メインカテゴリーを選択しなおす
#いちご大福
INポイントが発生します。あなたのブログに「#いちご大福」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
また来年♪🎎
段飾りが大変でせめてもと人形だけの省略雛❣恒例になってしまいました。🎎雨水に出して、今日は啓蟄なのでしまいました。また来年ね~♪追伸お雛様の日老舗和菓子屋さんで桜餅だけのつもりが・・・ちゃんと2日に分けて。大変美味しゅうございました❣ちなみに今日は 結婚記念日昭和最後の3月で当日はドカ雪⛄でしたっけなぁ。にほんブログ村にほんブログ村...
2024/03/05 14:41
いちご大福
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【富山県の人気いちご大福】藤井聡太棋王の勝負おやつからシーズン中3万個以上売れる人気商品まで紹介するよ!
いちごの美味しい季節になったね! 美味しいイチゴ大福が食べたいな! 貴女の好きな果物は何ですか? って聞かれると、女性なら『イチゴ』と答える方も多いと思います。 特に、1月~3月にかけて出荷される苺は、甘味が強く酸味が少ない美味しいイチゴが
2024/03/05 14:28
30%OFF・ヘンリーネック多ボタンワイドプルオーバー/いちご大福??
たくさんのボタンが並んだプルオーバー。 生地は テンセル×コットン。 さらりとした肌ざわりです。 身幅はかなりゆったり。 お袖は幅広ラグランスリーブです…
2024/03/04 22:06
売り切れ前に試して欲しい!「鈴懸」の苺大福
タイミングが悪いと売り切れてしまうこともある鈴懸の「苺大福」についてご紹介します。
2024/03/04 15:34
橿原市花だより もっと元気になる奈良県橿原市藤原宮跡の菜の花の開花状況といちご大福(令和6年3月2日)
犬との旅行プランナー🐶です。 犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをします。 奈良県橿原市在住で、普段、SNSで奈良県内明日香村、橿原市、桜井市、高取町などの愛犬と行ける史跡などを紹介しています。 先週の紹介から一週間が経過した令和6年3月2日(土)現在、夕方雪の降った奈良県橿原市藤原宮跡は、春の風物詩になりつつある醍醐池北側の25万本が咲く菜の花畑の準備が少しづつ始まりだしています。奈良時代に伝わった菜の花は、飛鳥人も菜の花越しに大和三山を見ていたのでしょう。 昨年の令和5年3月25日の菜の花と桜🌸の満開風景まで1ヶ月、3月に入った藤原宮跡の菜の花畑の風景を愛犬と紹介します🐶 また、歩いて15分…
2024/03/03 20:58
ひとくちいちご大福(甘熟いちごや 燦燦園)
これは美味しい! 近所の方からのもらいものです。 ひとくちサイズのいちご大福です。 3個入りをひと箱いただきました。 食べてびっくり。とって美味し…
2024/03/01 18:56
苺大福の気持ち♡わたしの #とっておきのピグ
Ameba20周年おめでとうございます 2014年、ブログからスタートしたピグとのお付き合い、 ライフのお庭、ピグのお部屋での絵日記もブログの詩や短歌のイ…
2024/02/26 22:23
釧路 二幸
甘いものが食べたい気分、釧路市の御菓子司 二幸(にこう)さんに行きました。 場所:釧路市鶴ケ岱1-10-39 営業時間:10:00~18:00 定休日:月曜日 *そのほかにもお休みがあります。お店に確認が必要です。 こちらのいちご大福が有名です。午後に行ったのでほとんどの商品が売り切れでしたが、なんとかこちらは残っていました。 おもちがふわふわで甘く、いちごや餡にもぴったりとマッチしたお味です。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。 今度はもっと早い時間に行って、だんごやさくらもちも食べたいです。今日も読んでいただきありがとうございました。 にほんブログ村
2024/02/24 19:04
旬果瞬菓共楽堂 季節限定「大いちご大福」
銀座三越で、旬果瞬菓共楽堂のスイーツ 以前に食べたことがあるので、美味しいのは勿論ですが、インパクト大の苺に、また食べたくなりました 季節限定 大いち…
2024/02/23 23:00
【日向市】お菓子の大福屋に初訪問。もっちりよく伸びる大福でおいしいです
こんにちは、てげうま!仁です。 日向市財光寺にある「お菓子の大福屋」で、大福をたくさん買って食べてみました。
2024/02/20 06:38
【日暮里】EDO USAGI(江戸うさぎ)/キュートな妖怪大福にニヤニヤが止まらない♡日暮里のオシャレ和カフェ。
少しずつ春の訪れを感じる季節。梅や早咲きの桜を眺めながら繊維街をお散歩してみませんか。布の街・日暮里にある素敵な和カフェ「江戸うさぎ」さんの可愛いフルーツ大福についてまとめました。
2024/02/18 16:09
餅つき体験 in California
こんにちは、カリフォルニア在住のケイです。先日、お世話になっている方から餅つき機&臼と杵(うすときね)をお借りしました。さっそくお餅を作ってみたところ、つきたてのお餅はやわらかく、とても美味しかったです。いつもはお餅を食べない娘もつまみ食いするほどでした。 自宅@アメリカでの餅つき体験をシェアします♡ 使ったもの もち米(5合) もち粉or片栗粉 水 餅つき機(タイガー製) 杵と臼(子ども用) ボウル 深さのあるトレー(餅を整形するときに使う。粉がこぼれないようなものが良い。) タオル(杵と臼を使う場合、臼の滑り止めや打ち水がこぼれた時などの対策に。) お餅の作り方 ざっくりな作り方です。餅つ…
2024/02/18 00:56
コメダ珈琲店のモーニング定番トーストをアレンジ!!
