走れるようにする 9
その9 下が終わったので、上側です。 サーモハウジングは既に取り付けていたのですが、ASBと共締めだったことをすっかり忘れていました。 せっかく締めたボルトを、仕方なく緩めます。 水漏れしなきゃいいですけど… ASB取り付け完了。 ASBがあると、ヒーターホースを締めるのに少しの隙間しかありません。 他の補器類もすべて取り付けて、だいたい終わりました。 あとは、水とオイルを入れて、クラッチ、ブレーキのエア抜きをすれば 。 LLC入れます。 オイル入れます。 最初のオイル交換は100㎞でやるつもりですが、ぜいたくに添加剤を入れました。 で、片付けしたりしながらゆっくり入れていると、LLCが漏れて…
2024/11/24 10:19