メインカテゴリーを選択しなおす
#資産運用
INポイントが発生します。あなたのブログに「#資産運用」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【雑感】山一証券が消えた日 ある先輩の賭け❗️
1997年11月。僕が某証券系のシンクタンクに勤めていた頃、金融業界を揺るがす衝撃的なニュースが飛び込んできた。 四大証券の一角を担っていた山一証券が、「飛…
2025/03/09 07:33
資産運用
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
3月9日資産状況
【資産概要】購入株式総額:27,528,600円(先週比:+194,800円)株式時価総額:41,405,080円株式評価損益:+13,876,480円(先週比:+836,690円)投資信託総額:3,280,000円投資信託評価:4,807,215円投資信託損益:+1,527,215円(先週比:-72,210円)口座資金残高:307,
2025/03/09 01:49
我が家の資産運用成績公開(~2025年3月7日)
総資産評価額:1,336,515円 とろどんだけ下げんねーん!NISAの成績NISAは楽天証券で運用中株式投資(NISA成長投資枠)保有している株は国内株式基本長期投資ですが、たまにデイトレもします 資産評価額:324,500円投資額:35...
2025/03/09 01:14
3/9 先週まとめ 幅広い材料株で稼げました
株ランキング ●先週活躍した銘柄1位:雨風太陽(5616) ¥375,0002位:メタプラネット(3350) ¥370,0003位:フライトソリューシ…
2025年3月第1週の運用成績は? 米政権の関税政策で市場が不安定に。株安、ドル安のダブルパンチ
米政権の関税政策を巡る不透明感から、ダウ平均は週間で1039ドル下げました。 2025年 3月7日 前週比騰落額 週間騰落率 年初来騰落額 年初来騰落率 年度騰落額 年度騰落率 ドル円 148.00 -2.57 -1.7% -8.72 -5.6% -3.31 -2.2% eMAXISslimS&P500 30,809 -992 -3.1% -3,373 -9.9% 2,250 7.9% NYダウ 42,801.72 -1,039.19 -2.4% 258 0.6% 2,994 7.5% S&P500 5,770.20 -184.30 -3.1% -111 -1.9% 516 9.8% NASD…
2025/03/09 01:04
【自動売買】トラリピ運用実績をブログで公開!(週次集計)【2025年3月度】
トラリピでの運用実績と設定について知りたくないですか?本記事では、私のトラリピ運用実績と設定のリアルな情報を公開しています。これから、トラリピを始める方や始めた方は参考にしてください。
2025/03/09 00:59
現在の配当金 3月第2週
年間予想配当金下記が現在の年間予想配当金です。年間の予想配当金は467,920円前週比+1,944円50万円の目標まで32,080円です。 467,920円÷365日≒1,281円 1日当たりに換算しますと毎日1,281円が不労所得として入
2025/03/09 00:39
市場を取り巻く、各国の情勢もきな臭くなってきましたね。
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。市場を取り巻く、各国の情勢もきな臭くなってきましたね。ロシアの侵攻を受けるウクライナで6日夜から8日にかけて、各地のエネルギー施設などがミサイルや無人航空機(ドローン)の攻撃を受け、少なくとも14人が死
2025/03/08 23:25
3万円で買える3月の高配当株8銘柄~あす上がる株。最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報も~ 日本株
高配当株投資で失敗しないための日本株の選び方5選高配当株投資で失敗しないための日本株の選び方5選2025年3月現在、日本の株式市場において高配当株への関心が高まっています。しかし、単に高配当を追求するだけでは、投資の成功は保証されません。本...
