メインカテゴリーを選択しなおす
今年の夏は酷暑で 日光浴を日課としていたイッヌも外に出るとは言わなかった。久々に日光浴開始。まだ暑いけど 陽ざしは気持ちが良いらしい。気が済んだらさっさと家に戻る 笑ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。先日 家の前で大きなヘビを見てしまった・・・嫌いな生きもの なんなら一生見なくていいと思っている。しかも お腹に赤い色が見えたので...
あさんぽ。ただ歩くだけの動画(笑)最近歩みがトロトロなのでこんなにシャキシャキ歩くの久しぶりだな (´∀`*)そんな散歩道に、ちょっと変わった木があってご近所さんと「病気なのかな?」って話していました。樹皮が剥がれちゃってように見えるし。そもそもこれ、何の木なんだろうと思っていたら花がついていたので「コノハナナニ」で調べたところ「ナツツバキ」でした。ツバキなんだ!って驚くと同時に病気ではなくそういう...
アイスを買いに、シャトレーゼへ。ただし、家からは遠いので買ったら実家の冷凍庫へ(笑)だいぶ迷惑そうですけどww …冷凍庫占領するから近くにお店できないかなー。やっぱ、チョコバッキーおいちぃ❤アイス堪能したところで実家のシソを大量に収穫。洗って乾かしてシソ醤油漬け完成。今年3回目。そろそろ収穫終わりなのでもう一瓶分取りに行こうかな。蒸し鶏サラダにかけて、1人晩酌( *´艸`) ♡o。+..:*♡o。+..:...
久しぶりに来ちゃった。あの!羽生くんが滑っているアイスリンク。いや、違う違うっ!用があるのは隣のカインズ。ホムセンって開店早いと思って来たら10時だったのね…開店待っている間、思わず拝んじゃったよ(←聖地的な扱い)カインズには、これを買いに来たのよ。ブツ拾い袋。これを使うのは夜と雨の日のみなので1年分、余裕でありそう。それと…夏休みの工作か!って~やつ(笑)これをネジネジしてボンドでペタっとしてはなの ご...
病院が終わったらお昼散歩。思ったより気温が上がって日差しもガンガン出て暑いのでカートに乗せて、公園へ。カートから降ろしたら即!病院の待ち時間長かったからガマンしていたのかも。大仕事も無事終了。では、暑いので帰りましょう。ちょっとは歩きたかったらしいけどアスファルトはアチチーなのでご乗車願いました。カート散歩、今季終了かな?さあ!9月!!お誕生日まで、あと10日!さて、何しよう( ˘•ω•˘ ).。oஇにほんブロ...
定期的なイッヌの鍼治療。今回13回目。治療開始当初は 良い方向に大きな変化がありましたがその後は特に大きな変化もなく悪くはなってないし 本犬のやる気次第で長く歩くこともできる状態。鍼治療のスパンをもう少し長くしてみて 暫く様子見です。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。以前 鍼治療プラス半導体レーザをやった時は 3か月通って「もういい...
マラセチア菌治療の通院3週目。今日は待ち時間長そうね。これが鳴ったら診察ですよ。ハゲ具合、良くなってきたかなって思うときとやっぱりダメかなって時と。うーん。先生、3度目の念押しで「この薬は3週間飲まないと効果が出ないから」ってね。はいはい、あと1週間ですねー。この1週間で菌はいなくなるらしいです。そして、先日疑問に思ったフード問題(⇒☆)「悪くなっていたから下痢と菌が出た?」って聞いてみました。下痢に...
昨日はとても涼しくて、朝は肌寒いくらいでした。涼しいので超久しぶりに元気にお昼散歩行ったわっくん。わっくんの散歩は距離がとても短く、ゆっくり歩いて30分くらい。草も食べたよ!やっぱり犬の行動は気候で変わりますね。もんちゃんもだん
以前から 扇風機=風が出る というのは認識している。でも 近過ぎると風が当たらないよ。いつの間にか 強風に切り替えられていたけどたぶんその位置は無風。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。先日 散歩に出るとき 扇風機のスイッチをイッヌがOFFにしたと父が言っていた。「たいしたもんだ」って 笑それが毎回だったら たいしたもんだよね 笑...
