メインカテゴリーを選択しなおす
皆さまこんにちは。 東京では、星組をまだ観劇中で、その次に花組『エンジェリック・ライ』があり雪組『愛の不時着』と『フォルモサ』そして、月組の『ゴールデンリバテ…
皆さまこんにちは。東京は星組の大千秋楽がカウントダウン、大劇場では月組がはじまり、巷では月組の話題…ですが、遠征できない我が身としては、(また?)行ってきまし…
皆さまこんにちは。ショーのことを書こうと思いつつ、先にこの話題を。やっと出ました、『記憶にございません』のBlu-ray。発売日は2025.1.31 『Tia…
皆さまこんにちは。 まず…『ANTHEM』の画像を見て、一瞬過ったこと…まさか礼さん?ツバキってことはないよね!?…と。同じように感じた方、おられます?私だけ…
皆さまこんにちは。 現在、大劇場で公演中の花組の千秋楽『エンジェリックライ』『Jubilee』本日11/10、ライブ配信。私は所用のため観られな〜い😩💦 そん…
【観劇感想】星組公演『Tiara Azul -Destino-』 星組パッションを感じる最高に胸高鳴るショー!
はじめに いかがお過ごしでしょうか。 星組公演『記憶にございません! -トップ・シークレット-』『Tiara Azul -Destino-』をこのあいだ観劇してきたので、その観劇感想の第2弾です! 今回は、『Tiara Azul -Destino-』の生観劇感想です。 以下ネタバレ注意です! これぞ星組パッション!血湧き肉躍る 舞台からのパワーがものすごく、 観ているだけで元気がもらえるようなショーでした! まず、オープニングでテンション爆上がりします✨ 薄暗い中から、輝く熱い星男とそれを率いる女王のような舞空瞳さんの並び、かっこ良過ぎる! 舞空さんの自信あふれる表情ときれきれのダンスは、 思…
【観劇感想】星組公演『記憶にございません! -トップ・シークレット-』 コメディらしい笑いのたえない一時✨
はじめに いかがお過ごしでしょうか。 さて、現在東京宝塚劇場で上演中の 星組公演『記憶にございません! -トップ・シークレット-』『Tiara Azul -Destino-』をこのあいだ観劇してきました! 今回は、星組公演『記憶にございません! -トップシークレット-』の生観劇感想です! 以降ネタバレ注意です! コメディらしい笑い満載の時間 三谷幸喜さんの映画作品である『記憶にございません!』が今作の原作です。 三谷作品ということもあり、 原作には濃いキャラクターの面々や絶妙な間が散りばめられていて、 大変おもしろかったのですが、 宝塚版も舞台らしく分かりやすい表現方法にしつつも、 原作の楽し…
「月」と極美慎|『にぎたつの海に月出づ』と『THE STORY』
星組の「明確な3番手」、極美慎さん。 今日、かりんちゃんのバウ主演作品『にぎたつの海に月出づ』の先行画像も公開されましたね! 「息をのむ」とはこのこと。 観た瞬間、声にならない声が出た。はっとした。 静謐で、でも研ぎ澄ま […]
暁千星と月組下級生とのトークがエモい(『CAST~暁千星 side-A~』)
各組のスターがそれぞれが選んだバラエティに富んだお題に挑戦する番組『CAST』。 その14人目に出演したのは星組のありちゃん(暁千星)です。 今月はそのありちゃんのside-Aが放送されています。 目次 1 暁千星の『CAST~side-A
礼真琴さんが大好きな私は、こっちゃんが退団とわかった今、どの瞬間も「男役としてのこっちゃんを観られるのは、あと少しなのか…」とか、過去の作品を観返している時も、なんともいえないノスタルジックな気持ちに包まれます。 でも、 […]
皆さまこんにちは。 11/2。とてもとてもありがたいことに、ヅカ友さんからのお誘いで楽天貸切公演へ✨️配信で応募したことはあれど当たるはずもなく… 入場してす…
昨日の大雨が嘘のような秋晴れです。 昨日遠征の皆さま、本当にお疲れ様でした。 交通機関のイレギュラー発生は遠征民にとって最大の敵?試練です。 昨日、東京宝塚劇場に行きキャリーバッグを引いている人を何人か見かけましたが、心の中で頑張りましたね、お疲れ様でした、と呟きました。 3回目にしてようやく撮れた定点観測(笑) 昨日は当日まで座席がわからなかったので、ドキドキしながら劇場に。 2階のセンターブロック、しかも通路側でした。 複数回観るなら1回は2階席がいいと思っているので、うれしかったです。 『記憶にございません!』は3回目にして睡魔と闘うの巻…体調にもよるのでしょうが、一瞬鼻が鳴った気がして…
皆さまこんにちは。 星組『記憶にございません』の新人公演を配信で視聴しました。 やはり新人公演は2回必要…大劇場の新人公演はタカラヅカニュースで少し観ただけで…
久しぶりに星組を観劇しまして、 そのパワーの凄さに本当に感動しました。 下級生の一人一人に至るまで輝いていて、心から楽しんでいて、それが舞台を通してビシビシ伝わってきました。 凄いことです。 来年「阿修羅城の瞳」で礼真琴さんの退団が決まっていて、誠に残念で悲しいですが、 こ...
