど副反応らしいものはなかったのですが、2回目の時は腕の痛みがありました!実際にどのような体の変化が出たのか記録として書きます!
地域タグ:東京都
【井の頭恩賜公園 遊びの広場】大人の憩いだけじゃない!?小さい子用の複合遊具が充実した公園
吉祥寺駅の南側にある「井の頭恩賜公園」は都内でも有名な公園ですよね!ボートや動物園があることは有名なことだと思うのですが、なんと「井の頭恩賜公園」にも子供用の大きな遊具がある「遊びの広場」という場所があったです!小さい子でも遊べる大きな複合遊具がたくさんあり、子供と遊びに行くのにオススメの場所だったので紹介します☆
地域タグ:三鷹市
おうち縁日で屋台ごっこ【縁日の屋台と料理を簡単に手作り】子供がお祭り気分とお店番を楽しむ
子供にお祭り気分を楽しませるため、「おうち縁日」をやってみました☆毎年やっていたのに、中止になっているものの1つがお祭りです!子供がお祭りを楽しめないのは可哀想ですよね。そんな子供がおうちで楽しめるように、手作りでお祭りの縁日であるような屋台を作ってみました!簡単に料理を作って、屋台ごっこを楽しめたので紹介します!
【新型コロナワクチン1回目接種時の副反応】腕に激痛!?パパが接種した時の様子と感想
うちのパパも新型コロナワクチンの1回目の接種をしてきました!ワクチンの供給も少し安定してきたのかワクチン接種の予約ができるようになり、早めの日でワクチン接種の予約ができました!私が接種したのと同じファイザー製のワクチンでしたが、副反応は私よりも強めに出たようで腕の痛みがあったようなので、パパの感想も含めて記録します☆
地域タグ:東京都
コストコ【おすすめ子供用品】可愛いトーマスのお絵描きボードやトミカの靴下など
「コストコ」に行ったところ、子供用の商品が売っているのを発見!トーマスのお絵描きボードと絵本がセットになったおもちゃやトミカの靴下があり、コストコにもこんな可愛いものが売られているんだなとビックリしました☆そこで今回は、コストコで子供のためにいいなと思った商品と子供が美味しく食べられそうな食品を中心に紹介します!
キッズキャッスル三郷【小さい子供が思いっきり遊べる屋内遊び場】大きなボールプールや遊具が楽しい
小さい子供でも思う存分に遊べる屋内遊び場である「キッズキャッスル三郷」を発見し、うちの2歳児のあぼーを遊ばせてきました!未就学児専用の遊び場なので、小さい子供でも安心して遊ばせることができました!大きなボールプールやアスレチック、プラレールなどがあり、楽しくオススメな屋内遊び場だったので紹介します☆
地域タグ:三郷市
電車の洗車が見られる!?【大田運輸区】京浜東北線の電車がズラッと並ぶ車両基地
東京都内にある「大田運輸区」へうちの2歳児のあぼーと一緒にトレインビューをしに行ってきました☆蒲田駅から伸びている線路の先に車両基地が広がっていて、京浜東北線の車両がズラッと並ぶ姿を見ることができました!大田運輸区の周囲は見えやすいフェンスとなっていて、子供とトレインビューするのにオススメなスポットなので紹介します☆
地域タグ:大田区
新型コロナワクチンを接種した感想【1回目の接種】子宮内膜症の私が接種を決心した経緯
新型コロナワクチンの1回目の接種をしてきました!子宮内膜症などがある私は、ワクチン接種後の副作用が怖くて、接種をためらっていたのですが、感染し重症化することもあると心配でした!自分の子供を守るためにも、まずは自分が接種する必要があると思い、接種を決心しました!ワクチン接種した時のことや接種後の様子などを書きます!
