メインカテゴリーを選択しなおす
#グルメ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#グルメ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
町田のベトナム料理店【ハノイマチ】のブンボーフエ
町田駅前、東急ツインズレストランフロアのベトナム料理店 ハノイマチ で食事しました。ブンボーフエと生春巻きセット 1,380円。メインのブンボーフエに加えて、揚げ春巻き・生春巻き・チェー(デザート)つき。ブンボーフエはフォート違って丸麺で、...
2025/06/22 12:12
グルメ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
町田の牛丼店【吉野家】のプルコギ
小田急線町田駅南口の吉野家へ行ってきました。牛皿・プルコギ定食 1,064円。想像より肉祭りな絵面になりました(笑)。プルコギはもうちょっと味が濃い方がいいかな…これだと肉皿とあまり味の差がないような。コチュジャンでも添えてくれればよかった...
2025/06/22 12:11
横浜の中国料理&タイ料理店【チャイハナ】のガパオ
横浜の中国料理・タイ料理店 チャイハナ に行ってきました。この店では以前中国料理を食べたことがあったのですが(ってあれ?そのときは感想を書いてないんだっけ??過去記事が見当たらん…)、今回はタイ料理を。1つの店で中華料理とタイ料理が提供され...
町田の丼物店【情熱のすためし】の唐揚げ丼
町田駅近くの丼物店 情熱のすためし に行ってきました。紛らわしいのですが『伝説のすた丼』とはまったく別の店。同系列というわけではないもないようです。名前は…偶然似たんでしょうかね(深く突っ込むといろいろまずそうなのでそう思うことにしておきま...
横浜のタイ料理店【マンゴーツリーカフェ】のストリートフードプレート
久しぶりに来ました、ルミネ横浜のタイ料理店 マンゴーツリーカフェ です。ストリートフードプレート(4種)1,600円。好きな料理を3種(メイン2種+サイド1種1,450円)または4種(メイン2種+サイド2種1,600円)選ぶ形式です。写真は...
2025/06/22 12:10
中国語: 中国語っぽい名前の中華料理の中国語は?【音声付き】
日本の中華料理店では、中国語っぽい名前の中華料理がたくさんありますね。「これって中国語だよね!」って思ってしまいそうですが、実は通じない場合が多いのです。
2025/06/22 10:36
No.2616 ちちぶマルシェを食べ尽くす
埼玉県大宮にあるマルシェ✨芝桜のシーズンがやってきたぞ‼️という事で、今回の食べ歩きは… ちちぶマルシェ羊山公園で開催中‼️新井武平商店秩父味噌で有名な商店…
2025/06/22 09:37
No.2617 アリスを食べ尽くす
埼玉県児玉郡上里町にある洋菓子店🍰ちょいと気になるお店を見つけたので…という事で、今回のお持ち帰りは… アリスウニクス上里にある🎶メニュー私が大好きなメロン…
No.2618 雅紀屋を食べ尽くす
埼玉県秩父市にある蕎麦屋✨まったりと散策中🚗という事で、今回の昼飯は… 雅紀屋大野原駅から車で数分にある🎶メニューセットメニューは、ありがたいよなぁ⤴️⤴️…
2025/06/22 09:36
No.2619 味多家を食べ尽くす
埼玉県秩父市にある食事処✨試食会のお誘いがあったので…という事で、今回の昼飯は… 味多家秩父駅から車で数分にある🎶メニュー温かいうどん✨小鹿野町で開催される…
No.2620 しゃぶ葉 高坂駅前店を食べ尽くす
埼玉県東松山にあるしゃぶしゃぶ屋✨食べ放題なので、いっぱい食べれるぞ🤤という事で、今回の昼飯は… しゃぶ葉高坂駅前店高坂駅から車で数分にある🎶メニュー色々な…
2025/06/22 09:35
No.2647 ララカフェ山中湖を食べ尽くす
