メインカテゴリーを選択しなおす
#資産運用
INポイントが発生します。あなたのブログに「#資産運用」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【朝の想定2025-3-18】NY続伸、先物は37770円の高値を付けての460円高─日経平均は再び窓空けスタート、38000円へチャレンジ
昨晩のNY市場はダウが大幅に続伸。ダウ 日足ダウは一時42000ドル台を回復、終値は353ドル高の41841ドルとなった。小売売上高の指標は前月は予想に届いていなかったが、コア指数は予想通り。正直それでここまでの上昇の原因とは言えないと思う...
2025/03/18 07:02
資産運用
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「資産3000万・5000万・1億円で何が変わる?リアルな生活イメージを徹底解説!」
📌 この記事はどんな記事?「資産形成のゴール設定はできていますか?」本記事では、「いくらあれば十分なのか?」 を明確にするための考え方を解説します。
2025/03/18 07:01
S &P500がやばい‼️積立てNISAの評価額マイナス圏突入‼️
昨日のテレ東のモーニングサテライト(通称モーサテ)を見てコーヒー吹きそうになった人、手挙げて〜!🙋 なんとS&P500が2025年に入ってから地獄の下落ラッ…
2025/03/18 06:51
3月におすすめの株主優待5選③!お得に投資を楽しもう
3月は多くの企業が株主優待の権利確定月となっており、優待投資家にとって注目のシーズンです。今回も、3月の株主優待の中でも特におすすめの5銘柄をピックアップしました。お得な優待をゲットして、投資を楽しみながら生活を豊かにしましょう!1. 上新
2025/03/18 04:40
3/17 日経平均は予想通りリバウンドだけど場中はちょい重い
株ランキング 日経平均は5日線上放れで調整一巡になりました。明日に急落しなければいいんですが、場中の動きはちょっと重い感じだったので、その辺は様子見気分が…
2025/03/18 00:42
2025年3月資産状況:30代独身女性の資産形成進捗
こんにちは!資産形成中の35歳OL、Yaです。3月の資産情報をお届けしますので、最後までお読みいただけると嬉しいです!前提条件資産額をお伝えする前に、まずは私の状況をご紹介させていただきます35歳、独身、猫と一緒に暮らしています持ち家、現在...
2025/03/17 23:42
バークシャー絶好調、変なの買うならバークシャーを買え!
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。バークシャー絶好調、変なの買うならバークシャーを買え!米保険・投資会社のバークシャー・ハサウェイは日本の商社5銘柄の出資比率を引き上げた。17日に提出した変更報告書で明らかになった。同社の報告書によると
2025/03/17 23:36
2025年3月 米国ETF配当金(債券:BND、BNDX)
2025年3月の配当金です。数年前から米国ETFの積み立てを行っています。2~3年ほど前から円安が急激に進んだため、基本的には日本円での投資は行わず、ドル建ての配当金のみで投資を継続しています。債券ETFは変動が少ない上、毎月配当なのでモチベーション維持に効果的です♪ようやく携帯料金分が毎月入金されるようになりました。コツコツと投資、前向きになれます
2025/03/17 22:34
【株主優待】期間限定のメニューもあり★串カツ田中HD~お得な小学生以下のメニュー~
いつもありがとうございます。 今回は株主優待です。 先日、こかぶに「SBIレオスひふみ (165A)」を購入して、毎年投資信託を貰えるよ~と説明したところ、投資信託はいらないと言われてしまいました。 僕は、株主優待(外食できる)が好きだからと言われてしまいました。 夢はマックの株主だそうです。 (マックかスタバでアルバイトをしたいらしい) 串カツ田中ホールディングス (3547) 権利月:11月 株主優待: 100~299株 2000円 300~599株 4000円 600~899株 6000円 900株以上 8000円 となっております。 3月頭くらいに到着しました。 株価:1393円 ※こ…
2025/03/17 22:24
片倉工業の株主優待到着
日経終値:37,396.52円前日比:+343.42円(0.93%)マイPF:+0.57% PR 2名義ともはちみつを 片倉工業 (3001)より株主優待の案内が到着しました。 2名義いただきましたが、2名義ともはちみつ ...
