メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは♪ 昨日からGWが始まりましたね~ 今日は、いいお天気絶好のお出かけ日和になりそうですよ。 昨日は、お天気でしたが少し冷たい感じの1日でした。放射…
目次① とにかく車が多すぎ問題② 久しぶり&慣れない運転がヤバい③ 寝不足&疲れMAXでミス連発④ 渋滞イライラ→危ない運転に!【結論】GWは「気持ちと時間に余裕」が勝ち!やっほー!もうすぐみんな大好きゴールデンウィーク🎏✨旅行!ドライブ!...
【夏の公園遊び】子供とお出かけレジャーの持ち物リスト!これで完璧!
こんにちは、当ブログの管理人保育士のさくらです。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。 今回のテーマは【夏の公園遊び】子どもと公園に行くときのお出かけ、レジャーの持ち物完璧リストを伝授します!持っていると安心なものも紹介していき
先週の土曜日、映画→ラーメンの後は銀座松屋へ。銀座・暮らしの商店街というイベントに行ってきました〜。お目当てはリトアニアの商品を扱う、LTshopさん!購入したのはこちら・・・リトアニアの作家さん、ヴィガンタスさん手作りの陶器。鳥笛になって...
おはようございます。有紀です。 先週の土曜日。クラブイベントへ行ってきました。ギリギリまで悩んだ結果、前売りチケットを購入して行ってみることにしました。 今回…
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 4月中上田市にある陣屋跡へ行ってみました。 ここはこの地を治めていた矢沢氏の居館跡を、江戸時代の上田藩主だった仙石忠政…
このブログは、スマホ閲覧時も、PC版設定なら、広告が出ません。ぜひ、PC版でご覧ください。☆☆☆雨の展勝地(こちら☆)から、奥州市水沢公園へ。展勝地は土砂...
今日からGWの方も いらっしゃるでしょうか。 我が家は夫も私も 勤務を調整しているので 暦通りのGWです。 今月キャンプに行ったのと 6月も旅行の予定があるのでGWのお出かけは日帰りのみを 予定しています。 ちなみに今日はさっそく 朝4時に起きて出かけてきたので もうクタクタ‥ 子供たちもたっぷり遊んで 早く寝ました。 我が家は お出かけ先もアウトドアが多くお気に入りのお店で お食事するとき以外は基本的にごはんや飲み物は 持参するスタイルが多いのと畑仕事や大掃除を がっつりやる日も何日かありおうち時間も それなりにあるのでGWのレジャー予算は お出かけ先の入場料や参加料、 外食予定の食費などを…
先日……といっても、気づけばだいぶ前になってしまいましたが上野の国立博物館にて開催されていた鳥展に行ってきました。上野での展示は2月24日で終了してしまい、現在は名古屋で開催されているようですが……昨今の鳥ブームの影響なのか、上野の展示はものすごい人でした。どのくらい混んでいたのかというと、13時くらいに博物館についたのに、渡された企画展入場整理券の時間が17時。でも、実際には入れたのは18時みたいな感じでし...
🚗運転中におにぎりってアリ?ナシ?気になる交通違反の話🍙こんにちは!今日はちょっと気になる話題、「運転中におにぎりを食べたら交通違反になるの?」という疑問についてまとめてみました。🍙おにぎり食べただけで違反になるの?結論から言うと——場合に...
我が町に新しい商業ビルが開業しました。ここ最近、開発が進んでいるのですが、いままででは最大級の規模のビルとあって、大変賑わっています。私も職場の近くということで、気持ちは盛り上がっています。昨日は開業 2日目。1日目は仕事が休みだったので、わざわざ行くことはなかったのですが、仕事の日はそのビルのそばを通るので、「ちょっと覗いてみようかな」と、1日に 3回も行きました。朝は残り時間は 6分しかないのに覗いて...
