メインカテゴリーを選択しなおす
おはよう、皆の衆。定次さんです。 あたりめを食べながら話し始めるのもなんですが、ジャガイモって良いですよね。 私は特別大好物という程でもないのですが、美味しいジャガイモを口にした...
おはよう、皆の衆。アートテラーの定次さんです。 人工知能の進化が著しい現代、巷では人工知能を活用してイラストを生成するツールが流行っている様子。 そんな流行に当ブログも便乗し...
【Pringles to dust box】プリングルズのゴミはどう捨てる?効率の良い捨て方を考えてみよう!
おはよう、皆の衆。定次さんです。 先週の日曜日、私はこのブログでプリングルズを対象とした検証記事を投稿しました。 その内容は『起床直後にプリングルズを食べたら目が覚めるのか』と言...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 私ね、夢を見たんです。とても不可解な夢を。 この夢をこのブログ記事に夢日記として書き起こそうとは思ったのですが、なかなか書くタイミングがなくて、...
おはよう、皆の衆。アートテラーの定次さんです。 人工知能の進化が著しい現代、巷では人工知能を活用してイラストを生成するツールが流行っている様子。 そんな流行に当ブログも便乗し...
ある「分刻みで予定が入っている地獄のような一週間」のこと。上司から突然「半野良さん、今週中にこれやっといて」と仕事(雑用)を投げられました。 私の返事は「無理です。予定一杯です。時間が取れません。残業ください」というものでした。だって物理的に無理なんだもん。 そうしたら案の定「削れる予定はないのか」「もっと効率よく仕事をしたらどうか」とのお言葉。どうしてもその仕事を私にやらせたいようです。内容は誰でもできることですし、私のスケジュールはソフトで見ればわかるはずです。 何でそんな要件で私がいちいち先様に電話してスケジュールの組みなおしをしなきゃならないのか。と言うか締め切りがタイトすぎる。今に始…
おはよう、皆の衆。アートテラーの定次さんです。 人工知能の進化が著しい現代、巷では人工知能を活用してイラストを生成するツールが流行っている様子。 そんな流行に当ブログも便乗し...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 いつの時代も車の運転におけるバック駐車が苦手だという人は少なくないでしょう。 何しろ自身の身体よりも大きな機体に乗り込んで、それを限られた空間に...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 現在時刻は11月21日の午前1時10分。 良い子も悪い子も、おおよその人間が眠りにつく遅い時間帯から何気ない気持ちでキーボードを叩き始めておりま...
会議にかける業務書類を上司に命じられて、作成して、上司にチェックを仰いだのが2週間前。もう少しじらしてもよかったのですが、出せと言われたので出しました。 そして上司から「半野良さん、この書類のここ、もう少し分かりやすくできない?」と言われたのが会議開始5分前。もう人数分印刷してます。 一体これは何なのでしょう。もはやパワハラに等しい気がしますが、当の上司は素で言っています。寸前までチェックを放置していたのか、と言うかでは2週間前の提出命令は一体何だったのか。 こういうことがよくあるのですが、さすがに「5分前」では何もできません。時計指さして「無理です」と返事しました。また印刷しなきゃいけないし…
奥津峡の写真をUPしようと思ったら今年1番のビックリニュース。 パワハラ疑惑などで失職した斎藤元彦氏が大差で再当選したとのこと。 ヤフコメやX(旧ツイッター)みると「マスゴミの敗北!民意の勝利!!!
おはよう、皆の衆。アートテラーの定次さんです。 人工知能の進化が著しい現代、巷では人工知能を活用してイラストを生成するツールが流行っている様子。 そんな流行に当ブログも便乗し...
【再現レシピに挑戦】SNSで大人気!謎の食材『カダイフ』を使ったドバイのチョコレートを食べてみたい!
おはよう、皆の衆。定次さんです。 SNSなどのネット環境で日々情報が目まぐるしく飛び交う昨今、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? スマホやPC、タブレットが手元にあって当然のこの...
