久しぶりに母の介護をしていた時のことを思い出しました。てんぱっていたなぁ。
何故だか誰かの介護をしている夢を見た。なんだかゴチャゴチャしていて目が覚めたら疲れていた、母の介護の時はしんどかったなぁ。それまでは誰かがメインになってくれたので手助け程度ですんでいました。初めての独り介護。経験がないから、何が起こるかわからない。起こったことにどう対処していいかわからない。介護でキーパーソンってイヤな言葉だね。いろいろな事をいわれて、自分自身が壊れそう、そんな時期もありました。 ショートステイに預けて、帰宅途中電話がかかってきたこともありました。熱発したから病院につれていってほしいって。病院に電話して許可をとって、ショートスティにもどって、救急車を呼んで搬送。受け入れてくれる…
2025/06/17 14:59