メインカテゴリーを選択しなおす
3/21㊗️この日は、お姉ちゃんはサークル活動に、他の家族は、WBCの準決勝を見終わった後、海ほたるまでみんなでドライブして来ました。ティルは記念撮影に連れ出しただけでほぼ車の中😅お散歩が足りないかもと。家に帰っていたお姉ちゃんと近所散歩へ。海ほたるにて。するとティルのシャンプーをしてくれるCoro Coroさんと愛犬のトイプーちゃん、それに、Coro Coroさんのご親戚の黒ラブちゃんのお散歩と遭遇。初めましてのご挨拶。C...
3/12(日)、大阪府泉大津フェニックス多目的緑地にて行われた大阪ブロックアジリティー競技会に参加してきました。ティルと競技会の打ち合わせかな?今回はJP3→AG3の順。果たしてどうなることやら。まあまあ、スピードある走りだったのですが、スラローム出口でお姉ちゃんサイドチェンジをしてしまったら、1本スラをスカしてしまい、お姉ちゃんその場所がどこか分からなくなり最初からやり直し。1失敗+タイム減点。まあ、しょうが...
我が家の車はミニバン。3列目は車に格納し、ティルパパお手製の棚を取り付け、アジ用具を常に入れっぱなしにしていました。しかし、年末の車検時に荷物を下ろして、3列シートを出していて、しばらくそのままにしてました。3/8(水)、週末にアジリティー競技会で大阪に行く為、お姉ちゃんと2人で再び棚を取り付け、遠征用の用具を車にIN!パッと見すごい荷物😅その後は、アジ練へ。本日は、個人練。2コース2回目の走り。練習だと勢いあ...
3/5(日)、ティルパパ朝から赤レンガ倉庫で開催中のパンフェスに行ってみたいと言っていたんですが、花粉まみれの車を洗車して、お昼からバイトのお姉ちゃんを駅まで送りともう行くの諦めるかぁと思ったんですが、お兄ちゃんも珍しくお出かけモードになってくれたので、意を決してパパの運転で行ってきました。しかし、現地はすごい人。もう入るのは諦めて、ティルの散歩&記念撮影にシフトして。海の男を気取ってみました。こち...
競技会が終わった後、ウマウマの食べ過ぎか、ティル少し下痢気味でしたが、もうすっかりか元気に。3/1(水)な珍しく昼間家にいたお姉ちゃんと一緒にドッグランMoroへ。貸切状態で、ガッツリお姉ちゃんに遊んでもらいました。30分ほど遊んだらこの通り。疲れた良いワンコの出来上がりです。まったりと。当然この日は、夕散歩無しで家でものんびり過ごしました。この日お姉ちゃんにダウンロードしてもらったJAMさんの写真↓。↑のまった...
2/25(土)春日部市大凧あげ会場にて、2023年のティルアジリティー競技会始動です!今回はFCIと付く大きな大会で、お姉ちゃんもまずは、生還(スタートからゴールまで戻ってくる事)を目標にしてしました。まずは、AG3からスラローム後のハードルでティル次の障害間違えそうになってますが、何とか堪えてノーミスでのゴール。幸先の良いスタートが切れました。次はJP3こちらは、くん活したりとちょっと集中力を欠ける走りだったかな?...
ティル、トイレは外派でこれでもかと思うくらい足を上げます。でも、家では腰を落としてしておしっこします。なので、お家トイレはこんな感じ↓でした。それなのに、最近何を思ったのか、壁に向かって足を上げおしっこするように。とりあえず、ガムテープでおしっこシートを固定して壁を覆ってみました。こんな感じ。以前は、家トイレは人が見ているとしなくって、ティルひとりでこっそりして来たら、ハイテンションでおしっこした...
2/15(水)、20年来のママ友とティルを連れて、赤レンガ倉庫で行われているストロベリーフェスタ🍓に行ってきました。巨大ないちごオブジェと一緒に。イベント会場内ペット連れでもOKなんですが、全身が見えなくなるようにしなければならず、我が家はペットカートは持っていないので、リュック型のキャリーケースに入れてティルを持ち運びました😅(総重量10kg超え😱)会場内はこんな可愛いデザートも並んでました。生いちごもたくさんあ...
