メインカテゴリーを選択しなおす
#ひきこもり
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ひきこもり」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【鳥良商店】テイクアウトはやめたそうです
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
2025/05/01 08:16
ひきこもり
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
他人と話すことが怖くなくなった テル
便所飯 青木さんエイジさんシンゴさん経験済みです。 4年間の大学生活で毎日学校に行ってクラスメイトと話をしました。 またクラブはIT同好会に入ってひたすらスキルの向上に努めました。 学校で起こった出来事を逐一青木さんたちに話して、そのことを整理してもらい、必要であればその時点で指示をもらったのです。 また青木さんたちは僕のクラスの同級生を事務所に招待してくれて食事会やBBQを催したりもしてくれました。 とにかく僕に様々な経験を与えてくれたのです。 3年次からはインターン生活を送りました。 そのことで、今度は異年齢の人たちとの交流が始まりました。 青木さんたちは、インターンの会社に関わることがで…
2025/04/30 23:36
(当たり前?だが)思いも寄らぬ人生展開
である。自分がどうなるのか全く予想できなかったし大体どうなりたいのかも考える余裕がなかったよなぁ。もうだいーーーーぶ遅きに失したけれどもせめて希望生活を妄想するか・・できるかな~~~🙄にほんブログ村人気ブログランキング...
2025/04/30 15:38
突然、気力がなくなるときがある
しばらくブログを書けませんでした 気力が突然、フシューって抜けてしまった感じでなにもできなくなってしまいました。 ブログを書こうにも文章が頭に浮かばない…
2025/04/29 15:48
ひきこもった僕は笑い方の練習をした。テル
昨日コミニュケーションは現場で学んでいくしかないと僕は書きました。 今思い返しても大学生活という現場の中で僕は多くのことを学んでいきました。 それは15年間近くひきこもっていた僕が知らないことばかりでした。 コミニュケーションを学びはじめた当初は、ただ支援者の人の指導に従うだけでした。 よく言われていたのが、「笑いましょう。」です。 「笑いましょう。」と言われても笑うことができなかった僕です。 東大さんも書いていましたが、人生の中で笑ったことがほぼなかったわけですから、笑い方もわからないわけです。 そういえば、青木さんも「うまく笑われなかった。」と言っていましたね。 ひきこもりや不登校の人たち…
2025/04/28 22:21
不登校
『不登校』そうなると親の私がクソ面倒くさくてクソほど不安になるのだ学校に行ってくれた方が簡単であるランキング参加中!にほんブログ村
2025/04/28 07:27
他人と話す事に恐怖を覚えていた不登校の僕 テル
小学校から22歳までひきこもっていた僕です。 大きく分けて二つの大きな問題を抱えていました。 その問題ゆえに、不登校だったわけです。 一つは他者とのコミュニケーションの取り方がわかりませんでした。 取り方がわからないということがわからないと多くの人は思うでしょう。 コミニュケーションの方法なんて学ぶものではなく、自然と身につくものですから。 この団体で支援して来た人全員がコミュニケーションをとることが苦手だったそうです。 一つ不思議なのですが、インターネットやテレビ、新聞などで不登校やひきこもりの問題を扱う場合に、このコミュニケーションの問題を指摘することはあまりないんですよ。 なぜなんでしょ…
2025/04/27 23:23
八千円かかった、夏の節電作戦
さっそく夏日…4月で半袖デビューです… このままいけば、今年の夏も去年並みの猛暑になりそうな予感です去年は一晩中、冷房をかけっぱなしですごしていました今年…
2025/04/27 17:26
【2025(令和7)年用お年玉付年賀はがき・年賀切手】引換期間は7月22日(火)まで!
