ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
データ救済\78,430!! (゚Д゚;)パソコン復帰 紫陽花短歌一首
梅雨入り前から続いた長雨がピタっと止まって湿度はモワァ~っと梅雨並み、連日、30℃超えの夏日、真夏日にヘロヘロ~~ 梅雨何処(いずこ)灼かれ戸惑う紫陽花…
2025/06/22 18:30
もう食べた?レア❗️ルビーレッドキウイ短歌一首
鳥の名を真似た果実のきらきらとルビーの太陽抱(いだ)いて立夏その姿が似ていることからニュージーランドの国鳥、キーウィより名付けられたキウイフルーツですが赤いキ…
2025/06/04 03:06
パソコン入院しました Sakura桜♪
パソコン、壊れたので暫く入院となりますスマホからの投稿はなんと7年ぶり(; ̄ー ̄A無事、アップできるのかドキドキしながら綴ってます5月半ば、桜の木も若葉繁り眩…
2025/05/18 22:36
ー桜が連れてきたものーさくら めもりぃ
さくら さくら花吹雪舞う卯月の空は私に何を連れてきたの 遠い日 桜の樹の下花びら髪に はらりおませなふたりの無邪気なおままごと 丹塗りのお椀にほんのり香る…
2025/04/25 23:05
安住アナ ハクモクレンを探して 白木蓮夜想曲
並木道2020.3 先週、5年も前の記事に アメブロの外からも多くの方に訪ねて頂きありがとうございました (pq´v`*)アリガトー❣『安住アナ 白木蓮…
2025/04/08 22:30
白木蓮便り2025 短歌三首
老いてなほときめく胸よ思春期の乙女となりて木蓮待つ日 3月11日からスタートした白木蓮巡り、連日、冬芽の蕾の膨らみを確かめにママチャリを走らせ駆け回り…
2025/03/26 22:30
幻の辛夷(こぶし)に寄せて【身元確認】他 短歌一首
頼まれて 役所に 書類を取りに 出掛けた カウンター越しに 係りの人が言うには 「代理の方には いくつかお尋ねさせて頂きます」 「ご本人様の生年月日を…
2025/03/04 22:35
衝撃のチョコメモリー(リバイバル)とバレンタイン短歌三首
もうじきバレンタインデーですね💝 チョコレートといえば甘くて美味しいお菓子だけれどチョコレートにまつわる可笑しな思い出話を・・・ 食前・お食事中は お控えく…
2025/02/11 22:30
おとバンde賞受賞!! Julien Concasser
「おとなのバンド大賞2024」ジュリアン・コンカッセの『Fake the faith』がグランプリ候補曲に選ばれるとともに『2024おとばんde賞』を受賞し…
2025/01/26 23:03
遅ればせながら新年のご挨拶 短歌三首
関東では松の内、過ぎてしまいましたが 遅ればせながら あけまして おめでとうございます アメブロを始めてから12回目のお正月を迎えました訪ねてくださる皆様…
2025/01/08 20:44
ママの退院 ~ママ おかえりー~ 短歌一首
前回の続きです 急性虫垂炎の手術で10日間の入院の娘が晴れて退院してきたところ1歳10か月の孫の閉ざされた反応に戸惑うばかりでした 『紅葉と娘の入院 短…
2024/12/29 22:44
紅葉と娘の入院 短歌二首
入院のママの帰りを待つ孫の小さき手のひらもみぢ愛おし 今年は紅葉が遅れ丁度、盛りを迎えた頃娘が急性虫垂炎で手術となり病院への面会に行く道すがらの束…
2024/12/19 22:00
イエロー 銀杏短歌三首
黄金の銀杏明るき中に居り染まる心の麗らかラララ♪ ワンダフル!! 金糸雀(カナリア)色に包まれて破顔一笑 日向の銀杏 金風や銀…
2024/11/27 22:00
カレーハウスの歌
息子の通院先のクリニックの家族会では日曜毎に医院長先生、医療スタッフさん、社会福祉さんなどによるセミナーが開催されています ここで精神疾患についての知識…
