メインカテゴリーを選択しなおす
#断捨離
INポイントが発生します。あなたのブログに「#断捨離」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
脱!汚部屋!!片付けや収納のコツを覚えてきれいな部屋を手に入れよう
生活していると物が増え、部屋が散らかってしまう。散らかっているのは分かっていても「時間がない」「片付けてもまたすぐ散らかってしまう」と悩まれている方も多いのではないでしょうか?今回は私が暮らしや仕事で学んだお部屋をキレイに保つ片付けのコツや収納のコツを紹介させていただきます。
2022/06/13 10:07
断捨離
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
30年前のジュニア布団を捨てようと思う・生きていれば断舎離したいものは出てくると実感
30年も前のジュニア布団をやっと捨てようと思います。もう存在も忘れていましたが、捨てようと思ったきっかけは、次女がベッドを買ったことかもしれません。何かのときのために取っておいたのでした。
2022/06/13 09:36
捨ててスッキリ。化粧品サンプルの捨て時と、増やさないコツ
もらわないようにしている化粧品のサンプルですが、楽天セールで注文した商品が届き開けてみたら、一緒に入っていました。ありがたいことですが「早めに使わなきゃ」と思ってしまいました。今朝は、化粧品サンプルの捨て時と増やさないコツについて書きます。数年前に書いたのですが、今も検索でよく読まれているため、加筆して更新します。捨て時といえば断捨離。断捨離ブログで人気ナンバー1のブログはもちろんあのブログです。...
2022/06/13 09:29
実感、こんな下着はもう捨てよう。捨てどき6つのポイントと捨て方まとめ
今日は、下着の捨てどきポイント6つと、実際にどう捨ててきたかについてまとめました。本日の目次▶捨てられなかった理由▶なにかあったときに恥ずかしくないように▶下着の捨てどき・見極めポイント▶下着の捨て方▶下着を整理するメリット▶終わりに*この記事は過去にアップしたものに加筆と修正を加えて更新しました。捨てられなかった理由●見えないからか、ついつい「まだ着られる」と思ってしまって●高価だったものほど着ていない...
2022/06/13 09:28
【断捨離の理解度が全く違うものになりました】〜ご感想〜
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント』 やま…
2022/06/13 07:50
【ミニマリスト】着潰したシャツを断捨離しました
物持ちが良い、メンヘラナマポおじさんです。 着潰したシャツを断捨離 ここのところ具合が悪い日が多く、かれこれ十日くらい風呂に入れていません。 その間一度も着替えることもなく、同じ服を着続けています。 たしか大学時代に買ったものなので十数年前
2022/06/13 07:15
一気捨てで大丈夫? 大規模 断捨離 繰り返しても、本当に片付く家は手に入りませんけど?
目次お祭り整理を繰り返してもお片付けに支障が出る、悪癖とは?本当に片付く家とは 大規模 断捨離、【お祭り整理】を繰り返しても・・・ 本日のタイトル厳…
2022/06/12 22:28
【断捨離】データはUSBメモリに入れておこうかな
はいさい!3時間くらい昼寝してしまったツバサさー。残念(´・ω・`)掃除をして、更にいらないものを捨てたんだけど、今日は3時間くらい昼寝してしまったものの、気分的にはスッキリしている。掃除ついでにいらないもの、特に本を縛り上げて捨てる準備をしたんだけど、本当に必要な本だったらまた買い戻すなり、電子書籍版を買えばいいから、今は一度は捨てる時期なんだとは思う。そもそも、捨てる時まで持っていた事を思い出せない...
2022/06/12 22:14
【5】ガラクタの意味と趣味のモノをくれる母
こんにちは。カレン・キングストン「ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門」に触発され、数年前交通事故(もらい事故)の後から始めた「捨て活」によって、ツキのなかった我が家に訪れた衝撃の運気好転のお話です。タイトルの記事は「カレン・キングストン」カテゴリの5回目で、これまでの記事はこちらになります。 追突事故からの自宅売却、そしてわずか1週間で成約した gra 家では急ピッチで次の住まい探しと...