栃木県下野市の天平の花まつりへ八重桜の見頃に合わせて出かけてきましたたくさんの種類の桜の花に出あえるここはお気に入りの場所です続きます♪案内のチラシはこんな感じですアンケートに答えて素敵なご当地写真ハガキランダムな3枚セットをいただきました(*´▽`*)見どころのひとつ淡墨桜はすっかり緑の葉に覆われていました それだけが残念!来年に期待です(4月19日) 天平の花まつりへ🌸
先日、思わず衝動買いしたのは、靴べら今の職場になって、通勤履をスニーカー系にしたのであまり、必要ないけど、やっぱり、有ると靴を履くのが楽ですスニーカーも、本当は毎回紐をきちんと結んで方が良いらしいけど面倒なので、緩めに結んでスリッポンのようにして使用それ
昨日、初めての魚を見ましたロビーに有る鑑賞用の水槽そのガラス壁に口でピッタリと引っ付いてます熱烈なキスをしている魚中央の黒地に白の模様の魚さんです調べると、名前はロイヤルプレコらしいですよでも、良く見ると魚にも表情が有りますね右上の白い魚は、吸盤の魚に驚
三世代でディズニーシーを満喫♬~後編~【ソアリンに乗りましたヾ(≧▽≦)ノ】
夢の国ディズニー🐭 ディズニーシーに行ってきました♬ (^O^)/(^O^)/(^O^)/ 末っ子妹のところの孫が高校合格したら ディズニーに行くと約束していた母に付き添い わたしとJK娘も同行することになりました
前回の続きで結婚記念日外食の話です🤭 私コラボレストランとか好きなんですよね、きっと。 行く度、ぼられてるな、上客だな、私って思うんですけど。 グッズとかはさほど興味ないんで、やっぱり食べたいってだけかもしれないんですが。 推し活絡むと「行きたい」が自分の中で正当化するんでしょうね。 ダンジョン飯は「食べる」話なので私ものすごく好きなんですが、アニメがまたとても出来が良いのです。 記事書きかけて下書きまでは描いていたんだけど、そのまま眠っちゃってる💦 コラボがめちゃくちゃ多いんですけどね、これ。 ネットで通販のセンシの鍋とか包丁とか流れてくると買いたい衝動抑えるのが大変…^_^; 今回もブロ友…
日曜日、結婚記念日の外食でちょっと遠くまで出かける予定を入れてたのですが、ついでにテレビで観たツツジ祭りに行こうか、ということになりました。 結局桜は今年は観に出掛けてませんからね。 ちょうど良いんじゃん、とお気軽な気持ちだったのですが……。 おいおい、列すげえな❗️ 門前でツツジ側、鳥居側、神社お参り側と三箇所にパーテーションわけされています。 私達は南北線の最寄り駅から降りたのですが、逆側の方で列の整備をしていて、ツツジ側にそのまま入ろうとしたらここ列ですから、と割り込みを指摘されちゃいました💦恥ずかしかった😓 上の列は言われて最後尾に並び直した写真です。 甘くみてたよ、ツツジ祭り。 根津…
先日、初めて行った河川敷のお散歩道です💛また菜の花がきれいな場所に行ってきました⭐️遊歩道がとても広くて歩きやすくローラも、珍しく😅ニコニコの写真を撮ることができました💖 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
夫とランチ & KALDIでお買い物 & お買い物マラソン購入品~意外とポチポチしてます。笑
こんにちは 今日もこのブログにお越しくださって、 ありがとうございます。 いいお天気の日に、夫と少しお出かけ してきました。 目的は泉南ロングパーク内にある 大好きなハンバ
【優待旅】AZホテル熊本インター御領店(アメイズ)ワンピース像巡り
アメイズの優待券を使ってAZホテル熊本インター御領店に宿泊。 1日目はグリーンランド株主感謝デー、2日目はワンピース像巡りをしてとても楽しめました。 2025年3月に訪問した際の情報になります。最新情報は各施設へ直接お問い合わせください。
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! さぁ山頂へ着いたので先ずは神様にご挨拶しなきゃ! 山頂には三つの祠があります。 …
楽しかった、桜旅の一日(1☆ 2★ 3□)…その後、道の駅南三陸で、車中泊。満ち足りて、ぐっすり眠り、翌朝は、しょか、おはようー!出発するよ、起きて。今日...
久しぶりにお出かけしてきました。以前予約してもらっていた料理教室で期待ワクワク(笑)『ラ・ロルシェ福岡』メニュー:ラ・ロシェルからの一口オードブル :バスク風オムレツ 春野菜のサラダ添え :若鳥のバスク風煮込み :バスク風チーズケーキフ
明後日からGWらしいけど…どっか行く?毎年のことですが、GWにお出かけすることはない我が家。今朝の情報番組で、東京のカプセルホテルの1泊料金が、休日前だと2万円にもなるって言っていました。ひぇ〜っ我が家には、我々夫婦以上に“出不精”の方がおられるし、(貫太のこ
土曜日、映画を観てから銀座まで移動して遅めのランチを。支那麺はしご。銀座四丁目店に来ました。メニューは迷うことなく、ぱいこうだんだんめん!豚バラ肉を揚げたものがのっています。ライスは無料なんです!もちろんつけました。笑このお漬物もめちゃくち...
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 林道からの分岐ここからは本格的な登山道 鉤爪のアイゼンじゃないけど、気休めでも簡…
おつかれさまです。 今日は、知る人ぞ知る「ツツジの名所」を紹介します! 東京都大田区にある 池上梅園 梅の名所として知られていますが、実はここ、ツツジもスゴいんです! ということで、4月19日(土)の開花状況をメモしておきます。 見頃には少し早かったけど、ツツジ以外にも見所いっぱい! この時期ならではの楽しみがありました。 GWのお出かけにもおすすめです! ツツジの開花状況 鬱金桜と牡丹 梅の状況 茶室 見晴台 概要 合わせて行きたい! ツツジの開花状況 丘陵傾斜を利用した庭園の斜面には約800株のツツジが植えられています。 4月19日、少し早かったかな。 場所や品種によってかなりバラつきがあ…
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! 今回は一度登ってみたいと思っていた山へ登ります。その名は子檀嶺岳(こまゆみだけ) …
伊勢丹のこのチラシ、ネットを見てるとチョイチョイ出て来ます心惹かれますよね思い切って頼んでみました鎌倉の美味しいお菓子、クルミッ子が一個だけと言うのが泣かせます卵も黄身がしっかりとしてます昨日はポテトサラダを食べましたが、とても美味しい苺のお菓子は微妙で
63歳 母(ともこ)90歳と二人でくらしています。ジュエリーメソッドはコーラルタイプ(Spring✖Wave)です。・・・就寝時刻 25:00起床時刻 05:50この時間に起きるように体がセットされてしまったみたいです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・少し前のお出かけアルバム。(お出かけと言っても、ほぼ仕事的なー写真撮影の補助みたいな)ああ、きれい。だれもいない、菜の花畑。有名な「道の駅」へ。有名な「お米」高級米...