2024/11/13 22:30
秋雨花火 ~遠景2024~
しとしと神無月 夜の帳(とばり)降り止まぬ小雨 川べりに恋人たちは寄り添い相合い傘の ふたり 花炎の幕開け 夜空高くビニール越しに眺め うっとりと描く相似…
2024/10/29 23:14
秋を めざして 近況報告
ご無沙汰しておりますーー 当地では10月に入っても最高気温25℃以上の日が15日 蒸し暑い日が続き半袖のまま、エアコンも稼働体調、優れずヘロヘロ~ 今日…
2024/10/20 23:10
さらばクレイジーサマー
長い夏と 秋のせめぎ合いの後さらさらと秋が流れ込んで来ました ようやく うだるような暑さから解き放たれ心地良いですねε-(´∀`*)ホッ さて、ひとつ前…
2024/09/27 22:22
暑を払って書を愉しむ! モコままさん書道コーナーより
中秋の名月間近だというのに残暑、厳しいざんしょ?衣替えは いつになるやら・・・ まだまだムームーマダム 長引く暑さに疲れが溜まりますね皆さま、どうぞお身…
2024/09/16 02:40
コメ不足あれこれ 短歌三首 他
ガラーーーン 8月、スーパーのコメ売り場は売り切れ御免9月に入って新米が出回っても常に品薄状態で価格も跳ね上がっています もはや 非常事態 そこで終戦…
2024/09/07 21:21
高須番長先生の書と共に平和を祈る! 短歌とポエム『リインカーネーション』
ひとつ前の記事の『ミックスジュース』~父の思い出と戦争体験~、 多くの方に読んで頂き ありがとうございました 記事の巻末に添えた短歌をモコままさんが拾いあげ…
2024/08/24 18:18
詩で語り継ぐ父の戦争体験『ミックスジュース』
79回目の終戦記念日と父の祥月命日を間近に迎え今年も また『ミックスジュース』、お届け致します 回想の回想シーンなど時系列を遡りながら亡き父の戦争体験を交え…
2024/08/14 02:15
In the summer 短歌三首とラブソング
ダラダラと汗流るるままだらだらと動かぬカラダ堕落を止めて 炎天下、屋外でお仕事されてる方を見かけると頭の下がる思いですくれぐれもお身体、お労りくださ…
2024/08/03 23:20
冷ましてSummer'2024 納涼短歌三首
暑中お見舞い申し上げます 関東地方、7月18日に梅雨明け天気予報では最高気温33~38℃の猛烈な暑さが8月末までズラーっと続いてます 炎暑にて ま…
2024/07/24 18:00
Youtube再生回数2,200回超え!Amanogawa制作秘話
今年の七夕、当地は前日の雷雨と打って変わって昼過ぎには36℃と ほぼ体温並みの猛暑 ι(´Д`υ)アツィー💦 けれど晴れて牽牛と織姫の逢瀬が叶ってよか…
2024/07/08 03:00
夏越の祓い 茅の輪くぐりの神秘 短歌一首
7月に入り いよいよ下半期のスタートですね その前に先日、地元の諏訪神社にお詣りし茅の輪くぐりをしてきました 夏越の祓いの儀、半年間の穢れを祓い残りの半年…
2024/07/01 22:22
フレグランスを追いかけて
5月も去ろうとする日に ふた月毎の約束の 病院通いは おっくうで うんざりするよな待ち時間 ふいに 何処からともなく ほのかに漂う癒しの香りが 優しく私を包…
2024/06/21 19:10
時の流れ Signs of Time他
冒頭のフォトはトケイソウです 6月10日の今日は 時の記念日 最近、特に一日があっという間に過ぎてしまいます若い時のようにスピーディーに動けないからか時間が…
2024/06/10 23:00
小粋な鯉トーク&アイリス(Julien Concasser)
小粋な鯉トーク ●真鯉(ババ) ●緋鯉(ママ)●子鯉 「風、吹かないわねぇ」 「風が無いと俺たち、メザシもどきだからなぁ」 「どうせなら夢や希望を目指した…
