メインカテゴリーを選択しなおす
#墓参り
INポイントが発生します。あなたのブログに「#墓参り」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
5月5日は「こどもの日」です!(今日はこどもの日)
ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします!宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みにな…
2023/05/05 04:02
墓参り
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
母の実家にお墓参り
★★ 母セツ子(86) 100歳まで 5064日 ★★ 8:15A.M. お天気でなにより 母セツ子(86)を連れてお出かけ スイスイと車が動く セツ子の実家のお墓 駐車場には大きな栗の木 墓所に向かう 一番古いだろう墓石 花を手向け、線香をあげる 墓石に刻まれた名前に 実家の墓だと思い出したセツ子 あらーウチの墓 古いわねぇ と、言いつつ 墓の前でポージング そして…… 外国の人が購入したという(元)生家まで行ってみたワタシ達 重厚な両開きのドアにリフォームされていた www.sakaigoyuko.com 相続人のいなくなる家の玄関前 最後に撮った写真だ 次女J子叔母も鬼籍に入った セツ子…
2023/05/04 08:27
頬粘膜がん 186日目 今なら話せる事がたくさんあるのに
頬粘膜癌 186日目。 血圧 115-79 mmHg 血糖 - mg/dL (朝食前) 酸素 95 % 脈拍 73 拍/分 体温 36.6 ℃ 体重 7…
2023/05/04 01:24
墓参りとこうじんさま
5月は父と義母、それに弟の命日の月。なので、お花を供えての墓参りをします。逆に言うと、こういうときでもないと、お花を供えることはしません。それは生前から親には言ってあります。で、昨日は、墓参りを兼ねて、今井のこうじんさまにも、行ってきました。子供の頃は見世
2023/05/02 09:43
大型連休はまずは墓参りからです。
大型連休といいましても毎日が日曜日のワタクシは関係ありませんねん昨日は友達とモーニングしてから話が弾み同じ店でお昼ご飯も食べて帰ってきました(笑)今日(4月30日)は雨が止んだ午後からお墓参りに行ってきました正吉君はにおいチェックに大忙しでした今の時期ジャーマンアイリスが満開でしたそしてつつじも満開でしたお墓参りに来てる人は少なかったのでゆっくり花見もできました(ニコッ!)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします大型連休はまずは墓参りからです。
2023/04/30 21:58
日本一時帰国その2・広島 & 岡山
日本への一時帰国記録・第二弾です。 さて、大阪に滞在した後は、私の父の住む広島へ。 Zさん、東海道・山陽新幹線の「のぞみ」は日本で一番速い電車なのか、とし…
2023/04/18 20:12
釣り仲間の墓前に・・・
コロナ禍以降、久しぶりに釣り仲間のシロさんの墓参りに行く事にした。仕事のついでって訳じゃないけど、仕事の打ち合わせで千葉県に行く用事もあったしねシロさんとの…
2023/04/14 06:33
週末のお出かけと独り言あれこれ
先週末、お墓参りに行ってきました。 お彼岸に行けなかったので遅くなってしまいましたが。 桜ももうほとんど葉桜でした。 お彼岸の頃は満開だったんだろーなー。 それでも可愛かった〜。 桜は
2023/04/11 18:30
富士山と桜、まさに日本の風景だね。
雲ひとつない上々の天気の下、今日は富士霊園へ。富士霊園内は桜が見事で、毎年お花見を兼ねて墓参するにはちょうどいい季節・・・ところが今年は桜の開花が1週間早く、おまけにその後の雨と風で、すっかり花は散ってしまっていました・・・
2023/04/10 17:54
墓前で繋がる父と息子
昨日の帰り道、横浜。久しぶりに車で通るとケーブルカー?!調べてみると 世界最先端の都市型循環式ロープウェイ 頭の中には???が浮かびましたが要は、カッコいい…
2023/04/10 12:57
最近のハガキ
特別養護老人ホームにいる母にちょくちょくハガキを送っています。最近のハガキはこちら にほんブログ村
2023/04/09 08:18
お墓参りに行きました。毎年、秋に行っているのですが、去年はバタバタしていて行かれませんでした。ようやっと行くことができて、気分スッキリです。 特別養護老人ホ…
2023/04/06 19:56
◆ 「墓参りで鎌倉」へ(2023年3月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります祝:オオタニサン初勝利雨模様だったので八幡宮界隈はあきらめ...
