ロクロで抹茶碗を挽く 口縁が固定するまでドライヤーでガンガン乾かし 伏せて高台を削る 高台付近も適宜...
ロクロで抹茶碗を挽く 口縁が固定するまでドライヤーでガンガン乾かし 伏せて高台を削る 高台付近も適宜...
ストライプ絵付け★ホームセンター★カラスにビビるいちごちゃん
↑このタイプの 2個目を作って絵付けをしました 木の枝柄を描きかけたけど失敗し ...
ローテローゼとライム(?)の花★鰹のたたき★タマシイの抜けた筍w
ローテローゼがいつの間にか満開に 蕾もひとつ いつだったかにブ...
ニジュウヨンサイ♪ 24歳なんだよ♪ ・・と 綺麗な声で囀っている鳥をストーキング中の いちごちゃんの後ろ姿をストーキングする私 ...
お米がなくなったので遠くのスーパーまで買いに~🚶➡️🚶♂️➡️~ 新潟コシヒカリが2kg2000円位 ...
洗濯係の夫がベッドの上にドサッと 配達してくれた洗濯物を畳んでいたら タオルの上にこんなものが・・・🤩 昨日の嵐...
最近作った器★ChatGPTでいちごちゃんを人間化してみたらw
最近家で作ったもの 万古白土 陶芸部で作ったもの ...
相変わらず・・・ おとさんがリビングに入って来ると足音で聞き分けて狂喜乱舞wwにゃ~~~~~~~~ん~~と長鳴きしながらおとさんの方へまっしくら...
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦ 多忙につきしばらくブログをお休みします ♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦...
廊下に出たいいちごちゃん う~~~~届かにゃい これまでは飛び乗って開けられた...
いちごです いちごジャムです アtシがまだ...
ボッサボッサのみうらじゅん風ロン毛が鬱陶しくなってきたので セルフカット✂✂✂! 肩にかかるくらいのセミロングにするつもりが・・ あれ?...
散歩がてら遠くのスーパーへ🚶➡️🚶♀️➡️ 桜が咲いていました曇り空だったので上の方の枝の桜は白にしか見え...
誰も見てない時に リビングのドアノブに前足を掛けて ドアを開けて廊下に出てしまうので ドアノブを90度回転させて付け...
機嫌よく大人しくムスコーに抱っこされてるいちごちゃんの 足を触りながら ついでに爪を出してみたら伸びていたので 今がチャーンス!切れるか...
なななななんと山椒がっΣ(・ω・ノ)ノ! 1週間でこんなに葉っぱがワッサワッサになってました 時々赤っぽいものが写っていましたが ...
猫は半野良で 人家と里山を自由に行き来して ネズミを捕って人の役に立ったり 季節によっては寒さや飢えから護ってもらえたりする 人間...
猫とミニマリスト★いちごちゃんドアノブを押し開ける★レース紋楕円長皿成型
母方の従兄の家には昔から5匹ぐらい猫がいて いつ行ってもキチンと片付いていて 特にキッチンのシンクの上には何一つ置いてないし ここで料理...
カップに絵付け★ハッピーフライト★グッドドクター★アストリッドとラファエル
昨日は妙に生暖かく 眠だるい1日だった 前回、前々回と作った"マグになれなかったカップ"に絵付け ...
これ、何ですか?★がんじがらめにされている人ほどまつがいを認めることは難しい
これ 何ですか? え? 食べるの? 食べものなんですか? 全...
今朝の🍓いちごちゃん🍓 そーーーっと近付くと チューしてくれる💕 ...
家族全員交代で出ている月1の清掃日 今回は夫の出番だった 「今日は珍しく男の人が出てる(しかも2人で)な~ ...
距離を計って ジャー―ンプ 気になるものは一応チェック ...
山椒の木にいっぱい芽が出てるよ という夫の声に釣られて久々にベランダに出てみた 棘棘の近くにたくさ...
ケージからはみ出して寝る猫 後ろ姿がたまらなく可愛い 時々頭が落ちて ...
リビングのドアを開けると 食器棚の角の所で待っています 誰かにゃ~? に...