2024/05/21 20:30
鯉のぼり散歩 短歌三首
見てね 風渡る夏空悠々鯉のぼり私の中も吹き抜けてゆく 水面ゆれ幻魚の跳ねて煌めいて仰げば天空舞う鯉のぼり 幼な子が小躍り…
2024/05/10 23:07
桜龍 降臨!! Spring Express~さくらいろ~
ひと時、酔いしれた桜も若葉萌え まばゆいほどに 桜吹雪、今年も天候とタイミングが合わず見ずじまいだったけれど 地に降りて来られたのは・・…
2024/04/26 23:32
さくらにっき ~ROUND SMILE~
麗らかな春の日に とてもよく合うので2014年7月 息子Sunのオリジナル曲ROUND SMILE BGMに どうぞ 「ねぇ 何してる…
2024/04/13 22:33
白木蓮便り2024 受難の春
『木蓮哀歌』 卸したての真白のブラウスにうっかり零した紅茶の染みが広がってゆくように春の嵐の無情に穢されてゆく花びらの 咲いたそばから散ってゆく不条理さえも…
2024/03/31 21:21
傘歓思温
三寒四温を繰り返しながら季節は春へと向かっていますが 寒暖差が激しくて身体がついていかないですね皆さま、体調管理には充分にお気をつけなさってくださいね さて…
2024/03/11 23:00
苺大福の気持ち♡わたしの #とっておきのピグ
Ameba20周年おめでとうございます 2014年、ブログからスタートしたピグとのお付き合い、 ライフのお庭、ピグのお部屋での絵日記もブログの詩や短歌のイ…
2024/02/26 22:10
祝AMEBAブログ20周年!!ピグ木蓮のバレンタイン短歌集
AMEBAブログ20周年おめでとうございます 詩や短歌と ピグ日記、ライフのお庭のコラボ、ピグ木蓮ちゃんにはイラストで いっぱい助けてもらっていますーそれで…
2024/02/15 19:36
Fake the faith NNNドキュメント`24人生を取り戻す “JW”の家に生まれた私
誰しも親の庇護の下にある子供時代は両親の価値観、モラル、正義を吸収するわけですが成長の過程で様々な体験を通して取捨選択しながら独自の考えで自分を創り上げてゆ…
2024/01/27 23:00
緊急告知!今夜、テレビ放送!! Julien Concasser
息子SunがKey.でサポート参加しているロックバンド、Julien ConcasserのVo.Takeさん、熱く歌う影には宗教二世としての苦悩と、そこから…
2024/01/20 20:20
新年のご挨拶 被災地に寄せて短歌三首
遅ればせながら明けまして おめでとうございます 新しい年を迎えた矢先に 大変な災いが起きてしまいました。被災された皆様方には心からお見舞い申し上げます。 …
2024/01/10 20:35
Lost Scene
線路伝いの小径に 高く そびえる 一本の辛夷の樹よ この町に暮らし始めて 二十年余り いつしか 心の 拠りどころになっていた大樹よ ありがとう ありがと…
2023/12/23 08:10
つたえゆくもの
地球が およそ280回廻るあいだに 太古の昔芽生えた生命(いのち)の35億年の旅を なぞるように子宮に漂う海の中で小さな生命(いのち)は進化を辿る 余分な…
2023/12/08 22:00
聴き耳月 ☆Julien Concasser ライブのお知らせ
冬迫る夜の しじまに星々の憂いて 瞬き聴こえくる平和の祈りに寄り添うて耳 傾ける月は あれども 長引くロシアのウクライナ侵攻、繰り返されるイスラエル…
2023/11/23 23:00
Love warrior (愛戦士) ハロウィンコスプレ
夏に乗っ取られたかのような秋の日の後、冷たい雨が冷ましてくれてさらさらと 秋が流れ込んで来ました。 ユリノキも ようやく黄色に染まり始め 遅れていた紅…
2023/11/10 23:13
ハロウィンあれこれ