2022/06/12 13:52
空間のゆとり
ごきげんさまです。やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。おととい夕刻の月。梅雨らしい雨続きの毎日ですが一服の清涼剤のようでした。最近毎日…
2022/06/12 10:39
断捨離の必要性と具体的な断捨離方法
ただモノを捨てずに持っているだけのことを大切にしているとは言えません。断捨離についてのメリットは多くの人が書かれているので、モノを多く持つことのデメリットを書いていきます。
2022/06/12 10:21
ちょっと寂しい…くらいがちょうどいい(整理整頓)
6月中にやりたいと思っていたこと。 観葉植物の鉢を2つから1つに減らしました。 いつも置いている棚にひとつになった観葉植物を置いてみる。 うん、スッキリしたわね。 ついでに同じスペースに置いていた小物も手放した。ますます空間が広がった。 昨日までにぎやかだった場所が静かになった。 少し寂しい? いえいえ、このくらいがちょうど良いのです。
2022/06/12 10:13
洋服を断捨離したら買い物の仕方が変わりました
コロナで緊急事態宣言が最初にでたときは仕事はテレワークになりお出かけは週に1・2回スーパーに行くくらい。おうちに閉じこもるだけの生活になって時間を持て余しましたー。時間をつぶすために凝った料理を作ったり丁寧に部屋の掃除をしたり。お洋服が大好
2022/06/12 08:39
なぜ、韓国ドラマにハマるのか?
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント』 …
2022/06/12 00:41
少しずつ断捨離をしてますが、6月もどんどん過ぎていく・・・ KEGA・・・ない?
今日もまったり・・・Anzuhimeです。 人気ブログランキングに 参加中です。 ポチッとしてくださると順位が上がり励みになります。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓…
2022/06/11 14:42
波平さん戻りました! 壊れてしまったものを直すと、気分上がります…は大事ですね。
今日もまったり・・・Anzuhimeです。 人気ブログランキングに 参加中です。 ポチッとしてくださると順位が上がり励みになります。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ …
断捨離の効果といえば、ズバリこれでしょ(心の断捨離)
もう10年くらい経つだろうか、コツコツと断捨離を続けている。 その断捨離で私が得た1つの結論がある。 それは、 断捨離の最大の効果は「心の断捨離ができる」ということ。 自分に自信がない 他人がうらやましい こうした考えが少しずつ小さくなりました。 あなたには小さくしたい「ココロ」はありますか? お題「断捨離」
2022/06/11 09:14
先日整理しておいた物をクリーンセンターに持って行きました。 軽自動車の後部座席を倒して積んでこれだけの量です。 古くなり使っていない布団に毛布、古着等々今回も…
2022/06/11 06:50
「今、必要なのは明るさ」〜東京宝塚劇場へ、ご一緒に〜
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント』 やまし…
2022/06/11 01:03
自分で自分の首を絞めているコト
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント』 や…
2022/06/11 01:00
古い絵本を発掘
もう、てっきり始末をしたと思っていました。引っ越しをした時に幼児の絵本は捨てたと思っていました。ゴソゴソ、ボロリン、出てきました。とりあえず、赤さんに合い...
2022/06/11 00:47
毎日の服選びがストレス!「買う」をやめたら、ヒントが見つかる?
40代から突如ファッション迷子となったわたしたち。毎日の服選びのストレスにはいくつか解決策があります。無料でできる方法と有料サービスを利用する方法を考えてみました。
2022/06/10 18:48
持っていたらすぐ捨てて!「古臭く見えるスカート」の3つの見極めポイントとは - 記事詳細|Infoseekニュース
持っていたらすぐ捨てて!「古臭く見えるスカート」の3つの見極めポイントとは - 記事詳細|Infoseekニュース時代とともに変化するファッションのトレンド。しかもその流行はゆるやかに移行していくため、いつも身
2022/06/10 17:53
洗面台下の引き出しの中身
ようやく洗面台の引き出しの汚片付けができました。これ、最初にやろうとしてるって書いたの、確か4月か3月だったよなあ…( ㅍ_ㅍ)掃除・片付けランキングこんにちは。汚片付けマラソン2周目をようやく再開し始めたみおです。洗面台下の引き出しの片付けは、思いついてから実
2022/06/10 17:41
【1】運気好転のきっかけはまさかの事故
こんにちは。画像は現在の冷蔵庫の上の様子です。冷蔵庫も観葉植物も MUJI で、このエリアは無印良品地帯となっています。DEAN & DELUCA の木箱の中には高級ワイン・・・ではなくて、Alpaca アルパカワインを収納しています。酒類など重量のあるものは楽天ショップで12本まとめて購入しています。 【送料無料】楽天限定 アメリカンクッキー缶&コーヒーギフト 11種45個入り クッキー缶 詰め合わせ 季節のご挨拶 スイ...