2025/04/26 21:46
【Coke ON #94】10月1日出荷分から20円値上げ!〖Diet #52〗
2025/04/26 21:45
物価対策の家族会議の結果
もうね…物価がね…あかんわ(*ノωノ) てな訳で、先日、物価高に対しての緊急家族会議がひらかれました…議長は母が担い、おっちゃんと父は黙って聞きます… 母…
2025/04/26 21:34
大手事務所Vtuberが違反行為予告発言で炎上
任天堂の新作ゲーム機を入手するしかし、人気で抽選突破で購入することができるなんと株式上場会社Vtuber事務所所属の方が突然、配信中に任天堂禁止行為の入手方法を言ってしまうペコね😃不破湊氏が自分で告知渡すのも譲渡持ちかけるのも禁止プライム上場Vtuberなので企業イ
2025/04/26 21:26
本物は地味なのだ
おっちゃんはバイク乗り…自分で言うのもなんだが、安全運転&まあまあ上手い…事故なんて数十年おこしていない…(免許取り立てで1回転んだ…痛かった) 今日の帰…
2025/04/25 22:58
学校に行きたいのに行けなかった不登校の僕 テル
ああああ、この手の写真を見ると昔を思い出して胸が痛みます 僕は学校に行けませんでした。 それは学校に怖くて行けなかったからです。 学校に行けない子どもたちの何割かは、学校に本当に行きたくないわけではないと思います。 中には、今の制度の学校には馴染めないという子どもたちや、ただ単に怠けたいという子どもいるとは思います。 でも学校に戻りたいとおもっている子どもも多いのではと僕は思うのです。 子どもが不登校になった時に大切なことは、その理由を周りが知ろうとすることだと思うのです。 でも、「お母さん僕が学校に行けなくなったのは、⚪️⚪️だからです。」なんてはっきりという子どもはそんなにいないわけです。…
2025/04/25 22:34
昼寝から起きて夜ごはん食べた。(休肝日)
午後、ちょっと気持ちよく寝てしまいました。(-_-)zzz晴れていると「こんなお天気良いのに、寝てて良いのか!?」と、ちょっと罪悪感を感じたりするけど、ぼ...
2025/04/25 22:25
日本人なのに日本語が不自由です テル
このイラストも悲しいな。ひとりぼっち。 小学校から不登校だった僕が抱える困難さはいろいろあったわけです。 ひきこもりから回復して、フィリピンの大学に進んで、僕の人生は一変しました。 そして、彼女ができて、就職をして日本に帰国したのです。 大学に入れてからは、楽しいことの方が圧倒的に多かったです。 小学校から22歳まではこの先どうなるのか、皆目見当がつかず、もやもやした思いに絶えず支配されていました。 しかし、今回22歳までの母親とだけの人生を振り返ってみると、やはり大変なことが山ほどあったのだと思い返すのです。 僕の母親は考えることが好きというか、子どもの僕を見てなんとかしなければといつも思っ…
2025/04/23 23:55
祭りの後の寂しい気持ち
2025年のコーチェラが終わってしまいました。 ジェニとリサの記事を書くことに時間を費やしたり、いろんな人のライブをちょこちょこ見たりして楽しかったです…
2025/04/23 19:43
≪最新話≫ダンダダン★第191話【ネタバレ・感想・考察】
『ダンダダン』語れり🛸 目次ダンダダン【ネタバレ・感想・考察】■第19話:間違え■第191話【感想・考察】・メッセンジャー役は誰?・宇宙の精神■単行本紹…
2025/04/23 14:56
【かつや】炭水化物2階建て!ホルモン焼きうどんの話
2025/04/23 14:55
【Coke ON #93】ミニッツメイド ゼロシュガー レモネードがない!〖Diet #51〗
2025/04/23 14:54
通常の洗濯物と季節の洗濯物
怠惰な生活をしていたせいで、洗濯をさぼり、洗濯物が山のようになってしまいました 昨日1回、今日も1回、洗濯機を回しましたが、まだ終わらない。 それに季…
2025/04/23 01:20
不登校の人たちの支援をお受けします。テル
このイラスト見ると悲しくなります。 あっ宣伝です。 支援する人を募集しています。 たくさんの人は支援できません。 また状況が大変な人も支援者の体力が持たないということで、できないそうです。 それではどんな人の支援が1番できそうかというと、高校生で行けなくなりつつある人。 現在高校1年でこの4月から高校に通っていたけれど、数回程度で行けなくなった人たち。 特に学校に行きたいけれど、不安や恐怖心が先に立っていけない人や不本意な高校に入ってしまい、もうどうすることもできないと格段落ち込んでいる人たち。 この人たちの支援なら少しは自信を持って支援できそうだと青木さんは言っていました。 いや、35年間で…
2025/04/22 23:18
支援は現場でしてください。テル
・他人をとても怖がること。 ・常識を持ち合わせなかったこと。 ・清潔にしていなかったこと。 ・考え方がおかしかったこと。 僕が抱える問題でした。 小学校から22歳まで母親以外と関わってこなかった人間の状況でしょうか。 自分が抱える問題を書き出しましたが、これらが問題だとはひきこもっていた当時は自分で思わなかったわけです。 だって、他人と比較しなかったわけですから。 お風呂には入っていました。 体は洗っていました。 ボデイブラシにボデイシャンプーをつけて胸あたりを数回擦っておしまいでした。 青木さんから、「風呂に入って体をどうやって洗っているの?」と聞かれて、自分の洗い方が不十分だとわかった次第…
過ごしやすい気温になってきたので着物を部屋着にします【2025年4月】
メンタルを病みだした頃に買い込んだ着物を着倒して断捨離したい、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
2025/04/22 08:56
水回り掃除が嫌い
数か月ぶりにお風呂掃除をしました。 私は1週間に1度くらいしかシャワーを浴びません。 冬は乾燥しているので、1週間のうちに普通の換気扇だけでお風呂場は十…
2025/04/22 00:36
資格があっても採用されない理由。面接官として見ていたこと。
こんにちは、幸せへ進む道しるべ 山形県 心の相談室 インナーハート スピリチュアルカウンセラー代表の 向月 謙信 です\(^o^)/ お読み頂きありがとうございます。 宮城県にあります「金蛇水神社」です。 最初は、4月13日に。 その次は、4月18日(蛇の日)に行って参りま...
