メインカテゴリーを選択しなおす
7月です、暑いです…。雨になれば蒸し暑いし、晴れてれば酷暑だし…脳みそも溶けてしまいそうですが(汗受験生の皆さん、週末も有意義にお過ごしですか?早い学校は来月には親子面接を実施するところも出てきますよね。緊張しやすくて何答えたらいいか分からない!という事に
明日は蟹座の新月 明日29日at11:52 蟹座の新月 蟹座の新月のテーマ:愛情深さ・豊か過ぎるほどの感情と愛情と繊細な感受性内面・家族の絆(関係性)・基盤…
蟹座新月サビアン*蟹座8度*最速理想を叶える?ランウェイを歩く姿を心に描く
ファッション・ショーさながらに可愛いウサギたちが美しい服をまとい、道路をパレードしてゆきます…6月21日蟹座新月。今回のサビアンはあなたも人生を「瞬足」ステ…
魚座下弦の月サビアン*メタに隠された本当の意味を知って理想現実に滑りこもう
6月21日魚座にて下弦の月。今回はけっこうベリースペシャルなサビアンなんです…どうしてかと言うと「終わりと始まり」を意味する最終度数のシンボルだから。言わばフ…
6月もあと10日ほどになりましたね。 という事は…年長さんは 夏期講習が目前に迫って来ています!最後の追い込みを前に、ママもお子さんも少し疲れてはいないでしょうか?GWが明けてもうすぐ2ヶ月心身の疲れで倒れてしまわないためにもオススメしたい事があります。++++++++
お子さんの学習を見ていると「何でこれが出来ないの?」「前は出来てたじゃない?!」そんなこと、ありますよね。そして、それが続いてきたら今度はこんな風に諦めたり自分の所為にする事ありませんか?「うちの子は勉強出来ないんだわ」「遺伝だから仕方ないか…」更に「だ
子育て、知育・教育に活かす星読みについてお伝え始めています!なぜ、星読みが役にたつのか?ということを以前にお話ししたんですがそもそも論として、星読みってどんな風に見るの?という事を簡単にお話しようと思います。最近は割と知られてきていると感じますがそれでも
土星逆行のサビアン*もっと「地球」を楽しむために…いま見直すべきことは?
6月5日土星が逆行に入りました。今朝オンライン瞑想会に参加中、浮かんできたイメージは「地球」…。そうだ。今日からは「土星逆行」が始まるんでしたっけ。今回の逆行…
毎月の運勢予測を作る前から個人的に利用していたのが その時々の月の位置が自分の出生時(ネイタル)の天体と グランドトラインを作るタイミングを活用することでした。 長期的な運を占う木星や土星がイマイチな配置の時期でも 月に着目していれば1カ月に数回は自分にとっての 「良い配置」になるので、 正直、どーなんだろう?と思う転職や旅行、引っ越し等々も 時機だけはうまく選べて来たなとささやかに自己満足していました。 2008年にホロスコープ鑑定を再開してから御縁のあったお客様からは 他の占い師に相談に行ったら今年は動かないでと言われた、 ただ、動かないのも不安、危険にも思えるという相談が多かったのです。…
リブログ~「水星逆行」終了!順行のサビアンは?→「心機一転」逆行中の「学び」を活かし前に進もう
6月3日17時過ぎ、逆行していた水星が順行に戻りました。24日間にわたる水星逆行期間を振り返り、順行開始時のサビアンからのメッセージを再度読み解いてみま…
ちょこっと検索するだけでも、星読みに関するホームページはわんさかありますよね。その情報には星座が含まれているので「星占いでしょ?」って思われる方もいらっしゃるかも知れませんね。・そもそも、星読みってなによ?と言う話と・子育てにどう関係するのか?と言う話を
双子座新月サビアン*「G」を振り切れ!!…リターン・チャンスを逃さずキャッチ
私には無理…きっと難しいに違いない…私たちは生きていく中でそのように感じてしまうことが多いですよね。今回の双子座新月のサビアンのテーマは「チャレンジ」。私…
【皆既月食】蠍座満月のサビアン*牡牛座・蠍座26度*あなたの「価値」を届けよう
5月16日蠍座満月は「ウエサク満月」と呼ばれる特別な満月。でもドラゴンテイルがすぐ側にある今年は更に【皆既月食】です。サビアン・シンボルからのメッセージを…
木星おひつじ座入りと水星逆行のサビアン*新たなる「旅立ち」に向けて
2022年5月11日木星がうお座を出ておひつじ座に入りました。そして前日10日には水星が逆行に転じています。サビアン・シンボルからこの時期に意識してゆきたい…