2022/06/10 09:39
【2】悔しさを捨てたとたん流れが変わる
こんにちは。画像のお菓子は先日、夫が出張のおみやげに買ってきてくれたものです。彼は「人にあげるモノを選ぶ」ことが極端に苦手なのもあって、我が家は「誕生日プレゼントなし夫婦」なのです。この度の出張ではは珍しく「気を利かせて」私へのお土産としてこのお菓子とその他の特産品を持って帰ってきました。読んでくださっている方々には「初めての修学旅行のお土産かよ?」と思われるかもしれませんが、我が家にとっては珍事...
2022/06/10 09:38
【3】自宅の売却、驚きの展開
こんにちは。タイトルの記事は「カレン・キングストン」カテゴリの続きで、これまでの記事はこちらになります。 昨日の夜ですがNHK で放送していた山下智久さん主演の「正直不動産」というドラマが最終回でしたね。すごく面白いドラマで終わるのが残念です。でもドラマだけでなく現実でもわりとドラマみたいなこと起こるのが不動産という世界なのかもしれません。ん?そうじゃなくて「正直不動産」が現実に起きている事件をドラマ...
【4】大量の家具 ー 苦闘の全処分
こんにちは。カレン・キングストン「ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門」に触発され、数年前交通事故(もらい事故)の後から始めた「捨て活」によって、ツキのなかった我が家に訪れた衝撃の運気好転のお話です。タイトルの記事は「カレン・キングストン」カテゴリの連載4回目で、これまでの記事はこちらになります。やましたひでこさん(断捨離®)はすごいやましたひでこさんの「断捨離®」っていう登録商標は、有名に...
2022/06/10 09:37
お風呂場に"貞子"…?!
ごきげんさまです。やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 早朝四時外へ出て深呼吸したら湿った重たい空気が体の中に入ってきました。空気の重…
2022/06/09 23:07
燃えるゴミの量
ごきげんさまです。やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 地元の自治体で燃えるゴミ燃えないゴミの有料化が始まってから2か月が経ちました。…
2022/06/09 23:05
明るく笑い飛ばす
ごきげんさまです。やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 収納の奥からあることすら忘れていたモノが出てきたとき。何年も使っていなかったと…
2022/06/09 23:02
梅雨寒の朝
ごきげんさまです。やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 早朝四時の気温は15℃。肌寒さで目が覚めてしまってあったヒーターを引っ張り出し…
2022/06/09 22:59
お洋服の買い方改めます!
久しぶりにやってしまいましたよ(´ε`;) お洋服の爆買い! 季節の変わり目におきがちです。あと知らぬ間にストレス溜まってる時おきがち。 そんなこんなでね…
2022/06/09 21:44
働き方も、断捨離しましょう(≡^∇^≡)
いじめ、虐待、不登校、引きこもり、離婚、ネグレスト、DV、依存症、ハラスメント、8050問題…これらが全部、自分の親子関係から、来ていると知っていますか?あら…
2022/06/09 17:38
すっかり間が空いてしまった
コロナ禍での夫の在宅ワークやお店の時短営業で、外食自粛等、諸々家事が激増で、細々としたものは日々手放しつつも、タンスや押し入れ等は、まだ手付かずの物も コロナ…
2022/06/09 14:38
【体験談】痩せる?貯まる?運気上昇!私が感じた断捨離の絶大な効果!