珈琲も喫茶店もモーニングも大好物! そして昭和レトロに惹かれる団塊ジュニアにはコメダ珈琲店はドンピシャの癒しスポット☕ 一人でも家族でも、モーニングでもガッツリ食べるでも満足できる良いところ⤴⤴ 結構な常連だと自負しております。 今回はそん
2024/02/15 13:18
ヨーカ堂が北海道から消えてしまうことと、バレンタインのいちご大福のこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、1.2℃ 最高気温、10.8℃ 2月の札幌なのに、2日連続の10℃…
2024/02/15 06:09
【日記】養老軒のふるーつ大福
こんにちは。 今日は妹�に養老軒の大福をもらいました。会社の売店で売っていたのを、買ってきてくれたそう。 ちなみに、養老軒は岐阜にある、オリジナル大福が有名な和菓子屋さんです。ふわっふわのおもちの
2024/02/14 20:29
バレンタイン前に反動がキタ!有名店で初めて見た食べにくいモノ♪
年明けから買ったり作ったりして色々と食べていたチョコレートスイーツたち。cottaさん曰く今年は小さなガトーショコラがトレンドだとか、、 笑だ け ど !!チョコレートを食べすぎて・・反動なのか?身体が「あんこ」を欲してしまったーー!結局甘い物
2024/02/13 10:33
2024.01.14再び訪れた麻布台ヒルズで購入したもの
2024.01.14再び訪れた麻布台ヒルズで購入したもの 初めて麻布台ヒルズを訪れた後、心残りがあり過ぎてすぐに再訪してしまいましたこれで暫く行かないかも(笑…
2024/02/11 13:06
毎年1度は食べたくなる「いちご大福」!
こんにちは!とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 毎年
2024/02/10 11:56
新春限定六花亭のフルーツ大福を頂きました
明日から世の中は3連休なんですね。今日大通界隈へ足を運びましたが、海外からの観光客が沢山来てました。 keiko 私もついでに雪像見ようかな? と思って外へ出ましたが、思いのほか風が冷たかったのでやっぱり止めて地下街へ入りました^^;アラフ
2024/02/09 16:53
知多半島でいちご大福といえばココ!おすすめの和菓子店5選~愛知
愛知県 知多半島はフルーツの宝庫。旬の苺を使ったいちご大福の美味しいお店もたくさんあります。その中でもおすすめの和菓子店を5つ選んでご紹介します。どのお店もこだわりがあってとっても美味しいです。是非ご賞味あれ。
2024/01/31 15:16
モフモフ気に入ったじょ♪六花亭季節商品♪
出すの忘れてたわー 寒い季節にピッタリなムートンラグ 早速点検する姉弟クリーニングしてるから匂わないよー ボーイはゴロゴロ&スリスリして寝心地も確認 …
2024/01/31 09:58
しゃぶしゃぶ食べ放題と苺大福
先週は荒れたね那須おろしも3日連続 しゃむかった~ 楽はさせてくれない体もガクガクだよ 歳を感じる お散歩もできないオビの森で遊びな 道路は危ない …
2024/01/30 08:42
いちご大福のマイ・ベスト。菓子司 山もとの可憐ないちご大福と胡麻餅。
今年もいちご大福の季節がやってまいりました。薄く透ける赤色の可憐さ、苺の甘酸っぱさとあんこのハーモニーに、瑞々しく柔らかな食感。いちご大福というのは美味しいものです。 苺というのは鮮度が命の、大変に繊細な果物です。いちご大福をいただいたとき、苺の水っぽさを残念に感じることは少なくありません。一方で、フルーツ大福の専門店さんのものなどは、果物の扱いはお上手ですが、どうしても餡の上品さやお餅の味わい深さの点で、歴史のある和菓子屋さんに敵わないことが多いように感じます。そのため、「美味しいいちご大福」に出会うのは難しくないけれど「全てが完璧ないちご大福」に出会うのは難しい、というのが私の持論です。 …
2024/01/29 23:29
寒くってもトライクよ♪
道路…濡れてるし… トライクも濡れてるし… そんなん関係ね~のS君ww 寒くってもトライクです 見習わなくっちゃね~ 今日はTくんと、さ~やちゃんがご来店でお土産頂きました イチゴモンブラン…これ大福なん めっちゃ美味しい~ありがと~ さ~やちゃんは明日が赤ちゃんの予定日 元気な赤さん産んでね~ そんな今日も応援クリックよろしくね
2024/01/29 17:49
日向市のPINKY CREAMERY(ピンキークリマリー)で「いちご大福ソフト」を食べてみました
こんにちは、てげうま!仁です。 日向市のSTAIRS OF THE SEA(ステアーズ・オブ・ザ・シー)に併設
2024/01/28 10:43
いちご大福と和チョコ
福岡土産に鈴懸のイチゴ大福をいただきました 生菓子なので日持ちがしないのが...
