メインカテゴリーを選択しなおす
最近 IPOに3つ当選したので 記録しておきます。 どれも C 評価で少し上がる ぐらいと見られています。 せっかく当たったので購入しましたが、ちゃんと上がってくれるのでしょうか? 9163 ナレルグループ 100株 9164 トライト 100株 9166 GENDA 300株
こんにちは★ Housewifeです☺ 昨日は、イオンから株主優待カード3000円分が来ました~! イオンの食料品や衣料品など購入できます! とても便利です! 食料品など買っていたらあっという間に3000円いくので、 我が家は1回でなくなりますが・・・とても助かります! さて、昨日発表だったIPO GENDAとクオルテックはみなさん どうでしたか~? 枚数が多いから期待していたのですが・・・ 私は、GENDAのみ、SBI証券から補欠300株 後は全て落選でした(;_;) くやしいです(;_;) 7月最後の2つ、LaboroAI とJRC 当たってくれ~!! 昨日は、15時前にCUCをまたポチっ…
2023年7月19日 今回は高知か伊豆諸島へ フエダイ狙って、夜投げの予定でした。 しかし・・・ どちらも悪天候で、アキマセン。。。 なので 田原サーフへ 行って来ました。 AM4;04 サーフ到着! 予報以上に波が高く、ウネリ気味。。。 暗いうちは何もなく
GENDA(9166)とクオルテック(9165)のIPO抽選結果が発表されました。また、GENDA(ジェンダ)とクオルテックのIPO公開価格は、いずれも仮条件の上限で決まっています。そして、私のGENDAとクオルテックのIPO抽選結果は以下の通りでした。
決算悪くて、ダダ下がったところを拾って リバウンド狙ってインしたが、ズルズル下げて 損切りできなくて、吐きそうになって なんとなーく、戻るような気がしていた プライムストラテジーですが┐(´д`)┌
Hamee(3134)が連結子会社のNE株式会社の株式分配型スピンオフの準備開始及びIPO新規上場の準備に入ったと発表しました。NEは複数のネットショップを一元管理できるECプラットフォーム「ネクストエンジン」を提供している企業です。
先週金曜日後場引け後の決算発表で 良さげだわ~と思い、PTSで買ったセラク! 只今、絶賛爆下げ中!(;゚Д゚)(;゚Д゚) な、なんでや~~ヽ(`Д´)ノプンプン しゃーない、ナンピン発動~(゚Д゚) ドツボにハ
JRCのIPO評価とBBスタンス!ベルトコンベヤ部品の老舗企業
JRC(6224)IPOのBB(ブックビルディング)が、来週の7月25日から始まります。JRCはベルトコンベヤ部品で国内トップシェア(約50%)を誇る創業60年超の老舗企業です。
こんばんは★ Housewifeです☺ もうすぐ臨月を迎える4人目妊娠中の主婦です★ 今日は暑かったです!妊婦には暑すぎました・・・(;_;) 本格的な夏がやってきましたね~(^_^;) ニュースでは、「災害級の暑さ」と報道されていて びっくり!! 最近、何でも「災害級」ですね。 それだけ日本の気候は時代とともに変化していっているのですね。 今ですら、40℃くらいになる地域があるということは、5年後、10年後、日本はどうなっているのでしょう。考えただけで恐ろしいです・・・(;_;) 体もついていけなくなりそうです。 栄養と睡眠をしっかりとることをまず大事にして、夏バテや熱中症にならないようにし…
Laboro.AIのIPO配分数!SMBC日興証券が約92%占める
Laboro.AI(5586)IPOの幹事証券ごとの配分数(割当数)が決まっています。Laboro.AIは今IPOでもっとも人気化しやすいAIというテーマ性があるため、期待度もますます高まっているようです。
フラーの当選ポイント数とテクニスコとエコナビスタのIPO抽選結果!