夏の終わりに広瀬川へ。今年、2回しか来れなかったな。入り始めは慎重に。あ、もうお仕事始めるんですね。パパが「これどお?」って見せつけてきたけど嫌だってー(笑)自分で探すから楽しいんじゃんねえ。足湯か!あっちへウロウロこっちへウロウロなかなかお気に入りが見つけられない。上陸。陸上のもダメらしい。本日は諦めますか?また来年も、元気に遊びに来ようね。 ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。....
一気に涼しくなって昼散歩も楽になりました。だからって、スタスタ歩く訳じゃないけど。クン活が長すぎて距離はなくても時間がかかる。いいから早く仕事せい!ヤレヤレ。帰り、スーパーでコレ購入。「湯上り娘」以前は、即完売しちゃう人気品種。直売所に行かないと買えなかったけど作る農家が増えたのかな?今では普通にスーパーで売ってます。なに迷ってるの?どぉ?甘くて美味しいよね。では、飼い主も ( *´艸`)蒸し焼き枝豆と...
今月のフィラリア薬とノミダニ駆除の日をうっかりして遅らせてしまいましたがコレも、うっかり注文し忘れていて…はなのご飯。アッチの店に頼もうか、コッチの店が安いか?とか思っているうちに、残り数粒 !!(●ω●;)他店に比べて少し高いけれど即発送してくれるお店でポチッ。無事、間に合いましたー。反省反省。開封ホヤホヤ、はいどうぞー。どーせ今日もニオイ嗅いで逃走するんだろうなと様子を見ていたんですが小憎らしい顔して、...
鬼怒川の朝。朝の散歩を軽く済ませイッヌは二度寝。食事処へ一緒に行かないというので人間だけ急いで朝食を済ませる。気持ちよさそうに寝てるイッヌ。布団を2つ使って寝ています。チェックアウトの時間。仲居さんと一緒に。また涼しくなったら行こうね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 鬼怒川 絆■住所 栃木県日光市鬼怒川温泉大...
マラセチア菌治療の通院2週目。今日こそ一番乗り!っと思ったのに既にお待ちの皆さまが( ̄▽ ̄;)あまりハゲ状態改善せず。目と口を掻いて擦っても、相変わらず。薬効いている感ないんですけどー。でも、マラセチアには、この薬しかなく速攻性もないので3週間は薬を飲み続けて様子見てって💦ホントに治るのかな。ちょっと心配。。。眼の術後よりハゲっぷりが激しいんだもん。ってな訳で、また来週~( ´Д`)ノ~病院終わりに、ちょこっ...
朝日がまぶちぃ朝ンポ。地蔵化しているので引っ張ってみても進まず戻らず。何がしたいんでしょうか…(´・ω・`)月曜日。用事を済ませて、14時ギリギリに帰宅。ドキドキしながら見ましたよ、高校野球。全国的に「白河の関越え」の意味が知れ渡るほど東北人にとって、悲願の優勝でした。暑さに弱い東北の選手たちが勝ち上がることはないと言われたこともあったな~。いや、ホント、皆さんお疲れさまでした。感動をありがとう。大人は祝...
お散歩終了後 間もなく夕食。イッヌはお肉3種盛り 野菜抜き。まだ食べられそうな気がするとイッヌ。おかわりはありません。こちらが 人間の夕食。部屋に戻り 布団の上で寛ぐ。やっぱり寝るのは掛布団の上だったか。ここの宿では 自分のベッドに寝なくなってしまった・・・。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 鬼怒川 絆■住所 ...
夏休み後半は いつもの鬼怒川絆へ。慣れた宿に到着して イッヌも笑顔。いつものお部屋に案内されて すぐ寝る・・・ おつかれちゃん。暫く休んだらお庭でお散歩。予てから切望していた網戸が この度全客室に付きました!網戸で過ごせる良い季節に また伺いたいです。散歩から戻って またゴロン。夕方になり少し涼しくなりましたが 網戸にはまだ早いね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほん...