ピグライフ ミルク色の木蓮のお庭より メイプルの色づかぬままハロウィンの来たりて十月早や過ぎにけり 私の住む町では連日、最高気温23℃前後と紅葉も進まず、…
2023/11/01 22:00
熊から逃げろ!! Ran away from the bear
連日のように日本各地で熊が出没。ドングリや木の実が凶作な為、餌を求めて人里に降りて来た熊が人を襲い被害が相次いでいます。 運悪くバッタリ、熊に遭遇してしま…
2023/10/25 17:03
Julien Concasser ライブより Pedophilla
言いあぐねてしまい込んだ切なさも踏みにじられた哀しみも歌声に乗せ空の彼方に蒸散してゆけばいい 遠く離れてお日さまの輝き取り戻すために *:..。o○☆…
2023/10/11 21:23
ほおずき遊戯
破れぬように やさしく その実を揉みほぐして 昔 母に教わって こさえた ほおずきの笛 中身を すべて とり出して すっかり空っぽにして くちの中で膨ら…
2023/09/29 18:18
ソドムの炎 ~Julien Concasser ライブより~ 短歌一首
宙(そら)に在り地に花開くコスモスに人の心も同期したなら 前回は 息子Sun(Yosuke)がキーボードを務めているJulien Concasserの…
2023/09/09 12:18
Julien Concasser 1st アルバムに息子、参加!!
嬉しいお知らせです。 ロックバンドJulien Concasser (ジュリアン コンカッセ) 1st AlbumTHE DAY O…
2023/08/27 17:05
詩で綴る父の戦争体験・戦後七十八年を迎えて ~ミックスジュース~
八月、父の祥月命日と終戦記念日が近づくと 思い起こすのは父の戦争体験。生を謳歌する蝉時雨が 平和へのシュプレヒコールのように聴こえてきます。 近年、戦争体…
2023/08/14 22:00
ピグ木蓮の冷ましてSummer 短歌三首
あ゛~あ゛~暑いっ 8月に突入夏、真っ盛りとはいえ尋常な暑さじゃないですねぇ 久々にピグ木蓮ちゃんで 言葉遊びを織り交ぜて短歌、詠んでみました。 炎…
2023/08/03 23:20
アガパンサスの記憶 ~死に急がないで~
もう10年以上、前のこと。当時、息子は統合失調症の烈しい陽性症状にあり私も付き添って通院していました。息子の診察中、重たい気持ちを抱えながらの待合室でふと、…
2023/07/20 23:10
梅雨の七夕・センチメンタル 短歌と懐メロオリジナル曲2曲
今日は 七夕ですね。年に一度、牽牛と織女に 逢瀬の許された日が雨が降ると逢えぬという梅雨の最中というのは酷な気がします。こちらは晴れ のち 曇り。肉眼では…
2023/07/07 23:45
紫陽花パラダイス
梅雨の雨音 聴こえりゃ 調べを奏で 紫陽花 カラフル 綺麗さ こころも 躍れ 集まって ひとつになって 花を咲かせれば 広い世界 見えてくる 紫陽花パラダ…
2023/06/25 23:15
とんだハプニングとマグノリアの調べ 短歌一首
妹と訪ねた皇居からの帰り道、紅色の木蓮と出逢いました。初めて見る色に ドキッ さて、前回の『ぶっちゃん』の続き、お付き合いくださいね。『ぶっちゃん』 『ぶ…
2023/06/06 11:00
ぶっちゃん
『ぶっちゃん』 ぶっちゃんは わたしのいもうとだ おこると やかんみたいなくちをして ほっぺを ふくらませる ぶっちゃん というなまえは きんじょの …
2023/05/30 22:11
母の日あれこれ 短歌一首
先日の母の日、娘から可愛いカーネーションのフォトが届きました。今まで贈るばかりだったのが初めて貰ったカーネーションだね by Milky Mokure…
2023/05/19 18:00
モクレン ヒストリー ~始まりの花木~