#ショコラ姫とジュジュ #不幸中の幸い #酔っぱらい #カオス #インターホン #誰もいない #通報
こんばんは🌙😃❗ 今日の ショコラ姫とジュジュはこんな感じ😽🐶🐾 『#ショコラ姫とジュジュ#不幸中の幸い#酔っぱらい#カオス#インターホン#誰もいない#通報』 あなたの声が力になります松山市民の方に地域猫活動における嘆願署名のお願いwww.change.org今日のショコラ姫とジュジュはこんな感じわんこの動画は…ameblo.jp 今日も と〰️っても可愛くて元気です😆 人気ブログランキング にほんブログ村 あなたの声が力になります松山市民の方に地域猫活動における嘆願署名のお願いchng.it [Qoo10] お気に入り: 276個の商品 ここを押して確認してみてください。Qoo1…
ある書類を作りました。決裁に上げました。だめだしを食らいましたので言われたとおりに直しました。また決裁に上げました。 普通、通りますよね。だってダメだって言われたところ確認して言われたとおりに直しているんですもの。ところがこれが通りません。言われたとおりに直したところを、また直されるわけです。 何か不思議な現象が起きています。おかしいな、言われたとおりに直したはずなのに。そしてまた別の個所を指摘され先様に確認して訂正するように、です。おかしいな、さっきはそんな話してなかったはずなのに。 これは一体どういう現象なのでしょうか。そのたびに書き直し+確認です。そしてこちらが「いやそこはこういうことで…
けっこう普段から無茶振りを食らっている私ですが、それはさすがに…というのが冒頭の「タイムリミットは72時間」です。 同僚曰く、先様に動きが無くつついてつついてようやく動き出した案件のタイムリミットが3日間。3日間ですべて仕上げないといけない。しかもその中に「私しかできない仕事」が含まれていて(というか大半)どうにかしてほしい、とのこと。 なぜそこまで放っておいた、とか今さら言っても時間は戻りません。やるしかないです。すごく納得していないけどやるしかないです。ただ、何をどう考えても普通に余裕のあるスケジュールで進めて10日、いや一週間は欲しいところです。 それを72時間で済ませる。もちろん24時…
社内の別の部署と一緒になって動く案件がたまにあるわけですが、うまく連携が取れているかと言うとそうではないです。 これは部署同士の相性というより個人的な資質の話もあるかもしれませんが、特に一人で突っ走りがちな人との連携がとりにくいです。どちらかというと私も一人で突っ走りがちなタイプではあるんですけど、それに輪をかけたような人もいます。 で、何が起こるかと言うと私の知らないうちに事が変な方向に突っ走っていて、先様や関係先から私がお叱りを受けたりします。ちゃんと内輪で話してやってないのか、と。 そう。やってないんです。私の知らないところで話が進んでいるんです。 時々「えっ、何それ何でそんなことになっ…
たまの休みなのでバイクでどこか行ってみようか、いつも海に行っているから今日は山の方に出かけてみるかな、とぶらぶら出かけました。 しばらく走ると人家もまばらなになってきて周りは山ばかり。さすがに紅葉はまだ始まってないな猛暑だったしなあ、と思っていると、何やら建物が見えます。野菜の直販所です。 あまり料理はしないけど何か掘り出し物があったら実家にあげようかなとふらっと立ち寄ってみました。 小さな建物ですがいろいろ野菜が置いていて、段ボールの切れはしにマジックで「サツマイモ」とか書いているのがまた田舎らしいです。中には「イノシシ」や「鹿」などもありました。ほほう、これがジビエというやつか、と思いなが…
岳:がっくん7歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
ある先様のところから戻って15分でまた次に行かないといけない、というタイトな予定がありました。15分だからどこかでタバコ吸ってサボっててもいいかななんて思いましたが、あとでネチネチ言われるのも嫌なのでいったん帰社予定にしました。 まあいいや資料に目通す時間とかできた、と思ってたら、そのたった15分に同僚に「先様との面談に同席して説明してあげて」という予定がぶちこまれ…たった15分で何が答えられるのかと。 もう少し予定をすり合わせるとか、余裕を作るとかして時間確保してくれないと超中途半端な説明しかできないと言ったら「そこしか時間がない。だから頼む」だって。 案の定挨拶もそこそこに先様の資料に目を…
おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さんはルイボスティーという紅茶をご存知でしょうか? どうせ世間を知らない皆さんのことです。ご存知でない方も多いでしょう。 知らなければ知らない...