2023/04/06 17:49
■連日の桜【みどりが丘公園】
今日は昨日から 連日の桜 について少し紹介します。 その場所は、みどりが丘公園と言う以前にも一度ここで紹介している我が家の墓地がある市が整備する霊園であります。 今回はたまたま墓参りに来た
2023/04/02 08:37
【生活考】「とある日曜日」の出来事
コロちゃんは、いつものように、お家でワンコとゆったりと過ごしていました。今日は雨の日曜日です。(とある日曜日です)そうしましたら、長男一家家長様からメールが来ます。「今日行くよー」。「おーいつでもいいよー」と、コロちゃんの返事です。コロちゃ
2023/04/01 09:28
逸れる道(年末の一日 芥川龍之介)
逸れる道(年末の一日 芥川龍之介) 今日は普段より寒いと思った。 新聞を読みはじめた。けれど心は少しも陽気にならない。仕事をするたびに、妙に弱っていた。疲労のようにどうすることも出来ないものだった。……… 華君が来たのは二時前だった。僕は華
2023/03/26 03:40
お彼岸はお墓参りです
そうなんですよ、、、疲れました。父方母方、両方の墓参り。ついでにご近所さんの墓参りも!!ところが、母方の親類は孫3人目!!!!!!!!!墓参りどころではないらしい!まあ、目出度いことなんだけど。この不景気に良く頑張った!!従妹なんだけっど年は離れてる。それでも目出度い!!一応、高齢出産的になるのかな?でも若いうちに生んでるから年とっても生めたというのか?人間も、ひとつの生命として見るならば、野生動物も同じようにやはり若いうちに出産しておかないと厳しいとかなんとか。聞いたことはあるが、あまり書くといけないんだとか。褒めて遣わすが、お祝いはそれ程出せない。でも未来への投資、何かしなきゃね!まだ国からの出産費用がどうのこうの待ってたら、生み損ねたでしょうか?でも家ではシミッタレタというかなんというか、喪中のよう...お彼岸はお墓参りです
2023/03/24 13:08
三姉妹でお墓参り
春、秋のお彼岸は、父の実家近くにあるモリハナ家のお墓に三姉妹が集まり、一緒にお墓参りするのが恒例になっている。 今日も、私と下の姉は市内から車で1時間、上の姉は地方から2時間掛けてお墓に向かい、再会を喜びあった。 目の前に美しい海が広がる、過疎化した小さな村だ。10年位前に...
2023/03/23 20:43
WBC!日本vsメキシコは劇的サヨナラ勝ち~♪
パジャマを着たまま・・・ ずっとテレビに釘付けでしたWBC 日本vsメキシコやはり今までの相手とは違う!心臓がドキドキパクパクで 胃まで痛くなる始末村上の調子がイマイチで・・・どうした村上!と心の中で叫んでいる!しかしやってくれたじ
2023/03/22 16:15
2023年お彼岸の墓参り♪
今日はお彼岸の墓参りに行って来ました。午前中のWBCの試合も観たかったんですが、途中で断念して行って来ました。(笑)ちゃんと録画はしていたので帰ってから観…
2023/03/22 08:55
4連休最終日:悲願の彼岸墓参り
彼岸のお墓参りに行ってきました。 コロナ禍は混んでいる時期を避けて墓参りをしていたので、ここ数年はお彼岸に墓参りができなかったこともあり、やっと悲願の彼岸に墓参りです。 んー、ダジャレにしてはちょっとキツイかな^^ 花粉なのか粉塵なのかわからないけど、細かい何かでお墓の汚れ...