ケージには上断と中段に棚板が付いていたのですが 中段でくつろぐようになってから 頭がはみ出していたり㊃...
きやーーーーーーっ♪おかさん!ネズミがいる! あれっ? どこ行った? ...
猫の宿命とも言われる病:腎臓病 この治療薬が開発されたようです しかも人間の難病にも効果があるとか・・ 朗報ですね腎臓病の猫が元気で長生...
窓の外を眺めていたいちごちゃんを写しながら 少しずつ近付いて行ったら カメラの紐が気になったらしくそれをめがけて ...
いちごちゃんが1日中あまり寝てばかりいるので 夜ごはんを食べた後ついつい話しかけてしまう (昨夜のことです) ...
お米は少し前の2倍😱 野菜も果物も何もかも値上がりで ぼーっとしてたらエンゲル係数爆上りです😭 ...
前回把手を気にしつつ置いて帰ったマグカップ やはり把手が2カ所割れていました_  ̄ ○ 本体を残して把手を...
「次男がまだ学生だった頃なんか最近うち(実家)に来なくなったし彼女でもできたかな?・・と思ってたらさ~猫だったのよ!」・・と義姉から聞かされていたジャムち...
木の椅子の上 木のテーブルの下 ・・やはり落ち着くんでしょうかね~ 数日間はソファの下に隠れてばかりだったのに ...
相変わらず冷蔵庫の上から目を光らせているいちごちゃんw 食欲旺盛 お水も飲んでる 排泄も順調 ...
清見オレンジママレードやわらかめ★猫を被っていたいちごちゃんww★6日目
前回硬くなり過ぎた清見オレンジママレード 今回はやわらかめに・・できました 美味し~~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° ...
昨日の日中の飲まず食わず寝てばかりの様子が心配で心配で・・とLINEしたら 2日間おしっこが出ないと危険なので動物病院で要点滴・・最悪トライアル...
いちごちゃーん出ておいで~♪ ごはん食べないの~? お水も飲まないと・・おしっこまだしてないよね? と呼びかけても ...
今朝は夫の「ちょっと来て」 ・・の緊迫した声で起こされた 駆け付けてみるといちごちゃんがいつもの最上階ではなく ...
トライアル2日目 朝おとさんがケージの扉を開放したら外へ出て ソファの下に隠れてしまい そのままずっとそこで...
3月3日お雛祭りの日の夕方に 待ちに待った🍓いちごちゃん🍓がやってきました 興奮(緊張?)してずーーー...
このところG.コープの小ねぎ(=青ネギ・細ネギ)が 欠配のことが多いので 試しに水栽培をやってみた 鍋に使った白葱の2cm位の根...
熱はとっくに下がり 咳と咽喉の腫れ痛みは治ったのに 数日前から声が出難くなっていた ...
清見オレンジでマーマレードを作りましたなかなか固まらずグラニュー糖を追加したら入れ過ぎたようで今度は固まり過ぎた(;´д`)でも爽やかな清見オレンジの風味...
先日受けた無痛楽々内視鏡検査の結果を聞きに行く夫に 玄関先でまた カチ⚡カチ⚡の儀を・・ 実はコロナ明けでぼ...
予定日の次の日の朝破水して 病院に電話したら すぐに入院の準備をして来て下さいと言われ入院 それからきっかり24時間...
咳込みが酷かった時に夫が「使ってみる?」と渡してくれた 咽喉スプレー 蓋を外して ...
夫のスマホに入ってるGPSがまた狂っているらしい 早朝 車で自宅を出てKクリニックに行き 近所のドラッグストアに寄...
この画像はお借りしたものです この日家族3人で上がった階段の上の部屋でのできごと の結果を ほんとは20日(一昨...
おかさんが生き返る★飲みたかったスープ★ハッピー・ハイポキシア
病に伏している間に溜まりに溜まっていた 冷蔵庫の野菜室の罪庫野菜を処分♪処分♪ 人参 玉ねぎ ...
市販薬が効いて動けるうちに作っておいた書類を持って 余程のことがない限り行かない所(医者)へ行った いつも血液検査だけ受けている医院が休診日だ...