2025/03/17 21:53
旅行へ(2025/3/17のデイトレード記録)
2025-3-17のデイトレード記録。今週は旅行へ出ているので、デイトレードはあまりやるつもりはなく・・・
2025/03/17 20:40
あす上がる株 2025年3月18日(火)に上がる銘柄。バフェット氏が商社株を買い増し。野村証券と百十四銀行が業務提携。三菱HCキャピタル配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
日本株投資で初心者が必ず押さえるべきリスク管理法5選日本株投資で初心者が必ず押さえるべきリスク管理法5選近年、日本では個人投資家の増加が続いており、特に若年層を中心に株式投資への関心が高まっています。しかし、投資には必ずリスクが伴うため、初...
2025/03/17 20:20
サーラコーポレーション(2734)から選んでいた11月権利の優待品が届きました🙂
こんにちは✨️✨️ 便秘で入院していた大将クンが退院してきました\(^o^)/ 1週間ほど入院していました🐱 久しぶりの家でそこら中クンクンしています🐱 サーラコーポレーションさんから選んでいた11月権利の優待品が3月18日に届きました(^^) 浅草今半の詰め合わせを選びました\(^o^)/ 合成保存料や着色料等の変な添加物は使用されていませんね\(^o^)/ 今日のマーケットは、343円高の3万7,396円で引けました\(^o^)/ にゃんこりんのポートフォリオの損益はプラス845,553円でした\(^o^)/\(^o^)/ にゃんこりん…
2025/03/17 18:50
信越化学(4063) 元証券マン【日本株投資】 日本株
日本株の値動きを予測するために活用すべき指標5選日本株の値動きを予測するために活用すべき指標5選2025年3月、日本株市場は複雑な様相を呈しており、投資家にとって先行きの予測が困難な状況が続いています。このような環境下で、日本株の値動きを的...
2025/03/17 18:12
ウォール街 vs. トランプ政権――激突する金融エリートと"アメリカ第一主義"
ウォール街とトランプ政権。 どちらもアメリカの経済を語る上で欠かせない存在ですが、実はこの二者の間には根深い対立がありました。 金融エリートたちが支配するウ…
2025/03/17 16:20
デイトレ投資企画第3弾 48日目 しっかりリバウンドも強さはあんまり無いか・・・
株ランキング 『デイトレ投資企画第3弾 47日目 週末なので基本デイトレのみ』株ランキング 『デイトレ投資企画第3弾 46日目 やっぱりデイトレ重視か。。。』…
2025/03/17 16:02
2025年3月17日 損益状況
先週金曜日はマイナスとなったが、後から見ると入る場所が悪く、しっかりと損切りできたためトレード内容としては大きな問題はなかったと判断。いつも10秒、1分足がメインだが、5分足をしっかり見て大きなトレンドを頭に入れておけば防げると思われる。先週は月曜日の損切り後は総じていいトレードが出来ていた。 最近はタイミングをかなり図ってポジションを取っており、若干慎重になり過ぎている感がある。もう少しポジションを取れる場所を探して入り、細かく損切りを入れたほうが損切り癖がついていいかもしれない。損切り貧乏になるかもしれないが、今週は少し試してみたいと思う。 えいとFX - YouTube 【3月裁量スキャ…
2025/03/17 14:50
ベルメゾンでリピ購入している収納家具(千趣会株主優待2024.12月末権利)
【8165】千趣会 ちょっとオシャレなものがあるベルメゾン。 株価はいまいちですが、優待銘柄としてはお気に入りです 優待がなくなったら…大変ですね。 今回は、何度もリピしているスチールラックを購入しました。到着が楽しみです。 過去に購入し
2025/03/17 10:49
2025年3月11日〜3月16日振り返り!「老後2000万円問題」「持ち家 vs 賃貸」「GPIFの成功法則」「市場急落の影響」を総まとめ
🔹 「老後2000万円問題」はもう古い?現実的な老後資金をどう準備するべきか🔹 マイホーム購入 vs 賃貸、どちらが本当に得か?🔹 日本の年金運用を担うGPIFの成功戦略から学ぶ、個人投資家向けの分散&リバランス手法🔹
2025/03/17 07:00
【朝の想定2025-3-17】週末のNYは反発、先物続伸で37000円台回復─日経平均続伸でスタート
週末のNY市場は漸く反発。ダウ 日足ダウは終始プラス圏で推移し、240日移動平均線の手前まで値を伸ばして引けている。もう少し時間がかかるかと思われたが、今晩この位置を維持できれば一旦底を打ったと考えて良さそうだ。ただし、揺り戻しの可能性もあ...