山梨県南都留郡山中湖にあるカフェ☕️ある名物が食べたかったので…という事で、今回の食べ歩きは… ララカフェ山中湖山中湖インターから車で数分にある🎶もう名物の…
2025/06/22 09:34
大牟田市の「リンガーハット 福岡大牟田店」でパソコン教室の生徒さんとランチ
大牟田でパソコン・スマホ教室をしたあと、恒例のランチ。今日はリンガーハットに行きました。私は「焼き太めん皿うどん」が定番なのですが、たまには違う物をと思って、でもスープがあると暑いのでやっぱり皿うどんで、「野菜たっぷり皿うどん」にしました。 本当に野菜がたっぷりで、そのぶん「あんかけ」もたっぷりで、パリパリ細めんは全てシナシナになりましたが、それはそれで美味しい。ソースをたっぷりかけて。野菜の食べ応えがあって、結果的に暑くなって汗かきました
2025/06/22 08:48
三崎港でオシャレなガレット&クレープ
春のことでございますがだんさーちゃんと逗子葉山1泊デート。逗子葉山駅に迎えに来てもらって三崎港へ向かいます!酔い止めを飲んでも乗ったら秒で乗り物酔いしていたアタクシがドライブできるようになったのは懲りずにイヤがらずに連れ出してくれただんさーちゃんのおかげ
2025/06/22 08:06
ランチも楽しめます:江戸東京たてもの園⑩最終回
江戸東京たてもの園の最後は、ランチが食べられる飲食施設の紹介です。 この日は、東ゾーンにあるうどん店「たべもの処・蔵」でうどんをいただきました。このお店は古商家を移築・復元したものではありませんが、周囲の建物と調和するように建てられています。 一階は団体客が自由に休憩...
2025/06/22 07:41
青森県八戸市/美野雲飯店さんで冷やし油淋鶏麺と特製餃子を食べて来ました。
〈青森県八戸市南類家〉 今回は美野雲飯店さんで冷やし油淋鶏麺と特製餃子を食べて来ました。 (訪問日2025.6.21) 場所は 美野雲飯店 青森県八戸市南類家5丁目1−43 https://maps.app.goo.gl/e2eNWfAwj6AGrya39?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは メニュー表に『メニューに無いものでも』と書いていたので、夜メニューには記載されていないランチメニューの冷やし麺を注文していいか確認したところOKでした。入り口のランチメニューを見ておいてよかった〜。 冷やし油淋鶏麺 冷やし油淋鶏麺は梅のあり、なしを選ぶことができ…
2025/06/22 06:48
フィーカ(Fika)『ハッロングロットル(リンゴンベリー)』を食べてみた!
tomomo13のブログ。フィーカ(Fika)『ハッロングロットル(リンゴンベリー)』の口コミです。
2025/06/22 03:18
今夜のおつまみ!『なまり節と玉葱のサラダ』を作ってみた!
tomomo13のブログ。『なまり節と玉葱のサラダ』を作りました。
2025/06/22 03:17
三都屋商事『むきフライビンズ うま塩味』を食べてみた!
tomomo13のブログ。三都屋商事『むきフライビンズ うま塩味』の口コミです。
アメリカで肉といったらステーキだけじゃない!アメリカンBBQも捨てがたい選択肢ですよ!
お肉!お肉でお願いします。アメリカに日本人のゲストが来て、会食場所のリクエストを聞いて「お肉!」というと、基本的にはちょっと(いや、かなり)良い目のステーキハウスにするのが普通だと思うのですが、もう少しカジュアルな感じにビールをグビグビ飲みながら肉をガシガシってオーダーとなると…、………会食というには非常にカジュアルになりますが、「ではアメリカンBBQでも行っておきますか!」というのは、案外悪くない選択...
2025/06/22 00:20
横浜の焼肉【和民】のランチ焼肉
平日ランチタイムに突然焼肉が食べたくなったのですが、さすがに昼間からやってる焼肉店なんてそうそう都合良くないよなぁ…と思ったらありました。ヨドバシカメラ横浜のちかく、和民です。炙りカルビ&ワタミカルビランチ1.5倍盛り 1,408円。想った...
