メインカテゴリーを選択しなおす
大根・牛筋・餅巾着・はんぺん おでんの具をこんぶ茶で煮ても美味しいよ♪
ご訪問ありがとうございます おでん🍢の好きな具は大根・牛筋・餅巾着・はんぺんあたりかな! おでん🍢の具をこんぶ茶で煮るのが…
玉露園の減塩梅こんぶ茶をお試ししました。粉末タイプで水にも溶けやすく、料理にも使いやすい梅こんぶ茶。塩分を30%カット(当社梅こんぶ茶比)しながら、カルシウムやヨウ素等のミネラル分を豊富に含んでいます。飲んでも美味しいですが、煮物や汁物等の料理に加えて、味わいをプラスしています。提供:玉露園ファンコミュニティ【レシピ投稿募集・夏はキンキンに冷して飲むと美味しい『減塩梅こんぶ茶』モニター150名様大募集!】<monitor>玉露園減塩梅こんぶ茶
寒い季節に飲みたくなるこんぶ茶今回は、こんぶ茶のうめを購入しました。いつも飲みたいと思って購入するんですけど一缶飲み切る前に飽きてしまって…冬の間に飲み切ることがありません。飲み切らなかった分は、廃棄してしまっていました。今年は、なぜかいいペースで消費しています。うめが良かったのかな?いつもは、温かい飲み物、紅茶を飲むことが多いです。緑茶も好きですけど急須で入れるのが面倒で、ついついティーバッグの...
大好き♪ 日本の味♪というわけで 昨年おやまグループプラスワンが日本に行ったときに買ってきた梅昆布茶酸っぱじょっぱい懐かしい味(*´∀`)♪うみゃっです。ところがこの味、かんちゃん人にはうけません。こんなに美味しいのに。なので 一人で飲むことになりました。うれしっ♡日本に一時帰国したときのお土産は梅昆布茶で(≧▽≦)独り占めできますよきっと。ぐふふふわりと意地悪い性格だということがよくお分かり頂けたと存じます。強く...
玉露園のお徳用梅こんぶ茶をいただきました。通常45gは入りですが、85g入った梅こんぶ茶。大容量なので飲用はもちろん、煮物・揚げ物・焼き物・蒸し物・サラダ・炊き込みご飯・麺類・カレー・丼ぶり物等、様々な料理やデザート作りにたっぷり使えます。そのまま飲んでも軽い酸味があって美味しいですが、お吸い物に一味足したり、麺物のスープ等にも活用しています。提供:玉露園ファンコミュニティ【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】<monitor>玉露園お徳用梅こんぶ茶
玉露園の梅たっぷりうめこんぶ茶をいただきました。梅干しがたっぷり入った梅こんぶ茶。中身の約半分が品質のよい紀州産南高梅のフリーズドライの梅干しです。梅が主役の梅こんぶ茶で、かなり梅の果肉感があります。程良い酸味があり、とても美味しく飲めました。提供:玉露園ファンコミュニティ【レシピ投稿募集・新商品『梅たっぷりうめこんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】<monitor>玉露園梅たっぷりうめこんぶ茶
お届け物1つとプチ当選1つと引き換え系2つ&お徳用梅こんぶ茶でチャーハンづくり。
2月25日のプチ当選。ブラックサンダー 当選数:30万名盛りすぎチャレンジの商品購入で貯またスタンプ。残しておいた2回のうち1回がまた当たってくれました♪ブラ…
玉露園の梅たっぷりうめこんぶ茶をいただきました。梅干しがたっぷり入った梅こんぶ茶。中身の約半分が品質のよい紀州産南高梅のフリーズドライの梅干し。梅干し好きの方にお奨めしたいお茶です。細かい粉末状の北海道産の昆布に、梅干しがたっぷりお湯割りすると綺麗な色になり、酸っぱくて美味しい昆布茶でした。おにぎりやお茶漬け等、料理にも活用します。提供:玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中<monitor>玉露園梅たっぷりうめこんぶ茶
<monitor>玉露園 梅たっぷりうめこんぶ茶+わさび風味こんぶ茶
玉露園の梅たっぷりうめこんぶ茶とわさび風味こんぶ茶をいただきました。今年発売から104年を迎えたこんぶ茶と、50年の梅こんぶ茶の新商品。梅たっぷりうめこんぶ茶は、梅干しがたっぷり入った梅こんぶ茶。中身の約半分が品質の良い紀州産南高梅のフリーズドライの梅干しです。わさび風味こんぶ茶は、こんぶ茶の旨味にわさび風味を加えた商品。まずはわさび風味こんぶ茶をいただいてみました。細かい粉末状です。お湯で割って飲んでみると、まろやかな昆布茶に、わさびの味わいが軽くツーンと来ます。そんなに辛みが強くはありませんが、最後は少しピリッとしました。玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中<monitor>玉露園梅たっぷりうめこんぶ茶+わさび風味こんぶ茶
5歳年中boy と 2歳girl の子育てをしている32歳育休中のぽよと申します🐰毎日ご褒美といって自分を甘やかしてはスタバでカフェラテを飲み、すみっコぐら…
玉露園の減塩梅こんぶ茶をいただきました。紀州産の梅干しを使用した梅こんぶ茶。塩分を30%カット(当社梅こんぶ茶比)しながら、カルシウムやヨウ素などのミネラル分を豊富に含んでいます。梅干しに含まれるクエン酸には、体の疲労物質を取り除いたり、体脂肪をため込まない効果があります。お湯で割って飲むと、塩気は控えめでさっぱりと美味しく飲めました。玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中<monitor>玉露園減塩梅こんぶ茶
玉露園のお徳用梅こんぶ茶をいただきました。スタンド袋(顆粒)で、たっぷり85g入り。北海道羅臼産昆布を使用し、カルシウムも入っています。さっぱりした梅昆布味で、さっぱりとした後味で、体も温まりました。玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中<monitor>玉露園お徳用梅こんぶ茶
こんにちは~。今日はモニプラファンブログ経由で当選した「玉露園 減塩梅こんぶ茶」モニターご紹介です。こんぶ茶生誕104年目、梅こんぶ茶発売50年目「元祖こんぶ茶」の玉露園さん。 梅こんぶ茶とかって寒い時期によく飲みますが夏の塩分水分補給、熱中症予防にピッタリだそう!そういわれてみれば確かに(o‘∀‘o)*:◦♪今回頂いたのは『減塩タイプ』なので適度な塩分も補給しつつ塩分の摂りすぎが気になる方にもピッタリ!早速冷水...