会議中に激しく咳をしてる人がいて 2度目の会議ではその方の隣になってしまい やっばいなーと思ってたのだけど 案の定うつってしまったようで...
ベランダから見えるケヤキの木がとうとう切り倒されました ①下の方からハンディチェーンソーで枝払い ...
午後から会議 途中休憩も雑談会議となり 結局ぶっ続け5時間波乱万丈の内容で超面白かったしかし流石に疲れましたこんな時はゆっくりお風呂に入って思...
生協の欠品野菜を補うために 近い方の近くのスーパーへ~🚶➡️🚶♀️➡️~ ...
陶芸部で筒形を作ってからやる気スイッチONヽ(´▽`)/ ごく普通の大きさの 所謂マグカップを作ってみようと思った...
昨夜遅くまで生協の注文票に取り組んでいた所為か部活休んだ方がいいかもと思う位体調悪しだったしかしストライプマグ2つを運ばないとな~と思い直し 風邪薬と胃薬...
Qさん制作の木型をお借りして作った織部八角皿を使ってみた 正確には正八角形にはなってなくて残念だけど 織部釉にしてよかったと思...
ムス 奇数にした? Lux えっ? ムス 奇数にしないと1本余るって・・ Lux あぁ 奇数にすると余るから偶数ね ...
今朝 自部屋のカーテンを勢いよく開けたら カタっと何かが落ちた音がしたので すぐ近くを見たのだけど何も落ちてない( ...
昨日は体調不良だったけど本焼き3出窯品の止水処理を頑張った°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° きょうは危危マグ2個目の把手接続部補強しました ...
マグカップ2個目 続けて作っていると 色々細かな留意点や改善点がみつかるものですね 同じものをずっと作り続けることの意味があるよ...
把手と本体の接続部補強 しなくても これまで把手が外れたことは一度もないのだけど 念のため ...
これからは陶芸のときだけは テキトー星人にならないように心して 慎重に 丁寧に (((*_*))) 把手を作り 付...
こちらをモデルにして久々のマグ作りです お昼はピザを焼いて ...
最近またムスコーがよく図書館に通ってるので すごいねーおかさんもう最近本は全然読みたくなくなってて 特に小説とかめ...
久々の会議を妙に楽しく感じて ウキウキと過ごし お昼過ぎに終わって 準備しておいたお昼ご飯を食べ 「あ...
普段はどちらかというと少し高血圧気味だった夫の 最近の朝の血圧が 上(収縮期)が70台だったり 下(拡張期)が55だったこともあるそうでΣ( ̄...
先日のお昼どき 「な~んかポトポト音がするね 雨かな?」 と 夫が戸を開けて確認 「降ってないみたい」 ...
淹れてくれた煎茶も元通り苦くなってたしw コーヒーもまた飲みはじめてるみたいだし・・ 胃の不調で大好きな苦渋煎茶さえ飲めなくなっていた夫 ...
それぞれの元気の素★レトルトパックとパスタ★森永さんありがとう
夫はまだ普通食に戻れないようなのできつねうどん私は元気の素 カレー・・うどんにしました 母が私を宿して酷いつわりが続きようやく治まって一...
いつも夫の薬箱を見る都度に心配でたまらなくなるいつか身体が壊れるのではないかと・・・(*- -)(*_ _) Lux お...
今日こそはやらなきゃー と思いながら good doctorの録画観てからにしよう~♪ っと TV見てたら いい加減片付けてね と...
胡瓜トーストがむしょうに食べたくなって 季節外れの注文をしてしまった( ̄▽ ̄;) G.コープの契約農家で作っているくらいだから ...
昨日使ったレースの布 部活から帰ってすぐ石鹸で洗い洗濯機で脱水 ネットに入れて本日洗濯して干したところです ...
陶芸部で丸皿を3枚作り写真を撮ったのに フォトに保存されていませんでしたΣ( ̄□ ̄ ) レ...
茶漉しで濾したすりおろし生姜を 溶かした黒糖湯に混ぜて 黒糖生姜湯 昨夜試してみたら咽喉の炎症に効くみたいなので ...
インフル爆発的に流行中★すぐに救急車呼ばないで!★洗濯物干し問題w
39℃近くまであった熱も下がり始め 少しずつ食べられるようになってきている夫 この調子で行けば病院には行かなくて済...