2025/06/21 23:48
お台場のインド料理店【アマラ】のプレミアムセット
日本科学未来館で『チ』展を見た後、ダイバーシティ東京へ移動して昼食です。今回は2階(ガンダムがある側から入ってすぐのフロア)のフードコートのインド料理店 アマラ へ。ここのフードコートで食事するのは初めてだっけ?プレミアムセット 1,300...
ココスで パスタ & ガバオライスランチ!
20250520ココス前橋南店でランチ!この日、ココス前橋南店で かみさんとファミレスランチTime!(5月記事)さて、何食べるかな?ー オ~ダ~ ー桜海老と菜の花のアーリオ・オーリオパスタセット 979円ガバオライスランチ 979円【ココWeb】バースデーデザートプレゼント
2025/06/21 23:03
ココスで パスタ & バーグランチ!
20250520ココス前橋南店でランチ!この日も ココス前橋南店で かみさんとファミレスランチTime!さて、お得なランチメニュー何を食べるかな?ー オ~ダ~ ーほうれん草とベーコンのバター醤油パスタ(パスタ1.5倍)ランチ 979円おろしハンバーグ &白身魚フライランチセット
南町田「超純水採麺 天国屋」の「地獄らーめん」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日はX(旧Twitter)情報で「地獄らーめん」が提供されるとの事で、「超純水採麺 天国屋」さんに行って来ました。 2007年12月12日に「地獄ラーメン 天国屋」 …
2025/06/21 21:22
人気のオムライスをいただきに月形町へ!『ポポット(Popote)』
札幌から約1時間空知管内で最初の村として誕生し北海道開拓の基礎となったまちでもある『月形町』月形は明治14年に北海道で初めてであり全国で3番目となる刑務所「樺戸集治監」が設置され村となりました。地名の由来は初代典獄の「月形潔」が責任者として
2025/06/21 17:22
ズッキーニのトマトペンネと翌日のペンネサンド。
レシピは省略。作った記録として書いておく。黄色ズッキーニ・トマト缶・にんじん・しめじ・玉ねぎ・ツナ缶・ペンネを使ってイタリアンな感じの夕食。パスタソースにお好みソースとケチャップと醤油の隠し味。今回は作ってから冷やさずに食べました。残ったペンネを翌朝パンの具材にするのはお約束。下から順に、食パンにマヨ→レタス→チーズ→トマトペンネ。食べにくいのでラップに包みながら半分に折っていただきます。ボリューム...
2025/06/21 16:44
こだわりのジェラートとシェイクがいただける東区伏古にあるお店『D gelato』/札幌市
札幌市東区の『伏古』。昔は東苗穂町の一部だったそうですが昭和50年代の区画整理で伏篭川に沿った特定の地域が川の名を取って『伏古』と名付けられたとされているそうです。そんな伏古には美味しいお店があり、気になるお店を食べ歩きしてきました。 D
2025/06/21 15:53
月形町のお豆腐屋さん『松田とうふ店』
中山町新店オープン 麺屋寿(TOSHI) やまがた地鶏醤油らーめんをご紹介!🍜
山形県中山町に新しくオープンしましたラーメン店、麺屋寿(TOSHI)さんのやまがた地鶏を使用しました、やまがた地鶏醤油らーめんを頂きましたのでご紹介します。
2025/06/21 15:06
06/08 三次ツーリング【もちのえき】
いつも応援ありがとうございます。🙇♂️あなたの クリック が 励みになります。🙏 👈クリック👉 06/08 やって来たのは、広島県三次市三次町1691番地4 にある 三次もののけ
2025/06/21 13:12
猫型ロボットに思いを馳せる愉快なおっさん
案の定かもしれんなぁ。持ち株が上がって浮かれていたら、一気に4%も下がってしまった。まー予定通りと言うかね。 日単位で、いや秒単位で価値が変わる株。デイトレーダーでもないおっさんやけど、やはり価値の変化は気になるよね。 そりゃそうでしょ?自分の金やもんな。弱気になり「売るべきか?」って思ってしまうよね。 でもさ。なんか今売ったらいつ上がるねんって感じがするのよね。ほら、待望の次機種の投入。結果、...