2023/03/21 21:52
春分の日~春の彼岸で亡くした相手と近づきましょうか
こんにちは。グリーフケア・カウンセラーの藤間みさきです。 本日3月21日は、春分の日ですね。祝日とされていますので、ご自宅でゆっくりされている方は多いと思…
2023/03/21 12:33
お墓参りとクレープ。
お彼岸なので昨日は実家の墓参りそして今日はダンナの墓参りに行ってきました。めちゃくちゃええ天気でしたね正吉君もお参りしましたよ「クレープモンターニャ」さんが霊園から車で5分ほどのところで今日は営業されてたので正吉君の好きな(私もやけど・・)クレープを買いによりました家に帰ったらさっそく食べました正吉君はクリームより外側が大好き飼い主はクリームが大好きですなかなかええコンビでしょ!(笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますお墓参りとクレープ。
2023/03/20 21:29
お墓参りに行って来ました 。(●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
2023/03/20 17:08
今日になってドッと疲れが。
雨の日にもかかわらず、土曜の富士霊園はかなり多くの人が来ていました。ここは桜のお花見の名所でもありますが、花芽はまだまだ小さく、開花にはまだ遠い感じ。アルジも歳なので、ずっとツレアイが運転して夜遅く帰宅したのに、今朝になって・・・
2023/03/19 22:24
お墓参り×2
お墓参りを1日で2か所行った。 霊園開門時間に入るから始めれば何とか間に合わうかな?と朝の5時台に家を出た。花やお供え物は前日の段階で揃えておいた。 前日から降り続く雨の中を凄い荷物背負って出陣。乗った早朝の電車は、朝帰りらしき長椅子に横たわるワイシャツの裾が全部出た背広男と、ユニクロの広告みたいな仲良さげ男女に、今日も学校の学生がポツポツと。後は、疲れてる感じのスマホに魂を吸われる人々。 いくつか乗り換えて最寄り駅に到着。 駅前から乗った霊園前を停まるバスには自分を含めて3組乗車、全員霊園で降りた。朝早く来る人居るのねえ、知らんかった。マイカーで来る人も居て、少数ではあるが雨の中お参りしてる…
2023/03/19 18:03
彼岸が近いので
母が入院していた病院に用が出来て久しぶりに田舎へなんかぼっとしていて電車乗り間違い😑ルート変更して始発駅の次の駅に向かう5分前に着いたギリギリセーフ🙄車窓…
2023/03/18 17:42
彼岸入り
去年の今日は地震があったんだった。しかも、6強(;^ω^)これで、また被害がでたんだったぁ。(しばらくたって、損害は少しだけおりたんだけどね。ほっ)ミミとテニスコート脇の梅を抱っこしながら散策したなぁ~すぐに思い出せる、あの日のこと。そのあとは、抱っこして園内を散歩したり、トコトコって歩いたんだよねぇ。お二階のベランダからその梅をみると・・きゅん♡とするよ。その時のお写真をアップしようとしてたらPCのほうで〔...
2023/03/17 22:39
ちょっと早いが墓参り / 今日の昼ご飯
ちょっと早いが墓参り休日の多い今週今日からまた短い連休とりあえず、予約していた車の法定点検のためディーラーに居た時、近くに住む従姉から電話が入り、お彼岸にはちょっと早いけど、急遽、二人でお墓参りすることにこの街にご先祖様のお墓があることは、
2023/03/16 21:40
(1074)ロードバイクに乗って泉州を走る、墓参りライド~走りたくない、何もしたくない~
武庫大橋を渡ると西宮市に入る。俺の家はすぐそこだ。さっさと帰りたい。が、走る気力は0。もう、走りたくない。この日のライドは、泉佐野のホテルをチェックアウトした後にスタート。まず、うちの墓まで約15㎞。「南無大師遍照金剛、南無大師遍照金剛…」
2023/03/16 20:57
(1073)ロードバイクに乗って泉州を走る、墓参りライド~楽しい毎日を送れなくなった俺~
前回からの続き。「この不人気ブログをなぁ、読んでもらえる機会が増えればぁ」そう願い、Twitterを始め、フォローしてくれる人が徐々に増えた。まぁ、ブログの閲覧数に大した影響は無かったが、こちらもフォローを返すことによって、「おおっ!」。人
2023/03/13 18:38
母を説得に老人ホームへ