宙組全ツの幕が相模原であがった途端に、チケトレに出ていたチケットが見事にゼロになりました。 そうだよねー、私も九州行こうか真剣に考えましたもん。 先週から続く観劇で体力も限界です←バカなの⁈ だけど、星組SS観劇は最優先事項! お声がけいただきドセンもドセンで観劇出来ました。 ありがとう、友よ♡ ちかっ! どの組もSSで観れば心トキメキますが、星組の男役の臭さ?(実際は舞台上からいい香りがしましたけど笑)をSSで観るのは格別です。 最前列は目の前しか見られなくなるけど、昨日はもしかしたらベストポジションだったかも、ぐらいに全体も見られるお席でした。 ことちゃんとも、なこちゃんとも、ありちゃんと…
皆さまこんにちは。 生協で当選していた星組公演。初日の翌日20日、連チャンで観てきました。今回は夫も同行。 休演者が増えていました…綾音美蘭さん。大丈夫でしょ…
皆さまこんにちは。 ショー『Tiara Azul -Destino-』と、カーテンコールのこと。 『Tiara Azul -Destino-』始まりの銀橋…
星組『記憶にございません!』の三井住友カード観劇会を観てきました♡ 楽しかった〜! 自分の備忘録として 初見のざっくり記録です。 『記憶〜』は 言わずとしれた三谷幸喜作品。 まずは花
昨日は『愛の不時着』東京公演一般前売の日でした。 ドジャースの試合中継が6時からで、早起きしたので朝から待機。 万全の体制で、絶対にいつもなら取れるタイミングでクリックしたのですが、ご用意されず。 すぐにS席諦めて、A席をクリックしたけど、これまた完売、またも不時着出来ずに墜落。 1分も経っていなかった… いったい何枚あったのでしょうか?1枚?空売り? 『愛の不時着』のチケットはどこにあるのでしょう? ありとあらゆる抽選に入力したもののすべて落選。 凄い人気です。 友人のお慈悲で1回は観られます。 ありがたく観させていただきます。 今週、来週は観劇ウィークでして^^;毎日毎日あちこちの劇場に……
皆さまこんにちは。 先日の投稿では、入団年齢のことに言及しましたが…その後、色々と話題にあがっているようですね👀考え方が本当に人それぞれなのだなと感じます。 …
今日から 東京宝塚劇場で星組公演が開幕します✨ いつでも初日というのは気分が高揚するものだけど 星組さんとなると また想いは格別…皆が東京の地に来てくれたんだなぁという喜びもひとしお。 昨日の
皆さまこんにちは。 待ちに待った(?)星組外箱のキャストが発表されましたね🎵 見てみると…自分の贔屓組が星組だからなのか、どちらを見ても人観たい人ばかり! …
今日は、朝早くに宝塚歌劇アプリからお知らせがありましたね。 ついに、星組の武道館とバウの振分けが発表されました。 まだ、舞空瞳さんの退団公演である東京公演も始まっていないし、気持ちはまだついていけていませんが… それでも […]
皆さまこんにちは。 最近、時々スカイステージで、宝塚音楽学校のCMが流れますね。天紫珠李さん、風間柚乃さん。昨年までは、暁千星さんや瑠風輝さんなど…短い動画な…
昨年の10月、宝塚の時が止まり、心が落ち着かない日々だった頃… 博多座では、星組公演「ミー&マイガール」が開幕しました。 私は、大好きな舞空瞳さんが、地元博多座に来てくれることが嬉しくてたまらなくて、早い時期からチケット […]
宝塚版の記憶にございません!令和に上演するにあたってかなりぶっ飛んでてよかったんじゃないでしょうか。私は爆笑でした、な感想。
2024年9月22日宝塚大劇場にて星組公演「記憶にございません!」「Tiara Azul -Destino-(ティアラ・アスール ディスティーノ)」の後に「舞空瞳サヨナラショー」が開催されました。ライブ配信の記憶が鮮明なうちに「舞空瞳サヨナ
2025年4月から8月の星組本公演のラインアップが発表されました。 ミュージカル「阿修羅城の瞳」と、 ファンタジック・タペストリー「エスペラント!」 ショー付きの二作品になりました。 現状から見ると、この公演が礼真琴さんの退団公演のような気がします。 それにしても今回も超有...
星組のミー&マイガールが放映されていますね。 あの時の感動を思い出して、何度も涙が流れます。本当に素敵で、心から宝塚がそしてエンターテイメントの世界の輝きが感じられた作品。ずっとずっと忘れられません。 こういうクラシカル […]
礼真琴・舞空瞳・暁千星が語る星組公演の見どころ(『記憶にございません!』『Tiara Azul-Destino-』 突撃レポート)
今日は月組『BLUFF』東京芸術劇場プレイハウス公演の初日、そして明日は雪組『ベルサイユのばら』東京宝塚劇場公演の初日です。 月組の方は無事に幕が開いたようでよかったです。 明日の雪組も無事に初日の幕が開きますように。 そして星組は宝塚大劇