このブログは、スマホ閲覧時も、PC版設定なら、広告が出ません。ぜひ、PC版でご覧ください。☆☆☆今年最初、春の旅、桜の旅、展勝地の、想像以上な混雑に怯み、...
今日はいつにも増して中身のない雑記、雑感ですのでお暇な方のみお付き合いくださいませ。 グラングリーン大阪 ザ・シンフォニー・ホールへの往復で行きはグラングリ…
お出かけ二日目はJRの特急黒潮に乗って南紀白浜へ。大阪から2時間半。黒潮に乗ったら、地震の際の注意がアナウンスされちょっと新鮮な感じでした。白浜でのお宿はホテル川久。私はどんなホテルか知りませんでした。今回は温泉もですが、建築好きなツレがこのホテルを見てみたいというのやってきたのです。 www.hotel-kawakyu.jp ツレの説明では、このホテル、バブルの頃にオーナーさんが予算度外視で贅を尽くして作られたことで有名らしいです。趣味かどうかは別として、うん、すごい。ホールの天井総金箔、25金だって。 部屋の鍵を開けると・・・寝室、居間の外に和室が3部屋、トイレも二つ。パウダールームもつい…
ちょっと前まで、桜の開花予想と天気に一喜一憂してたのにチューリップの季節を迎え、ついには芝桜の季節ですよ昨日、帰宅時、一駅前で降りてオフィスビルの敷地内の芝桜を見に行きました満開の美しい絨毯ですここは一般開放され、休日も入ることが出来ますさすが、住友不動
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 2週間前に妙義神社へ行ってきました。 染井吉野は見頃です♪ 参道を登ります。やっぱり桜の季節は良いですよね♪ 参道を…
お出かけの続きをもう少しだけ… 『るるパーク』の東ゲートの方でアイスランドポピーが咲いていたので右端に、ぼやけた朔さん😁「スン」なかなか上手く撮れませんでした…
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 先々週末 後閑城へ行ってきました。 毎年オニャノコで訪れていますけど、今年は例のごとくで・・・(^_^;)(^_^;)…
4月17日、北上川の対岸から、ぴょーんと飛んで(こちら☆)、桜の名所、北上展勝地へ!…の、予定だったのに、♪ここ、どこだっけ?…宮城県石巻市、芭蕉公園です...
昨日は、立川の昭和記念公園に行って来ました9:30の開園なので、それに合わせて出かけましょ♬でも、やっぱり朝、バタバタして到着は10時前ここは敷地がとても広い有料の敷地まで、結構歩きます親子連れ、ペット連れが沢山居ますが、チューリップの所は一際、人口密度が高い
定期的に付与されるじゃらん限定ポイント! ※なぜ付与されるかは不明。付与は1,000ポイント 有効期限が短く(だいたい2週間程度)、届いたメールから受取りをしないと使えないのでちょっと面倒ですが、届く度に利用しています。 今まで10回以上は
やっぽ~(^O^)/きょ~な☆です 今日もさっさとお出かけネタの続きを! ここが海野宿の入口 さぁ行ってみましょう♪ 毎年雛祭りイベントが開催されてい…
久しぶりのお泊り旅で関西へ。まずは大阪でスパイスカレーをいただきました。
関西方面に用事があったので、ついでにと二泊三日でお出かけしてきました。新幹線で行ったので、午前中に用事を済ませ大阪駅まで戻りました。まずは遅い昼ご飯です。食い倒れの街ですからね。美味しいものがいっぱいあります。粉モノや饂飩も良いけれど、吟味を重ねた結果・・カレーです。 大阪には美味しい和風のスパイスカレーの店が多いような気がします。地元にもインド・ネパール・スリランカ・バングラディシュなど本場のカレー屋はありますが、大阪のカレーのような店はあまりありません。で、カレー好きとしては大阪に行くと、一食はカレーということになりがちです。今回は食べ歩き目的ではないので、あまり移動したくありません。。大…
車中泊した(こちら☆)、南三陸町から、気仙沼市へ。朝の大谷海岸お散歩中、わあ、鯉のぼりだ、しょか、鯉のぼりと一緒に、写真撮ろう、そこに座って。♪こう?…そ...