メインカテゴリーを選択しなおす
イップス 第2話 ネタバレ 感想~動画クリエイターが犯人ってあるある
あらすじはコチラ→☆ “チョロ”(細川岳)の遺書を読んだ”ミステリー作家・黒羽ミコ(篠原涼子)が疑問に思う。 警視庁捜査一課の刑事・森野徹(バカリズム)と共に“よっちゃん”(藤原季節)に話を聞く。 遺書にはこれからも『悪童エクスプレス』が前
「自転しながら公転する」ドラマ 感想/松本穂香、藤原季節主演
読売テレビのドラマ「自転しながら公転する」を鑑賞。原作者:山本文緒。松本穂香さん演じる都は 30歳独身、結婚、親の介護の悩みもある女性。藤原季節さん演じる貫一は凄くいい奴だけど、同じ30歳なのに無職、中卒で学歴なし。 実に共感が持てる物語の設定がうまいな~。ベトナム人留学生に長谷川慎さん。鶴田真由さんも。
少女は卒業しない 河合優実×小野莉奈×小宮山莉渚×中井友望×窪塚愛流×佐藤緋美×宇佐卓真×藤原季節×中川駿監督 完成披露試写会!
にほんブログ村 にほんブログ村 にしほんグ村 にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村 にしほんグ村 にほんブログ村
【映画】『佐々木、イン、マイマイン』~ムネアツ、アオハル、直球ど真ん中青春映画~
1、作品の概要 2020年11月に公開された日本映画 監督は、キングヌーやUruのMVも手がける内山拓也監督。 主演は藤原季節。 2、あらすじ 俳優を目指して上京した悠二だったが、芝居も上手くいかず工場の仕事からも抜け出せず、別れた恋人のユキと同棲し続ける冴えない日々を送っていた。 偶然、高校時代の友人・多田と再会し、仲間達のヒーローだった佐々木を思い出す。 佐々木を中心に悠二・多田・木村の4人で駆け抜けた高校時代。 ある事件をきっかけに疎遠になってしまっていたが、佐々木はやりたいことをやるように背中を押してくれた大切な友人だった。 真夜中に佐々木からの着信が入り、停滞していた悠二の人生は一気…
こんにちは、lemonですついに最終回です!前回の感想はこちら↓↓『プリズム 8話【ドラマ感想】』こんにちは、lemonです3人の思いが激しくぶつかり合った8…
プリズム 9話(最終回) 感想|プリズムから生まれた出会いと別れ…そして繋がり
3人がお互いに夢のために再出発し、再会してはまた1つの夢へと向かう事になる最後のくだり… 個人的には、同局で放送されていた「古見さんは、コミュ症です。」の 「今目の前に広がってる海は、世界中どこでも繋がってるよ」「だから心も繋がってるよね」 というやり取りを思い出しながら見ておりました。 その作品は、繊細で不器用な人々が、深い友情関係を築いていく姿を描く作品であり、 上に書いたやり取りはあくまでも、引っ越しが迫ってきていて、 初めて出来た大切な友達との別れを惜しんでいる人を励ますために生まれたものだから、 本作のテーマとはちょっと違うんですけども。 でも…離れ離れになったとしても、何か叶えたい…
こんにちは、lemonです3人の思いが激しくぶつかり合った8話あの長台詞のシーン含め一回では受け止めきれない展開で、2回見ましたプリズム8話できる限りガーデン…
1、作品の概要 『空白』は、2021年9月に公開された日本の映画。 監督、脚本が『ヒメノアール』などの吉田恵輔。 主演が古田新太で、松坂桃李、田畑智子、藤原季節、寺島しのぶ、片岡礼子らが出演している。 スーパーの万引きをした女子中学生がスーパーの店長に追いかけられている最中に交通事故死し、その父親が執拗にスーパーの店長を追い詰めていく。 2、あらすじ 添田充(古田新太)の娘・花音は、「スーパーアオヤギ」で万引きの罪に問われて店長の青柳直人(松坂桃李)から追いかけられている途中に交通事故で亡くなってしまう。 娘が万引きの罪を犯していたことを認められない充は、謝罪に来た直人を罵倒する。 娘の汚名を…