この地球(ほし)に芽吹いて大きくなって真っ先に花をつけた樹木よ白亜の風を受けながら尊いいのちを繋ぐために かぐわしい 花の香にいざなわれカモノハシ竜 角(…
2023/05/06 22:00
木蓮ハウスを訪ねて 短歌一首 ♪マグノリアは春の宵を染めたくて♪
移りゆく家並みに 古屋(ふるや)褪せれども吾れを迎ふる木蓮 白し *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。…
2023/04/16 14:00
温かな残照
無心に春と戯れる君いつか 遠い日の彼方からましろな記憶が 降り注ぐだろう ああ あれは何の花だったろうか 浮かぶシーンの片隅の白木蓮の花唐突に君の心に返…
2023/04/06 22:33
木蓮前線 短歌一首 2023
私の暮らしている 木立の町にも 白い木蓮 咲き初(そ)めて 瞬く間に 春を ほどいてゆく 南…
2023/03/29 23:00
水蜜桃 他 短歌一首
by Milky Mokuren かぐわしき その 花 一輪…
2023/03/18 10:10
生まれました!! ♪Love merry-go-round♪
赤ちゃん、生まれました 息子、Sun[から お祝いに愛の循環を詠ったオリジナルBGM、『Love merry-go-round』届いたので お聴きになりなが…
2023/02/15 23:21
如月・喜去らず うさぎ尽くし 短歌一種
厳しい寒さのうちに1月は 脱兎の如く過ぎてゆきあっという間に2月ですね。スマホに撮りだめた中から今年の干支、うさぎグッズのフォトを拾ってみました。 愛らしき…
2023/02/01 23:00
松の内 過ぎて・・・恒例の松の内短歌
毎年 恒例の松の内短歌、遅刻便ですがおつきあいくださいませ~ 口福(こうふく)を たらふく たいらげふくよかに松の内 過ぎ きつうなる服 今年の…
2023/01/18 22:00
明けましておめでとうございます 短歌二首を添えて
明けましておめでとうございます 2014年9月より始めたブログ、喪中の年を除いて8枚目の年賀状を今年もお届けできて 嬉しいです。秋には10年目を迎え…
2023/01/05 23:00
邂逅 ~駒木 諏訪の杜にて~
秋の昼下がり鳥居 くぐれば冴え冴えと清(すが)し気の研ぎ澄まされて充ちゆきて 神橋 渡ればゆっくりと 陽は傾きて水面の枯葉 黄金(こがね)に染まり水のなか…
2022/12/18 10:10
あやとり ~飛行機雲のクロスは吉兆☆~
束ねられた雲の糸を ほぐして神さまの あやとり夕日に映えたら 指先で掬(すく)ってこさえた箒で胸に積もる塵さらりと掃き出そうか 流れを真似て指先で かた…
2022/12/01 21:01
手作りおせち から お取り寄せに ~おせち短歌三首~
何気ない 昨日と今日を 分かつべくお節(せち)で迎える あらたまの年 30年余り 続けてきた おせち作りを引退して今年のお正月は 初めて おせちを お取り…
2022/11/20 15:00
パンプキンタルト 短歌1首 ♪Halloween Fantasy♪
11月の声を聞くと 街並みにイルミネーションが灯り出し早くも クリスマスムードですね。それどころか 来年の干支飾りや鏡餅まで店頭に並び出して昨年、お気に入り…
2022/11/09 15:51
雲のモチーフ ~脳疲労とは~
空の うんと高い処で波打つ雲の不思議 秋風がさらさら 吹いて天空のキャンバスにすーっと ひと刷(は)け真っ直ぐすじを描く雲の清々しさ たゆ…
2022/10/28 21:21
憂える詩人 【♪無理するな♪】
もの哀しきは秋のゆふぐれもの憂きは詩人の閉ざされし心 流れよい詩(うた)を唯 詠いたいのに うら寂し伝えきれぬ想ひ独りよがりの果て金木犀の甘やかな香り慰めに…
2022/10/06 23:23
今日は主婦休みの日 短歌一首