まずは墓参りをしてから 昨日は母の入居する老人ホームを訪問してきました。 目的は先日のブログのに書いた通り、退去を希望する母を説得することと、母のお姉さんに万一のことがあった場合の対応です。 koichi68.hatenablog.com koichi68.hatenablog.com 車を手放したので、いつもの通り電車の乗り継ぎとなりますが、今回はおみやげ持参なので乗り継ぎ等が大変です。母との話がそれなりに深刻なので、気分を和らげるためです。 毛糸のセット。半年以上前にamazonで買っておいたものです。 お菓子。和菓子が25個入っています。 アポイントの時刻がいつもより1時間遅いので、先に…
2023/03/12 14:56
お墓参りに行って来ました♪(●^o^●)
2023/03/12 00:09
お墓参り ☆ 河津桜
2023/03/10 07:44
(1072)ロードバイクに乗って泉州を走る、墓参りライド~Twitterで理解できないこと~
信号待ちの間、考える。「まずは梅田に出て、2号線を西へ…やな」「大阪を抜けて、尼崎、西宮」「あと15㎞ぐらいでゴールや」「帰って風呂入ったら、年越し蕎麦を食いに行かなあかんな」「んで、『墓参りの後、年越し蕎麦を食べました』ってツイートして」
2023/03/09 22:13
(1070)ロードバイクに乗って泉州を走る、墓参りライド~ヤンキー先輩のガハハハハ!~
四つ橋筋を北へ、梅田に向かって進む。オフィス街に囲まれたこの道は、普段、混んでいるが、さすがに大晦日なら空いてるはず…と判断した。ごちゃごちゃした大阪市内を抜けるには、頭を使わなければならない。前を向き、クランクを回していると、この付近にあ
2023/03/05 22:16
昨日は墓参りに行って来ました( ˘ω˘ )
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店おはようございます。昨日は父親の命日だったので午前中に墓参りへ行って来ました。車椅子の母親を連れてのお参りでしたので晴れてくれて助かった〜(^.^)自宅から車で30分くらいの所
2023/03/05 07:38
(1069)ロードバイクに乗って泉州を走る、墓参りライド~俺は信号無視などしないし、それに…~
大和川大橋を渡り、堺市から大阪市内に入る。「あぁ、こっから交通量が多くなって、ごちゃごちゃごちゃごちゃして走りにくいんやろなぁ」嫌な予感しかしない。が、走って始めると、「あら?思ったほどちゃうなぁ。大晦日やからか?」。路上駐車の列が少し気に
2023/03/02 14:31
墓参り①
昨日はオッさんいきなり墓参り行くゾ!と去年、行けなかった墓参りに行った行く前に義父を乗せるため義父宅に寄る…寄る前にオッさんが車のなかで義父宅のトイレがこの間…
2023/03/01 13:24
(1068)ロードバイクに乗って泉州を走る、墓参りライド~いい思い出として残るライドと、そうでもないライド~
ロードバイクで遠出したのは、この日が初めてではない。印象深いのは、ロードを買った最初の夏、ウッキウキで計画した西宮~岡山1泊2日の旅。顔から胸から背中から汗が流れ続け、コンビニを見付けては水を買い、そして水分補給を試みたが、飲んでも飲んでも
2023/02/27 19:58
(1066)ロードバイクに乗って泉州を走る、墓参りライド~気持ち悪い影~
クランクを回していると、斜め前に俺の影が映る。日差しの加減だ。まぁ、いい。それはいい。気になるのは、真横に映るもうひとつの影。知らないロード乗りの影。「クソが…」いちいち時間を確認してないため、正確には分からない。現実には3分程度かも知れな
2023/02/22 20:21
(1065)ロードバイクに乗って泉州を走る、墓参りライド~蕎麦屋を思う~
それなりに遠出した時は、脚を回しながら「のど飴でも舐めよか」。自然とそう思い、ハンドルにぶら下げたボトルホルダーを漁る。左手でハンドルを支え、右手で飴の包み紙を剥がしながら、「面倒くさいわ!」。結局、信号待ちのタイミングで飴を口に含む。が、
2023/02/20 22:26
喪失感
今日は成功!実は昨日、父の月命日でした。そして、先月の16日が命日だった。ミミをおいて墓参りなどできない・・娘は予約をキャンセルできない通院日だったので急いで仙台に戻りました。気が利く娘は夕暮れ時に墓参りをしてきてくれたというので安心してました。駅に🚙を駐車させ、🚃に乗ろうとしていました。無人駐車場に停めるにも手こずって(-_-;)一年ぶりでなんか、うまくいかなくて、乗ろうとしていた電車がいっちゃったよ💦で...