2025/03/08 20:24
【日経平均大幅下げ】落ちるナイフをつかみに行こうとしてる話
こんばんは、 不肖ブログ主ですいやー、今日は日本株下げました! 38250円から37150円へ、1日で日経平均1100円の下げとなりましたちなみに去年の今ごろは、日経平均が史上最高値を更新して良かったね! という記事を書いてました↓【祝 2024年2月23日 日経平均39100円】あれから1年も経ったというのに、いまだに38000円あたりをうろうろしてる‥うーん、株価の推移は、ホントに読めませんね。トランプさんが何を考えてるかも全く読めません‥そんな冴えない株価ですが、 いいことがひとつだけあります。 それは、 株を安く買える ということ。だから、今の安い株価は、欲しかったあの株やこの株を安く…
2025/03/08 20:15
【インデックス株】全世界、アメリカ、日本のどれを買うべきか?という話
こんばんは、不肖ブログ主ですいやー、なかなか見ものでした。 トランプ大統領とゼレンスキー大統領の会談で言い合いになって交渉決裂したシーンですトランプ大統領 ゼレンスキー大統領 会談のやり取り 全文 なぜ激しい口論に やりとりの詳細 後編 NHK トランプ大統領 このシーンを見たブログ主の感想は、 「もっと他にアメリカ大統領(と副大統領)にふさわしい人がたくさんいるはず。国民が直接選挙で国のトップを選ぶ方法は良くないのでは?」アメリカの知識層がトランプではなく民主党を支持する理由が分かった気がしましたね。この人が、あと4年間も世界の最高権力者をやるのは心配でなりせん‥とはいえ、我々ができ…
2025/03/08 20:12
【資産運用術】新NISA2年目、運用評価状況!私は最短5年で限度額1,800万を埋めます!
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 経済市況や景気・相場ですが、 今年に入ってから下落傾向ですね。
2025/03/08 19:03
25年3月の資産ログ
あれ?オルカンの様子が…(=ω=) 給与口座預金:¥9,647,528 株式資産総額:¥4,084,820【2021年からの原資400万円】 積立投信総額:¥1,086,035【新NISA積立原資105万円】 ・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・
2025/03/08 18:12
配当利回りが6%を超えている商船三井の配当は来期も継続するのか、株価は高いのかについて解説します 日本株
日本株投資で安定した利益を得るための分散投資のコツ5選日本株投資で安定した利益を得るための分散投資のコツ5選日本の株式市場は常に変動し、投資家にとって挑戦的な環境です。2025年3月現在、日本経済は緩やかな回復基調にありますが、世界情勢の不...
2025/03/08 18:10
QUOカードが届きました🙂ビジネスエンジニアリング、ユニバーサル園芸社、アスマーク🎵🎵
こんにちは✨️✨️ 雪混じりの雨が降り出しましたwww❄❄ 平地でも積もる予報なので明日の朝が楽しみなような怖いような。。。 アスマークさんから11月権利のQUOカードが2月28日に届きました(^^) 100株以上保有で1000円のQUOカードが届きました🎵 1年以上3年未満で3000円、3年以上で5000円円のQUOカードと出世魚ならぬ出世QUOですね🎵 ユニバーサル園芸社さんから12月権利のQUOカードが3月5日に届きました(^^) 100株以上保有で2000円のQUOカードが届きました🎵 ビジネスエンジニアリングさんから12月権利のQUOカードが3月5日に届きました(^^…
2025/03/08 17:34
【雑感】ファンドラップは…。
2月中旬、知り合いから「⚪︎X証券でファンドラップを始めた」と聞いた。その額、5,000万円。 思わず、「ファンドラップって、手数料が高くない?」と口…
2025/03/08 17:05
配当利回り5.8%でもこの株はヤバイです 日本株
成長株を見極めるためにチェックすべき日本株の指標5選成長株を見極めるためにチェックすべき日本株の指標5選2025年3月現在、日本の株式市場は大きな転換期を迎えています。世界経済の急速な変化やテクノロジーの進歩により、投資家にとって成長株を見...