\個性を知ると対応しやすいよ!/そんな事を私は何度かブログにも書きました。持って生まれた個性を知る方法として色々なものがありますよね。・個性心理学・サイグラム・四柱推命 …私は、そんな中からご縁があって、個性を知る手段としてホロスコープ(星読み)を学んで
牡牛座新月サビアン2022*牡牛座11度*個性をお金に変えるために
2022年5月1日牡牛座にて新月、そして部分日食です。その影響は約半年とも…。今年前半の大きなターニングポイントとも言えそうな新月。サビアンシンボルからのメ…
☪ご縁をありがとうございます☪心の調律サロンVioletAster バイオレット・アスター 糸賀みやこです。 ◉人生の起伏が激しすぎる。◉霊障に悩まされる。…
. 表題について。 4室が母親だとかいや違う父親だとか独学で占星術を学ぶ中で色々なお話を見かけましたが、個人的にしっくりくるのは「4室が父方で10室が母方」です。 自分自身、 4室はキロンのみ在室(アスペクトはIC合と、9室土星&MC&10室月オポ) 10室は月のみ在室(アスペクトはMC&9室土星合、4室キロンオポ、5室金星トライン) という配置になっていますが 圧倒的に母方の親族との方が関わりが大きかったです。 母方の祖母宅は実家から歩ける距離にあって幼い頃からよく連れていかれましたし、 親戚の中では母方の叔母が最も関わりが深いです。 (幼い頃からの関わり=月、長期的な良縁=月に対する土星金…
星から視る「じぶん取説」★リスナーさんのネイタル・ホロスコープ①
. ごきげんよう、 しあんです✿ 先日、配信で企画枠を行いました。 1〜2時間ほどかけてじっくりと特定のリスナーさんのホロスコープを拝読するというものです。 せっかくなので、見直し・加筆しつつ、こちらにも記録を残しておこうと思います。 (事前にブログへの掲載許可取得済み) ◇ 2000.9.27 12:15(昼) 大阪府 男性 性格・気質) 真面目 穏やか がまん強い 品がよい/育ちがよい 控えめ 気配り上手 コミュニケーションがマメ 人付き合いが上手 やる気はあるけれど目的と手段がすり替わりやすかったり、目的を失念したり、途中で変わったりしやすい 考えすぎるところがあり、取り越し苦労が多い …
. ■ まえがき🐎🐎💨 本記事は、競馬のレース(主にG1レース)の日取りからトランシットチャートをつくって、当日のレース模様&入着予想を事前に占ってみよう!という企画です。 当たるも八卦、当たらぬも八卦๛ก(ー̀ωー́ก) 気軽にエンタメとしてお楽しみください。 ■ 当日のチャート(T) 開催日…2022.4.10 15:40 兵庫県(阪神競馬場) ASC おとめ座 16度 / MC ふたご座 15度 太陽 おひつじ座 20度 月 しし座 1度 水星 おひつじ座 28度 金星 うお座 5度 火星 みずがめ座 26度 木星 うお座 23度 土星 みずがめ座 22度 天王星 おうし座 13度 海王…
実は危険…と聞いたら、あなたはどんな人をイメージしますか?子どもに強くあたってしまうママ?悪口を言うママ?家事が上手く無いママ?…うん。それはまた別の問題を生みそうなんですが笑今日はそう言う事ではなくて。意外なママが危険だと言う事を、お伝えさせてください
166年ぶり!魚座で木星海王星が合★このエネルギーをどう活かす?*サビアンは魚座24度~リブログ
2022年4月12日23:42(東京時)魚座にて木星と海王星がコンジャンクション。春分頃からじわじわと海王星に近づきつつあった木星がいよいよ、本日ぴったりと…
数秘に続いて、今日は「門鑑定」という自分の資質が分かる診断についてお話しします。💡 門学(門鑑定)とは? 門鑑定とは、生年月日・生まれた時間と名前で生まれ持った資質が分かるツール。中国の客家大富豪が使っていたとされる、四柱推命を元にした統計
前回の記事では、お受験小学生の頃試練は「登校」だとお伝えしました。重い荷物を持っての交通機関での移動や、顔見知りが少ない状況下での活動は心身共に疲労が溜まりやすいので1学期の間は特に、お子さんの様子に気をつけてあげてくださいね。そして今回は、ママ編という