2023/02/17 22:29
(1063)ロードバイクに乗って泉州を走る、墓参りライド~旅のアピール~
「いつになったら青に変わるんや?」信号を見詰めていると、「あっ」。一応、確認しておきたい。ジャケットのバックポケットをまさぐり、スマートフォンを取り出す。セーフ。取引先からの連絡は無かった。普段、取引先の人たちは、俺をコンビニみたいに思って
2023/02/17 22:15
海、潜ってる〜〜? in 貝塚市 from 泉州 岸和田市 ガラス割れ替え & アルミサッシ屋 ONEスタイル
南国〜〜🏖😎
2023/02/17 19:13
今週のお題「手づくり」
今週のお題「手づくり」 これからの季節だと「おはぎ」と「手づくりおはぎ」が地元スーパーに並ぶ。 手づくりおはぎの方が大きく値段も高い、又もち米の原型が残り、餡子も粒あんだったりする。 地元に昔からある和菓子屋は「手づくりおはぎ」とは書かないが、スーパーの「手づくりおはぎ」と同等の「おはぎ」のみを並べる。 手づくりとは、古き良き作り方や本来の在り方を連想させるのだろうが、 それでずっとやってる店は、わざわざ「手づくり」なんて言わない。 と言いたいとこだけど、店頭の幟(のぼり)に「手づくり」と書いてユラユラさせる時代である。 今回の墓参りは「おはぎ」を持っていきたいが、地元の和菓子屋が開いてから買…
2023/02/16 01:06
(1062)ロードバイクに乗って泉州を走る、墓参りライド~不人気ブログ脱却は無理だ~
無事に墓参りを終え、家へ帰る。距離は65㎞ほどか。ぱっと、「3時間やな」。そう思ったが、「いやいや」。脳内でもうひとりの俺がささやく。「3時間はありえへん。5、6時間ってとこやな。お前はな、赤信号地獄を味わって帰るんや」クランクを回しながら
2023/02/15 22:36
(1060)ロードバイクに乗って泉州を走る、墓参りライド~父親と俺のトラウマ~
信号待ちの間、サイコンに目をやり、走行距離を表示する。「うん、なるほど」うちの墓場まで、残り10㎞も無い。目的地に近付いているのは嬉しい。素直に嬉しい。ただ、その反面、近付けば近付くほど気持ちが沈む。「親父とバッティングしたら、どうしょう…
2023/02/10 21:49
(1059)ロードバイクに乗って泉州を走る、墓参りライド~Mr.Hot~
ジャケットの襟を立て、首を埋める。「何や、昨日より寒い気がするなぁ」「う~ん」風はさほど強くない。単純に、気温が下がっただけか。「しくじったなぁ」今回の墓参りライド、1泊2日の旅。事前に、天気予報で降水確率はチェックした。ただ、気温は確認せ
2023/02/06 19:49
(1058)ロードバイクに乗って泉州を走る、墓参りライド~心の葛藤~
12月31日。令和4年、最後の朝をホテルのベッドで迎えた。ゴロゴロしながらテレビを見詰めるが、頭には何も入ってこない。この日のスケジュールを考えると、気が滅入ってしまう。泉佐野から南へ15㎞ほど走って、墓参り。墓参りの後、北へ西へと65㎞走
2023/02/05 17:27
次のページへ
ブログ村 301件~350件