メインカテゴリーを選択しなおす
デンドロビウム ポリアンサム ギガンテウム ‘スルガ’が咲きました! お花が咲く頃には葉が1枚もないので、いつも枯れちゃったかと不安になる蘭です 昨日も1日曇って夕方は雨が降ってきました! 最高気温
グアルシクリア キョウグチが咲きました! 蕾もたくさん去るので楽しみです 昨日は晴れて最高気温は19.9℃、最低気温は7.5℃と暖かかったです! 今朝は薄曇りの朝です! 富士山は霞んでいましたが見
パピリオンナンテ ムンディーが咲き続けています! 1月末から次々咲いて来ています 昨日は小雨が当たって、最高気温は10.9℃最低気温は5.3℃でした! 今朝はちょっと日が当たって来ましたよ!でも、雨予
デンドロビウムのお花が咲きました! 今年も少なめですが、お花が見られてよかったです! 昨日はよく晴れて最高気温は15.0℃、最低気温は-1.8℃と暖かかったです! 今日はこれから雨予報が出ています!
バンダ セルレアが咲いていました! 網目の綺麗なお花です! 昨日も晴れて最高気温は14.1℃、最低気温は1.1℃と暖かくなりました! 今朝は久しぶりの晴天です! 富士山も久しぶりです! 昨日は久
ファレノプシス・シレリアナが咲きました! 前のが枯れてしまい、仕切り直しをしていますが、2年目でやっとお花が見られました! 葉が増えてたくさん咲くようになる良いな・・・ 昨日は小雪が舞って最高
セロジネ インターメディアが咲き進んできました! 下側に咲いているので覗くとこんな感じです! 今年はたくさん咲いています 昨日は久しぶりに晴れて、最高気温は10.7℃最低気温は-0.6℃でした! 今
リンコスティリス ギガンティア ‛チンミン’がまだ咲いています!1月の初めに咲きだしたのでもう2ヶ月ほど咲いています 昨日も1日曇って最高気温は12.0℃、最低気温は3.8℃でした! 気温の割に冷たい風が吹
胡蝶蘭が咲きました! ブラウン系のお花です! 2020年に買ったものですが、去年からまた咲きだしてくれました 昨日は雪が舞う1日となり、最高気温は3.6℃最低気温は0.0℃と寒かったです! もっと降るかと
セロジネ メモリア ウィリアム ミコリッツ バーンハムが咲きました! 夏咲きのお花だと思ったのですが・・・??? 昨日は1日曇って、最高気温は7.9℃最低気温は0.2℃でした! 夕べも雨が降って雲が多い
セロジネ インターメディア ‘マグニフィカム’が咲きました! 前紹介した物より一回り大きいお花です! 株の下に咲くので覗きこまないと見えないのよね! 昨日は朝から夕方まで28.5mmの雨が降って大
デンドロビウム ファーメリ・シルシフローラム‘ヤツフサ’が咲きました! 色も濃い目で可愛いお花です! これも花持ちが悪いのであと10日くらい楽しめればよいかな・・・ 後から咲いたファーメリも可愛
レリア スーパービエンス‘サンタバーバラ’が咲きました! 今年は花数が少なかったです 昨日も晴れて最高気温は17.2℃、最低気温は-0.2℃と暖かくなりました! 今朝も晴れ渡っています! 富士山も綺
昨日は友人に誘われて陶芸教室に行ってきました! 悩んで花挿しを作ってきました! 友人が作った菓子入れ 小皿と箸置きです! 他の参加者の作品! 焼き上がりは1か月後ですって、どんな仕上がりに
シンビジューム ドロシー ストックスティル ‘フォゴトン フルーツ’
2本目のシンビジューム ドロシー ストックスティル ‘フォゴトン フルーツ’ が咲きました! 真ん中は最初に咲いたお花です‼ シンビジュームも花持ちがよく長く楽しめて良いです 昨日も晴れて最高気温は1
去年10月終わりにHCで処分品を買ってきた胡蝶蘭ですが、また咲き始めました! 買った時はもっと薄い花色だったような気がしますが、この色も可愛いです! 昨日も晴れて最高気温は11.5℃、最低気温は-5.2℃で
セロジネ マッサンゲアナが咲きました! 今年もたくさん咲いてほしいです! 不定期に咲いてくれます 昨日も晴れて最高気温は7.8℃、最低気温は-5.5℃と寒かったっです! 今朝も晴天です! 昨日も
リカステ 星の王子さまです! 株分けした物が4鉢咲きました! リカステ ガイザーゴールド ’ゴールデンスター’も3輪目が咲きました 昨日も晴れて最高気温は8.8℃、最低気温は-6.9℃と寒かったです!