地域タグ:東京都
井の頭線のスタンプラリー【キラリナ京王吉祥寺】スタンプ集めを楽しんで素敵なグッズをゲット
鉄道会社では、スタンプラリーなどのイベントが開催されていることがありますよね!今回、「キラリナ京王吉祥寺」で開催されていた「キラリナ×いのかしら7きょうだいスタンプラリー」に参加してきました☆建物内にある7つのスタンプを集めて、「けい太くんグッズ」も貰ってきました!親子で楽しめるイベントだったので紹介します☆
地域タグ:武蔵野市
トミカ&プラレールショップ【東京駅】自分だけのオリジナルトミカ作り体験がオススメ
東京駅一番街にある「トミカショップ」と「プラレールショップ」に行ってきました!おもちゃが売っているだけでなく、大きなレイアウトもあるので見るだけでも楽しいお店でした☆「トミカ組み立て工場」では、自分だけのオリジナルトミカ作りを体験することもできました!子供とお出かけするのにオススメなスポットだったので紹介します!
地域タグ:東京駅
Summer TRAIN FESTIVAL【アトレ大井町】巨大なプラレールレイアウトが素敵
アトレ大井町で「Summer TRAIN FESTIVAL」という鉄道イベントが期間限定で開催されていたので行ってきました☆大きなプラレールの展示があったり、山手線の車両模型の展示があったりと子供も楽しめるイベントでした!子供と一緒に買い物ついでにお出かけするのに良い場所でしたので行った時の様子などを載せます!
地域タグ:品川区
でんしゃらんど【京王百貨店】京王線の警笛や車外表示器も体験できる!子供が楽しめるイベント
京王百貨店で京王電鉄の鉄道イベント「でんしゃらんど」が期間限定で開催されていたので行ってきました!主に子供向けで、プラレールのジオラマや京王電鉄のフォトスポットなどがありと子供と楽しめる鉄道イベントとなっていました!警笛や車外表示器の操作の体験でき、子供とのお出かけにオススメな鉄道イベントだったので紹介します!
地域タグ:新宿区
しまじろうプレイパーク【京王百貨店】しまじろうと踊れて小さい子供が楽しく学べる屋内遊び場
京王百貨店新宿店で期間限定で開催されている「しまじろうプレイパーク」に行ってきました☆子供が室内で遊びながら学べる施設で、今まで遊んだことがないような遊びをしながら、とても楽しくいろいろなことを学ぶことができました!しまじろうと歌って踊ることもでき、とても満足のできる屋内の遊び場だったので遊んだ様子などを載せます☆
地域タグ:新宿区
千住検車区竹ノ塚【東京メトロ日比谷線の車両がずらっと車両基地】跨線橋がビュースポット
東京都足立区にある東京メトロの「千住検車区竹ノ塚分室」でトレインビューをしてきました!日比谷線の車両が停まっている車両基地です!たくさんの車両がずらっと並んでいるのがとてもカッコよくて見ごたえがありました!東武スカイツリーラインの様々なカッコいい電車も見られるオススメのトレインビュースポットだったので紹介します☆
地域タグ:足立区
サーティワンのポケ夏【可愛いポケモン達がいっぱいの素敵なアイス】子供と一緒に楽しめる
2021年夏、「31(サーティワン)アイスクリーム」では、「31ポケ夏キャンペーン」ということでポケモンとコラボした商品が販売されています!暑い日が続くこの夏、子供とちょっと外に出ただけでバテてしまいます。そんな時に「31アイスクリーム」でポケモンとコラボした「おうちでサンデーセット」と「ダブルパック」というアイスを買ってみました☆ポケモンたちがいっぱいで可愛く素敵なアイスのセットで、子供と楽しく食べられるものだったので紹介したいと思います!目次・31ポケ夏・おうちでサ
マクドナルド【数量限定のミニオンズトレイ&ホルダーをゲット】食事が楽しくなる魅力的なグッズ
2021年夏のマクドナルドでは、可愛い「ミニオンズ」のドリンク&フードの「トレイ」と「ホルダー」を限定発売していました☆先行販売のウェブ抽選では、残念ながら落選でした。しかし、数量限定で店頭販売もあったので、販売当日にマクドナルドへ行き、ゲットしてきました☆とても魅力的なミニオンズグッズなので紹介します☆