2/12(日)、一昨日降った雪も土日の暖かさでほとんど気にならなくなった本日、ティル、トリミングカーCoro Coroさんでシャンプーです。2/10、会社の窓からの景色。モチロン、昨日の朝までは足元、お腹下ビショビショ散歩。今日もそんな場所もあるかな?と思い夕散歩は、Coro Coroさんが来る前にと早めに終わらせました。ティル、車の中でシャンプー中。Coro Coroさんからのティルシャンプー写真🤭ティルふわサラにして頂きました。今...
2/9(木)、仕事から帰ってくると、待ってました!のティルの血統証明書とアジリティーチャンピオン証明書が届いてました🎉これで、ティル正式にアジリティーチャンピオン完成しました。お姉ちゃんが、アジリティーを始める事になった時、我が家が目標にしていたアジリティーチャンピオン。コロナ禍で大会が中止になったり、上手く行かない事も色々ありましたが、2人とも良く頑張ってくれました。2人とも本当にありがとう!次の目標は...
2/8(水)、この日のアジ練習は練習一緒に行けました😊今回はティル1頭の贅沢な個人練。出だしが上手く行かず、こんな感じ。ハードルに行くところAフレームへ。お次はお姉ちゃん押しすぎたのか、スラロームの入りが上手くいきません。でも、先生からのご指導で、直後の走りはこの通り。ティルも以前に比べて、随分テンション上げて走るようになったような?今月末には今年初の競技会。果たしてどんな結果になる事やら。あ、以前記事に...
1/28(土)、スクールのアジ練習でした。実は今年に入ってまだ2回目のスクール練習。前回から大分間が空いてます。本日もエルひよ家と2組のアジ練習。練習合間では、エルモ君、ティルそれぞれ相手の家族からおやつのおねだりと、抜け目ない子達です。さて、問題のコース練習では?2コース2回目の走り。実は、1コース1回目はスラローム何度もやり直しや、ティルのテンションがかなり高く、お姉ちゃんの動きと上手く噛み合わず😓など、...
本日、ティル君まったりモード。寒いからねー。こちらは、甘えている時のかな?耳が立っていて身体が見えないと、コーギーか、パピヨンみたい。(パピヨンにしてはデカいかな😅)この怖い顔。でも、寝ているお父さんに遊んでアピール中なんです。(これは今朝の写真ではありません。)外では、塩対応ですが、家では色々な表情を見せてくれるティル君です。この後は久々のスクールアジ練習。来月は久々の競技会も控えてます。そろそろ気...
ティルのアジリティーチャンピオンの登録申請。JKC(ジャパンケネルクラブ)から書類が送られてからするものだと思い込み、申請が遅れてしまいました。(基本的には自分で書類ダウンロードして申請。詳しくはアジリティーチャンピオンについて)申請書類は自分の所属クラブ経由でJKCに申請なので、こちらはスクールの先生に依頼。もう一つのDNA登録に関しての書類はクラブを介さず、直接JKCへ。その時にL版の左側から撮ったティルの全...
さて、場所を移動した先は、これまた、ラテ家とハム家とご一緒した事のある、袖ヶ浦海浜公園へ。丁度夕陽の綺麗な時間でした。やはりこちらも平日昼間に来た時よりも、人もワンコも以外とたくさんいました。(普段はあまり人は居ないそうです。)ここでティルのガス抜きを少しさせて頂き、ティルパパにおやつをねだるティルとラテちゃん。ラテちゃん。お目目が大きい。すぐ暗くなってきて、お姉ちゃんからも就職説明会が終わったとの...
大した渋滞も無く、目的地の鳥居崎海浜公園に到着しました。しかし、ここで、問題発生😱何と、赤い大橋を渡った所で遊ぶ予定が、橋が工事中で立ち入り禁止💦ラテちゃんもまだ来てないので、ティルをモデルに記念撮影。ティルパパとお兄ちゃんとカフェのあるあたりをフラフラと。壁画の前で。とても気持ちの良い日でした。ティルもお兄ちゃんとパパと一緒で嬉しそう。そうこうしているうちに、ラテちゃん到着。ラテちゃんが近寄って来...
1/9(祝)、私の正月休みの最終日。いつも出不精のお兄ちゃんが珍しく出かけても良いと言ってくれて👍。急遽、家族で海ほたるにお昼ごはんを食べに行こう!ということになりなりました。(お姉ちゃん就活のため別行動。)出かけるつもりが無かったのでのんびりしていたティル君。ティルも行くので、海ほたるまでだと、あまり遊べないねと言う事で、以前ラテ家に教えて頂いた鳥居崎海浜公園を最終目的地に。近くに行くのでとラテ家に連絡...