昨朝不吉で悲しい夢をみた 仏壇の右下の方に鍵穴の付いた小さな開き戸があり 夫が 「これは先祖から受け継いだ避...
何でもいいから細筆片っ端から(絵付け用) パッサパサボッサボサの髪のボリュームダウン用ヘアオイル ...
ちょうど半年前⚡ 去年の夏の熱波の中 部室で作った黒土のお皿が 思ってた通りのピカピカ光る✨...
何事も強制せず本人の自主性を尊重するような育て方をした 要するにストレスから遠ざけて過保護だった のが まつがいだったのかもしれない ...
議事録関係の仕事がお休みの月で 実働数日間なのにこんなにも気持ちが伸び伸びするのかと 驚く そして旅行嫌いの...
縞紋様=ストライプは永遠のスタンダード💕 決して自己主張が強いわけでもなく 周りの景色に融...
本焼き3の窯出しでした 織部のお皿 ...
こにゃ~雪~♪ が降ってるよ ーーとムスコーが教えてくれた⛄ 慌ててカメラを持ってベランダに出たけど...
∬薔薇紋教典∬ 自由 てきとー 在るがままにw 今年も作りたいものだけ作ろう ...
陶芸部で新年のお茶会があり 本焼き1で焼きあがっていた織部鉢で抹茶をいただいた 口径 深さ 底の形 茶筅の回し易さ 重さ などなど・・...
快晴で強風・・チャーンス(*_ _)ノ彡☆ とベランダに出てみたけど そんなに強風でもなく大気も淀んでモヤっとしている ...
みんな月へ行っちゃった・・60年代 月へのチケット・・80年代 画像はイメージです ...
濃くても薄くても おいしいコーヒーはおいしい😀 先日完成した全体に黒いマグに淹れてみた ...
去年 年賀状終いのお知らせの年賀状を出したのに また3枚・・来た なんで? 内容忘れたんじゃな...
待ち時間がちょい長いですが 簡単ランチ=トマトピザもっちー=にしました フライパンにマヨネーズでお絵描き♪ ...
止水液に浸けて拭き取ってから24時間乾燥 ・・どころか96時間も放置してしまった( ̄▽ ̄;) 洗い上げてようやく完成 ...
年賀状終いのお知らせが行き届かなかったらしいところへ 返事を書いたw年賀状を気にしなくていいのはとても気持ちが㈄...
明けましておめでとうございます 風のない穏やかな朝を迎えました ムスコーの雑な盛り付け...
ピザ屋のチラシが入っていてムスコーもいないので 何年振りかでピザを注文した 🦀蟹量最大 ...
高台その他研磨も終わり 次は止水処理・・ 食器用止水剤がゲル化していてΣ(・ω・ノ)ノ! ...
窯出しどうだった? うん・・まあまあ かな? と言ったけどよくみるとそうでもなかった ...
「ブログリーダー」を活用して、luxan2さんをフォローしませんか?
ロクロで抹茶碗を挽く 口縁が固定するまでドライヤーでガンガン乾かし 伏せて高台を削る 高台付近も適宜...
↑このタイプの 2個目を作って絵付けをしました 木の枝柄を描きかけたけど失敗し ...
ローテローゼがいつの間にか満開に 蕾もひとつ いつだったかにブ...
ニジュウヨンサイ♪ 24歳なんだよ♪ ・・と 綺麗な声で囀っている鳥をストーキング中の いちごちゃんの後ろ姿をストーキングする私 ...
お米がなくなったので遠くのスーパーまで買いに~🚶➡️🚶♂️➡️~ 新潟コシヒカリが2kg2000円位 ...
洗濯係の夫がベッドの上にドサッと 配達してくれた洗濯物を畳んでいたら タオルの上にこんなものが・・・🤩 昨日の嵐...
最近家で作ったもの 万古白土 陶芸部で作ったもの ...
相変わらず・・・ おとさんがリビングに入って来ると足音で聞き分けて狂喜乱舞wwにゃ~~~~~~~~ん~~と長鳴きしながらおとさんの方へまっしくら...
