メインカテゴリーを選択しなおす
10/9(日)、この日はティル家のお誘いに快諾してくれた、ペネロペちゃん家が応援に駆けつけてくれました。4ヶ月のペネロペちゃん。他にもひびき君という3ヶ月のパピーちゃんも来ていました。ちょっとアングル悪いですが、ひびき君。ティル達とはお里は違います。パピパピしていて、とっても可愛い💕。こちらは、コイケルブログ村でもお馴染みのキント君。わざわざ、エルひよパパに案内してもらって我が家に会いに来てくれました😊。エ...
10/9(土)、この日は埼玉県にある吉見総合運動公園で行われた競技会に参加して来ました。3度挑戦2戦目果たしてどうなるか!まずは、AG3からの競技です。2カ所ほどティルとバッティングしそうな所もあり、お姉ちゃん思わず、走りながらティルに「ごめん!」と謝っている場面も🤭。何とかノーミスで生還出来ましたが、かなりのタイム減点となりました。続くJP3はこちら。こちらもかなりのタイム減点。スラロームもハンドラー曰く、押...
今回の福島旅行でお泊まりしたのは、プルミエール箕輪という、とても素敵なホテルでした。ロビーの写真。お部屋の写真。写真には映ってませんが、かなり広いワンコ用サークルとワンコ用アメニティーがありました。お夕飯。これ以外にも栗ご飯、洋風の魚のお料理、デザートが出て来ました😊。私が探したんですが、とにかくワンコと同室で、競技会場まで1時間以内の場所で朝早くから出立出来るところならと予約しましたが、かなり素...
10/2(日)、福島市信夫ケ丘緑地公園にて行われたアジリティー競技会に参加してきました。今回の競技会で、ティルお姉ちゃんペア3度デビューです。まずは、AG3から。2度に比べると、障害の数が多かったようですが、それでもノーミスで無事生還出来ました。ただ標準タイムに一歩及ばず、タイム減点。気を取り直してJP3に臨みます。こちらは、AGよりもさらにスピードが出なくって💦。標準タイムが厳しかった中のタイム減点で生還して...
10/1(土)この日、お姉ちゃんとティルと一緒に一路東北へ。次の日福島県で行われる東北ブロックアジリティ競技会参戦のため前入りです。と、その前にせっかく東北に行くのならと、ちょっと足を伸ばして、昨年お会いした仙台在住のルル家をご訪問させて頂きました。手前がティル、奥がルルちゃんです。丁度お昼時にお邪魔したので、お昼に芋煮をご馳走して頂きました。お姉ちゃんも芋煮作りのお手伝い。なんでも、宮城県の芋煮は味噌...
9/26(月)、JKC(ジャパンケネルクラブ)の季刊誌にティルの写真が掲載されました。前年も応募させてもらっている「ふれあい写真コンテスト」に今年も応募していて、今回はガゼット賞?と言うのを頂きました。右上の写真です。去年までは無かった賞だったような?よく分かりませんがとにかく選んで頂きありがとうございます!後は、忙しいスケジュールの中、お姉ちゃんやっと依頼頂いていたリードを作り終えました。それがこちら。首...
台風接近と言われていた、9/19(月)。以前インスタを眺めていたら、見知っている風景に可愛いコイケルパピーが映ってました。もしかしたら、ご近所かもと、連絡を取ってみたら、お会い出来る事に😊。それが9/19(月)でした。この日は台風の影響で目まぐるしく天気が変わりまして、午前中は悪天候のため延期にしようとまでしましたが、天気は私たちに味方してくれました。初めまして!のペネロペちゃんです。パパもママもとっても素敵...
先週の信州八ヶ岳クラブアジリティ競技会の時にJAMのOhoriさんがティルの写真を撮っていてくれました。それがこちらAG2の写真。JP2 の写真。さらに、帰りがけに声をかけて頂き、こんな素敵な写真まで。Edit私的には、このオフショット写真がお気に入りです。Ohoriさんありがとうございました。...
我が家のお姉ちゃん、新型コロナの影響で大学の入学式が無かった学年でした。当然、部活だー、サークルだーの勧誘も無く、大学2年にしてやっと合気道サークルに所属。大会前日。お姉ちゃんに相手にしてもらえず、ふてくされているティル。今は、大学3年生。サークルに入って約1年。アジやりながら楽しそうにサークル活動してました。(なんなら、合気道の方が熱が入っているかも💦)9/17(土)、大きな大会があると横浜武道館に朝から出...
9/10(土)、この日は、今シーズン初戦となる競技会に出陳するために、霧ケ峰高原にティル、お姉ちゃんと一緒に行きました。今回は、2度でエントリー。4リンク設営されてましたが、2度は午後から競技開始でした。出番待ちのティル。朝早くからの会場入り。ティル、姉の家でよく眠れずだったようで、午前中爆睡していた場面も😅。さて、長い待ち時間の上、AG2から競技開始です。このコース、とても難しく、トラップ満載のコースでし...
9/9(金)この日、ティルとお姉ちゃんを連れて、出発!途中のサービスエリアで運転手気取りのティル。9/10(土)に霧ヶ峰で行われるアジリティー競技会に向かってます。自宅からだと、片道4時間くらいかかるので、途中の山梨県在住の姉(お姉ちゃんにとっては、おばさん家)の家に前泊です。本当は清里あたりで観光でもと思いましたが、めんどくさくなり、真っ直ぐ姉の家へ。昼過ぎには姉の家に着き、ゆっくりしてました。すると雨が降...
ティル、夜は1階のサークルで寝てます。(人間は2階)しかし最近は、最後の1人が2階に行くとき、ハウスと言うと、えっ?何のこととばかり、無視をして、階段までついて来ます。えっ、僕を置いていくの?という表情😅。ティル、基本的に2階には上がりません。2階にいる人間を追いかけたい時は下でヒュンヒュン言っていますが、ここ最近は寝る時だけはスタスタと登るように。その映像がこちら。画像良くないですが。ハウスしたく無いけ...
ティル、夏太りで、10kgの大台が続いて、先生にも競技会のシーズンインまでにもう少し体重を落とすようにと言われていました。嫌そうなお顔💦。たまたま、ティルのメインフードが切れて、ローテーションするつもりで、同じメーカーの別のものにいきなり切り替えたら、お腹の調子がちょっと悪くなったようで。元気も食欲も変わらなかったのですが、ここ1週間う○ちの回数が増えてもよおしてお家のトイレを使い、もしくは庭に出して!...
6/25(土)、なご、るり家に依頼されていた、リードとハーフチョークがやっと出来上がりました。手直し箇所もあるかもしれないので、手渡ししたくて、我が家近くのワンコOK!のバーゼル富士森公園店 にて待ち合わせ。(ティルはお留守番。)なごみちゃん、るりちゃんを連れて、ママとお姉ちゃんが来てくれました😊。早速リードとチョークを試して頂きました。それがこちら。2人ともナイスモデル!中々良く似合っているのでは?と作り手の...
3/5(土)この日は、埼玉ブロック競技会後初めてのアジ練習。久しぶり!にお会いした方々もいて和やかな雰囲気で練習開始。まずは1コース1回目の走り。今日のコース、まんまと先生のトラップにハマったティルとお姉ちゃんペア。先生からのアドバイスが聞こえますが、ふと思ったのは、よく犬目線だとどこを向いているとか、その時人間がどの向きでどう動くとか、瞬時なのに良くみているなぁと。まあ、先生その道のプロなので、当然な...