断捨離すると運気が上がる!お金が貯まる!痩せる! とかよく聞きますよね。 と捨てられない性格で家にモノが溢れている私の母は言っています。 そんな母は太っているし、お金もそんなにありません笑笑 でも私は断捨離には不思議な効 […]
2022/06/09 14:07
物を捨てるタイミングとは
たくさんの ブログ の 中からいつも ご覧 頂き ありがとうございます! いいね・フォロー おやじ喜びます 物 を 捨てる タイミング 悩んで…
2022/06/09 08:40
山積みにさようなら。リバウンドのしない収納を考えてみる。
押し入れをすっきりして何か変わったかな?というと、物が取り出しやすくなりました。 当たり前か^ ^ けれどコレを体感するのとしないではだいぶ違うと思うのです。 ちょっと前までは片付けてたはずなのに、いつの間にかリバウンドして物が取り出しにくい状態でした。 それが今は何処に何があるかわかるので、探す手間もないし、例えば新しい物が増えたとしても何処にしまえば良いのかわかるので、その辺にポイっとなったり、何かの上にとりあえず置いておこう、とかはなっていません。 以前の片付けと何が違うのかなぁと考えてみました。 まず1つはやっぱり余白なのかな、と思います。 この余白を崩したくない、無くしたくないと思う…
2022/06/09 08:25
つかめずに困っているコト
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 【募集中】「断捨離検定3級の」【断捨離入門講座勉強会】 必要な…
2022/06/09 08:16
断捨離できない思い
リビングエリアのビーズクッション。 並べているのは、IDEEのMINI PUFF。 4個所有しているうちの3個をこのスペースに並べている。 ソファのない我が家は、 このビーズクッションがソファ代わり。 枕にしてごろごろ寝転がったり、 椅子のように腰掛けたりもする。 次男がごろごろするときは3個使い。 頭、足にひとつずつ置き、 1個は抱きかかえるスタイル。 息子達が二人そろって映画を観たり、ゲームをするときは、 このクッションを自室に持ち込む。 結婚して5年ほどはソファのない生活だった。 次男が生まれたとき、 授乳時にゆったり座れる場所がほしく、 ソファを購入。 息子達が小さなころは、 リビング…
2022/06/08 21:14
◇物を少なくゴミも少なく…リユースリサイクル
ブログに来ていただきありがとうございます。最近わが家は不燃物ゴミが多かったり、ゴミになってしまうことが罪悪感を感じました。伸びすぎたカットソーもゴミになってしまいました💧やはり次の人につながり、誰かが使ってくださると安心です。毎回、ハプニングがつきもの…
2022/06/08 19:30
【片付け】ここだけの話整理整頓片付け断捨離ってどうなの?【自問自答】
アネです。久々の片付けについての過去記事を。現在また整理整頓断捨離が停滞期のため自己反省を含めています。メルカリを始めたために少し梱包材が増えてしまいました。…
2022/06/08 13:45
「今、断捨離する場所NO1は?」(断捨離検定3級の為の断捨離入門講座募集中)
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 【募集中】 「断捨離検定3級受験の」【断捨離入門講座勉強会】 …
2022/06/08 01:19
出産しました!
出産を終えて、実家から帰ってきました。 あっという間に夏みたいな日になってました! 引きこもっているうちに春は終わってました…花とかもっと楽しみたかった…帰ってきてから乳腺炎やコロナワクチンの副反応で39℃超の発熱が2回もあったりとトラブルまみれでしたが、先日無事に2ヶ月を迎えました。 乳腺炎も副反応も、ほんとにもう、めちゃくちゃ辛かった…授乳以外寝たきり生活でした。健康第一です。これからまた少しずつ家を整えていきます。 上の子の時のように出産レポも書けたらいいなぁと思っています。 マイホーム計画もいろいろ更新して行く予定です!↓上の子の出産レポはこちら simple-planning.hat…
2022/06/07 23:13
今日の断捨離 BOSEのウェーブミュージックシステム
15年以上愛用してきたBOSEのウェーブミュージックシステム。ラジオはほとんど聴かず、もっぱらCDプレーヤーとして使ってきましたが、少し前から時々怪しくなり、だましだまし使い続けるも、ついに壊れてしまいました。 この独特な形が気に入っていました。日焼けで色は変色
2022/06/07 21:54
支えられていると感じること
早期申し込み特別価格5,000円 (税抜) は本日6月5日(日)まで詳細・お申し込みはこちらからどうぞ → ☆ ごきげんさまです。やましたひでこ公認 断捨離®…
2022/06/07 21:13
6/6 芒種
ごきげんさまです。やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 本日 六月六日は二十四節気 第九芒種( ぼうしゅ )芒種とは芒(のぎ)のある稲…
2022/06/07 21:09
天宇受売命(アメノウズメノミコト)の日
ごきげんさまです。やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 六月六日は天宇受売命(アメノウズメノミコト)の日。太陽神である 天照大御神(ア…
2022/06/07 21:06
梅雨時の断捨離
ごきげんさまです。やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 昨日 6/6関東甲信地方が梅雨入りしたとみられる と気象庁の発表がありました。…
2022/06/07 21:03
6/7 乙女座上弦の月からの断捨離
ごきげんさまです。やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。本日 6/723:48 に乙女座 上弦の月を迎えます。思考を整理し自分の感覚 感…
2022/06/07 21:00
次のページへ
ブログ村 19701件~19750件