2025/03/17 06:48
2025年2月・3月の株価下落、なぜ日経平均がTOPIXより大きく下がったのか❓
2025年2月から3月にかけて、日本の株式市場は大きく揺れました。特に注目すべきは、日経平均株価の下落幅がTOPIX(東証株価指数)よりも大きかったことです…
現在の配当金 3月第3週
年間予想配当金下記が現在の年間予想配当金です。年間の予想配当金は470,843円前週比+2,923円50万円の目標まで29,157円です。 470,843円÷365日≒1,289円 1日当たりに換算しますと毎日1,289円が不労所得として入
2025/03/17 05:29
S&P500も調整局面に入ってましたね。今週はどうなるかな?
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。S&P500も調整局面に入ってましたね。今週はどうなるかな?歴史的に見ると、S&P500の10%調整はよくあることだ。ビットコインは今回の調整で史上最高値から30%下落している。過去の強気相場の調整を見
2025/03/16 22:43
マリモ地方創生リート投資法人より分配金を頂きました
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 マリモ地方創生リート投資法人<3470 以下マリモR>より分配金をいただきました。 マリモRは名前の通り、「地方から日本を強くしていく」をコンセプトとした総合型リートです。 地域別の物件のロケーションじゃ関東地区(東京含む)の物件は20%強に過ぎず、関東・近畿・中部の三大都市圏以外の物件が50%を越えています。 分類としては総合型とカテゴライズされていますが、住居(38.7%)・商業施設(32.7%)併せて四分の三近くを占めています。 直近の分配実績と今後の見通しは以下の通りです。 22年 6月期 3,817円(216円…
2025/03/16 22:36
【株主優待生活】申し込み2件完了!
こんばんは、 ようやく確定申告を終えて 気楽になったyukiです(*'ω'*) 少し前にご案内が届いていた ポーラ・オルビスホールディングスと ヤマハ発動機の株主優待の申し込みも完了しました! ポーラ・オルビスホールディングスは 5年ほど保有していますが、 見ると大体マイナス・・・・ 株主優待がなくならないことを祈ります。 前回の優待申込の際に15ポイント残したので 今回は50ポイント使えます。 今回は45ポイントの美白美容液を選択。 シミに効くと良いな・・・ そしてヤマハ発動機のほうは 昨年12月に入手したので 初めての優待です。 こちらもマイナス(/ω\) 優待カタログから選ぶタイプ。 私…
2025/03/16 22:13
【投資信託】2700万円運用状況(2025/03/14)
投資信託で2700万円運用中の状況を書いていきたいと思います。
2025/03/16 21:38
いま下げて安くなっている銘柄。3/16日曜版~あす上がる株。最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報も~ 日本株
日本株投資で利益を最大化するためのエントリータイミング5選日本株投資で利益を最大化するためのエントリータイミング5選日本株投資において、適切なエントリータイミングを見極めることは、利益を最大化するための重要な要素です。2025年3月現在、日...
2025/03/16 20:33
『引っ越し』家賃が2万円上がった場合の固定費削減計画と住宅ローンを改めて考える
「最近、引っ越しを視野に入れて物件を見ています。とはいえ、まだ決めたわけではなく、良いところがあれば考えようかなという段階です。
2025/03/16 19:13
【雑記】今年の人事異動も最高の着地へ!経済的自立は、心理的余裕を生み出す。
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 今年の人事異動ですが、 無事に勤務地も部署もステイとな…
2025/03/16 19:04
当オプチャ厳選のゴールド系EA5種類の先週の実績報告
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございます。今回は3/9〜3/15のゴールド系4種類の先週の実績を比較してみたいと思います。厳選ポジ即利…
2025/03/16 18:50
日本株高配当投資198 稼ぐ力が強く、高配当利回り5%超、今後も増配期待の4銘柄 日本株
日本株の割安銘柄を見つけるためのファンダメンタル分析5選日本株の割安銘柄を見つけるためのファンダメンタル分析5選日本株市場において真の割安銘柄を発掘するには、表面的な数値比較だけでなく、企業の本質的価値を多角的に分析することが重要です。本テ...