フラー(5583)とテクニスコ(2962)とエコナビスタ(5585)のIPO抽選結果が発表されました。そして、私のフラーとテクニスコとエコナビスタのIPO抽選結果は以下の通りでした。
【Labora.AI】新規上場企業データ分析 大幅な初値上昇を期待
株式会社Labora.AIは、「すべての産業の新たな姿をつくる」「テクノロジーとビジネスをつなぐ」をミッ ショ
先物上げてたし、SQ日だし、ええ~と、ええ~と~ うん!今日はきっとアゲアゲの日やわ\(^o^)/ ・・・・・・・・・ なんてね!下げ下げやん、おお~こわ~っ┐(´д`)┌ヤレヤレ しかし、昨日S安だったTSI
Laboro.AI(5586)IPOの仮条件が発表されました。Laboro.AIは社名からも分かる通り、時流に乗ったAI関連事業を展開していることで話題になっています。
おはようございます★ Housewifeです☺ 今日のデイトレ・・・ 昨日14時すぎに100株購入した 9162「ブリーチ」 大和コネクト証券で取引しました! 今日も9時半までの取引と決めて・・・ 参戦しました~!! やはり、予想通り・・・9時すぎて昨日よりも 下がりました(;゚ロ゚) 下がったところを300株ナンピンしてなんとか取得単価を1112円まで下げ、 微益でもgetを目標に♫ 合計400株のうち、300株のみ取引をして、 後の100株は残すことにしました。 9時時点では、マイナスでしたが、買い圧力が強くなってきて、 3650円Getです! 今日は今から用事があるので、 一端終わりにし…
アメリカCPIの結果を受けて、株高! ドル円は138円~139円をウロウロ! そして、日本株もアゲアゲ~\(^o^)/ アゲアゲ?( ,,`・ω・´)ンンン? 最近買った保有株は、下げすぎてるので 恩恵があまり無いの
【GENDA】新規上場企業データ分析 公募割れリスクは38%
株式会社GENDAは、2040年に世界一のエンタメ企業になることをビジョンに掲げ、複数のエンターテイメント事業会社の経営
ナレルグループ(9163)とトライト(9164)のIPO抽選結果が発表されました。また、ナレルグループIPOの公開価格は仮条件の上限に当たる2,690円で決まっています。そして、私のナレルグループとトライトのIPO抽選結果は以下の通りでした。
【クオルテック】新規上場企業データ分析 公募割れリスクは38%
株式会社クオルテックは、技術者としての情熱と客観的なデータ の蓄積を大切にし、製品の安全・環境・快適性の向上に取組み、
【エコナビスタ】新規上場企業データ分析 大幅な初値上昇を期待
エコナビスタ株式会社は、睡眠や生活習慣ビッグデータ解析による、健康状態の推移を予測するAIアルゴリズム開発と見守りシステ
ドル円140円割れましたね(;゚Д゚) 日経も連動しちゃって、マイポートフォリオが死んでますチーン しかし、それに関係ない材料株に集中! S高しそうな株に飛び乗ってみた! 利益出たv( ̄Д ̄)v イエイ
クオルテック(9165)IPOの仮条件が決まっています。クオルテックは規模が大きいGENDAとの同時上場になるので、資金分散の影響が気掛かりですね。
GENDA(9166)IPOの仮条件が発表されました。GENDA(ジェンダ)は7月に新規上場するIPOの中で2番目に規模が大きいため、需給面が不安視されています。
Laboro.AIのIPO評価とBBスタンス!カスタムAI開発IPO
Laboro.AI(5586)IPOのBB(ブックビルディング)が、明後日(7月13日)からスタートします。Laboro.AIはビジネス現場の様々な課題を解決するためにオーダーメイド型AI「カスタムAI」を開発・提供しています。
【テクニスコ】新規上場企業データ分析 過去の公募割れリスクは僅か9%
株式会社テクニスコは、社会的使命、永続的な目標および企業としての姿勢を「The TECNISCO WAY」として企業理
フラー株式会社は、デジタル領域全般で「頼られる存在」として顧客に寄り添い、新しい価値を共創する関係を構築していく「
エコナビスタ(5585)IPOの配分数(割当数)が決まっています。エコナビスタIPOは前評判が高いので、もし当選できたら良い夏休みを過ごせそうですね。
IPO2度目の当選!! 当日成行売りができなくなりました・・・
IPO当選!! 昨年数年間挑戦してようやく当選したIPO(新規公開株式:Initial Public Offering)でしたが、今年も当選をいただきました!! ありがとうございます! IPOの申し込み銘柄は厳選しているため、今回の当選もきっとプラスになってくれるはずと祈っています。 www.kabu-daikon-yutai.com IPO当選!! IPOとは 当選〜申し込み 初値売りの指値注文 IPO初値売りの結果は・・・
