メインカテゴリーを選択しなおす
#食器
INポイントが発生します。あなたのブログに「#食器」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【食器】ちょっと便利なフタでお気に入りの器の用途を広げる【直径約7.5cm】
直径約7.5cmの美濃焼のシンプルな白い蓋でを買いました。ココット用に作られている蓋なので、電子レンジや食洗機にも使えて実用的。ジャストサイズではありませんが、口径約7.6cmのマリメッコのラテマグに合わせて茶碗蒸しの器として活用。磁器の蓋の他、木蓋やシリコーン蓋など、場面に応じてフタを組み合わせると用途が広がります。
2024/02/19 12:10
食器
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
◇セリアで便利に使いたい食器と靴下を購入
ブログに来て頂きありがとうございます。先日履きづらい靴下を3足処分したので早速セリアの心地よい靴下を追加購入しました。品薄だったのでギリギリ買えて良かったです。真ん中に娘のシールもありますね。ところで、ずっと気になっていた事、わが家食器が足りない日もあり
2024/02/18 17:42
優雅にティータイムを
PRMAUSACオシャレな食器で食べたり飲んだりすると美味しさも変わってきますよね⁉️優雅になった気分…北欧デザインの職人手作り食器 です。楽天ランキング 1位常連で、他には無い、フォトジェニックな 映えるデザインの食器マウサックの特徴 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄有名ブランド食器工房や、日本の老舗工房の本格派の器を販売しています。手描きの絵皿は職人の工賃が高く、一般的に1万円前後で販売されていますが、マウサックでは2,000円前後と半額以下でご提供しています。
2024/02/17 17:46
一人暮らしの食器はどこで買う?おすすめのお店や必要な食器を徹底解説!
初めて一人暮らしをする時に食器ってどこで何を買えばいいんだろうって実家にいるときにあまり考えないから悩みますよね。この記事では一人暮らしをするひとに向けておすすめのお店と必要な食器をわかりやすく解説しています!初めての一人暮らしのひとはもちろん食器の断捨離をしたい人もぜひ参考にしてみてくださいね。
2024/02/17 09:48
「金継ぎふぅ」で器が復活①
さてさて先月のある日この写真を最後に割れてしまったこちらの器…ありゃ~💦ぱっくしまっ二つ最近の嵐のテーブルフォトで犠牲になってしまった1号この器はね。コロナ前2019年に普通列車で山形まで「撮る旅」に行った時に購入したもの。どこかに行くと器を買う習性あり。たしか、。9回くらい乗り換えて山形までいったのだよね(*`艸´)2019年「肘折のお宿」9回て💦神奈川→山形て。よくもまぁいろいろ行っていたなぁて。笑カメラ持って...
2024/02/16 01:41
洗った食器は自然乾燥が衛生的?拭くならキッチンペーパーがおすすめ
洗った食器にとって衛生的なのは、拭いてすぐしまうより自然乾燥。ふきんは殺菌ずみの清潔なものでないと雑菌を広げるようなもの。拭くなら使い捨てのキッチンペーパーを。
2024/02/15 11:15
アフタヌーンティー・新生活応援キャンペーン中・私の愛用品
Afternoon Tea というブランドが好きで最近一目ぼれして購入したものがあります。 ふりかえってみると、我が家には長年愛用しているものがあるな、と思ったのでご紹介してみたいと思います。 ロゴワークスのスープカップ(10%OFF) ず
2024/02/14 20:46
【ニトリ】超軽量食器「カル:エクレ」を買い足し!やっぱりイイ!
こんにちは!ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 私が愛用するどんぶり、 ニトリの超軽量食器、 「カル:エクレ」シリーズ。 www.hibinan.com (なんと5年前の記事…)5年間愛用中だよー どんぶりが軽くてとても快適なので、 このたび、 大きめのお皿を2枚、新しく買い足しました。 今日はそんな話です。 ニトリ/超軽量食器カル:エクレの深皿 購入したのは、カル:エクレの 超軽量深皿(いぶし天目)。 料理が映える、黒いお皿。 超軽量深皿 カル:エクレ いぶし天目通販 ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販 カル:エクレのシリーズは、 本来なら重くなる、 大きいお皿…
2024/02/14 11:33
La prise en compte de l'amortissement
Au début de cette année, j'ai vu le film "The Fabelmans" de Steven Spielberg sur Amazon prime. Ce film décrit son enfance et adolescence, c'...