エッ?∑ヾ( ̄0 ̄;ノ 今日って 主婦休みの日だったのぉ~ 洗濯も ご飯ごしらえもしちゃった・・・ 1月25日、5月25日、9月25日の年に三回も あるんです…
2022/09/25 23:56
空似 ~SORANI~
また 逢ってしまった それは いつも 不意打ちで 年に 数回 訪れる ある時は 燕が巣作りに来る 小さな駅舎の昇降口で 或いは 地元のマーケットの 特売…
2022/09/20 11:22
暮れ初めのファンタジー お気に入りの写真は
夏空の青さをうっすらと残しつつ広がる花畑は束の間の暮れ初めのファンタジー 忙しなく過ぎゆく一日をふんわりと労(ねぎら)ってくれるので ハイジでなくても見…
2022/09/07 23:35
ひまわり イエロー
あの頃の 私は ひまわりみたいに あなたが歌う 拓郎 なぞるよに くちずさみ あなたが返したばかりの 宇宙図鑑 そっと借りた 図書室 あなたの笑…
2022/09/02 22:50
夏祭り短歌 五首 #夏祭りで好きだった屋台
夏祭り、お出掛けされましたか私の地元では 夏前に感染者激増の コロナ第7波の影響で3年連続、花火大会も夏祭りも中止来年は開催できますように。 アメブロのお題…
2022/08/22 23:13
ミックスジュース ~戦後77年 戦争語り継ぎ~
盆の入りと 終戦記念日を前にして蝉しぐれのシャワーに毎年のように蘇る夏の日の光景は 亡き父の想い出と父の戦争体験。 回想の回想シーンなど場面が あちこち飛び…
2022/08/13 22:10
悲しみの消息
あなたと私は悲しみの ゆくえが違うたとえばあなたは向日性輪切りにした檸檬の輝きのなかに両手を拡げる あまりに眩い光なので悲しみ…
2022/07/31 23:45
七月の歪んだ日に
ぼんやりと薄鼠(うすねず)の雲空一面 覆い尽くしてお天道様は影を潜めた どっちにしろ日の光りは目前で燃え尽きて 僕に届きはしない虚しく 降りかかる灰目に映る…
2022/07/20 22:30
ぷるるん天の川スイーツ ♪Amanogawa♪ 短歌二首
宇宙散歩してるような息子Sunのオリジナル曲をBGMにお読み頂けたらと思います2014年に 天から降ってきたかのように 歌詞と同時に 出来上がった作品です。…
2022/07/09 22:10
梅雨明けちゃいました! 短歌♪梅雨の恋♪
ι(´Д`υ)アツィー 6月6日に 雨ザァーザァー降ってきてーー梅雨入りしたかと思ったらぁーアッとゆーまに 梅雨明ーけ酷暑 ラニ…
2022/06/28 23:05
♪Transparent hydrangea♪歌詞を付けてみました!
7年前、Youtubeにアップされた息子、Sunのインストのオリジナル曲、『Transparent hydrangea』に歌詞を付けてみました メロディに合…
2022/06/16 20:33
♪君しか見えない♪ ニオイバンマツリ短歌二首
ニオイバンマツリ、最初の花の盛りを終え暫し 花休みとなりました。モジャモジャの葉っぱだけになって6月中旬頃から 二度目の花時を迎えるのを心待ちにしています。…
2022/05/31 22:10
光受椀と呼びたくて チューリップ短歌五首
初夏を感じる日が 多くなりました。撮りっぱなしのチューリップのフォトが溜まっているので 季節外れですが暫し おつきあいくださいね。 そよ 触る…
2022/05/21 17:21
ハロー ニオイバンマツリ
4月末、ニオイバンマツリの蕾が付き始めました 関連記事 『ニオイバンマツリ 短歌三首』 この花、見たことありますか? 花の名前は匂蕃茉莉(ニオイバンマツ…
2022/05/13 22:00
桜送り ♪Spring Express さくらいろ♪
あなたの暮らすまちの桜 液晶硝子 指で辿ればはらりと 胸に花びら 舞い降り 春を ほどいた南の桜に心逸(はや)らせ 富士の裾野に コノハナサクヤ神々しい…
