メインカテゴリーを選択しなおす
からし色タックスカート完成★アシメで格好いい★ユリトワ洋裁教室
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 ユリトワ洋裁教室で生徒さんが作られたものを紹介します。 イレギュラーにタックをたたんだスカートです。 といっても、実は、イレギュラーではないんです。同じタックが4面で構成されている簡単なパターンなんです。 生徒さんは、パターンから作りました。 横側です。縦にもタックを縫ってたり、畳んでたりしています。 スラッシュポケットも作りました!偉いですね~。 後ろ側です。表情が違いますね。 タックの位置は一緒なんですが、ステッチを掛けたり、タックにするだけにする事により、アシンメトリに見えます。 見た目は複雑に見えるけど、本当に単純なパターンなんです。私も作ってみたいです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。
洋裁のテクニックを学ぶ! 笑える動画Chickensan「旅立ちの日に」!
こういう動画って色々あるんだけど。 どうも腕毛が気になって... どんな人なんだろうと思ってると ついつい見入ってしまった。 何本か視聴し…
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 ユリトワ洋裁教室の生徒さんが作ったものを紹介します。昨日仕上げた作品です。 MA-1のジャケットです。めっちゃ格好いい柄の配置!こちらは生徒さんが一人で決めたものです。 パターンから引きました。型紙は教室でやったっけ?参考にしたのはこちらの本です。 ミリタリーウェアの本 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ミリタリーウェアーの本 嶋崎隆一郎 この本の中にMA-1がありました。 こちらのパターンを参考にしました。 私もこの本から私も作った事があります。それはこちらです。 息子に作りました。 彼には少し細身だったので、私もしょっちゅう着ています(笑) 詳細はこちらです。 私が着ている所も載せていますので、参考になさってください。 そして、生徒さん。チェックの柄合わせには、苦労したみたいです。 ほぼ、お家で作ってきた頑張り屋さんです。どうしても、ステッチは家庭のミシンでは出来ないとの事で、工房にある工業用ミシンでステッチをしに来たんです。 あっという間に完成! 格好良く出来たね!私に聞かずにどんどんお家で進めちゃうので、「そこ違うよ~!」なんてこともいっぱいあるけど、とにかく、縫ってみるというチャレンジ精神が素晴らしい!失敗しながら、ぐんぐん成長している生徒さんです。 完成して、すぐに次のプロジェクトに入りました。製図から始めています。楽しみですね~。また紹介します。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 昨日は洋裁教室をしながらお仕立てのワンピースを進めていました。 生徒さんは、タックがアシンメトリに入ったスカートを作っています。 実は、昨日に引き続き、今日もお見えになります!来週、お召しになる予定があるので頑張っています。 私は、お仕立てのワンピースの裏地の組み立てに入りました。 良く忘れてしまう、ブランドタグ。事前に付けることに成功(笑) しわにならないように、ボディーに吊るしておきます。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お仕立てワンピースを作製中です。 パネルラインのカーブの所だけしつけします。この個所はインカーブとアウトカーブの所です。 ピンだけで縫っちゃって、上手に縫えなくてほどくのなら、ちょこっとしつけ、全然時間かからないし、お勧めです。 完成まではまだまだです。ちょっと難しい生地でした。 納期はせまってるけど、丁寧に仕立てていきます。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。
あちらこちらで大雪のニュースがありました。 ここらはまだ少ないほうだろう。 今日は祭日とあってスキー客の車が多いのなんの 立往生している車…
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 いよいよ、お仕立てのワンピースの裁断に入りました。 生地は先日、日暮里繊維街で入手したイタリア製の生地です。 光沢があって、ストレッチのある素敵な生地です。 こちら、なんと!縦に伸びるんです。横には全然伸びません。 なので、横地で裁断することにしました。幸い、ダブル幅なので問題なく裁断出来ます。 芯貼りまで完了。 縫い始めるまでにいろいろと工程がありますね。ミシンに入ると楽しいですね。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。
昨日は一日中雪が舞って 気温も1℃か0℃だった。 ところが今日は久しぶり晴天! お日様が雪を照らし、屋根の雪解け水がしたたり落ちる。 キラキ…
今朝 和歌山市でも雪が積もっていましたやっと今日はのんびりします したい😥火曜日からずっとリメイク教室が続いていたので・・・・だんだん手に負えなくなってきた型紙販売💦これにかなり時間を取られてしまっています何か型紙のいらない物作りたい絣の端切れで♪ポチッ
プチストレスは 数多くある。 裏返ったパンツ! 最近やけに気になってしかたがない。 靴下の裏返しは無いのに何故か 最近パンツが裏返しだ。 …