黄色い胡蝶蘭が咲きました! この胡蝶蘭も子株から咲いています! 昨日も晴れて最高気温は7.8℃、最低気温は-5.8℃と寒かったです! 今朝は飛行機雲が長く見えていましたよ! 昨日は午前中から雪雲が
今日は猫の日なので猫の日スペシャルですにゃ 可愛い樹里ちゃん! サービス中の小春ちゃん じっと我慢ですにゃ 昨日は久しぶりに一緒に居るのを発見!最近また離れて寝て居ることが
リカステ アボウ ぴよが咲きました! ひよこカラーの可愛いお花です 今年はリカステが次々咲いて嬉しいです! 昨日も晴れて最高気温は8.2℃最低気温は-6.9℃と、この冬一番の寒さでした! 今朝も
デンドロビウム プルケラムが咲いていました! 背が高い蘭なので温室の一番奥に置いてあるので、撮るのが大変でした 昨日も晴れて最高気温は7.6℃、最低気温は-2.8℃でした! 晴れても気温が上がらなくな
マキシラリア ポルフィロステレが咲きました!一時すごく増えたので、減らしたらなかなか復活してくれなかったのですが・・・やっとお花が咲くようになりました! 前菜 昨日は無尽でパスタ屋さんに行ってきま
セロジネ インターメディアが咲きました! やっと一房さぃました! 葉が多いのでお花が隠れて咲いてしまうのが残念です 昨日も晴れて最高気温は13.0℃、最低気温は1.4℃でした! 今朝も晴れています
ちがう鉢のデンドロビウム ファーメリも咲きました! こちらもあと2房有るので楽しみです! 最初に紹介した方は満開になりました 昨日も晴れて最高気温は15.1℃、最低気温は3.3℃と暖かい1日になりまし
胡蝶蘭が咲きました! 秋の寒さに当たって出来た花芽が伸びていたのです! 胡蝶蘭はなかなか増えないのですが、たまに高芽が出来て増えることもあるのですよ! 昨日も晴れて最高気温は12.7℃、最低気温
シンビジューム ドロシー ストックスティル ‘フォゴトン フルーツ’
シンビジューム ドロシー ストックスティル ‘フォゴトン フルーツ’ が咲いていました! 植え替えをしたので今年は3本です! 昨日も晴れて最高気温は12.3℃最低気温は-4.3℃でした! 煮中は暖かいのに朝晩
白花のデンドロビウム ファーメリが咲き始めました! 可愛いお花なのですが・・・ 10日くらいで散りだしてしまうのですよ 昨日も晴れて最高気温は10.6℃、最低気温は-1.4℃でした! 昨日の朝は氷点下で
ディネマ ポリブルボンです! 咲き始めてから1ヶ月経ちました! これ何に植えたのかと思ったら、ヘゴ板に着けて吊るしてあるだけでしたよ! 栄養分もないのによくこんなに大きくなるものですよね 昨
春咲きのセロジネ コビアナです! 株分けした鉢が先に咲きました! 元の株もたくさん花芽が伸びてきているので楽しみです 昨日も晴れて最高気温は11.1℃、最低気温は-5.3℃でした! 夜雨が降ったので暖
レリオカトレア サンヨー エンジェルが咲きました! 花茎が伸びて咲くので背高さんになっています 昨日も晴れて最高気温は10.2℃、最低気温は-5.7℃でした! 気温差が凄いです 今朝も晴天です!
セロジネ ウェンゼリーが咲きました! 小さいお花が連なっています! 花芽がまだたくさんあります! 昨日も晴れて最高気温は6.7℃、最低気温は-4.7℃でした! 夜、降った雪はあっという間に解けてしまい
次のパピリオンナンテ ムンディーが咲きましたよ! 前のは3輪目も咲きました! バルブが細いので蝶が舞っているようです! 昨日も晴れて最高気温は8.0℃、最低気温は-6.2℃と朝は冷え込みました! 今
リンコスティリス ギガンティア ‛チンミン’です! もう咲き始めてからそろそろ1ヶ月くらいたちますが、綺麗に咲いています 昨日も晴れても最高気温は6.3℃最低気温は-5.4℃と寒かったです! 今
新しく咲いたお花がないのでカトレヤ サクセス ストーリーです! 咲き始めより一回り大きくなりましたよ! 昨日も晴れて最高気温は6.5℃、最低気温は-6.3℃と寒かったです! 今朝も冷え込んでいますよ!