おはよう、皆の衆。アートテラーの定次さんです。 人工知能の進化が著しい現代、巷では人工知能を活用してイラストを生成するツールが流行っている様子。 そんな流行に当ブログも便乗し...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 今やどこにでもあるコンビニ。 気軽に日用品や食品が購入でき、24時間いつでも営業しているところも多いことから利便性に関して非常に富んでいる、現代...
おはよう、皆の衆。アートテラーの定次さんです。 人工知能の進化が著しい現代、巷では人工知能を活用してイラストを生成するツールが流行っている様子。 そんな流行に当ブログも便乗し...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 YouTubeの動画の影響で、最近の私はフルーツサンドにハマっています。 フルーツサンドと言っても喫茶店やお菓子屋さんで出されるような本格的なも...
ずっと、持っていた某メガバンクの銀行口座。 20年以上前、初めて勤めた会社で給与振込口座用に強制的に作らされたのですが、手数料もかかるし、もう使わないだろう…
おはよう、皆の衆。アートテラーの定次さんです。 人工知能の進化が著しい現代、巷では人工知能を活用してイラストを生成するツールが流行っている様子。 そんな流行に当ブログも便乗し...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 人間という生き物は何かと周りの意見に同調しやすく、そして流されやすいものです。 私だってそう。インターネット上でみんなが「暑い暑い」と項垂れてい...
少し知っている人ならばすぐにピンとくると思いますが、年次有給休暇を使用者が取り消すことはできません。ただし時季を変更することはできますが、事業の正常な運営に支障をきたす場合に発動できるだけで、狭き門です。 ところが世の中そんなことはほとんど知られていません。有給申請してもバッサバッサぶったぎる企業は数多いと思います。 先日など上司に「半野良さん、これ先方さんから聞かれたんだけどどう説明したらいいかな」と聞かれましたので、これこれこういうことですからこう説明したらいいと思います、とお伝えしたら… 「…半野良さん、その日時間ある?同席して説明してくれない?」 いやいやいや、その日有休取るって昨日申…
今日も今日とてあたふたお仕事ですが、仕事の中身が何か変です。 朝一番から夕方までびっちり予定が詰まっていたんですが、よくよく考えると自分の担当案件の仕事は一つもなし。全部他の同僚や上司の仕事ばかりです。 「〇〇さんがこの日休むから代わりにやって」とか「どうしても外せない予定があるから代わりにお願い」が集中した結果、自分の仕事でもないことで一日のスケジュールが埋まるという素晴らしい始末。 だからどうして私なんだよと思いつつ、これ今日やらないといけないことかと思いつつ、予定の変更とかできないのかと思いつつ、まあぶつぶつ言いながら一日仕事を終わらせました。 あれ、ひょっとして私こんなことがなければ一…
おはよう、皆の衆。定次さんです。 暑い日が続きますね。 暦は既に9月半ばだと言うのに、未だに本州の方では真夏を感じさせるような炎天下に見舞われています。 この残暑、いつまで続くこ...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さん、英語は好きですか? 日本語を公用語としている日本人にはあまり必要とされない日常的英会話。 しかしながら英語というのは世界で最も使用されて...
おはよう、皆の衆。アートテラーの定次さんです。 人工知能の進化が著しい現代、巷では人工知能を活用してイラストを生成するツールが流行っている様子。 そんな流行に当ブログも便乗し...
【月見の季節になりました】マックのハンバーガーでドカ食い三昧!
おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さんは鼻毛ってご存知ですか? ご存じの方もご存知でない方もぜひとも今回のお話に興味を持っていただきたいのですが、つい先程まで私は鼻毛をむしり取...
【超越者向け】現代令和最新版!頭が頭痛で痛い人のための頭痛を治す治療法の方法!