2025/04/21 17:34
何年も床に置きっぱなしにしていた釣り用バッグを洗います
暖かくなってきて身の回りのことに気が回るようになったのか、何年も床に置きっぱなしにしていた釣り具が気になってきました。 押し入れにしまいたいんですけど、埃まみれになっているのでその前に洗うことにします。 どうも、セルフネグレクトのメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
2025/04/21 11:11
体の一部で季節の変化を感じる
これ、書くかどうか迷ったんですが、書いちゃうぜ。 あのですね、最近やけにあそこが痒い 蒸れるんです。 季節の変わり目を体感しています。 まだ4月なのにこ…
2025/04/21 00:41
g12 生きていますか?
本日も外出せず在宅での活動。 水曜にちょこっと近所をウォーキングして以来だから、今日で4日間家にこもっていることになる。 今日1日何をしていたか? 午前中に特定保健指導の3ヶ月レビューの面談をZoomで行った。特定保健指導とは、健康診断にてメタボの診断が下
2025/04/20 18:54
昔の偉い人も減税しろと言ってるよ?
ちょっといいですか(´・ω・)さっき買ってきたお米…5Kgで4,800円ですよ…政府さん、マジでヤバいですわ…助けて…首相、電気・ガス代補助に意欲 自動車の非…
2025/04/20 15:35
飲み残しの薬をまとめる【2025年4月】
うつ病で月に一度、心療内科に通院しているメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 溜まっていく飲み残しの薬を整理してまとめました。
2025/04/20 09:00
ガガに圧倒される
今日はコーチェラ2週目の1日目 リサのステージを見て、それからいい瞬間を探してスクショしまくっていました。 夜になって思い出しました。 今日はレディガガ…
2025/04/20 00:07
僕がこれからブログを書いていきます テル
気づけば10日間だれもブログを書いていないわけでして、私が書きます。 今までとにかく会社内でお荷物にならないようにと一生懸命でした。 少しは仕事に慣れてきた僕です。 そうしますと周りが見えてきますね。 僕は小学校から22歳までひきこもっていたわけです。 それがフィリピンの大学を出て就職をして今東京に住んでいます。 「昔のことは忘れてきました。」と何度か書いていますが、やはり時々は昔の記憶が思い出されて、そのことで不安になったりはします。 そんな時には、一緒に住んでいる彼女が受け止めてくれるのでなんとかやり過ごしています。 ヒロさんなんかはどうなんだろう。 ヒロさんは随分大変な目にあってきました…
2025/04/19 23:54
着古したpikoのTシャツを断捨離しました
毎朝7時に更新しているこのブログですが、ネタ切れで間に合いませんでした。 ここ最近はほぼ7時に間に合っていない有り様。 仕方がないので着古したTシャツを断捨離して今日を乗り切りたいと思います。 どうも、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
2025/04/19 09:40
酸っぱい豚汁
冬のはじまり頃に豚汁をつくろうと思って買っておいた豚汁の具 前の冬はこれでもかと豚汁をつくったのに、この冬はあまり食べる気にならず全然つくりませんでした…
2025/04/18 21:25
今はそーゆーとき
100均やら本屋へ行くたびに思うことがある。 「まず物を減らさないと…」 オシャレな収納ケース、オシャレな部屋を紹介する本。 見ればときめくけど、置き場所を確保するだけでも精一杯の6畳一間の自室。 自分の物だけならさておき、そんな部屋のなかに愛猫のご飯スペース、トイレ2つ、キャットタワー、ペット用ホットカーペットetc… 命とも物ともうまく共存しなきゃ、すーぐ魔境に陥るので油断はダメ。絶対。の空間。 そんなわけで、前から気になってた「うーん…」な物、特に洋服類を今回は捨て! 3年ぐらい前に、「無理はしない範囲で外へ出る(人と会う)機会を自分から増やしていこう」という感じになって、ほぼほぼ20代…