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦ 多忙につきしばらくブログをお休みします ♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦...
廊下に出たいいちごちゃん う~~~~届かにゃい これまでは飛び乗って開けられた...
いちごです いちごジャムです アtシがまだ...
ボッサボッサのみうらじゅん風ロン毛が鬱陶しくなってきたので セルフカット✂✂✂! 肩にかかるくらいのセミロングにするつもりが・・ あれ?...
散歩がてら遠くのスーパーへ🚶➡️🚶♀️➡️ 桜が咲いていました曇り空だったので上の方の枝の桜は白にしか見え...
誰も見てない時に リビングのドアノブに前足を掛けて ドアを開けて廊下に出てしまうので ドアノブを90度回転させて付け...
機嫌よく大人しくムスコーに抱っこされてるいちごちゃんの 足を触りながら ついでに爪を出してみたら伸びていたので 今がチャーンス!切れるか...
なななななんと山椒がっΣ(・ω・ノ)ノ! 1週間でこんなに葉っぱがワッサワッサになってました 時々赤っぽいものが写っていましたが ...
猫は半野良で 人家と里山を自由に行き来して ネズミを捕って人の役に立ったり 季節によっては寒さや飢えから護ってもらえたりする 人間...
母方の従兄の家には昔から5匹ぐらい猫がいて いつ行ってもキチンと片付いていて 特にキッチンのシンクの上には何一つ置いてないし ここで料理...
昨日は妙に生暖かく 眠だるい1日だった 前回、前々回と作った"マグになれなかったカップ"に絵付け ...
これ 何ですか? え? 食べるの? 食べものなんですか? 全...
陶芸部活動をしている施設の主催で 試験的に館内で展示をしてみようということになり ...
3回目の本焼き窯入れ 残りの深皿3枚を入れました いずれも万古白土+イッチン絵付け+透明マット釉 ...
足付け過程を 足を作るところからくまなく記録したのに なんということでしょう😭 PCに取り込...
さてお次はクルクル把手付け あとは足付け今日中にできるかな? ...
径2~3mmの細い土紐を作って 本体側面と底の間にお箸で摘んで置き ...
昔からの相棒のピンクのバケツを被せて一晩置くと 手で持ち上げても変形しないけれどもまだ微かに修正が効くという絶妙な硬さになっています ...
午前中の成型失敗の続きです違うやり方といっても いつもの作り方で・・ 長方形を立てて丸めて筒形にします 横から見てほぼ正...
長い間議事録関連の書類や生協の注文書などの下で眠っていた こちら↓ ブロ友さんが送って下さった製菓用の型押しローラーを ようやく...
白和えを作ってみた(初) 木綿豆腐の水抜きに時間がかかる(5時間ぐらい🤣) 水抜き豆腐を手...
このころから・・?いやもっと前からだったか・・? 五輪 国葬 原発再稼働 万博・博打場建設 ...
先日窯出しした本焼き2の4マグの研磨完了 透明マット釉の厚掛けだったので 気になるざらつきはほとんどなかった ...
今年の誕生日プレゼントは 夫からは薔薇のジャム(リクエストしたのw) ムスコーから...
「お誕生月の無料(市民)歯科健診 受けられますか?」 「はい」 ーーというわけで...
先日苗を植えた瑠璃玉アザミ の鉢に 桜の花弁が挨拶に来たようです さようなら そし...
デパートで盗んだ1千万相当の茶碗を その日のうちに買取店で売却していた ーーというニュースを夫が教えてくれた 画像はイメージです...
本焼き2の窯出し結果( ..)φ キケンが危ないマグ4個 深皿 ...
お花畑を後にして帰途へ・・ 恥かしいから早くしてと言いながらカメラの操作がわからないらしくもたつく夫 こちらこそ早くして! 足が...
ポピー畑は 一度下って土手を上った向こうにあるらしい 土手の上に人が立っているのを見て どう...
薔薇にはまだ早いし まあとにかく歩いてれば 何かしらのお花畑のようなものがあるだろうと いつものテキトー試行...
きょうは近場に買い物に行こうと思っていたのだけど 急に気が変わって遠出することにした まだ桜が咲いてた...