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 画像から型紙を起こすご依頼を頂きました。 まずは、組み立ててみてトワルチェック。ついでに、自分が着られるようにそれっぽい生地を在庫から発掘! ギャザーの分量、ウエストの切り替え位置、襟ぐりの開きなどをチェックしていきます。 私が着ると、ウエスト切り替えもう少し下にしたい所ですが、お客様は私よりも8㎝程身長が低い方なので、ばっちりだと思います。 製図が決定したら清書していきます。 おなじみの、トレース台を使ってパターンを写していきます。 お買い物マラソンP5倍UP!トレース台 A2サイズ LED Iseebiz トレース台 ライトパッド light table 護眼 超薄 厚さ8mm 3階段調光 省エネ 収納バッグ付き posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング A2サイズのLEDのトレース台を使っています。すぐ取れるところに立て掛けて置いています。ここだけ、ライトあると助かるなんて時にも使っています。 初心者様だとおっしゃるので、簡単な縫製手順も型紙に書いておきました。こちらは縫製手順の図解の方。番号に合わせて、縫い方も書いてあります。 トワルを組んだエプロンドレスは、着てみました。動画にしてます。 この投稿をInstagramで見る couture maison yuritoi(@yuritoi22)がシェアした投稿 ご覧になってくださいね。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube
毎晩の冷え込みで電気のナイト料金が跳ね上がる お湯も使うし夜中のエアコンも使うから。 せこい私は倹約家! 朝の弁当作りは おかずは前日仕上…
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 ユリトワ洋裁教室で生徒さんが作っているものを紹介します。 本からパターンを写してドレスを作ります。 参考にしている本はこちら。 カスタマイズできるウェディング&カラードレス posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング カスタマイズできるウェディングドレス&カラードレス 野中慶子 ドレスは体にかなりフィットさせて作ります。この本では、自分のウエストをパターンに入れながら製図できます。 サクサク、ご自分で進められてます。賢い生徒さんです。 まずは、作り方を覚えたいと、練習の生地で作ります。 ポリエステルサテンを持ってきました。 スタイル抜群の生徒さんなので、お召しになって頂くのが楽しみです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。
日暮里繊維街★ヴィンテージの尾錠★着てったコートのボタンもゲット
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 日暮里繊維街にお客様のお仕立てのワンピースに付けるバックルを探しに行ってきました。 まず行ったのはこちらのお店 大好きなボタン屋のエルミューゼさんです。 インポートのボタンが沢山あります。ヴィンテージの物もあり、掘り出し物が見つかるかも! ここで、お店の方に「ブルーのワンピースに合うバックルありますか?」と、聞いてみました。 お客様のご要望はメタルのアンティークゴールドでした。店頭にある物の中にはありませんでしたが、ヴィンテージの少しお高いのもありますと、奥から出して下さいました。 写真OKというので、お客様に画像を送らせて頂きました。どれも素敵です。うっとりしちゃいます。 左の2シートはかなりお高いです。右側は、四分の一位のお値段。それでもお高いですよ。 お客様にラインでご相談。 この中では、右上のブロンズがブルーのドレスに合うなぁと、お客様にもお勧めしました。でも、価格が… そして2件目に行ったのがこちらのお店。アンドレザーさん。 レザー、金具のお店です。 バックル、尾錠もたっぷり置いています。 そこでぴったりの物を見つけました。 真鍮の尾錠です。お客様にもお気に召していただけました。ワンピースづくり楽しみです。 そして、なんと!私が着ていったコートと同じボタンを店頭のセール品の中に発見しました! これこれ! こちらのコクーンのコートを着ていきました。昨年の冬に作ったものです。ボタンはエルミューゼさんで購入したものです。後、2個残っています。そして、店頭で2個、セールでゲットしたのでコートに使えちゃえますね。嬉しい! ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 友人から手編みのリブ編みのアームウォーマーを頂きました。 「有里ちゃん、自転車乗るからさ」って、編んでくれたんです! すっごく嬉しいです。気持ちが嬉しい! はめてみる。ばっちり~。ぽかぽかです。 手の甲側。ささっと、スマホを使えるのも良いですね。 指をどの位出すのかも自分で調整できるのが良いです。 早速、自転車でお出かけです。自転車を漕いでる時は、指が出ないようにすれば、全然寒くないです!ありがとう~! ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 型紙依頼の仕事を紹介します。 画像から型紙を起こす仕事です。結構こういったご依頼ございます。 腕が鳴りますね!画像の方とは、身長差や体格差があるので、念のため、お客様の身長やバスト寸法、背幅などもお聞かせ頂きます。 型紙のご依頼ですが、実際作ってみます。 リボンの長さを検討している所です。製図上では、60cmで良いかな?と思ってみました、実際に作ってみると70㎝が良いか?と、修正。 肩幅や、襟ぐりの開き、アームホールのカッティングも微調整。組み立ててみるのが一目瞭然で良いですね。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。
この古い板外に置きっ放しで色あせてオイルステン塗って使いたいリビングの天井を塗った残りの塗料が残っていたので塗っては拭き、塗っては拭き・・・でいい木目が出て古い布とマッチする💕何か作りたいけど今週は超忙しく😥縫えないかな?ポチッ