2024/02/13 19:56
【シンプルデザイン】待望!TOHの ”麺鉢” が再登場。
こんにちは! 今日はおうちごはんの頼もしいパートナーとなってくれる、食器のお話。私たちのお気に入りなRe50の【TOH(トウ)】の器たちをご紹介したいと思います。 ■サスティナブルコレクション、Re50「TOH」シリーズ 綺麗にスタッキング
2024/02/13 16:56
【2/9の新商品とおすすめ】気分華やぐ♪素敵なお皿とアクセサリー
こんばんは!週の前半は各地で大雪が降り「まだまだ冬だなぁ」と思っていたら、週明けには春の陽気になるそうで……。日本の四季はどこへ行った?とびっくりするこの頃です。足早に過ぎ去る冬の最後の贈り物のような、美しいお皿が登場しましたよ♪久しぶりの
使いやすい食器棚を考える。
こんにちは。 今日は食器棚のお話です。 【すまいブログ】使いやすい食器棚を考える。 良ければ読んでみて下さい InstagramとFacebookで更新のお…
2024/02/13 15:08
株主優待 3月の権利取り 8285:三谷産業
にほんブログ村 猫子の旗 今日は4年ぶりに ミスドに行って ドーナツ、テイクアウト してきたよ~ ドーナツは なんと、 ゴディバとコラボの 商品だ~ キャラメルショコラ と言うらし
2024/02/08 18:32
【楽天】ラテマグにちょうどいい蓋が届いた♪恵方巻とスコープさんの追加ポチ【お買い物マラソン】
1月の楽天お買い物マラソンで購入して届いたものと追加ポチレポ。蓋のみの単品販売の美濃焼の蓋は、マリメッコのラテマグにも使えるサイズ感。楽天プレミアムフードセレクトで注文したピエールエルメのマカロンも美味しかった!スコープさんの生地はPOTAROの2mを追加ポチ。在庫限り販売終了のお得なカットクロスです。
2024/02/04 21:03
スタンダードプロダクツのお椀!レンジも食洗機もOKのお気に入り品。
ダイソーが新しいスタンダードのあり⽅を提案するお店、「Standard Products(スタンダードプロダクツ)」。 「ちょっといいのが、ずっといい。」をコンセプトに、300円の価格帯を中心とした、日用品を扱っています ...
2024/02/04 07:22
【バレンタインに♪】簡単チョコレシピとテーブルを彩るおしゃれ食器
バレンタインにおすすめ!簡単で美味しいチョコレートスイーツのレシピと、テーブルを華やかに彩る食器をご紹介します。手作りスイーツをおしゃれな食器に載せて、「おうちバレンタイン」を楽しんでみてはいかがでしょうか♪ すぐできる!なめらかチョコレー
2024/02/02 18:25
【KOZレシピ】バレンタインに!2種のチョコレートバー
みなさま、こんにちは!いかがお過ごしでしょうか?2月14日のバレンタインデーに向けて、巷では色とりどりのチョコレートが溢れていますね〜。今日はオーブン不要でご自宅でも簡単に作れるチョコレートバーのレシピをご紹介したいと思います。カリッ、ザク
2024/02/02 18:24
捨てたお椀と買ったお椀と人参しりしり😁🥕
先日ホームセンターで好みのお椀を見つけたので買ったよん♪インスタントの即席味噌汁とか入れる時にもちょうどいい小ぶりのやつとたっぷり具沢山の場合でも余裕で入る大き目のとなので、今までずっと使っていた実家から持ち帰ったお椀は先日すでに処分したし年季の入った👆
2024/02/01 21:35
【半額クーポンあり】減塩辛子明太子とグラタン皿。<PR>
こんにちは。今日も遊びに来て下さり、ありがとうございます。前回の投稿にも足を運んでくださって、ありがとうございました。楽天ブログもどうぞよろしくお願いします。 ++この前のおウチ1人ランチは、明太子ポテトグラタンでした♡...
