メインカテゴリーを選択しなおす
またまたSNSからの情報をお借り致しますが、 雑誌ミュージカル7・8月号より、 令和6年度の愛宝会四賞が発表されたそうです。 すみれ賞(新進娘役) 星沢ありささん 野菊賞(演技) 輝月ゆうまさん さくら賞(舞踊、ダンス) 永久輝せあさん 鈴蘭賞(歌唱) 朝美絢さん の方々が...
今日は七夕、そして暑いです。 雨さえ降らなければ、牽牛と織姫は逢えるのだろうか? 暑さに負けず1年に1度の逢瀬が叶いますように。 観劇にはどんなに暑くても行くけれど、この暑さでは実は一歩も外に出たくないと思う…私。 蒸し暑いのが最も苦手です。 汗っかきなので、身体中がベトベトです。 こんな汗だくの姿で1年に1度の逢瀬はできないな… 昨日発表された雪組バウホールの配役。 全組鑑賞派ですので、予定が合えばバウホールも毎回観たいと思ってます。 うまいこと月組遠征と組み合わせることができたので、雪組はバウホールも御園座も観劇する予定です。 華世京の初バウホール主演作品の作者はこれまたバウホールデビュー…
今日は雪組「ステッス・バイ・ミー」の集合日だったようで、 (日曜日に?) その他の配役が発表されました。 驚き、驚きですよ!! 作品紹介に出てくるヒロインであろうリリー、エイミー(同一人物か??)役が、星沢ありささんに大決定。 もう、ビックリ、ビックリですよ。 作品紹介と出...
天紫珠李が『Princess Album』に登場した今週のタカラヅカニュース(2月10日〜2月14日)
今日2月16日は芹香斗亜ディナーショー『The Royal Banquet』が開催されます。 どんなディナーショーになっているのか、観に行かれた方たちのレポートが楽しみです。 今週のタカラヅカニュースのMCは花組が担当ですが、お休みしていた
今日配信で雪組別箱「フォルモサ」を観ました。 滅多に言わないんですが、 ごめんなさい、どこに感動したら良いのかわかりませんでした。 生で観たら印象ももっと変わったのかもしれませんが…… 熊倉飛鳥先生の過去の2作品、 画家(エヴァレットとエゴンシーレ)の苦悩を丁寧に描いた作品...
【最近"推し"なジェンヌさん】星沢ありささん 輝く笑顔が印象的な娘役さん!
はじめに いかがお過ごしでしょうか。 今回は「最近"推し"なジェンヌさん」と題しまして、 私が応援させていただいているタカラジェンヌさんについて紹介したいと思います✨ ちなみにこのコーナーですが、できたら連載していければと考えております。 色々なタカラジェンヌさんを紹介できればと思いますので、 ライトな印象もこめてあえて「推し」と表現してみようと思います~ 今回は、星沢ありささんの紹介です✨ 星沢ありささんについて 星沢ありささんは、108期生の雪組の娘役さんです。 108期生の同期には、月組男役の雅耀さんや雪組男役の苑利香輝さん等 研究科3年目ですが、既に活躍されている方が多数おられます! …
少々前の話ですが… 雪組の新公の幕が無事あがって本当によかった。 新公の時間の配信は夕飯の時間にばっちり重なるので、その時間に家庭内ヒエラルキー最下位の私にチャンネル権などないのですが、なんと!急に家族が夕飯いらないとのことで、テレビを独り占めして配信視聴。 神様っている! 貴重な新公を観ることができました。 雪組にご縁がなく、華世京の新公主演を観るのは初めて。 『蒼穹の昴』で新公主演済みで、今回2回目。 106期ですから、期待の大きさがわかるというもの。 えっ、歌、これでいいの…とは思ったのですが、106期ですから、これからの伸び代に期待いたします。 それにしてもこのアーサー•コナン•ドイル…
「やっぱり宝塚はいい!」 という題名を書けたのは モヤモヤとせき止められていた私の気持ちのダムが 雪組新人公演を観劇したことによって ドドーッと流れていって とても明るい気持ちになったからです。 素晴らしい公演は本公演で観られるのだけれど 新人公演にしかない すごい輝きとい...
昨日の遺族側弁護人による記者会見から一夜明けました。 今日は劇団公式サイトで「外部弁護士による調査チームの報告書について」というタイトルの発表がありました。 昨夜、外部弁護士による調査チームより調査報告書を受領したので、調査結果については今
年末カウントダウン番組など嬉しいお知らせがたくさんありました♪
タカラヅカ・スカイ・ステージの12月の番組ラインアップが発表されました。 オリジナル番組ではいろいろ面白そうな番組がたくさんあります。 『タカラヅカ部』という新しい番組が気になります。 なこちゃん(舞空瞳)の『CAST〜side-B~』やほ
宙組問題で、ことごとく公演が中止になっている今、 特に新人公演が深く拘わっているので、 このまま全て新人公演が中止になってしまうのではないかととても心配しておりました。 早々に雪組大劇場の新人公演は中止する、とのお知らせがありましたし、 待てど暮らせど、配役が出てこない。 ...
109期生の組配属が決まりましたね。 現在の雪組公演で、溌剌と生き生きと、 元気一杯に大活躍している109期生。 若さと笑顔が眩しいです。 今回の組振り分けで、とても気になることがありました。 何で、こんなにも雪組に、首席娘役を集めるの? 偶然かとも思っていましたが、 こう...