2025/03/08 16:09
今週のデイトレード反省会(日経先物が荒ぶる)
今週のデイトレード反省会(2025/3/3~3/7)。日経先物が毎日荒ぶって、ボラティリティの大きい相場が続く。
2025/03/08 15:26
カンロさんから配当金入金\(^o^)/
こんにちは☆ 今日はミモザの日です! 春の訪れを感じさせてくれるミモザ…。 まるっとポワンとしたミモザの花が好き(*´∀`*) ビタミンイエローで何だか元気が出てきますよね♡ イタリアだ
2025/03/08 13:11
【再掲】日経平均株価はどこまで下がるの‼️金融機関見解まとめ編
2025年3月に報じられたトランプ前大統領の関税政策に関する発言を受け、日経平均株価の先行きに関するさまざまな意見が出ています。 現時点での市場の見解をいく…
2025/03/08 07:08
『給料+配当』「年収1,000万円よりも手取りが多い?給与500万円+配当500万円の最適戦略」
「年収1,000万円を目指すのは本当に得なのか?」という疑問に対し、「給与500万円+配当500万円」の方が手取りが多く、税金や社会保険料の負担が軽くなる理由を、具体的なデータをもとに解説します。
2025/03/08 07:00
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引3月6日
本日は時間がありませんでしたので感想戦です 完全にトランプ相場に突入ですね………こういう相場になると、予想が立てにくいです。反発狙いも勝てる確率が低くなります…
2025/03/08 06:56
インド株式インデックスを買うぐらいなら新興国丸ごと買っちゃう
去年の夏ごろでしたっけ?インド株式のインデックスが話題になったのって。確かにあの頃、かなりチャートとしてはおもしろかった印象。でも今はこんな感じらしい。まあ一年前に戻っただけと言えばそうなんだけど、まああんまり新興国の株式に長期的な期待はし~続きを読む~
2025/03/08 05:19
私のブログ記事が引用されました
記事引用このたびバカワインさんの【ポイントサイトで美味しいワイン〜ポイ活でプチ贅沢と節約する方法〜】サイトに私のブログ記事が引用されました。私のブログは下記のページに引用されています。【2025年】最高の副業は何⁉ポイ活を様々な角度から検証
2025/03/08 05:16
3/7 日経平均再下落開始
株ランキング 日経平均は再下落で底打ち反転失敗しました。これでもまだ下げ過ぎ感がないので、相場全体がだらだらと下落している流れになりそう。昨年8月みた…
2025/03/08 00:42
金融資産1億円は「富裕層」ではなく「余裕層」
野村総研の発表した、日本の純金融資産の階層分類が話題です。 投資する人なら、おそらく一度は目にしたことのある、このピラミッドです。 これによると金融資産1億~5億は富裕層なんだそうです。 自分もここにかろうじて含まれるわけですが、自分は自分のことを富裕層だと思ったことはないですねえ。 確かに1億は大金であり、お金の心配はほぼなくなったので、そういう意味でかなり上位層にいるのかな、とは思いますが、いかんせん日々の生活が庶民ですから。 今日も、駅前の高いスーパーを素通りして、遠くのオーケーで野菜買ってきました。 お値段1082円。 でも駅前のスーパーで買っても、せいぜい1300円くらいだと思います…
2025/03/07 23:35
全ては自己責任/子供を育てられる金銭的目安
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
2025/03/07 23:11
1日で100万円無くなった、もう終わりだよこの資産。
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。1日で100万円無くなった、もう終わりだよこの資産。最近毎日100万円お金が減るんですけど、もう終わりですか??この資産。雇用統計も悪くて円高で、でもS&P500は10%も落ちてないのに700-800万
2025/03/07 22:50
コンビニ行くの減らしました(家計簿2024年12月)
12月の家計簿が完成してました。賞与の月なので普段より収入多いです。 上を見ればキリがないですが、共働きですし、大きなお金のかかる遊びや趣味は無いので、お金に困るということは無いです。 良い車・良い服なども、買おうと思えば買えるんでしょうけど、まあ必要ないかな、という感じです。 そんな中、たぶん、この12月頃からコンビニに行くのをやめてみました。それで節約したからといって、大勢に影響は無い...
2025/03/07 21:56
またクソ相場(2025/3/7のデイトレード記録)
2025-3-7のデイトレード記録。日経先物がまたまた暴落して帰ってくる。そして、例によってクソ相場へ。
2025/03/07 21:28
ライオンの株主優待到着
日経終値:36,887.17円前日比:-817.76円(-2.17%)マイPF:-1.24% PR オーラルケア用品とナノックス ライオン (4912)より株主優待が到着しました。 【3月6日到着】 今年はオーラルケア用 ...