2022/05/04 10:00
白木蓮巡り 最終章
今年も白木蓮を見ることができた幸せを胸に抱きつつ息子、Sunの作曲で『マグノリアは春の宵を染めたくて』、カリンバで弾いてみました短歌と併せて お聴きになって…
2022/04/24 02:00
イースターエッグカラー診断と ブログ文字フォント
私の好きなラベンター、当たったけれど(´・ω`・)エッ? 忍耐? 昨年末から引きずってる帯状疱疹の後遺症の腰痛と腸炎、少しずつ良くなってるものの夜更かし…
2022/04/17 22:13
マグノリアは春の宵を染めたくて ~ハクモクレンの歌~
毎春、恒例の息子、Sunのインストの曲に私が歌詞を付けたオリジナル曲、今年も お届けいたします。 5年前の丁度、今頃ひとり暮らしを始める際に置き土産に遺してっ…
2022/04/07 19:36
白木蓮便り2022 布施弁天にて
木蓮の 白きカップに 注がれし春 飲み干さん 心ゆくまで 空の青 神木(かんき)老い病み 枝々の透き間 淋しや 木蓮詣り 春いろの 御守り…
2022/03/30 23:23
辛夷(こぶし)に終雪 短歌
咲き初めし 辛夷ましろに 白 重ね弥生震わす 花散らしの雪 終雪の 分かれの泪 拭うては見送る辛夷の ハンカチーフ 前日の麗らかな陽気とは打っ…
2022/03/23 22:30
ひまわりの彼方 カリンバでウクライナ民謡
ひまわりの目指す 彼方に おひさま 今日も眩しく 生きてゆく自由 追えども 独り立ちの明日は 阻まれ ニガヨモギの受難に 火の弾(たま)の雨が降る 豊かな…
2022/03/14 14:18
No more war ♪Sakura 桜♪
ロシア軍がウクライナに攻撃を仕掛けウクライナの人々と全世界の平和を脅かそうとしています。 権力と武力での支配に憤りと逃げ惑う現地の人々の映像に深い悲しみを…
2022/02/27 21:12
二月の祈り ☆良性でした!
描かれし 祈りの姿 讃美歌の慈しみの空 病院帰り 昨年の末に帯状疱疹と共に腸の不調が続いていました。内視鏡検査で2㎝弱のポリープを切除、病理検査の…
2022/02/20 21:55
チヨコレイト・マグマ
きみが口に含まれし チヨコレイト とろとろと 身も心も 融かされたなら きみが心に降り積もる 深き雪に流れ込み 溶かしてみたき 凍てつくハー…
2022/02/14 23:04
立春うらら 節分短歌 四首
立春を越えてまだまだ 寒さは続くけれど日射しは うらら 柔らかで 窓から見える辛夷の蕾が微かに 春の気配を感じとったようです。 前回の記事で …
2022/02/06 22:26
♪Grasp the Future♪
爆発的な流行のオミクロン株、繰り返しの変異で弱毒化、より良いワクチン、治療薬の開発でコロナ収束のシナリオを辿ってほしいですね。 コロナ出現以来、息子、Sun…
2022/01/30 23:00
十九(じゅうく)の星 ~てんとう虫の詩~
目覚めに カーテンをそっと 開ければレース越しにやわらかな朝日 浴びて煌(きら)めく小さなブローチ ひとつ 翅に 浮かび上がる星を数えてカルマなのかメンデ…
2022/01/22 22:00
恒例の松の内短歌 2022
毎年、恒例の松の内短歌です。一部、既出の作品も 再アップしました。 帯状疱疹に罹り 体調を崩していたので投稿が 遅くなってしまいました。 …
2022/01/14 00:14
新年あけましておめでとうございます
例年のことながら暮れから お正月三が日にかけてパソコンと向き合う間もなく遅ればせながら新年のご挨拶をさせて頂きます。 マイペースですがていねいに…
2022/01/04 01:40
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ミルク色の木蓮(ケィティママ)さんをフォローしませんか?