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 裏地は反(たん)で持っていますが、べろべろと飛び出してしまい、巻き直さなければいけなくなりました。 ひゃー、巻き直すの大変です。前日も同じ作業していました。生徒さんが見かねて手伝って下さいました。 この投稿をInstagramで見る couture maison yuritoi(@yuritoi22)がシェアした投稿 この作業、どなたか効率的な方法があったら教えてください。本当に非効率的な方法しか知りません。 そして、べろべろしちゃう予防のために袋を作ることにしました。 40Lのごみ袋だと高さが足りないんです。そして、レジ袋を合体させる事にしました。 これは良いかも! 端とごみ袋とレジ袋の切り替えは、ただテープで留めているだけです。 スコッチ 透明梱包用テープ 中 軽量物用 48mm*50m 313D 1PN(1巻*2コセット)【スコッチブライト(Scotch Brite)】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 梱包用テープは必須アイテムです。お客様に発送する時にもいつも使っています。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 コートのお仕立てのご依頼を頂きました。 デザインをどうするか決めていきます。 イメージがわきやすいように、私のコートを参考にしていただきます。 左はゆったり、右はスリムですね。 左はドロップショルダー、右はセットインスリーブ。袖口の幅は?二枚袖にする? ポケットは?左はフラップ付きのポケット。右は箱ポケット。 テーラードが良いとのお客様。こちらの袖よりも大きい?小さい? ボタンの大きさは?こちらは3.5cm こちらは2.0cm こんな感じで、細かくデザインを決めていきます。 実物の物があると分かりやすいですよね。お召しになって頂いたりもします。これより大きくする?なんて聞きながら。 ぽっちゃりさんは、着てみたいデザインを諦めていたりするんですが、適切なゆるみを入れればお好みのデザインをお召しになることが出来ますよ!お気軽にお問い合わせください。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。
がま口で四苦八苦した私が、口金を使った印鑑入れも 作った。 「そういえば... 同じころに買ってた口金のがあったなぁ」 と思い出し、引き出し…
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お直しの仕事を紹介します。 ブルマーです。こちらをハイカットにとのご依頼です。 後ろ側もカットしてほしいとの事。どのくらいカットしてほしいのかマスキングテープをして下さいました。もう取っちゃったけど。 カットしたのがこちらです。 より正確に、クロッチ幅、脇の幅などもご指定頂きました。 比較写真はこちらです。 お直しはやり直しが出来ないので毎回ドキドキです。 水着の時のお直し仕方と違います。中にゴムを通してギャザーが寄るようにしています。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 ユリトワ洋裁教室で生徒さんが格好いいデザインの製図をしています。 ご自身でデザインを考えて、製図しています。私も楽しみ~。袖ぐりの長さを測っている所です。 カーブを測るのに必須アイテムなのはこちらです。 ものさし 『曲線用定規50cm 25-056』 Clover クロバー posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング くにゃくにゃの定規です。製図をする時には必須アイテムです。ないと本当に困ります。 正確なパターンが引けますよ。 生徒さんはジャケットの製図をしています。楽しみですね~。 私も型紙の仕事をしていました。トレース台の上で作業。 犬服の型紙を作っている所です。工業用パターンを作るご依頼だと、紙が厚くなるので、ライトが付くトレース台でないと、型紙を写すのは難しいです。 ★期間限定5%OFF★トレース台 A2サイズ LED Iseebiz トレース台 ライトパッド light table 護眼 超薄 厚さ8mm 3階段調光 省エネ 収納バッグ付き posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング トレース台失くして、パターンの仕事は出来なくなりました。特に工業用パターンは厚手なので、トレース台がないと困りますね。LEDライトの物が熱くならなくておすすめです。 私が使っているのはA2サイズの物です。使いやすいですよ。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。
客人接待で一緒にゆっくり時間をすごす。 気温は低いけれど雪がふぶくことのない3日間だった。 なのに 今朝は吹雪いてるじゃん 安全…
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お仕立てのワンピースを鋭意製作中です。 先日、日暮里繊維街で購入した生地。 こちら、イタリア製の高級感ある風合いの生地です。 なんと!縦にストレッチのある生地でした。 ダブル幅なので、横地で裁断しようと思ってます。 昨日、お仮合わせに来ていただきました。 とても喜んで下さり私も嬉しいです。補正が何点かあります。 いよいよ本番の生地で作り始めます!楽しみです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。
最近の教室の様子をご紹介します。お気に入りのスカートのコピーを作る生徒さん↓私が生地屋さんの展示会で持ち帰ってきた生地見本を見て「あのスカートのコピーを作...