2025/03/16 18:16
米国が日本車に25%関税❗️その背景と影響を徹底解説‼️
「日本車に25%の関税がかかる!?」 という衝撃的な話題が、日本の自動車業界に大きな波紋を広げています。 では、なぜこんなことが起こるのでしょうか? そして…
2025/03/16 16:13
選んでいた優待品が届きました🙂ワタミ、ラクト・ジャパン🎵
こんにちは✨️✨️ 冬の寒さに逆戻りし冷たい雨が降り続く日曜日ですね~☔ 久々に雨音を聞きながら熟睡し、お昼過ぎまで寝ていましたw〜 ゆっくり起きて、具沢山のけんちんうどんを作リました\(^o^)/ からだが温まりました\(^o^)/ 大阪にお墓参りに行った親戚からお土産を戴きました🎵 懐かしい粟おこしです\(^o^)/\(^o^)/ 子供の頃は良く食べていたものですが最近は食べる機会が無く、ホント、●十年ぶりに戴きました🎵 珍しいお菓子をありがとうございます✨✨️ ワタミさんから選んでいた優待品が届きました(^^) 早速、有機しょうが湯を戴きました🎵 無添加で優…
2025/03/16 14:39
2025/3 再び億り人から脱落!
最近下がっているなぁと思っていましたが、 億り人から脱落していました。そのことについて特に感想はありませんが、 「1カ月で10%以上資産が減っている。 これだけの事が起きているの大した対抗策ができない。 また同じ過ちをしてしまった。」と感じます。 細かく見れば2024/7は全く何もできず、ただ放置して待っていました。 でも今回は違いますよ! ●円高対策として8%程度を現金化していた。 ⇒先月のNVIDIAの暴落をチャンス!と思い、半分程度をNVIDIA株の購入に使ってしまって含み損状態。 ⇒残りの現金は世界的な下落の序盤ですでに使い切ってしまった。 ●リスク分散の為、ビットコインを8%購入して…
2025/03/16 13:11
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引3月14日
本日も時間がありませんでしたので感想戦です 今日は予想通りとはいかず、きれいに反発した一日でしたね皆さん押し目買い狙っているのは分かっていたので、来週一気に反…
2025/03/16 08:46
2025年3月日銀利上げはある?気になるイベントを予想する‼️
2025年3月の日銀政策決定会合で利上げが行われる可能性は低いとみられています。 その理由を、現在の経済状況や賃金交渉(春闘)、さらにはトランプ政権の関税政…
2025/03/16 08:19
【常識的なエネルギー政策】アメリカの金利は狂ったエネルギー政策を原点回帰することで下げれる
こんにちは、くろいずです。 毎週土曜日に更新する、投資に関わる経済ニュースをお届けします。1週間内に発表された
2025/03/16 08:12
「投資は恐い」に対しての暴落シミュレーション
みなさん、こんにちは! 日頃の記事で書かせて頂いている通り、自分の主な副収入減は「 投資・資産運用 」です。 そんな投資ですが、ネットで調べてみると、NISAの普及が進んでいるとはいえ、 実施していない人の方が多数派になっているように見えます 。 実際の情報として MUFGのレポ...
2025/03/16 07:22
心の支えは旧NISA(;´Д`)
おはようございます☆ 最近、S&P500が下がりまくってて… Myポートフォリオは下げまくり…(;´Д`) 2024年〜の新NISA積み立て分は… ギャーーー(;´Д`)
2025/03/16 06:29
我が家の資産運用成績公開(~2025年3月14日)
総資産評価額:1,311,362円 とろ含み益がついに5万円を下回る結果に!NISAの成績NISAは楽天証券で運用中株式投資(NISA成長投資枠)保有している株は国内株式基本長期投資ですが、たまにデイトレもします 資産評価額:326,160...