朝ご飯を食べたあとは、結構爆睡するコ。そろそろ昼散歩かな?って時間になるとムクッっと起きだしてウロウロ。体内時計、今のとこ正常。起きたタイミングで連れ出すとヤル気があっていいんだけど昨日は、なかなか行こうとしない。そう、高校野球準決勝を見ていたから。長い試合だったなー。東北勢同士なんて、もったいない(TдT)決勝で当たってほしかったな。お疲れ様でした、聖光学院。明日、ガンバレ!仙台育英。 ...
昨日はカラっとしていて快適。今日はジメジメして不快~。散歩道では、ほおずきが赤くなってきました。今年は少し遅いのかな?こんな湿度の中の散歩後は毛がモサモサっと浮いてきちゃう。腿(?)の部分にだけ毛玉が付いて摘まむとボソっと抜けて面白いww黒柴さんから抜けた毛とは思えないね。お手入れ終わった途端にジャマなところで寝るのはナゼ? *:.。..。.:+·゚·✽:.。..。.:+·゚·✽:.。..。.:+·゚·✽:.。..。.:...
栃木県益子町のひまわり畑へ。約11ヘクタールものひまわり畑に圧巻 すごいの一言。でも暑くてイッヌと一緒に外に出るのは断念。秋にはコスモス畑になるそうです。益子町 ひまわり&コスモス■所在地 栃木県芳賀郡益子町上山地区ひまわりを諦めランチへ。栃木県日光市にある ウッディハウスへ。栃木では数少ない店内ペット同伴OKのお店。猛暑日の中 非常に助かりました。人間だけ 手作りカレーとハンバーグセットを頂いてきまし...
「冷し焼き芋」なるものを発見。冷凍すると甘さが増すって何かの番組で見たばかりだったのでどれどれっと試しに買ってみた …100円だったし(笑)焼き芋は飲み物です ( ・`ω・´)キリッさて。お気づきの方もいらっしゃると思いますがはなの右眼のまわり、口元が剥げてきてしまいました。眼科検診の時、毛が薄くなっていたので「ストレスかと思うから、エリカラ外していいよ」って眼科医に言われて、体重も減っているから余計心配されまし...
はなが1日に飲んでいるアポキルは3.6㎎の半分。こんなに小さいのに、なぜ気付く。とうもろこしを入れてみた。食いつきはいいけど、薬だけ出すし (-_-メ)とうもろこしの粒の中に押し込んじゃえ。へへっ成功♪毎々毎回、ホント手のかかる…ε-(‐ω‐;) ゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+☆ 本日の夜勤弁当 ☆焼肉とネギ・ザーサイ・ササミの和え物。彩りに、焼いただけのズッキーニ。薬問題、毎日格闘中...
秋月の城下町にある【黒門茶屋】さんに行って来ました秋月と言えば、春は桜、秋は紅葉の名所でいつもたくさんの人で溢れていますが、お盆の時期は、初めて見るくらい人が…
一足遅い夏休みの前半は イッヌの鍼・シャンプー・眼科定期健診。初日は鍼治療。鍼 いつもより多めに打たれています。置き鍼をして回収。この日は追い鍼もして頂きました。全て終了し アシスタントのキキと一緒にオヤツを頂く。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。シャンプーも終了。眼科の定期健診も終了。体重も順調に減っていて 公園での断オヤツ効...
また ひまわりを見にお出かけ~。今回は、市内の農業園芸センター。恐竜さんがお出迎え。ここのひまわりは、背丈も花もミニサイズ。写真が撮りやすい( *´艸`)この花壇内、ペットを歩かせるのは禁止。カートに乗せるか抱っこならOK。(花壇の外なら歩いても良いよ)写真を撮るときは抱っこしてカートに乗せて移動して撮って乗って撮っ…(;´Д`)ハァハァ乗せ…(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ限界っす _(-ω-`_)⌒)_バラも咲いているのねー。所要時間30...