2024/01/27 14:36
御菓子処港屋(みなとや)
いちご大福以前、御菓子処港屋(みなとや)さんの栗大福を頂いた事がありまして。あれ、美味しかったな~と記憶していたのですが、今度はいちご大福を頂いてしまいま...
2024/01/26 19:56
ちゃんとお餅のいちご大福
初めて寄った和菓子屋さんで、いちご大福を買った。周りのお餅が、ちゃんとお餅なんですよ。いわゆる大...
2024/01/22 12:35
榮太樓総本舗 いちご大福(とちおとめ)
日本橋高島屋で、榮太樓総本舗のスイーツ 季節限定いちご大福 とちおとめ 432円(税込) 「濃厚な味と香りの真っ赤な完熟とちおとめ優しい甘さの半小豆餡と…
2024/01/17 00:06
まる屋
函館市宮前町。 お米to大豆「まる屋」へ昼食で訪問。12月半ばにプレオープンし、1月からグランドオープン。何気に通ったら駐車場が空いてたのでいざ突撃。おにぎりを食べますYO♪( ̄▽ ̄ 場所は以前「ふじや」だっ
2024/01/16 22:51
小正月 !!
1月15日 小正月 !!1月15日といえば、爺の2歳年上の兄の命日。爺が生まれる前に亡くなった兄です。仏さまに合掌命日は、当然知ってましたが小正月は、初耳♪♪…
2024/01/16 15:14
今日のおやつ。
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "今日のおやつ。 #大福#豆大福#苺大福#いちご大福#苺#いちご#イチゴ#和菓子#スイーツ#スイーツ…
2024/01/16 11:31
冬室内花 初恋草咲いています 「いちごの日」
1月もよろしくお願いします ご訪問をありがとうございます 冬室内花 初恋草咲いています 少しですがお付き合いくださいね …
2024/01/15 22:26
埼玉グルメを求めて道の駅へ その2(道の駅いちごの里よしみ~富久屋~嵐山農産物直売所)
道の駅おかべを出発して、国道17号線を深谷バイパス~熊谷バイパスと走って鴻巣市から吉見町に入って道の駅に到着しました。道の駅いちごの里よしみ道の駅おかべからは50分ほど掛かり、午前10時頃に到着しました。駐車場は混雑気味です。案内図農産物直売所や物産館の他にも、芝生広場や遊具、笑天街?もあり、お花や飲食店もありました。農産物直売所こちらが農産物直売所。この時期は、いちごが沢山並んでいます。館内新鮮...