2024/01/27 11:04
憧れの合羽橋でランチとお買い物・・・ウキウキ気分からの大ピンチ!
誕生日のお祝いは合羽橋でのお買い物。付き合いで、お財布になる夫と一緒に。 和食器が素敵だし、キッチンばさみ、岩塩おろし金も買う。途中のランチはステーキ。すぐに歩けば運動になるから、普段は控えているライスを少し食べちゃった。旨ーい!米に肉! キッチンばさみ・岩塩おろし金 和食器 目次 昼食 ステーキランチ かっぱ橋道具街ツアー 楽しいお買い物、そして・・・ 大ピンチ 捜索開始 ごめん! 夕食 ビーフカツレツ ゆでジャガイモのマッサマンカレーがけ ひとこと 合羽橋の品々 昼食 ステーキランチ ○サラダ:レタス・ニンジン・玉ねぎドレッシング ○スープ:牛肉・玉ねぎ・ニンジン・ブイヨン系 ○ビーフステ…
2024/01/24 07:21
キャンプ用食器セット
その他 キャンプ用食器セット はこちらから <--- クリック ピックアップ商品 ↓ あす楽対応【全国送料無料・宅配便】 SOLA 丸型 キャンピング鍋 8点セット( フライパン マグカップ コップ 皿 プレート
2024/01/22 07:41
断捨離と加わった食器
第六十九候 1/15〜1/19 雉始雊 きじはじめてなく 雉が初めて鳴く時期 餅焼きてバター醤油で食べにけり 処分しすぎてしまった食器 毎日同じ器で食べているとなんだか味気ない(貧相な料理だからよけいに) 先日、実家の倉庫に眠っていた器をいくつか持って帰りました 昔は家で法事などをしたので、たくさんの器がそのまま残っています 以前に実家の食器棚の整理をした時も、四次元ポケットかと思うくらい使っていない食器がどっさり出てきました 「器もらって帰るね」と母に言うと 「もう使わないから持って帰って。断捨離しておかないといけないんやって」と80歳目前の母 そうですよ。私は50代でその境地に至ってます …
2024/01/20 21:39
◇今年買って良かったお気に入り食器と久しぶりの無印のクリスマスオーナメントビスケット
ブログに来て頂きありがとうございます。今年は店頭でも食器をよく見ていたので、たくさん買った気分がしていたようです。でも結局購入したのは1枚でした。5月に楽天で購入した八角皿です。すっかりお気に入りになりました。今年は八角大きめのお皿、来年はどんな食器に出
2024/01/20 20:22
割れてない…
こんにちわん 予報通りの雨です。 今日は、欲しい物があって無印良品と家電量販店をウロウロしてきました。 あら…もうこんな時間。 昨日の事。私、奥の食…
2024/01/20 15:52
【冬のおやつ時間】あま〜いお菓子とコーヒータイムを、さらに楽しくしてくれる3つのアイテム。
こんにちは!みなさま、いかがお過ごしでしょう。 1月に入り、寒さが急激に増してきました。せっかくの休日も今週末はお天気が崩れそうとあって、予定を変更する方もいらっしゃるのではないでしょうか?かくいうわたしも、その一人。 ただ楽しみはもう見つ
2024/01/19 16:53
無印良品の仕切り版を使って食器棚を使いやすくしてみた
シンプルライフ実践中のRinです♬年末にIKEAで購入したこちらのグラス。少し高さがあるので我が家の食器棚の下段に入れました。そのまま収納すると倒れて傷が付くと思ったので取りあえず入れてあった箱ごと収納し改めて見直そうと思いました。その後、収納に使ったのは無印良
2024/01/18 21:11
ホーチミンの食器屋「Tiem Gom O Me Ly」|ここは日本ですか?不思議な和食器のお店
ベトナムホーチミン1区にある食器屋「Tiem Gom O Me Ly」のご紹介。日本人の多く住むエリアにあります。飯碗、汁椀、醤油皿、グラタン皿、釜飯壺など、和テイスト食器を数多く取り揃えているので、お引っ越しで、とりあえずご飯茶碗や汁椀などを近場でGETしておきたいという方は、一度足を運んでみてはいかがでしょう。