2025/03/07 21:03
あす上がる株 2025年3月10日(月)に上がる銘柄。BASEをメルコ社長大量保有。日銀の利上げ観測。商社株に超大口ブロックトレード。日本M&A配当金~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
日本株投資で大きな損失を防ぐための注意点5選日本株投資で大きな損失を防ぐための注意点5選2025年3月現在、日本株市場は国内外の経済状況や政策の影響を受けながらも、投資先として多くの注目を集めています。しかし、株式投資にはリターンだけでなく...
2025/03/07 20:30
【日本株速報】25/3/7 今週末もずどんと下げて終わってしまった日本株 日本株
日本株の優良銘柄を見つけるためのファンダメンタル分析5選日本株の優良銘柄を見つけるためのファンダメンタル分析5選2025年3月、日本の株式市場は様々な要因により変動を続けています。このような環境下で優良銘柄を見つけるには、単に市場の動きに追...
2025/03/07 18:08
ライオン(4912)から12月権利の優待品が届きました🙂
こんにちは✨️✨️✨️ 冷たい風の強い一日でした🌀花粉もたくさん飛んでいるようで鼻水が止まりません🥲🥲 今日のランチ🍴🍴 さち福で煮込みハンバーグランチ🎵 明太子やおかずが食べ放題です🎵 お昼ちょっと過ぎた頃には満席に🎵🎵 今日のマーケットは、3日ぶり大幅反落し817円安の3万6,887円で引けました( ≧Д≦)( ≧Д≦) にゃんこりんのポートフォリオの損益はマイナス605,585円でしたwww にゃんこりんのポートフォリオで大きく動いたのは、 鈴茂器工−−プラス7% 東海カーボン−−プラス6% ヤマシタヘルスケア−−プラス5% 12月権利のライオンさんから3月7日に優待…
2025/03/07 17:36
2025年3月7日 損益状況
昨日は午前中から損切りがあったが、ルール通りの損切りでその後コツコツ取り返して±ゼロへ。欧州時間からもルール通りトレードしていたものの、値動きが大きすぎて損切りが続きマイナスで終了。ドル円は147円台へ突入し、暴走していたらおそらく爆損していたと思う。逆行したときに焦らないようしっかりロットを落としてトレードせねば。 今日は米雇用統計の発表がある。昨日の米チャレンジャー人員削減数もそうだし、ADP雇用統計もそうだが最近の米雇用関係指標は弱い結果が続いている。今日の雇用統計も予想比で下振れる恐れがあるが、ある程度市場には織り込まれていると思う。やるとしても結果が出てすぐの値動きには飛びつかないよ…
2025/03/07 16:47
デイトレ投資企画第3弾 42日目 弱い時こそ材料株で稼ぐ!
株ランキング 『デイトレ投資企画第3弾 41日目 日経平均が5日線クリア』株ランキング 『デイトレ投資企画第3弾 40日目 今日はメタプラ』株ランキング …
2025/03/07 16:32
信越化学(4063) 元証券マン【日本株投資】 日本株
日本株投資で初心者が最初に実践すべき基本ルール5選日本株投資で初心者が最初に実践すべき基本ルール5選日本株投資は、多くの人々にとって魅力的な資産運用の選択肢となっています。しかし、初心者が適切な準備なしに投資を始めると、予期せぬリスクに直面...
2025/03/07 16:16
防衛費 GDP3%増で日本は財政破綻するのでは❓
最近、米国トランプ政権の閣僚が日本の防衛費をGDPの3%まで増加すべきとの発言をし、話題になっています。 これを受けて防衛産業株が上昇する一方で、日本の財政…
2025/03/07 15:59
相続を考える 自筆証書遺言書保管制度
はなです。我が家は3年後に年金生活になります。老後の生活に不安もあり、家計管理や利息・配当金のある長期資産運用を始めました。50代の主婦の日々のできごとや投資…
2025/03/07 14:09
3180ビューティガレージ買いました
3180ビューティガレージ買いました 1420円で約定したものが 1398円になってる なんかこの銘柄 めぐり合わせが合わない感じ 他の人に勧められて買ってる銘柄なので どうでもいいっちゃどうでもいいんですけど あまりにも合わないと なんかおもしろいというか おかしく感じてしまう それも投資 自分の考えで買おうが 他人の考えで買おうが 自己責任だけ ルールを守れば どうでもいいのだ
2025/03/07 11:44
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引3月5日
本日は時間がありませんでしたので感想戦です 今日の相場は大体イメージ通りでしたね。 自動車が関税対象から外すというのは想定内………もし25%もの関税が発生した…
2025/03/07 08:34
利確して逆張り
昨日保有していたメキシコペソ円は利確しましたーその後のメキシコペソ円のチャートが⇣前戻ししてました💦ナイスなタイミングで利確できました☆履歴では22時くらいに利確してたのでギリギリでした。危うく利益がいっきに吹き飛ぶところでした・・・あぶな...