2024/01/14 22:51
【和菓子】いちご大福が美味しすぎて|香川の「松風庵かねすえ」さんを九州で味わう【グルメ】
”瀬戸内の都、香川県高松市の「松風庵 かねすえ」さんが育む美味しい和菓子を、九州福岡でいただく。一期一会ならぬ、いちご一会に感謝🍓” おごめ~ん、大分のtak…
2024/01/14 22:35
図書館本 と 大福 🍵
図書館からまた、予約本の用意ができている旨のメールが入ったからお散歩がてらぷらぷら出かけた。ずいぶん待っていた本達だったからうれしくなって、ミスドに寄ろうと行ったら、何と!朝っぱらから長蛇の列!あーね・・・私もそうです、ゴディバのチョコドーナツね。そんなもんで諦めて、先日食べたばかりのいちご大福を買って帰ろう!と、寄り道・・・豆大福もあったから欲張って両方買った。本日中にお召し上がりください。まだ10時ちょっとですからね、ぜ~んぜん平気!と、本を読みながらエアロバイクにまたがり・・・今朝は大目に歩いてみました。図書館本と大福🍵
2024/01/13 08:23
住友林業の家 10年点検
みなさま こんばんは 今日は、我が家の10年点検の実施日でした。 来られたのは、3名。 屋外は、外壁・屋根・軒天・タームガードシステム(白アリ対策)など 家の中は、床面の傾斜・水回りの漏水・窓・ドア・床下の排水管やシロアリ被害の有無など 点
2024/01/12 08:16
あれ? 今日も日経平均が大幅続伸だったのになぁ
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は4日続伸し、終値は前日比608円14銭(1.77%)高の3万5049円86銭だった。1990年2月22日以来、約33年11カ月ぶりの高値で終えた。1
2024/01/12 08:14
【如水庵いちご大福2024】いちご大福期間限定販売値段変わらず
如水庵のいちご大福が2024年1月6日~3月下旬まで期間限定販売。 この時期ならではのいちご大福をぜひご賞味下さい。
2024/01/10 16:18
40%OFF・大柄チェック肩ボタンプルオーバー/虎屋本舗の いちご大福
大柄チェックのプルオーバー。 肩ボタンがポイントです。 生地は しっかりとした 起毛コットンツイル。 身幅、袖幅ともゆったりとしています。 お袖は8分丈…
2024/01/09 21:41
高級いちご大福ランキング!【1月15日はいちごの日】
この記事では、1月15日の「いちごの日」にちなんで、わざわざお取り寄せして食べたい高級いちご大福を紹介します。今や定番スイーツとなったフルーツ大福の元祖いちご大福。本当に美味しいいちご大福をお探しの方の参考になればうれしいです。
2024/01/09 12:48
埼玉の老舗 梅林堂のいちご大福 🍵
こしあんの大福がパクっといちごをくわえています。そろそろ出てるんじゃない?ひとっ走りお店に行ったら、豆大福は売り切れていた。豆大福を買いに来たわけじゃないから、いちご大福があってよかったわ。どーも!・・・一年ぶりです。埼玉の老舗梅林堂のいちご大福🍵
2024/01/08 07:56
いつもと違ういちご大福(オットの九州みやげ)
昨夜遅くヨレヨレになって、オットが九州から帰ってきた。そして明日からまた出張だと言う。(早死にしそう…笑)そんなオットが「いつもの如水庵のいちご大福がもう...
2024/01/03 18:12
知多半島おすすめ和菓子店!かき氷トイレの最中『大蔵餅 常滑本店』常滑 愛知
愛知県知多半島の常滑市にある餅菓子専門店の『大蔵餅 常滑本店』をご紹介します。店名を冠した「大蔵餅」だけでなく、かき氷が有名。最近では「トイレの最中」がテレビで取り上げられました。お年賀の手土産に最適の「花びら餅」や「いちご大福」も。
2024/01/01 01:44
《今蔦》年末年始の蔦屋は『お正月マルシェ』始まってます!『ぽたぽたいちご&くしくしだんご』と『白助 甘味堂』も登場です♪
今、函館蔦屋でこんなことやってますよ~!!とフード系のPOP UP SHOPを紹介している<今蔦!>です。 蔦
2023/12/30 19:36
2023年やり残したこと
こんにちは。もう2023年が終わろうとしていますね。(;´д`)皆さんは2023年やり残した事はありませんか??私はやり残した事あります!小さな事から大きな事…
2023/12/29 06:59
「お米to大豆 まる屋」12/20㈬プレオープンしました!ボリュームおにぎり&焼きだんごが出来立てホカホカ♪まるっと笑顔になれるお店です♪
本日12/20㈬に新しいお店がプレオープンしたのでお知らせしまーす! 『お米to大豆 まる屋』というお店です。
2023/12/20 19:04
【めんこいいちご大福 ぽたぽたいちご】
札幌市に本店を構える【ぽたぽたいちご】さんが、2023年9月1日~2024年6月末までの期間限定で室蘭市中島町にポップアップショップをオープン。めんこいスイーツが並んでます♫
2023/11/23 22:17
〚おやつ〛いちご大福といちごケーキ🍓
作りました。🍰いちごケーキ市販のカップ型のクッキー生地+生クリームとホワイトチョコを混ぜたクリーム+いちごをトッピング🍓いちご大福白玉粉+発酵あんこ+いちご 写真を撮って食べてから「大福地味よね~。いちごがチラッと見えるように包めば良かった〜」と気が付
2023/11/18 09:27
初雪散歩、寒すぎです!
朝起きたたら、窓の外は雪。まず目に飛び込んできたのは、お隣の草の上の雪。あらあら、降ってるよ雪。 札幌は今日(11日)、初雪を観測しました。例年より10日遅く…
2023/11/12 00:06
次のページへ
ブログ村 151件~200件