長い正月休みとなり、久しぶりにティルの首輪を作ろうと思い立ち、1/4~からパラコードを引っ張り出して色合わせ。冬っぽい感じが出せればなぁと。(夏、秋イメージの首輪は持っているので。)選んだ色はこちら編みかけですが。以前、アースカラーで編んだ編み方と一緒なのにまぁ、間違える間違える😅1/4の夜から編み始めたのに何度もほどき、1/5の午前中まで全く進まず。休みボケなのかしら?それでも何とか形にして、1/5の夜には完...
まだまだ正月休みの続いているティル母。(職場の都合で1/10~お仕事始めなんです😅)5日は、夕方散歩でペニーちゃんと待ち合わせして、初お遊び。まずは2人仲良くクン活。その後はモチロン2匹で追いかけっこ。ペニーちゃん、果敢にティルに突進です。ペニーちゃんママさんからもらった動画ペニーちゃんもティルに負けてはいません。そして偶然、こんなお揃いのおもちゃ。ペニーちゃんのは鳴りますが、ティルのは音が鳴りません。おも...
1/4(水)は、ドッグスクールオールウェイズでの練習でした。年初め、最初のレッスンでご一緒だったのは、お久しぶりのエルヒヨ家でした🙌エルヒヨパパからウマウマ進呈。ティルも最前列で待機です。ティルの練習前にみんなで追いかけっこ。本命アジ練習の方はと言うと。この日2コース2回目の走り。前日の練習成果が出たのか、難しいコースでしたが、まずまずの走り。ただ、足の怪我が治りきらないお姉ちゃん、所々霜柱で凸凹のフィー...
1/3は、またもや、レイアロ家の自主練習にお邪魔させて頂きました😊この日もスラロームの入りを重点的に。こちらは、昨年の反復練習。よく覚えていました。この後、スラロームを移動して難易度を上げたり、スラの内側にハードル置いて、声の指示で内側のハードルだったり、スラロームだったりとコースを変えて練習。かなり色々難しい練習が続いて、最後の方はティル混乱してしまった場面も😅とりあえず、気分よく終わらせて、アジ始...
1/2この日は、私の実家へティルを連れて行きました。パパの近くで机の上を狙うティル。モチロン勝手には取りませんけど😅こちらは私の姉が作ったパウンドケーキを狙っているのかな?特に私の母がティルに甘くて、果物中心にティルに餌付け。あちらこちらでウマウマがもらえるのでは?とティル大張り切り。お昼寝もそっちのけでクイケルセンサー最大限です。それでも、やはり興奮しすぎたのか、疲れ果てて寝てしまいました。久しぶり...
2023年始まりました。今年もティルと私たち家族の事を、書き溜めて行ければと思います。皆さまにとりまして2023年が幸多い年となりますように。...
12/28(水)から、一足早くお正月休みとなったこの日。久しぶりにスクールのアジ練習の見学に行けました。最近はお姉ちゃんとのお休みがあわず、練習見に行けなかったんです。霜柱のせいで、泥アジ&25障害のロングコース。最近流行り?のドッグウォーク下のトンネル。コース的にはトラップ満載。一筋縄では行きませんでした😅次の日の12/29(木)はレイアロ家の自主練習にお邪魔して、スラロームの遠隔(レイヤー?)の練習を重点的に...
さて、お腹いっぱいになったところで、別邸の近くの鳥居観音を見に行くことに。そんなに歩かないかなぁとたかを括ってましたが、ハイキングコースがあり、その道をワンコ連れで歩きます。平和観音の見晴らし台にて。私はティルをお姉ちゃんに預け、自分ペースで歩いたんですが、この距離感。写真撮るためで無く、完全に遅れています😓仕事のある時は結構歩いているんですが、階段や勾配がキツいとどうも遅くなるらしくって💦玄奘三蔵...
12/25(日)、クリスマスのこの日、なごみ、るり家に誘われてなごるり家のおじいちゃんのお家にティルとお姉ちゃんと遊びに行きました。おじいちゃんお手製のドッグランにて。遊んでいると初めましてのチャロ君、ロージーちゃんがいらっしゃいました。相変わらず、女の子には、ひたすら頭の上がらないティルですが、チャロ君と目が合うと、自分が強いとアピールし、チャロ君が強制退場させられて😅ごめんね💦お食事はこんな美味しいお...