2025/03/07 07:42
3月7日 バンコブラデスコ購入しました
2025/03/07 07:28
ダブルバガーのその先は!?
おはようございます☆ 先日、取引時間中にチャートや板、歩み値を見てた私に 娘が放った一言。 そればっかり見てるじゃん。 草。
2025/03/07 07:14
【朝の想定2025-3-7】NY、先物ともに続落、日経平均は37000円割れへ─関税問題とスタグフレーション懸念に揺れる各国
昨晩のNY市場は反落となった。ダウ 日足ダウは前日の戻り分を帳消しにし、再び火曜の引値水準まで下げての大引けとなっている。11月19日からの下降トレンドの上限を上抜けておらず、このまま日足全体が下降トレンドの帯に入り込んでいくと、トレンドに...
2025/03/07 07:09
増配だ!積水ハウス2025.3.5
今日は久々にポカポカお天気でした。 そして昨日保有銘柄から 増配のご連絡があったー! 積水ハウスさん 65円予想だった期末配当が6円増だってー!! 期末配当71円となりまして、年間配当額は135円でございます☆彡 現時点株価が3352円だから、 配当利回り4% 来ました!高配当株ですね!! しかしです。 昨日増配の発表があったにもかかわらず、本日株価を下げていました。 売上営業利益率は前年同期の9.2%→8.3%に悪化が原因かな?? それでも、増配は嬉しいし、買い増し検討させていただきます。 obakabu30.hatenablog.com obakabu30.hatenablog.com M…
2025/03/07 07:01
「5,000万円」準富裕層を配当再投資で目指すサラリーマンの戦略
現在、私の資産は約3,800万円。これは 日本の上位10〜15%の資産層(アッパーマス層) にあたります。しかし、5,000万円を超えて「準富裕層」に到達すると、資産運用の選択肢が大きく広がり、経済的自由度が一段と増します。
2025/03/07 07:00
米国抜きでNATO諸国はロシアに対抗出来るのか❓
NATO欧州加盟国とロシアの軍事力比較 – ウクライナ独立を守れるのか? アメリカ仲介のウクライナ・ロシア和平後に、アメリカを除くNATO欧州加盟国(以下「N…
2025/03/07 06:52
3/6 日経平均は5日線クリアだけど材料株はちょっと重い
株ランキング 日経平均は5日線クリア。ただ先物はまた5日線を割り込んできているので、ちょっと微妙な感じか・・・グロース250は5日線をクリアできていな…
2025/03/07 00:29
【株主優待生活】ライオンの優待 FAST or SLOW?
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日のアイキャッチ画像は 本日届いたライオンの株主優待 【新製品ご紹介セット】です。 今回は歯磨き関連が多かったです。 スタイルの違う「FAST」と「SLOW」という 2種類の商品が届いて、ちょっと面白いなと。 こういう機会がなければ、両方を試すことはないかも。 なんて書いてみましたが 私、歯磨き粉はシュミテクトじゃないとダメなんだったわ。 シュミテクト以外を使うと やっぱり歯がしみる・・・(/ω\) yuki2022.hatenablog.com 歯ブラシとマウスウォッシュは自分で使って 歯磨き粉は妹にでもあげようかな。 ライオンは今年新たに買って 旧…
2025/03/06 23:24
次のページへ
ブログ村 4001件~4050件