みいつけた!のおもちゃをゲット【はま寿司のはまっこセットのガチャ】可愛いバスとキューブ
回転ずしチェーンの「はま寿司」では、子供のピッタリなお子様メニュー「はまっこセット」がありますよね☆今回は、その「はまっこセット」で回すことができるガチャで、子供が大好きな「みいつけた!」のおもちゃをゲットすることができました☆プルバックバスと6面キューブのおもちゃでとても可愛く素敵なものだったので紹介します☆
【ビッグボーイ×きかんしゃトーマスのコラボ】素敵なトーマスのオリジナルクラフトが貰えた
2021年の夏休みに子供に嬉しいキャンペーンが「ビッグボーイ」で開催されています☆「ビッグボーイ×きかんしゃトーマスとなかまたち」ということで、対象メニューを注文するとトーマスのオリジナルクラフトが貰えたり、お得なスクラッチが貰えたりします☆うちも早速、素敵なオリジナルクラフトなどの特典を貰ってきたので紹介します☆
西松屋で可愛いトーマスTシャツをお得にゲット【夏のクリアランスセール】水遊び用品もお買い得
西松屋の「夏のクリアランスセール&出産準備フェア」で可愛い子供服やサンダルをお得にゲットしてきました!子供の夏の衣類などがとても安く売られていましたよ!うちの2歳児のあぼーが大好きな「トーマスTシャツ」と水遊びで使えそうな「サンダル」を買ってみました☆Tシャツもサンダルも驚くほど安く良いものだったので紹介します☆
【Seriaのおすすめミニチュアグッズ】本格的なのに可愛く懐かしい机やロッカー、土管など
ミニチュアグッズが充実していると言われている100円ショップの「セリア」!今回、本格的なのになぜか可愛いミニチュアの机と椅子、ロッカー、土管などを発見し購入してきました!学校でよくある机やロッカーのミニチュアグッズもあり、懐かしかったです!インテリアとしても、子供と遊ぶおもちゃとしても良さそうなものなので紹介します☆
渋川スカイランドパーク【2歳児でも楽しめる遊園地】小さい子が乗れる乗り物がいっぱい
群馬観光をした際に、2歳の小さな子供でも遊べる「渋川スカイランドパーク」を発見しました!遊園地の乗り物はある程度の年齢でないと乗れないものが多いですよね!2歳の子だと乗れないことが多いのですが、「渋川スカイランドパーク」はほとんどの乗り物を楽しめました!子供が水遊びできる広場もあり、オススメだったので紹介します☆
地域タグ:渋川市
【ガチャのオススメおもちゃ】まるで本物!押すと音が鳴るバス乗降ボタンと非常ボタン
最近のガチャガチャは、いろんな種類のおもちゃがありますよね☆本物そっくりなものまであります!その中でもハマっているのが、非常ボタンやバス乗降ボタンなどの押すと音が鳴るタイプです☆ついつい押したくなるボタンなので、おもちゃとしてあると楽しいボタンになります!見た目も可愛くオススメしたいおもちゃなので紹介します☆
高崎車両センター【新前橋駅直結のおすすめトレインビュースポット】跨線橋から車両基地を一望
新前橋駅のすぐ隣にある車両基地「高崎車両センター」でトレインビューをしてきました☆なんと新前橋駅には、駅直結で「高崎車両センター」を一望できる跨線橋があるのです!たくさんの電車がある車両基地を一望できるなんて、電車好きにはたまらない場所ですよね!小さい子でも楽しめるおすすめトレインビュースポットなので紹介します☆
地域タグ:前橋市
100周年メモリアルフェスin新前橋【素敵な記念品】とれたんずグッズ・缶バッジを無料でゲット
新前橋駅で2021年7月3日に開催された「100周年メモリアルフェスin新前橋・渋川」で素敵な記念品を貰ってきました!なんとあの可愛い「とれたんず」のペーパークラフトが無料で貰えたのです!「オリジナル缶バッジ」や「記念台紙」も無料で貰うことができ、魅力的なイベントでした☆貰えた記念品とイベントの様子を紹介します!