2025/06/21 11:28
No.2622 コッペ田島 本庄店を食べ尽くす
埼玉県本庄市にあるコッペパン専門店🥖ちょいと気になったので…という事で、今回の昼飯は… コッペ田島 本庄店本庄駅から車で数分にある🎶メニュー種類が豊富なメニ…
2025/06/21 08:50
No.2623 松本製パンを食べ尽くす
埼玉県秩父市にあるパン屋🥖ついつい、食べたくなるんだよなぁ⤴️⤴️という事で、今回の食べ歩きは… 松本製パン秩父駅から徒歩で数分にある🎶メニュー名物のコッペ…
No.2624サイゼリヤ ウニクス上里を食べ尽くす
埼玉県児玉郡上里町にあるレストラン✨サイゼは、久しぶりだよなぁ⤴️⤴️という事で、今回の昼飯は… サイゼリヤ ウニクス上里ウニクス上里の敷地にある🎶メニュー…
2025/06/21 08:49
No.2625 安田屋を食べ尽くす
埼玉県秩父市にある精肉店✨秩父で有名な老舗なんだよなぁ⤴️⤴️という事で、今回の食べ歩きは… 安田屋御花畑駅から徒歩で数分にある🎶メニュー大人気である揚げ物…
ハンバーグのお店に行ってきた !!
久しぶりに行くハンバーグ専門店。 お店の前を通るたびに仕込み中のソースの香りに誘われる、オープン前の行列を見るたびにまた行ってみたいと思っていた。 妻とランチ…
No.2645 山中湖畔のステーキ酒場を食べ尽くす
山梨県南都留郡山中湖村にあるステーキ屋✨やっぱり肉だよなぁ⤴️⤴️という事で、今回の晩飯は… 山中湖畔のステーキ酒場山中湖インターから車で10分くらいにある…
2025/06/21 08:48
No.2646 源流レストランを食べ尽くす
山梨県北都留郡小菅村にあるレストラン🍽️テイクアウトも出来るのだ‼️という事で、今回の食べ歩きは… 源流レストラン道の駅こすげにある🎶メニューテイクアウト専…
近所のハンバーグ屋さんでランチ♪
今日もお越し下さりありがとうございます久しぶりに近所にあるハンバーグ屋さんへ主人と行ってきました~にほんブログ村 ちょっと隠れ家的なお店でしてお店の前を通るた…
2025/06/21 08:12
ロイヤルホスト スペシャルランチ
さて、3月某日のことなのだ。 何も予定のない日、ランチにロイホに行くというのだ。 今回は、スペシャルランチをたのんでみたぞよ。 これね。 グリーンサラダと スープ、
2025/06/21 06:41
「アンティパスト編2❤️聖年!美味い店紹介3」観光スポットからすぐ♪@聖年!観光客ばかりなのに美味い店 @去年とは違う!2025年【知る人ぞ知る♪】美味しい!店@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
去年とは違う!聖年、2025年「観光客ばかり!なのに美味いお店紹介❤️」その3『アンティパスト編2』では、夏に食べたい!スペシャル…
2025/06/21 06:28
青森県八戸市/チャオズ&さんで新メニューのみそネギチャーシューと炒飯を食べて来ました。
〈青森県八戸市下長〉 今回はチャオズ&さんでみそネギチャーシューとミニチャーハンを食べて来ました。 (訪問日2025.6.20) 場所は チャオズ& 青森県八戸市下長4丁目18−17 https://maps.app.goo.gl/zqrjApkFVghBAZvGA?g_st=com.google.maps.preview.copy 金曜日、土曜日は夜の営業もしていて、18時〜20時までお食事ができます。 メニューは チャオズ&さんでは少しずつ新メニューが仲間入りしていて、最近仲間入りした味噌かしゃっこいラーメンを食べようと思って来てみました。 平日限定のミニチャーハンも注文してみました。 メ…
2025/06/21 06:09
お蕎麦、三玉いっとく?食べすぎ注意の大満足ランチ @ Minami
う〜ん、どうしよう。食べ過ぎかな…。いや、ここは三玉行っとくか!この日は同僚とランチに出かけまして…、ドーン!と、カレーと大盛りの盛り蕎麦をガッツリ食べてきました。(ΦωΦ)フフフ…。蕎麦とセットにするのは、カツ丼にしようか、天丼にしようか…とか、いろいろ迷ったのですが、カレーをチョイス。こちらのレストランは、Laguna Hillsにある Soba Izakaya MINAMI さん。夜は居酒屋メニューも豊富な手打ち蕎麦のお店です。アメリ...