2024/01/18 12:52
早雲寺のつづきのつづき。
立派な干物を頂いたので、朝から「今日は晩ご飯何にしようかな」とか億劫な事を考えずに済んでニコニコだったよ。 しかも凄く美味しかった。ごちそうさま。 300円ショップのカレー皿。税込440円だったけど。 2人家族なのにカレー皿ばかり増やしてどうするんだ。 お茶碗ばかり増やして、マグカップばかり…、小皿…バージョンもある。 ↓去年に同じお店で見つけたカレー皿。 象さんだけで無く犬猫柄のも売っていたと思う。 Big-Aで見つけてお試し買いしてみた1袋78円(!)の辛口レトルトカレーが、大昔に食べたことあるような味で美味しかった。また買い行こう。 ↓トップバリュだったのか。 覚え書き的に軽く早雲寺のつ…
2024/01/16 22:59
ソーホーにあるお気に入りのインテリアショップへ
今日は、マーティンルーサーキングJr. 牧師の(Martin Luther King Jr.)の祭日。ニュースでも車のラジオでも、あのキング牧師の、心揺さ...
2024/01/16 07:25
THREEPPY食器がカワイイ/抱き合わせのちいかわ人気に驚く!
こんにちは!お買い物マラソン今晩まで しかも本日15日ポイント4倍day買い回りにオススメこの厚手でこのお値段は安いのでは長さもあるし裏起毛or通常か組み合わ…
2024/01/15 12:04
断捨離の先 食器を楽しむ
第六十八候 1/10〜1/14 水泉動 しみずあたたかをふくむ 凍った泉で水が動き始める時期 白菜を抱かえる父のかがやけり キッチンの水屋の上部を取っ払った時に 食器も思い切ってかなり処分しました 今は、中皿(7寸・5寸)、小皿、サンマ皿、汁椀、茶碗蒸し用器、中鉢、丼鉢が家族分あるのみ 飲み物はいつも同じマグカップで‥ 断捨離をしすぎたようです やりすぎるとつまらなくなる 生活に彩りがなくなってしまう もっと食べることを楽しみたい 食器を楽しむともっと楽しくなるはず ということで、食器を買い足そうと思います 特にひとつの器をいろんな用途に使える和食器 料理は器や(器でごまかす) 先日、雑貨屋さ…
2024/01/12 18:22
【断捨離ご自宅サポート】〜キッチンの断捨離〜
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント』 やま…
2024/01/08 07:43
今日の片付け〜キッチン収納
ご訪問ありがとうございます。 お節は昨日の夕食でほぼ食べきってしまいました。(残すの嫌だし好きなものだけ、 しかも控えめに買ったからなぁ) いつものスーパー…
2024/01/03 05:15
サボテン柄のカップ&小皿。
今年もボーッとしていたら1年経っていたな。今日もほぼボーッとしていたし。 朝ご飯は、オブセ牛乳の焼きブレッドを食べた。 「焼き」とは。 昨日のチョコチップスコーン同様、これもモソモソして美味しい。 ↓チョコチップスコーン。 …けど、焼きブレッドを平らげてから思い出した。配偶者氏が昨日、長〜くて可愛い菓子パンを買って来てくれたんだよ。食べなければ。 ハートブレッドアンティークのしましまってキャラクターだと思う。 胴体はたまごパン系、顔はフランスパンの味がしてとても美味しかった。 さすがにお腹いっぱい。 ちょっと前に見つけたサボテン柄のカップ&小皿。 カップはエスプレッソ用なんだろうか。小皿は何で…
2023/12/29 23:34
掃除納めと お皿、買っちゃった(^^♪
そんな言葉は あるんかと思いますが(笑)今年の掃除納め まぁ納めるほど掃除してないけど(;^_^A 窓ガラスとキッチンガスレンジ周りを少々お風呂をささっと…
