メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは。 今日もご訪問ありがとうございます♪ 今日はスーパーへ買い物へ。 卵の値段が上がったままで もうそれが普通になってて 完全にマヒしてたんですが 今日はそれよりもまた上がっ
からし色タックスカート完成★アシメで格好いい★ユリトワ洋裁教室
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 ユリトワ洋裁教室で生徒さんが作られたものを紹介します。 イレギュラーにタックをたたんだスカートです。 といっても、実は、イレギュラーではないんです。同じタックが4面で構成されている簡単なパターンなんです。 生徒さんは、パターンから作りました。 横側です。縦にもタックを縫ってたり、畳んでたりしています。 スラッシュポケットも作りました!偉いですね~。 後ろ側です。表情が違いますね。 タックの位置は一緒なんですが、ステッチを掛けたり、タックにするだけにする事により、アシンメトリに見えます。 見た目は複雑に見えるけど、本当に単純なパターンなんです。私も作ってみたいです。 ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内月曜日~日曜日 10時~18時不定休自由教材でお好きな時間に予約できます。 ⇒オーダーメイド作品&参考価格 型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね! こちらからお問合せいただけます。
昨日の宣言どおりカジュアルなタックタイトスカート作りました。朝、末っ子を送り出して、家事を一段落してすぐに作業開始。長男が朝支度して、いってきま~すと仕事に出るときにはゴム通し作業中製作時間は約1時間今日は出かける予定だったので、出来立てほやほやを着ていくことにしました。見た目は腰からお尻のラインに沿ってタイト。でも・・・タックをタップりとっていてゆとりがあるので足さばきがよい。このタックタイトス...
今日は午前中のソーイング教室でタック切り替えキュロット、午後からは切り替えタックスカート作られました。お二人はお友達で生地も一緒に買いに行かれたそうです。スカートはウールの布帛、キュロットは綿麻の布帛です。感じの良いのが出来ましたね。