今週から本格的な登校が始まったと言うご家庭も多いのではないでしょうか?新一年生がいる我が家も、そんな家庭のひとつです!!小学校受験について、こんな事を悩むママもいらっしゃるのではないでしょうか?/小学校受験をしてご縁が頂けたら入学後はどんな生活が待ってい
ご訪問ありがとうございます♡ いいね・読者登録ありがとうございます♡とても嬉しいです(*´艸`*) 昨日、金星が魚座へと入り少しまた…
新年度が始まりましたね!私は今朝なんだか気合が入りすぎて朝はゆっくり派のはずなのに、1回目は、4:54に目覚め。2回目は、5:50に目覚め。だけども起きたくない意志も働き(笑笑最終的には6:20に起きました。細切れになってしまったがために、若干寝不足感覚なのですが…新た
先日、ホロスコープを知ることで自分を癒すことが出来たりするというお話をしたんですが。そんな事が起きるのかというと、自分とは相性が良くないことに対して気付くことが出来ることも影響しています。頑張って向き合うことが必要なことは、もちろんありますよ?ですが、ど
こういう1年になったら良いな♡ こんなことをしてみたい♪ とお誕生日の日に決めたのに 半年も過ぎると・・ あれ・・?何をしようとしたんだっけ? 時…
4.18 知ってみよう書いてみよう ヲシテ文字(ホツマツタヱ)
いじめ、虐待、不登校、引きこもり、離婚、ネグレスト、DV、依存症、ハラスメント、8050問題…これらが全部、自分の親子関係から、来ていると知っていますか?あら…
2022年2月1日 水瓶座新月 ~新しい基準を取り入れて、変化していくとき~
あっという間に今年も1カ月が過ぎました。1カ月も更新していないことにビックリしています、、、 2022年2月1日 14時46分ごろに新月を迎えます。 今回は水瓶座で起こる新月です。 昨年からのテーマ「古い価値観を手放す」の最終章に入ってきています。 もう手放したよーという方は、新しい人間関係が構築できそうです。 手放したいけどまだ手放せませんという方は、自己一致しやすい新月のエネルギーを借りて手放していきましょう。 手放すつもりはありませんという方は、それもOK。手放すつもりがなくても変わってしまうかもしれませんが。変革の星「天王星」が別れ際に脇腹にパンチ👊入れてきます。 私はいろいろ持ってい…
2022年2月17日 獅子座満月 ~自分の内側と向き合い、変化していくとき~
この気まぐれ更新のブログを見に来て下さる皆様、ありがとうございます。あっという間に半月が過ぎ、満月ですね。今回も満月の星読みしましたので、ご覧いただけると嬉しいです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 2022年2月17日 1時57分ごろに満月を迎えます。太陽は水瓶座、月が獅子座の満月です。 「自分の内側と向き合い、変化していくとき」と満月のテーマを付けました。 自分と向き合わされる期間が長いので、辛い方もたくさんいらっしゃると思いますが、今回は「自己表現」について考えてみるとよい時期かなと思います。 満月後はアウトプットに向いている時期なので、ブログやSNSをやられている方は発信内容…
個性を知る方法として、色んな方法がありますよね。・数秘・四柱推命・個性心理学 などなど…その中で私が個性を知る為に使っているのはホロスコープ(星読み)です。特に、産まれた時に持っていたものを表すネイタルチャートを使っています。ホロスコープって何?という方
いらっしゃいませ、タロットはにめか。埴谷芽可です。 西洋占星術の勉強もしています。 今回は、星読みはにめか。でお送りしております☆ 前回に引き続き、Yちゃんの星読み鑑定です。 では、どうぞ~★ 星読み鑑定②太陽星座魚座Y...
リブログ~双子座上弦の月【魚座20度】幸せを引き寄せるため今できること
3月10日双子座上弦の月です。太陽のサビアンは魚座20度。昨年何度か強調されていた度数です。 魚座20度「夕食のために用意されたテーブル」です。 昨年の…
スリランカ研究家福女®︎サンアイリスプラネットジェムス平塚さとみです。あっという間に2月になりました!何だか治るどころか、蔓延しているコロナ。東京は2万人越え…
スリランカ研究家福女®︎サンアイリスプラネットジェムス平塚さとみです。弊社1番人気のスリランカ高僧占星術鑑定。星読みと、高僧の透視の力で鑑定をお出しし、多くの…