2023/12/29 06:58
木の温もりが感じられる食卓のアクセント
食卓にちょっとしたアイデアで変化をつけてみませんか。 そんな時にピッタリの木製の食卓アイテムの魅力をご紹介します。 木製の食卓アイテムの魅力とは? 木製の食卓アイテムは、その温もりが食卓にほんのりとした暖かさを与えます。木の素材の特徴や風合いが食事の雰囲気を優雅に演出し、食卓にアクセントを与えることができます。木製の食卓アイテムにはテーブルや椅子、カトラリーなど様々な種類があります。現在は、木の特徴を活かしたモダンなデザインや伝統的なデザインのものが人気です。木の温もりや質感、そして木製の食卓アイテムのメンテナンス方法や選び方についても詳しく説明します。 木製の食卓アイテムの利点について 木製…
2023/12/22 19:10
【お正月に映える器選び】やっぱり気になる白い和プレート。
こんにちは! 2週間後にはもう2024年。。駆け抜けるように過ぎていく12月、なんだか信じられません!お正月の準備は進んでいますでしょうか?♪ 我が家では早々と鏡餅やしめ飾りもゲットして‥着々と新年を迎える準備中。スーパーに立ち寄っても、お
2023/12/19 16:48
横浜の 多分老舗の陶器店
家庭裁判所に遺言状の検認に行ったついでに、以前から気になっていた店に行ってみました。 松本商店、陶磁器専門店です。元町の近く、石川町の裏通りにあります。 昔はどこの商店街でも陶器の店があったのです
2023/12/16 07:58
ダイソーの炊飯マグが超便利!&わが家の食事事情!
体調が悪くても毎日母がご飯は炊いてくれていたのですが、 ここのところこげが多くて食べられないので、 自分だけ前から欲しかった炊飯マグを買ってみた。 両親は必要ないと言うので買わなかったけど、 300円でこのクオリティは◎! お米をマグに入れて電子レンジで10分くらいチンする...
2023/12/11 20:22
かわいい食器が手軽にそろう!【カフェ食器のプチスーベニア】
美濃焼を中心に、カトラリーやガラス食器、木製食器など豊富な品揃えのカフェ食器のプチスーベニア。
2023/12/11 07:48
ようやく捨てる!
テレビを見るより、テレビでYouTubeを見ることが増えた私です。 最初のころは10分ほどで気軽に見たい動画が見れると大変気に入っていたのですが、その後、何やら、私におすすめ動画とかこの動画を見た人はこんな動画も見てますよ~なんて、関連する動画をいっぱい表示してくれます。 そして、まんまと見てしまう私^^; 最近おすすめされた動画で出てきたのは、エコリングでの買い取り。 エコリングとは、リサイクルショップですね。 ですが、驚いたのが、買い取ってくれるもの。 ・ノベルティ ・使った食器 ・使いまくった鍋、フライパン ・履きつぶした靴 ・ランドセル ・使いかけの化粧品 この辺りがOKなのには驚きま…
2023/12/10 15:14
【2023年ベストバイ】買ってよかったものベスト5!家具・照明・雑貨など
2023年も残すところあとわずか…1年はあっという間ですね。 今回は2023年に購入してよかったものを紹介したいと思います。 インテリアブログということで、家具・照明・雑貨の中からベスト5を選びました。 暇つぶしにどうぞR
2023/12/09 07:44
ミニマリスト_食器の楽しみ方
食べる事が大好きなので、食器も自分なりにこだわっています(^^) 和食器は殆んど所有しておらず、洋食器特に、ロイヤルコペンハーゲンとイッタラで、その他は少しです。頂き物の食器は全て処分してしまいました。新しい食器を買ったら入れ替え制で管理しています。
2023/12/08 22:37
ときめく食器と暮らし②(北欧デザイン編)