今朝の写真。ねーちゃんに遊ばれて、スマキにされたティル。うーん、可愛い💕お姉ちゃんに何をされてもおとなしい。それでも2人は仲良しです。今日の夕方散歩。久しぶりに山道散歩。お姉ちゃん、こんな道でも問題なく歩けるようになりました。正座とかはまだ無理なようですが。今日はクリスマスイブ🎄お姉ちゃんにプレゼント🎁ティル君、自分のおもちゃと勘違い。でもすぐに興味無くなりましたが😅お姉ちゃん、そろそろ冬休み突入。バ...
12/20(火)、お姉ちゃん、怪我後、初のアジ練習に行って来ました。(私は仕事で行けなかったので、ティルの散歩写真です。)先生も気にして下さって、短めなコースと、レイヤーなどの遠隔ハンドリングでハンドラーがあまり走らなくて良い練習をしたとの事。ティルも久しぶりに運動不足解消になったのか、勢いある走りを見せたそうです。(何故、その走りを競技会で見せられないのか😅)今年も後少し。年末年始は12/28~1/9の13連休。毎年...
12/12(月)お姉ちゃん、セカンドオピニオンを受けに地元では有名なスポーツ整形外科に診察に行って来ました。(私はお仕事、お姉ちゃん1人で行って来ました。)私の実家近くの公園にて。病院の後、授業を受けに大学に行っていたお姉ちゃん。夜、駅までお迎えに行った時どうだったか聞くと、靭帯損傷のうちの軽いものだったとの事。良かったです☺️。もうしばらく無理は禁物ですが、少しずつ普段の生活に戻れそうです。こちらも実家の近...
お姉ちゃんが怪我した翌日、その翌日とパート終えた後、車検のためディーラーに車を持って行き、次の日は代車を返しに行く予約が入っていて、夕方大忙し💦17時に仕事を終え、帰宅。ディーラーに車を預け、代車で帰宅。すぐに夕飯などの買い物。(この日は鍋)作るのは任せて、すぐさまティルの夕方散歩とこんな感じが2日間😓12/7(水)の定休日。流石にお疲れ溜まっていたのに午前中は美容院の予約をしていて。やばい。ティルの散歩も手...
12/4(日)、この日お姉ちゃん合気道の昇段試験を受けに行きました。お姉ちゃんいなくてつまんないよね。夕飯までには帰ってくると言っていましたが、そのままお友だちと食べてくる!あと、昇段試験合格したよ🎊との連絡のみあって、受かって良かったと喜んでました☺️お姉ちゃんの代わりに母さん散歩にて。近くの駅に23時頃迎えに行くと、お姉ちゃん、足やっちゃったかも💦。右足のひざが痛い。びっこを引いている状態でした😱次の日、...
11/30(水)、ティルのシャンプー、トリミングカーCorocoroさんにお願いしていたのですが、最近お客さんが増えて忙しいとのうわさを聞き、久しぶりにティルのお里のYUSHA KENNELにてシャンプーをしてもらう事に🤭所用があり、ちょっと長めにティルを預かっていただいてたんですが、こんな可愛い写真が送られて来ました。シャンプー後のティル💕クリスマスバージョンで撮影してくれました。他にもティルがおしゃべりしている動画も送っ...
11/26、27(土)、(日)流石に最近遊びすぎたと珍しく地元にいた私。しかし、それでも遊ぶ予定は入れていて😅会社の若手のお嬢さん2人とパフェを食べに行きました。いやー、オシャレなお店でパフェ食べての女子会なんて何年振り?ほぼほぼ私の愚痴を聞いてもらっていたような🤔他にもパフェのお店を知っていると教えてくれて、そのお店に私も一緒に連れて行ってくれると言ってもらえました。ありがたいです🙏次の日の日曜日は、私の相談...
11/22(火)、この日大会後初のアジ練習。ずぶ濡れタープを1つお持ち帰りしていたティル家。11/23は雨予報。ずぶ濡れのまま車に放置はちょっと😓お昼寝ティル。と言う事で、午後からお仕事休んでお姉ちゃんと一緒にスクールのフィールドのフェンスに少し早く行って干して来ました。練習前に隣のドッグランで少し走った後は、前の方が終わるまで車で待機。その後ティルの練習です。練習1走目の走り。テンションもまずまず。この後、終...