グリッド(5582)IPOは、先週末の7月7日に東証グロース市場へ新規上場しましたが、大方の予想通りに初日値付かずで取引を終えています。IPOはこの後しばらく新規上場がないので、明日も盛り上がりそうです。
こんにちは。思考停止三郎です。GENDA(9166)のIPO情報です!取扱いしているネット証券は以下の通りです。このページの目次<IPO情報>企業情報ブックビルディング期間当選発表日各ネット証券会社の申し込み・抽選状況IPO当選実績まとめつみたてNISAで投信積立
こんにちは。思考停止三郎です。Laboro.AI(5586)のIPO情報です!取扱いしているネット証券は以下の通りです。このページの目次<IPO情報>企業情報ブックビルディング期間当選発表日各ネット証券会社の申し込み・抽選状況IPO当選実績まとめつみたてNISAで投信
こんにちは。思考停止三郎です。クオルテック(9165)のIPO情報です!取扱いしているネット証券は以下の通りです。このページの目次<IPO情報>企業情報ブックビルディング期間当選発表日各ネット証券会社の申し込み・抽選状況IPO当選実績まとめつみたてNISAで投
トライトグループは、「ひとりの明日を変えることから、社会の未来を変えていく。」というビジョンの下、介護・看護・保育業界を
フラー(5583)IPOの幹事証券ごとの配分数(割当数)が決まっています。フラーIPOの主幹事はSBI証券で、前評判も高いため、IPOチャレンジポイントの使用を検討されている方も多いと思います。
エコナビスタ(5585)IPOの仮条件が決まっています。エコナビスタは今もっともホットなAI関連IPOなので、期待度も高まっているようです。エコナビスタはこれから新規上場するIPOの中でも特に人気を集めそうなので楽しみですね。
こんにちは。思考停止三郎です。テクニスコ(2962)のIPO情報です!取扱いしているネット証券は以下の通りです。このページの目次<IPO情報>企業情報ブックビルディング期間当選発表日各ネット証券会社の申し込み・抽選状況IPO当選実績まとめつみたてNISAで投信
テクニスコ(2962)IPOの仮条件が決まっています。テクニスコIPOは前評判が高いエコナビスタIPOとの同時上場になるので、資金分散の影響を受けるかもしれませんね。
当選IPOの初値が弱くてガッカリ!利益は散財して瞬間蒸発 マッ∑( ̄□ ̄ )マヂ?
7月5日、ブリーチが上場しました。初めて夫婦でW当選した記念すべきIPOです。※SMBC日興証券で当選。早速ですが、【ブリーチ】の初値はコチラです。どぞッヽ(・∀・` )っ☆彡★実際の初値結果公開価格 1,340円 ➡ 初値は
2023年7月7日 AM4;01 サーフ到着。 小型ワンドでスタートフィッシング!!! 暗いうちは ワームでネチネチ狙ってみるが、反応茄子。 明るくなって来た所で メタジに変え、早巻きストップ&ゴーで HIT!!! 5;16 マゴチ50㎝ GET!!! ヒット
フラー(5583)IPOの仮条件が決まっています。フラーは人気化しやすいIT関連の小型IPOなので、注目度もアップしているようです。フラーIPOの主幹事はSBI証券なので、IPOチャレンジポイントのボーダーラインも気になりますね。
トライト(9164)IPOの仮条件が決まっています。トライトIPOは規模がかなり大きいため、需給面で警戒されているようです。トライトIPOは単独上場なのが救いですが、規模が大きいだけに地合いにも左右されそうですね。
【№1911】冒険者銀行の次は、証券ですか?大賢者大方の予想(上場観測)通りじゃな!!今度は、楽天証券!! 読者の皆様もご存じの通り、昨日(7/5)楽天証券ホールディングスが東京証券取引所へ新規上場申請をしました。本日の日本経済新聞のタイ
グリッド(5582)IPOが、明日(7月7日)東証グロース市場へ新規上場します。グリッドIPOは当初からAI関連銘柄として期待されていましたが、地合いが相変わらず好調なので、期待度もますます高まっているようです。
株式会社ホロスホールディングスは、「企業や個人に安心で豊かな生活と夢の実現を支援し続けます」というグループ企業理念
ナレルグループ(9163)IPOの仮条件は決まっています。ナレルグループは7月に新規上場するIPOの中で三番目に規模が大きいため、需給面に不安があります。
どーも Marcyです😊 もう2ヶ月くらい【楽天グループ】の株が下がり続けてましたが、ここ数日株価を上げてました。 現在520円 安値は466円だったんで、数日で54円は大きいですね〜 もう底を打ったのかな?? そんな中、昨日 楽天証券が上場申請をしたってニュースがありました。 少し前に楽天銀行が上場してましたよね🙄 結構立て続けですけど、前から計画してた事なのかなー? なんか、、、 楽天モバイルに楽天経済圏がブンブンぶん回されてる気がする・・🌀 楽天モバイルの事、一旦落ち着いて考えて欲しいなぁっと、素人は思います😑 そんな【楽天銀行】 上場後どんな感じなのか見てみました。 現在株価 2002…