2025/06/21 02:44
コカ・コーラ リアルゴールド
今日は生々しい黄金です。黄色だけれど黄金に輝いて見える、それがリアルゴールド。某ファミレスのドリンクバーにリアルゴールドがありまして、行ったら少なくとも1杯は飲みます。似ている味のドリンクありますけど、微妙に違う。「これじゃないと」って味です。そう、リアル。なんだかとってもリアルだなー、生々しいなーって思った話をします。野性をなめるなという話。熊本の阿蘇に、阿蘇カドリー・ドミニオンという施設があります。昔は阿蘇クマ牧場と言いました。熊を中心とした動物園です。「天才!志村どうぶつ園」に出てたパンくんがいることで有名ですよね。僕は熊本市生まれなので、子供のころはよく阿蘇に旅行に行っており、カドリー…
2025/06/21 02:07
秋田県北秋田市 ポートワンのデカ盛りチャーシューメンデラックス醤油味
今日の昼食は秋田県北秋田市の大館能代空港(あきた北空港)内にあるレストラン「ポートワン」にしました。期間限定メニューのデカ盛りチャーシューメンデラックス醤油味…
2025/06/21 00:50
京橋のたじまやで焼肉を食う愉快なおっさん
おっさんが、京橋で焼肉を食べました。会社の同僚たちとね。ハイボールを飲みながらね。 それもメガハイボール飲んだのよね。重いねんな。ずしっしとくる重量感。でも、大半が水でしょうな。あんまり濃くはない。 んが、焼肉には薄みの酒があうかもね。ほれ~旨そうな肉でしょ?適度にサシも入ってるし。 お店はたじまのと言います。京橋の商店街の中にあるお店です。中々にええ肉が食べられたかも、 まーでも結構ええ値段を...
2025/06/21 00:01
福岡県うきは市 旅する喫茶 うきはの旅する喫茶のチキンカレー
○旅する喫茶のチキンカレー チキンカレー、季節のフルーツサラダ、アスパラガスと檸檬バターのスープ 定番メニューのチキンカレー。15種のスパイスを使っている。辛さは中辛程度だが、バターを使ってまろや
2025/06/20 23:57
館山 イタリアンキッチンOrto(オルト)でパスタランチを食べました(デザート3品盛り合わせが最高)
今回は久しぶりに南房総館山市高井にあるイタリアンキッチンOrto(オルト)でBランチを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。イタリアンキッチンOrto(オルト)は館山の夢庵の所を曲がり細い道を進んで突き当りを左に行くとあるイタリアンで、プリフィクス
2025/06/20 21:36
癒しのファームリゾート再び ~田んぼと屋上ディナーと幸せな朝食~
チェンライ3泊4日旅行の3日目は、大好きなファームリゾートを再訪。美味しいごはんと田んぼビュー堪能の1泊でした。チェンライ1日目と2日目については、よかったらこちらもご覧ください。 www.manao.life www.manao.life マカダミアナッツ 農園リゾート 染色と蜂蜜 屋上ディナー 夜空 あさごはん マカダミアナッツ 3日目の朝、山のコテージで食事を終えてチェックアウト。オーナーのピックアップトラックに乗せてもらって村の集落まで戻ります。カフェアールールーではマカダミアナッツの販売もしているようで(というか、この時期はカフェよりマカダミアナッツの販売の方がメインっぽかったです)…
2025/06/20 19:53
次のページへ
ブログ村 451件~500件