メインカテゴリーを選択しなおす
せがちゃんの老いに伴い、筋肉のバランスが変化することで、足先の骨格に変化が生まれ…一部、本来の肉球位置からズレた所で歩いてしまっている事を以前記しました。肉球ならば、歩くことによる摩擦に強く作られていますが、普通の皮膚で歩いてしまっている訳なので、その部分はとても脆弱です。円形サークル内の床の素材は、柔らかいもので対応していました。(以前タイルカーペット素材でかさぶた作ってしまった経験があったから。)ですが今回、遂に…徘徊優位過ぎて、皮膚に小さなかさぶたが出来てしまいました……ので、ここで登場!もりし兄ちゃんの馬用バンテージ!小さな擦り傷をしっかりフォローしてくれてます♪変性性脊髄症(DM)だったもりし兄ちゃん用に、さくらママさまに教えていただいて箱買いしたのが2016年5月!当時、欲張り過ぎて…まだ在庫...やっぱり、もりし兄ちゃん♪
ポチの車椅子さん、伺ったのは8年振り。前はもりし兄ちゃんの時でした^^もりし兄ちゃんの車椅子を、せがーる用にカスタマイズしてもらいました!せがーるを初めてみた瞬間、「このコ小さいんだね~」とおっしゃった!最近しおりの小ささで脳内バグってる私なのですが、そうなんですよ、せがーるは小さいんですよ!だから繁殖に向かない…と、外に出されたんだものね^^もりし兄ちゃんは平均的な大きさだったので、(勿論♂なので、♀よりは大き目だし)小さめせがるーんに合わせて長さを詰めてくだって、2輪を4輪に改造、その他一部部品が変更になりました!詳しくは、また記します♪2輪慣れしていると4輪は大きく感じるけれど、こちらの車椅子は軽いのでイイ感じです♪カスタマイズ費用は16,500円作業時間は30分程。制作過程や各部品選択がきちんと整...ポチの車椅子さん