リンコスティリス ギガンテアがもう終わりそうなので撮りました! こちらは最後に咲いたのでもうしばらく楽しめそうです! 昨日も晴れていましたが、雪雲が流れてきて日差しを遮り・・・ 最高気温は5.4℃
リカステ フルーティー オレンジが並んで咲いて可愛いです! 夏も咲きますが、冬の方が虫にやられなくって良いです 昨日も午後まで曇って晴れたのはちょこっとだけでした! 最高気温は8.5℃最低気温は2.2℃
リカステ 星の王子さまが咲きました! この前のリカステ ガイザーゴールド ’ゴールデンスターも花弁を切ったら開きました! 並べて楽しんでいます 昨日も午後から雪雲が広がって、最高気温は9.0℃最
バンダコスティリス チャーム ‘ブルー・スター’が咲きました! 花芽もありますが、今年はお花少なめです! 昨日は1日曇って、最高気温は5.9℃最低気温は2.4℃でした! 今朝もまだ雲が厚いです! 家の
バンダ ロバート・デライトが咲きました! バンダは高温系なので夏咲いてくれる方がよいのですが、冬咲きになっちゃいました 昨日も晴れて最高気温は10.℃、最低気温は-3.4℃でした! 今朝は雪景色かと
リカステ ガイザーゴールド ’ゴールデンスター’が咲きました! もう1輪咲きだしたので、開き切るまで待っていたのですが、待てど暮らせど開かないので見たら・・・ 花弁がつながっていました!手術するべき
スダメリカステ シリアタが咲きました! グリーンのお花が綺麗です! 昨日も晴れて最高気温は8.9℃、最低気温は-4.7℃でした! 北風が強く吹いて寒い1日でしたよ! 今朝も良い天気ですよ! 午前中は
パピリオンナンテ ムンディーが咲きました! ちょっと変わったお花です! 葉も棒状なのですよ! 花芽もまだ出ているので楽しみです! 昨日も晴れて最高気温は9.0℃、最低気温は-3.6℃でした! 北風
昨日は中華料理屋さんで旦那達も一緒に1月の無尽に行ってきました! ピータンのスープ コース料理でしたが、お腹いっぱいで苦しかったです! たまには中華も良いですね 昨日も晴れて
カトレヤ サクセス ストーリー が咲きました! 30年以上育てている蘭です! 何回か枯れそうになりましたが、頑張って咲いてくれています 昨日は雲が多かったのですが薄日も出て、最高気温は8.6℃、最低気
リンコレリオカトレヤ ゴルフ・グリーン'ヘアー・ピッグ'の2輪目が咲きました! 久しぶりに大きいお花が咲きましたよ! 欠刻の美しいお花です! 昨日も晴れて最高気温は10.6℃、最低気温は-3.6℃でした
リカステ フルーティー オレンジが咲きました! 夏も咲いたので夏咲きだと思っていましたが、不定期咲きのようです! 昨日も晴れて最高気温は11.7℃、最低気温は-1.1℃でした! 今朝は雲一つない晴天
ディネマ ポリブルボンです! 12日に1輪だけだったのがだいぶ花数が多くなってきましたよ! 丸く作ってあるので満開になるのが楽しみです 昨日も晴れて最高気温は13.2℃、最低気温は-1.6℃と暖かかった
リンコレリオカトレヤ ゴルフ・グリーン'ヘアー・ピッグ'が咲きました! リップにちょこっと赤が入っています! もう一つ蕾もあるので楽しみです! 昨日も晴れて最高気温は12.0℃、最低気温は-1.4℃と暖
リンコスティリス ギガンティア ‛チンミン’が満開になりました! 白花も良いでしょう! 今年はリンコさんがたくさん咲いてくれています 昨日も晴れて最高気温は11.7℃、最低気温は-1.6℃でした! 日