おはよう、皆の衆。定次さんです。 現在日時は2024年9月16日のちょうどお昼12時を回ったところ。 投稿日時を見ていただくとわかると思いますが、今回の記事は15日の土曜日に投稿...
もちろん悪い意味で、です。 その日の占いには「出費に注意」とありました。まあ財布のひもを締めておかないとな、と思い車に乗ると、何とカーオーディオから音が出ない!いや出てはいるのですがすごく小さな雑音のような音! これはイカれたか、と思い某カー用品店へ。症状を説明すると「カーコンポがイカれている」とのことで、ああ出費ってこのことかと思い、一番安いカーコンポへの取り換えをお願いしました。 で、しばらくひまつぶしていたら電話。 「カーコンポ替えても変わらない。これはスピーカーの内部配線と思うが、いろいろ外さないといけなくなる。ディーラーへ持ち込んでほしい」 えー配線くらいできないのー?まあ車の配線な…
おはよう、皆の衆。定次さんです。 早いもので9月も3分の1を過ぎました。 小学生の頃はたった20分の休憩時間があんなにも長く感じられたというのに、考えるほど大人という存在は寂しい...
おはよう、皆の衆。アートテラーの定次さんです。 人工知能の進化が著しい現代、巷では人工知能を活用してイラストを生成するツールが流行っている様子。 そんな流行に当ブログも便乗し...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さん、英語は好きですか? 日本語を公用語としている日本人にはあまり必要とされない日常的英会話。 しかしながら英語というのは世界で最も使用されて...
おはよう、皆の衆。アートテラーの定次さんです。 人工知能の進化が著しい現代、巷では人工知能を活用してイラストを生成するツールが流行っている様子。 そんな流行に当ブログも便乗し...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 8月いっぱい夏休みを謳歌して、9月1日が憂鬱になっていた子供時代は一体いつのことだったでしょうか。 一昔と比べて暑い気候は続くようになりましたが...
おはよう、皆の衆。アートテラーの定次さんです。 人工知能の進化が著しい現代、巷では人工知能を活用してイラストを生成するツールが流行っている様子。 そんな流行に当ブログも便乗し...
【素朴な疑問ノート】ランチパックとスナックサンド、どっちが美味しい?
おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さんは朝ご飯はパン派ですか?それともご飯派ですか? 世の中に同じ人がいないように、朝ご飯の好みも人それぞれ。 軽くトーストしたパンを食べるだけ...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 最近どうも冷蔵庫の中が臭い気がして仕方がありません。 前々から継続して食べているラッキョウ漬けの瓶が原因なのか、先日購入したたくあんの一本漬けが...
おはよう、皆の衆。定次さんです。 最近私は自分磨きの一環として英会話の勉強に励んでおりまして、かれこれここ数日で100日を超える連続学習記録に到達することが出来ました。 100日...
おはよう、皆の衆。アートテラーの定次さんです。 人工知能の進化が著しい現代、巷では人工知能を活用してイラストを生成するツールが流行っている様子。 そんな流行に当ブログも便乗し...
タロット占い 霊視 大きな変容 崩壊 カオス 争い ショッキングな出来事いつも、いつもブログを見ていただきありがとうございますこのご縁に心より感謝いたしますカ…
おはよう、皆の衆。定次さんです。 暑い日が続きますが、皆さんは夏バテになっていたりはしないでしょうか? 「夏バテとはよく言ったものだけれど、そもそも夏バテって何なの?」 そんなハ...
いろいろ書類事も多い仕事なわけですが、ある時作成した書類を上司のチェックに回しました。 そしたら、まあ脳が半分煮えた状態で作った書類でしたので早速呼ばれて「こことここを書き直すように」と差し戻しを食らいました。 いかんいかん、忙しさにやられてるなと思い早速パソコンで書類を訂正。出しなおしたのですが…かなりやられているからか、ボケてて訂正前の書類をまた出してしまいました。 しばらくしてそれに気づいたので訂正後の書類を出しなおそうと上司のところに持っていくと、訂正前の書類を見て「うん、これでいいよ」と言われました。 あの、それ訂正前のバージョンなんですが。ちゃんと読んでる?さっきの訂正しろって話は…