地域タグ:前橋市
クリスピークリームドーナツ【子供が無料で貰えた可愛い帽子】店員さんごっこが楽しく遊べる
無性にとても甘いドーナツが食べたくなり、「クリスピークリームドーナツ」でドーナツを買ってきました!「ミニドーナツ」という手軽に食べられるサイズのドーナツを買ってみました☆ドーナツを買った際に、クリスピークリームドーナツの帽子を無料で貰えました!子供のごっこ遊びも楽しめる店員さんの素敵な帽子なので紹介します☆
「ブログリーダー」を活用して、あぼーママさんをフォローしませんか?
最近気になっていた無料でミニSLに乗って遊べる屋外施設「としまキッズパーク」!うちの2歳児のあぼーを連れて、遊びに行ってきました☆話題になっていたとおり、園内の遊具などは赤色で統一されていて、とてもオシャレでインスタ映えしそうな公園でした!小さな子供が遊べる遊具も充実していて、とても楽しい公園だったので紹介します☆
西武池袋線の保谷駅の近くにある「保谷電留線」でトレインビューをしてきました☆保谷電留線は電車を一時的に停めておく場所で、頻繁に電車が通る様子を見ることができ、見ごたえがありました!東急電鉄や東京メトロの車両も見られます!歩行者専用の跨線橋があり、小さい子供とトレインビューをするのにオススメの場所なので紹介します☆
今回のマクドナルドのハッピーセットのおもちゃは、みんなが一度はなってみたいと思うマクドナルドのクルーになりきり、楽しくごっこ遊びができる「マックアドベンチャー なりきりマクドナルド」です!マクドナルドのサンバイザーやレジ、デリバリーバッグなどのおもちゃを手に入れることができちゃいます☆早速ゲットしたので紹介します☆
西武鉄道が武蔵丘車両検修場で開催した「西武・電車フェスタ2021」にうちの2歳児の子供を連れて行ってきました!車両基地での鉄道イベントへの参加は初めてだったのですが、小さい子供でも楽しく体験できるものがたくさんあり、思った以上に楽しいイベントでした!イベントの中でうちが子供と一緒に楽しんだコーナーを中心に紹介します☆
埼玉県にある広大な敷地の「国営武蔵丘陵森林公園」!今回は、その中でも小さい子供でも楽しく遊べる巨大アスレチックがある「むさしキッズドーム」に2歳児の子供と遊びに行きました!たくさんのすべり台やネットの遊具などがあり、子供が思いっきり遊べる場所だったので紹介します☆公園内でのサイクリングも気持ちいいのでオススメです☆
「西松屋」でお買い物をした際に、とても可愛い「トーマス」のグッズを発見しました☆西松屋って、案外キャラクターものが多く販売されていますよね!今回は、その中でもお菓子コーナーに子供が楽しく遊べて、さらにおもちゃや小物の収納などでも便利に使えそうな「トーマスのお菓子」があったので紹介したいと思います☆
うちにあるおもちゃで、うちの2歳児の子供が毎日のように夢中で遊んでいる「アンパンマンのブロックのおもちゃ」を紹介します☆子供が大好きなアンパンマンの人形が付いた可愛いブロックで、子供が自ら考え工夫し組み立てることができるものなので、子供の創造力を育むのにオススメのおもちゃです!うちの愛用のおもちゃなので載せますね!
地域の保健相談所での子供の成長についての「個別相談」を受けてきました!今回は、我が子が2歳3ヶ月の時に受けたもので、3回目となります!前回の2歳の個別相談では、うちの子は先生から言葉の発達が遅いと指摘され、アドバイスを貰いました!日常生活の改善で他の子供と同じように成長してくれるようになったのか結果を記録します!