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お客様のお仕立てワンピースの仮縫いの準備をしていました。 私と身長が一緒のお客様、丈や、切り替えなどのチェックに私が着てみちゃってます。 実は、今日お仮合わせなんですが、前日の夜ギリギリ完成でした。 本番の生地ではなく、別布で組み立てています。お召しになって頂かないと、切り替え位置とか膨らませ具合とか、未定ですね。 カシュクール仕立てです。お召しになって頂くが楽しみです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 日暮里繊維街へ生地の仕入れに行ってきました。 平日のせいか、それほど混雑ではなかったです。すいてもいませんが。外国のお客様も多かったですね。 私の目的は、お客様のワンピースの生地です。ストレッチで光沢があって、ネイビー!お受験のワンピースみたいな紺色ではない物。 とっても素敵な生地に出会うことが出来ました! 生地を購入したら、コンシールファスナーも日暮里のやまよさんで、ぴったりの色を探しました。微妙な色が2本あって、お店の方と、「どっちだと思う~?微妙~」と、一緒に悩んでいただき、こちらにしました。 基布ではなく、持ち手の色と合わせるのポイントです。見えるのは持ち手のところですからね。 生地が決定して、一安心です!お仕立てワンピース楽しみです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 生徒さんが作った作品を紹介します。 可愛いニット地を使います。型紙は私が引きました。 サイズを聞いて、デザインも相談して作りました。ちょっと見えてるのがパターンです。 縫製の手順も書いてます。お家でも作れると良いですもんね。 そして完成。タンクトップにフリルを付けたデザインです。 二重のフリルでかわゆいです。 裾フリルは巻きロックしました。巻きロックが家でもしたい生徒さん。おススメのロックミシンを聞かれました。 【価格はお問い合わせください】ロックミシン ベビーロック 衣縫人 BL57EXS 針とトリムビンプレゼント中 2本針4本糸差動送り付き 送料無料 babylock【商品到着後レビュー投稿で5年保証】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 工房にあるのはこちらです。衣縫人 BL57EXS 2台あります。家庭用のロックミシンなので限界があります。工業用ロックミシンも欲しいなぁと思いますが、スペースが・・・ ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。
寒波の影響でここ数日凄い寒さが戻っています(ノ_<)肌を刺すような強い北風(*゚Q゚*)春が待ち遠しい今日この頃です先月梅干しを購入しましたら荷物といっしょに梅の小枝が入ってました(*^_^*)その梅の花が咲き始めました和歌山の梅です(o‘∀‘o)*:◦♪なんだか嬉しくなり春ブラウスのトワル組みました衿は丸っとo(^▽^)o途中明きにしようと思います後ろ襟ぐりにはギャザーを入れました( ̄^ ̄)ゞ袖が後ろへ振っていないかチェック(・Д・)...