2025/03/16 01:00
3月16日資産状況
【資産概要】購入株式総額:27,346,400円(先週比:-182,200円)株式時価総額:41,434,660円株式評価損益:+14,088,260円(先週比:+211,780円)投資信託総額:3,360,000円投資信託評価:4,761,862円投資信託損益:+1,401,862円(先週比:-125,353円)口座資金残高:1,0
2025/03/16 00:47
3/16 先週まとめ 雨風太陽が連続1位に
株ランキング ●先週活躍した銘柄1位:雨風太陽(5616) ¥391,0002位:オルトプラス(3672) ¥336,0003位:ブッキングリゾート(32…
2025/03/16 00:39
生成AIが凄すぎて、Radeon9070を購入しました。
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。生成AIが凄すぎて、Radeon9070を購入しました。メモリの多さとか、AIエンジンとか色々求めるとこれかNvidia RTX5070を検討したんだけど5070の評判が微妙だからこっちにしてみた。実売
2025/03/16 00:36
【株主優待生活】すかいらーくグループ優待が使いやすくなります
こんばんは、yukiです(*'ω'*) すかいらーくグループから 12月末権利確定の株主優待である 優待カードが届きました! 私は2,000円分。 同封のご案内を見ると 4月から1円単位で利用できると。 これまでは500円単位で利用できたので 500円をちょっとだけ超えるように(笑) 計算していましたが、 これは使いやすくなりますね! あと4月からは 資さんうどんでも使えるそうです。 人気があるとニュースを見て 興味はあるのですが 自分の行動範囲には店舗がなさそう(´Д`) とりあえず優待カードを いつも持ち歩いている 優待ホルダーにいれておこっと♪ すかいらーくグループは なんだか最近急上昇…
2025/03/15 23:33
【朝の想定2025-3-14】NY続落、日経先物も一時36300円を付ける反落─日経平均は続落でSQを迎える
まだ大引けは迎えていないが、NY市場は続落となっている。ダウ 日足(午前4時時点)そこがまだ見えないダウは500ドル以上の下げとなっているが、流石に日足では下値計算が難しくなっている。月足の20ヶ月移動平均線が40000ドル付近にあるため、...
2025/03/15 21:31
2年目の新NISA成長投資枠 購入銘柄 ②。。。1銘柄含み損拡大中 (´・ω・`)
2年目の新NISA成長投資枠 購入銘柄 その②2年目に入った、新NISA成長投資枠で買った銘柄(株数は既存口座分を合算したもの)・平安レイサービス 500株・アールビバン 700株・VTホールディングス 1600株・PLANT 500株・マーベラス 1100株・小松ウオール 300株・セブン銀
2025/03/15 20:52
4月の高配当株43銘柄、2025年。4月の権利付き最終日は4/25(金)です。~あす上がる株。最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報も~ 日本株
日本株投資で長期的に資産を増やすための基本戦略5選日本株投資で長期的に資産を増やすための基本戦略5選2025年3月現在、日本株市場は様々な要因により変動が激しく、投資家にとって難しい状況が続いています。しかし、長期的な視点で見れば、日本株投...
2025/03/15 20:18
【生活支出費】40代独身サラリーマンの生活費、公開!趣味にはケチらずに支出します!【25年2月度】
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 今年2月が終わりましたので… 毎月の定点観…
2025/03/15 20:01
【貯蓄型保険は大損です!】増えて返ってくるはずなのに実は損してる理由
貯蓄型保険は貯金代わりになって、さらに保障までついてくるからお得って思ってる方は多いと思いますそれに家族や会社関係者からも加入を勧められることも…・養老保険・低解約返戻金型終身保険・学資保険・外貨建て保険・変額保険いろんな名前がついていて満...
2025/03/15 18:32
外部市況が非常に悪いため株価が下がり続けている自動車株8社を一斉に比較します 日本株
日本株投資で安定収益を狙うためのメンタル管理法5選日本株投資で安定収益を狙うためのメンタル管理法5選2025年3月現在、日本株市場は新NISAの浸透や企業のガバナンス改革の進展により、個人投資家にとって魅力的な環境となっています。しかし、株...
2025/03/15 18:12
次のページへ
ブログ村 3801件~3850件