うちの子供が2歳になった時に、地域の保健相談所で行われている「個別相談」で子育て相談をしてきました!前回の1歳半健診の時に、子供の言葉の発達が少し遅いのではないかという指摘を受けました。言葉の発達について、先生に様子を確認してもらい、アドバイスをもらったので、個別相談の様子やアドバイスの内容を記録したいと思います☆
地域の保健相談所での子供の発育についての個別相談を初めて受けてみたので記録したいと思います!我が子は、1歳半なのに言葉が遅れていたり、指差しができなかったりと他の子に比べてできていないことが多いので少し心配でした。個別相談は、団体での健診より子供の様子をしっかりと見てからアドバイスを貰えるのでとても良いものでした☆
うちの赤ちゃんも2歳になったのですが、新型コロナウイルスの影響もあって、家や公園で過ごす日々を送っていて、家族以外の人とほとんど会うこともないため、集団生活ができるかどうか心配に思えてきました。そこで今回、集団生活に慣れさせるため、無料で受けられる「リトミック教室」に参加してみたので体験したことや感想などを載せます!
山手線の新駅として有名な「高輪ゲートウェイ駅」で子供と一緒にトレインビューをしてきました☆田町センターという様々な電車が留置されている場所が駅に隣接しているので、駅にあるテラスからたくさんの電車を見られて楽しい場所でした!特急列車から寝台列車、新幹線まで見られるオススメのトレインビュースポットだったので紹介します☆
ママの誕生日を品川プリンスホテル内にある「HAPUNA(ハプナ)」でお祝いしてもらいました☆美味しいものが食べたいということでビュッフェ形式のレストランでのお食事です!パパがサプライズでデザートプレートを頼んでいてくれて、楽しい誕生日を過ごすことができました☆豪華で美味しく、オススメのレストランだったので紹介します!
「きかんしゃトーマスとなかまたち わくわくフェスティバル!」に行ってきました☆埼玉県の「角川武蔵野ミュージアム」での開催でした☆このトーマスイベントは、動くトーマスで遊べたり、ボール遊びができたりと体験できるものが盛りだくさんのとても楽しいイベントでした!子供と一緒に遊べるオススメの場所だったので紹介します☆
新宿駅はいろんな電車が集まる巨大なターミナル駅ですよね!その新宿駅で電車たちを見ることができれば楽しい場所となります☆そこで今回、我が子に電車を見せたいなと思い、新宿駅にあるトレインビュースポット「Suicaのペンギン広場」に行ってきました!休憩しながらゆったりと電車を見ることができる楽しい場所だったので紹介します☆
久々に3COINSに行ってきました☆3COINSには、以前よりもママパパに嬉しいベビー・キッズ用品がラインナップされていてびっくりしました☆3COINSのベビー・キッズ用品は、可愛くて便利なばかりです!今回は、うちの2歳児のあぼーで合いそうな可愛い洋服や食器などを買ってきたので紹介したいと思います☆
今年もこどもの日がやってきましたね☆おうち時間が増えている中で、みなさんはどのようにこどもの日を過ごされるでしょうか!?我が家では「シャトレーゼ」の可愛いデザインの「こどもの日のケーキ」を買って、こどもの日をお祝いします!2021年の「こどもの日ケーキ」もとても可愛く、お得なオススメのケーキだったので紹介します☆
東海道新幹線の高速通過を間近で体感することができる「相模川橋梁」に行ってきました☆障害物などが少なく、綺麗に新幹線を見ることができるビュースポットでした☆さらに、この鉄道橋は触れるくらい高さが低いので、新幹線の通過する音や振動を体感することができました!新幹線の速さを体感できるおすすめスポットだったので紹介します☆
うちの2歳児のあぼーと一緒に横浜市にある京急電鉄の京急ミュージアムに行ってきました☆ここではなんと自分だけのプラレールの車両をデザインして作ることができたんです!とても魅力的な電車のテーマパークで、子供と一緒に1度は来ることをオススメしたい場所でした!京急ミュージアムで体験した時の様子や感想などを載せていきます☆
埼玉県和光市にある「和光検車区」にうちの2歳児のあぼーを連れて、トレインビューをしに行ってきました☆東京メトロの副都心線・有楽町線の車両や東武鉄道、東急電鉄の車両が置いてあり、様々な種類の車両がずらっと並んでいる様子を見ることができました☆小さい子供でも見やすく、見ごたえがあるオススメの車両基地だったので紹介します☆
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。