お仕立ての仕事を紹介します。 結婚式に列席するためのワンピースのご依頼を頂きました。 まずは、デザインから相談して決めていきます。 Vネックが良いなぁ~。カシュクールにします?それともVネック? 袖は?裾はAライン?Iライン?コクーン?なんて、一つずつ決めていきました。 採寸させていただき、製図スタートです。ロングワンピースなので、1m定規が重宝します。 裾丈が足りないときは、テープ糊を使って紙を足します。セロテープやサージカルテープは使いません。理由は、経年劣化するからです。汚くなるし、剝がれちゃったりします。さらには、熱に弱いので、アイロンなんてかけられないですね。 テープ糊おすすめです。 ユニオンケミカー グルーラ60 GT-P7 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ユニオンケミカー グルーラ60 GT‐P7 私が使っているのはこちらです。大容量なので、大きな製図を扱うのに最適です。 シンワ・ピックアップスケール・1M‐13140 大工道具:測定具:直尺【送料無料】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 1M定規はステンレスのピックアップスケールを使っています。こちらも便利です。重さがあるので、安定したラインが引けます。文鎮代わりにもなります。 パターンにもデザイン画を描いて進めていきます。デザインしながら製図は楽しいです。お日にちが迫っているので、明日には日暮里に生地を探しに行ってきます!良いのが見つかると良いなぁ。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube
ゴーストドクターを見終えた ドラマゆえ 難事はうまく解決するのはわかってはいるが いいストーリーで私はじっくり楽しんで見れた 霊に取りつ…
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 ユリトワ洋裁教室で生徒さんが作っているものを紹介します。 昨日の午前中は、税理士さんがお見えになって、一緒に確定申告のための書類の整理をしていました。本当に、お世話になっています。私一人ではもうできません。 午後からは洋裁教室でした。お持ちになった、スカートと同じものを作りたいとの事。 製図から始めました。一見、複雑なものでしたが、全然OK!こうすればよいよ~!と、すいすい進みました。 持ってるお気に入りのお洋服から、製図して作る生徒さん、結構いらっしゃいます。 生徒さんが持ってきたのは、縫いやすそうな綾織のウールです。 簡単に、チャコペーパーで印付けしました。 チャコペーパー クロバーNewチャコピー片面 30x25cm または両面 70×27cm ソーイング 刺しゅう パッチワーク posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 教室で使っているのはクロバーのチャコピー片面です。 お持ちでない生徒さんには、カットしてお安くお分けしています。 裏地は、用意してこなかったので、工房にある裏地をお分けしました。 数種類、選択肢がありこちらを選んでいただきました。ぴったりの物があってよかったですね。 使った裏地はこちらです。 〔メール便対応商品〕裏地 ベンエミール(AK3400) 154.ベージュ系 (H)_k4_ posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ベンエミール AK3400 です。つるっとしてて、ワンピースやスカートに最適です。 お試しください。 この日は、製図から裁断まで完成!次回は楽しい縫製ですね。私も完成が楽しみです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて!
洋裁にはまってから じっくりミシンがけをしたくて デスクにミシンを置くようになったが パソコン専用のデスクに入れ替えて ミシンは クローゼッ…
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お直しの仕事を紹介します。 競泳水着をハイカットにしてほしいとのご依頼です。内側の充て布も外して欲しいとのご依頼です。 ハイレグ&内布を外すというご依頼はよくあります。 まずは糸をほどくからスタートです。 最も大事なカッティングライン。普段からハンドで製図をしているので、美しいカーブを引く事には慣れています。 カッティング終了です。 比較写真です。クロッチの幅も狭くしました。 どの位ハイレグにするか、クロッチ幅をどの位狭くしたいかなど、何センチとご指定頂けると作業がしやすいです。 お気軽にお問い合わせください。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。
大雪にはならなかったが 気温が低すぎて 除雪車が通った後の道は バリバリに凍っていた。 登りはマシだが 下りは怖い。 日が上がってくる…
お肉を食べても ココアを飲んでも 苦味がしてツライ。 唯一普通に食べれるのは シンプルなにゅうめん。 そして鮭フレークを混ぜたご飯に焼き海苔。 …
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 自分服の極暖ワンピース完成しました。 日本に最強最長の寒波が来ている今、タイムリーに完成。生地は、シープボアの微ストレッチです。ポリエステル、ウール混でポリの方が多いので、洗濯機でガシガシ洗っちゃいます。仕立てる前に、乾燥機まで掛けちゃってます。 カウルネックで、スカートは巻きスカートにしています。ボタンはとっておきのエルミューゼのボタンです。 スカート部分は巻きスカートにしているので、重なりがある分、更に暖かいです。 フロントのスカート部分を巻きスカートにしようと思ったので、ボタンをどうするか思案しました。1個しかない可愛いボタンをセレクト!エルミューゼさんのセールの時に購入したものです。 脇は左側はすっきり、右側はたっぷりフレアとアシンメトリにしています。 裏側は、バーガンディーのニットの裏地です。 詳しくはこちらをご覧ください。 裏側のことは全部こちらの記事に書いてあります。 着てみてくるくる回ってます(笑)動画にしてあるのでご覧になってください。とも布でマフラーもあります。 この投稿をInstagramで見る couture maison yuritoi(@yuritoi22)がシェアした投稿 とも布でマフラーも作りました。まだ端処理をどうしようか思案中で切りっぱなしです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube
今日は朝降った雪が日中には消えてしまうほど 天気が回復してびっくり! ただただ冷え込みが厳しい ミッシング~彼らがいた~ シーズン2…
こんにちは、うさ三郎です。冬になって、風邪をよく引くようになった娘。夜に咳が出て不安だからと、私の部屋で眠るようになりました。それが、昨年の11月くらいだったか。ベッドフレームを運び入れることはできなかったので、娘のベッドマットを直接床に敷いて、