11/20(日)、東扇島東公園で開催された、ヨコスカマリンブルーアジリティークラブ競技会にティルお姉ちゃんと参戦して来ました。何と!ハム君が応援に📣駆けつけてくれました。お天気の関係で、ティルの出走まではいられませんでしたが、お会いできて嬉しかったです☺️午後から雨予報。そして、ティルの出陳する3度クラスは競技会のほぼ最後😓なんとか天気持ってくれれば良いのですが💦そんな期待も虚しく、競技始まる少し前からパラパ...
11/16(水)、ティルのお友だち、ルークママに誘われて、夕日の素敵な三浦半島にお出かけして来ました。道すがら撮った風景。素敵です☺️平日だからかティルとルークの貸し切り。2匹で思う存分駆け回ります。動画はルークママさんから頂きました。モチロン記念撮影も忘れずに。ちょっと近すぎたかな😅ティル、ルークママにおねだり?水平線に太陽が沈みかけ、さあ、そろそろ帰りましょう❗️ルークママさん、いつも素敵な場所を教えてく...
さて、場所を移して今度は富士森公園内のお散歩。3匹それぞれクン活かな?それとも、ティルソーッとボンゾ君に近づいてクンクンを狙っているのかな?ちょっと仲良くなれたかな?お外での集合写真。木にある紅葉はほとんど落ちてしまってましたが、おかげでこんな黄色い絨毯の上で。こんなフライング写真も🤭ボンゾ君それは食べ物では無いよ👍後ろですまし顔のティルとの対比がおかしくて。楽しいお散歩となりました。皆さんご近所さ...
11/13(日)、この日はティルのアジスクールに入った新人さんのボンゾ君ママさんからのお誘いで、ペニーちゃん、ボンゾ君と遊んできました。(今回久しぶりにお姉ちゃんも一緒です☺️)まずはcafemerryandbrightさんへ以前、ルカ君のお誕生日会のインスタで見たことのあるお店で、アジの帰りに良く横を通っているのですが、初来店のティル家です。ペニーちゃん(5ヶ月)とボンゾ君(9ヶ月)、年が近いせいか、すぐに意気投合。何でも同じ幼...
さて、ワンズを満足させるために袖ケ浦海浜公園に😁ハムママさんは、お引越ししてから何度か来ている場所とのこと広場で3匹で走り回ったり、ディスク🥏したりティル以外はふたりとも素敵なディスクドッグ🥏🐶ティルはふたりの後を追って嬉しそうに走り回ります☺️ラテパパ、ハムママに乗せられて私もディスクを投げてみると😳、ティルがフリスビー持ってきた❗️ラテママ撮影。少しはディスクドッグのはしくれになったかな?(ディスクもち...
ラテ家の車に同乗し、ハム君と待ち合わせのカフェへ。ラテママさんが予約してくれたお店で、仕立屋さんと言うお店でした。ここ、ワンコオッケーというわけでは無いそうですが、外席があるので、わざわざラテママがワンコ連れでも平気か聞いてくださったんです💕ここで3年ぶり?にハム君とお会い出来ました。以前ママさん車ほぼ運転しないと言ってましたが、見事に大きな車を運転し細い曲がり角も克服して会いに来てくれました☺️こん...
前回10/21(金)にペニーちゃんママさんと、木更津在住のラテちゃんに会いに行った記事を上げました。(ラテちゃんに会いに(1))その記事を見たハム君ママさんから、連絡があり、ナント😳❗️現在木更津に在住との事。少し前にお引越ししたのは知っていたのですが、引越し先が木更津とは。これはもう会うしか無いと半強引に遊ぶ日程調整。ラテ家にもご連絡とトントン拍子に話を進めて11/9(水)にまたもや木更津まで行ってきました。お久し...
11/9(水)、この日はティルの誕生日。お姉ちゃんと相談して、5歳の誕生日ケーキは奮発して、ロビナさんのケーキを予約してみました。当日は、お姉ちゃんも家に帰るのが遅くなるし、私もティルを連れて遊びに行く予定だったので、ケーキでお祝いは前日に。まずは、記念撮影。ケーキが気になってモデル業も適当に😅。ケーキより早く来た、誕生日プレゼント。猫のオモチャに似たのがあったんですが、ロープだけになり、ついにはヒモにな...