約11分半にもわたる告白大会…いや〜………圧倒されっぱなしでした。 もう今回はそれに尽きますよ。 しかも凄いのは、本音をぶつけ合うにも、どこかカフェや家に移動して、 話の最中で机を叩いて感情的になったりだとか、 途中で逃げ出して誰かが追いかける…といった、いわゆる"動"の展開じゃなくて、 森をバックにワンカット長回しで、彼らの様子をずっと映してきた所。 誤魔化しの効かない構図だから、その分、3人の演技や台詞が 目や耳にダイレクトに伝わって来やすい。 そして…いつもだったら、淡い光に照らされる登場人物のアップが多いイメージがあるんですが、 このシーンだけは引きの画で撮られ続けていたのもまた"違和…
こんにちは、lemonです9月になりましたね。皐月の両親が和解したので、今度は陸と父の番。静かに穏やかに進んでいたけど3人の関係がついに…。6話の感想はこちら…
「僕とあなたの願いは同じです」 なるほどねぇ…。悠麿(森山未來)のこの台詞が一番ハッとさせられましたな。 本作の登場人物って、年代から人生経験まで全てバラバラの人が集まって、 各々の心情に平等に踏み込んで描いていっているからか、 毎回新鮮な"気づき"を得られる事が多いんですよね。 今まで相容れない者同士だと思っていたのに、根本的な考えは一緒なんだ…と。 今回の場合で言えば、悠麿も朔治(矢島健一)も 「陸には幸せになって欲しい」が共通の願いだった。 けど…どちらかと言うと、「"普通"が絶対」という思考から抜け出せなくて 囚われ過ぎてしまっているのは悠麿な方な気がします。 「これで彼が世間から排除…
こんにちは、lemonですついに陸が皐月に過去を告白するという回でした!どうなるのかドキドキしながら見ました。5話の感想はこちら↓↓『プリズム5話【ドラマ感想…
こんにちは、lemonです今回の話すごいよかった今まで掴みどころがない感じでしたが、どこへ向かっているのか見えてきた感じがしました。前回の感想はこちら↓↓『プ…
こんにちは、lemonです静かに、静かに進んでいます今のところ想像していたような激しい展開もなく、大丈夫、見続けられていますこのドラマの雰囲気好き。2話の感想…
こんにちは、lemonです初回見て様子見かなー?と言ってましたが、2話ではまだ白石(森山未來)の件はあまり触れずでした。でも、陸が白石と恋人だった?というのは…
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 前枠の山Pのドラマが予想よりよくて次のドラマには顔がタイプの若村麻由美がお母さん役で主演して…
こんにちは、lemonですNHKの杉咲花ちゃんのドラマ見ました!火曜10時のユニコーンの裏です恋です!の2人が別のドラマで恋愛してる緑いっぱいの美しい映像、静…
同棲する大学生の男女の、イチャイチャとドロドロを描いた作品。女性の妊娠をきっかけにお互いの気持ちが揺れ動きます。別の異性との関係が二人の仲を難しいものにしていきます。最近の映画でよく見かける、説明もなく時系列を入れ替えるシナリオ。男女の壮絶なケンカのシーンがありますが、露出は多くないです。主演は木竜麻生(きりゅうまい)。喜怒哀楽の表現が自然でした。次回以降の出演作に期待。藤原季節はここ数年、主役・脇役様々な役で見かけます。(新宿武蔵野館)関連エントリ:【株主優待】武蔵野興業:映画優待券(2021年9月分)監督・脚本:加藤拓也出演:木竜麻生、藤原季節、菅野莉央、清水くるみ、森田想、桜田通、山崎紘菜、片岡礼子、石田ひかり、佐戸井けん太映画『わたし達はおとな』|「(not)HEROINEmovies」オフィシャ...わたし達はおとな