2025/04/18 19:53
うつ病生活保護受給者の心療内科 通院記録【2025年4月】
先月の通院日は雪が降ってe-bikeで何度もコケたんですけど、もうすっかり春の陽気です。 月一の心療内科に通院してきたメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
2025/04/18 09:03
「牛乳を横にしていいですか?」
以前にもブログに書いたことなんですが、何度でも書きたいのでまた書きます。 しつこい性格です 昨日、ATMに行ってからいつものスーパーに買い出しに行き…
2025/04/17 20:43
≪最新話≫ダンダダン★第190話【ネタバレ・感想・考察】
『ダンダダン』語れり🛸 目次ダンダダン【ネタバレ・感想・考察】■第190話:合体したら強くなるでしょうが!!■第190話【感想・考察】 ・情熱■単行本紹…
2025/04/17 13:33
≪裏サンデー最新話≫ホタルの嫁入り❁第58話【ネタバレ・感想】
2025/04/17 13:32
【磯丸水産】カキフライ定食
2025/04/17 13:31
物価高の煽りでやめたもの
なにからなにまで高い…給料…ちょっとあがったけど…(これはこれで嬉しい)物価高には追い付かない…なので、いくつかの習慣を変えてみた… お米が高いので、お…
2025/04/16 21:38
生きてるだけで満点!
「今日も「生きること」やってて偉い…!」 生きるのダルいときにコレよく言ってる笑 でもね、本当に生きてるって当たり前なようだけど当たり前じゃないんだよ。 食べるのだって消化するのだって出すのだって寝るのだって、全部エネルギーが必要なのさ。それプラスで人間さんならでは面倒なことも色々しなくちゃじゃん? もうね、生きてるだけで満点!なのよ。 面倒くさがりなわたしはそうやって日々、自分を鼓舞しながら自分を動かしてる。 そして今日は面倒くさいの極みの免許更新の手続きへ行ってきた。 お昼まで受け付けてるかと思いきや11時半までの受付。気づいたのが10分前。 警察署が近くてよかったぜ…。5分前に滑り込み。…
2025/04/16 21:35
幸も不幸も経験には意味があった
アラカン主婦okamiですご訪問ありがとうございます。《毎日1回以上更新目標》4月から不登校支援員としてお勤めさせて頂いておりますが今までの経験の集大成と言っ…
2025/04/16 20:40
ATMは3時台がすいている
今日は、予定通りATMとスーパーに行ってきました すごく頑張りました。 誰かほめて。 あんたはえらい よく頑張った いいこいいこ 外出しなくてはならな…
2025/04/16 19:52
親子の逆転「産んでくれてありがとう」
🍉 ごきげんよう!🍉発達障害ASDの母をやっと受け入れられる様になった筋衛門お気軽にコメント下さい。励みになります。25/4/16親子の逆転「産んでくれてあ…
2025/04/16 16:38
思ったより天気が良くて憂鬱
昨日の天気予報では、今日は天気が悪いはずでした。 しかし、天気予報はおおはずれ。 とってもいい天気でした いつもなら天気がよいと、気分もあがり気味に…
2025/04/15 19:52
あーお金、、、お金どうしよう
4月14日(月)は引きこもってました…。
いつも「ポジティブですね」「エネルギッシュですね」と言われるワタシですが、本当は違うんです。だらしないし、引きこもり大好き。気分も頻繁に落ちます。仕事中は...
2025/04/15 16:31
衣替えをしていらない服を断捨離しました【2025年4月】
毎朝7時に更新しているこのブログですが、ネタ切れで間に合いませんでした。 仕方がないので衣替えがてらいらない服を断捨離することにします。 どうも、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
2025/04/15 10:53
次のページへ
ブログ村 351件~400件