11/6(日)、久しぶりにレンテ君、ルカ君とお散歩ツアーして来ました。今回はレンテママがプロデュースしてくれた横浜市の鴨志田あたりのお散歩道を歩きました。久しぶりのルカ君、レンテ君、さらにレンテパパ、ルカパパも一緒で(我が家のパパはお仕事💦)した。途中の切り株に無理矢理乗っけてハイ❗️チーズ。こちらも、切り株。モデルさん板についてます。モチロン3匹での集合写真は欠かせません。雑木林を抜けたら、のどかな田園風景...
11/2(水)仕事定休日のティル母。以前何気なーく、お姉ちゃんのインスタを見ていたら、KALDIでいぬの日おさんぽバッグが抽選で販売される事を知り、お姉ちゃんを誘って抽選に参加。すると、お姉ちゃんはダメだったんですが、私は見事当選👏❗️。早速この日、ゲットして来ました。それがこちら。ワンコバッグには、モチロン、コイケルはいませんが色んな種類のワンコがとてもかわいい。散歩バッグは今使っているので満足してるので、私...
10/29(土)、本当は山中湖でアジリティーの競技会があったはずのこの日。コロナ感染予防のため少し前に中止に。しかし、仲良くしてもらってるジルたん家とかなり前からお宿(別々でしたが)の予約をしてしまっていたので、そのまま1泊お遊びツアーとなりました。ジルたん家からは山中湖はかなり遠く、逆に我が家のお姉ちゃん午前中はサークルに行きたいとの事だったので、土曜日は我が家15時くらいに出発!お宿のフォレストインチップ...
10/25(火)、競技会後、初のアジ練習に行って来ました。最近はお姉ちゃんとの予定が合わず、私は練習には行っていなかったんです。3度のクラス3戦してみて、ティルのテンションをどうやって上げるかをご相談。先生曰く、ティルも5歳目前で落ち着きが出て来てしまったのでは?との事。なので、もっと煽る。これは分かっていたのですが、煽り方が分からない。まずはスラロームで煽り方をレクチャーして頂きました。ハードル飛ぶ時も↓...
10/23(日)この日富士川緑地公園で行われたST連合会東日本アジリティー競技会に出陳して来ました。ティル3度クラス挑戦3戦目。今回、ビックリしたのは、ミディアムクラスの出陳頭数。いつも40頭前後くらいなのが、何と70頭。検分もミディアムだけで、2回に分けているのも初めて見ました。今回はAG3から。前回の競技会に比べると、だいぶマシにはなっているものの、やはりノーミスでタイム減点でした。次にJP3こちらもやはり、生...
最後は、ドッグランにある、ハロウィンのフォトスポットで撮影会。こちらは、親バカ炸裂写真ばかりです。ガイコツさんとかぼちゃお化けと一緒に。ラテちゃんお化け。ペニーちゃん興味津々。ペニーちゃんと一緒に仮装に挑戦!嫌がるかなと思ったけど、意外にも大丈夫👌。ママと一緒に今度は魔女っ子のペニーちゃん。楽しかった1日もこの撮影後お開きに。タック君、ラテちゃん、色々ありがとうございました。ペニーちゃん、小さいのに...
鳥居先海浜公園を後に次に向かったのは、ラテ家が予約して下さったドッグラン・ラミュエルに移動。そこで待っていたのは、9ヶ月のタック君!真ん中がタック君です。タック君、前日たまたまラテちゃんとお会いして、ご予定があったのに、お時間作って会いに来てくれました。すごーく穏やかなコイケルさん。ママ曰く、午前中の用事でお疲れなのかもとおっしゃってましたが、それを除いても大人しい子でした。オヤツタイム。ほら、こ...
10/21(金)、この日はラテちゃんに会いに木更津まで行ってきました!会ってすぐにこの笑顔!いつも、ラテ家にお会いする時は、ラテ家が遠征してくれる事が多いので、今回は我が家からラテ家方面に遠征してみました。お姉ちゃん、大学の授業のため一緒には行けず😓。ティルと2人だけで行く事を覚悟してたんですが、ナント心強い味方がご一緒してくださる事に☺️。それがこちら。ペネロペ(愛称ペニー)ちゃんです💕。約1ヶ月ぶりにお会い...