こんにちは☀️ 今回も前回に引き続き、私が素敵な食器と暮らす良さを知った出来事について紹介します☺️ 私は、いつかフィンランドに行くことが目標でした✨ 北欧デザインが好きだし、いろんな観光地を巡ってみたいし、あとフィーカの文化があるフィンラ
2023/12/05 20:44
ときめく食器と暮らし①(プレゼント編)
こんばんは🌙 今回は食器についての記事です🍽✨ 実は私、1年くらい前までは食器を100均でほぼ揃えていました😅(笑) 使う分には困らないですし、何より安さでチョイス👛(笑) けれど、去年の誕生日に友達が、デザインも素敵で軽くて使い心地の良い
2023/12/05 00:38
【卵を鍋であれするやつ】丁寧な暮らし族が全員持っているやつ。
朝6時に起きます。まだ息子(生後3か月、かわいい)と妻が寝ている寝床をこっそり抜けて、水をくむか、日によってはコンビニにコーヒーを買いに行きます。飲み物を用意して、タイマーを20分だけセットして本を読みます。 リンク 20分でキリの良いとこ
2023/12/04 09:21
買って満足♪#よく見るYOUTUBEチャンネル
今日から楽天スーパーセール開始二時間半額クーポンあり 食器増やさないと心に誓って食器増やす限界パート主婦ゆゆですお気に入りの食器ー鳥モチーフはつい買ってし…
2023/12/04 08:15
2023年の買って良かったもの10選
一年の買い物を振り返る時期がやってきました。 今年は楽天よりもAmazonで注文することが多く、コストコに入会してみたりと、買うもの、買い方が少し変わった一年でした。 その中で特に買って良かったものを絞ってみたいと思います。 🛒𓂃♩ 1.Nespresso コストコで2月に購入したネスプレッソ、QOLが上がるとはこういうことなのかというのが一番の感想。それくらい良かったです。 香りが良い、好みの味が見つかる、アレンジも楽しいおいしい、お手入れが楽・・パーフェクトです👍🏻 春頃に新機種が発売されてからというもの、コストコでは更に2,000円引きになることが多いので、カプセル付きであることを含めて…
2023/12/03 20:32
シンプルな食器・家具の店:Crate & Barrel
こんにちは、toriloverです。 今日は食器とか寝具、家具のお店について書こうと思います。 食器、調理器具、家具などを扱っているお店について シンプルめな食器、調理器具、家具のお店 お部屋の飾り物 食器類 コップ・グラス類 家具・寝具類 麻系の寝具発見!!! まとめ 食器、調理器具、家具などを扱っているお店について 来たばかりの頃はお店が全く分からないですし、色々入り用なので、手頃に揃うIKEAにまず行きました。食器類は大きめで無骨な感じが多い気がしますが、基本的な家具も揃うし大助かりでした。 そこから少しおしゃれな、というか好きな色の食器や寝具をmacy'sで買い足して行きました。 その…
2023/12/02 06:30
自分でつっこんだけど 気がつくだけマシということにしとこ
本日、2記事目。 基本、0時に予約投稿しています。たぶん、寝てる。 食器漂白↑ 使っているのは、こちら↓ シャボン玉 酸素系漂白剤 750g 漂白 消臭 除菌 染み抜き ナチュラルクリーニング シャボン玉石けん Amazon 近日、母の病院付き添いがあるので、無理せず ぼちぼち家事するワタヌキ。 先日の 妹きーちゃんからのLINE↓ そして本日のLINE↓ 自分で自分につっこむワタヌキw きーちゃんのダンナさんに「家事ちょっと無理」アピールするようにのつもりが。 ウケる きーちゃん。 まだワタヌキ、本調子じゃないわw そして、今日は、お風呂の お湯ためるの忘れてた。お父さんが 浴室に入ってから…
2023/11/29 21:08
次のページへ
ブログ村 301件~350件