お盆 8月中旬といえば、お盆の時期として知られていますね。 お盆時期になると帰省する方も多く、実家へ帰るという
ジメジメ続きでニオってる。お風呂に入れて、スッキリ☆幽体離脱中(笑)翌日の朝…カレンダーを見て気が付いた!!(●ω●;)フィラリア予防薬、今年は10日と決めていたのにすっかり忘れてたー!!!こっちもー!!お風呂に入れた翌日で良かったワ。焦りながらも任務完了したその日の夕散歩。。。雨降ってるし Σ(゚д゚lll)薬…大丈夫かしら… +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+☆ 本日の晩酌 ☆えんどう豆で...
夏と言えばこの花。はい!ドーン!!眼福 O(≧▽≦)O200万本のひまわり、どうですか~?摘み取りができるので、150万本くらいになってるかもしれないけど(笑)ここは県南にある山元町。毎年行っていた、県北のひまわりは(⇒昨年)今年、残念ながら咲くのが遅くようやく満開になったけれど本数が少なくて見応えなさそうだなと諦めならばと、初めてコチラへ来ました。東日本大震災で被災した沿岸部農地の地力増進のために緑肥としてヒマ...
世間より少し遅く 夏休みに入りました。いきなりの台風に見舞われましたが 何事もなく通過してくれました。朝の散歩終了後 涼しい部屋で二度寝のイッヌ。お腹が冷えちゃうから タオル掛けてます。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。世間がお休みに入ってからの通勤は 道が空いててスイスイ。高速道路も下りの渋滞を横目に 上りはスイスイ。普段の通...
蒸したてのとうもろこし。 …なんでテーブル直置きなんだよ (-_-メ)なんか生えてきてる。マテマテマテマテパパは右だよ。最近、方向がわからなくってるの (´・ω・`)その勢いで、ご飯も食べてほしい。夏は、はなの好きなものばっかりだね。市政だよりに「枝豆の蒸し焼き」って載っていて試しにやってみたらレンジでチンするよりも甘みが出るかも!作り方 枝豆を洗って、塩大さじ1/2をまぶして5分おく フライパンに平に並べて、大...
プロ転向表明翌日の地元新聞。やっぱり凄い人ですね。ところでここはどこでしょう?県南、角田市にある田んぼアート。今年で3回目の羽生クン(一昨年は中止)詰所にいるオジサマに ご挨拶をしたらとても細かく制作過程を説明してくれました。…暑い中、大変💦以前までは、まだまだ手探りで出来も良くなく(いや、それでも結構凄かったけど)稲が育つ過程で表情が崩れてし舞うのが難点で細かい目元口元が特に苦労する場所なのだとか...
パパが撮った写真ピンボケなんすけど?…(๑ ́꒪ꈊ꒪)もう飽きてるし。さっさと帰りましょう~。帰り道、いつもの公園で昼散歩。素早いお仕事ありがとう。帰ったら、すぐ寝たかったけど湿気が多くて洗濯物の乾きが遅い。乾くまで、もう少し待ってて。諦めが早い(笑)仕方がなく床の上でゴロン。場所を転々としながら寝ていました。 ...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...今更ですが、七夕と言えばコレよね。...
夏場は涼しくなってから みんな散歩に出てきます。散歩と言ってもほぼ動かない 笑動かないイッヌのもとに お友達たちが挨拶に来てくれて殿様気分。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。暑いと散歩の時間帯もバラバラ。幼少期からのレギュラーメンバーは 毎日会ってますけどね。...
一昨年は戦後初の中止。去年は感染者激増で自粛。その前は、あまりの暑さで断念。今年はどうしようかと思ったんですが平日だし、人が多ければ帰ろうと思って朝早いうちに行ってきました。早いと言っても、飾りが揃うのはだいたい9時。それでも、予想以上にスカスカだったワ。震災後、メインになったこの飾り。七夕飾りに込めた復興への思いと感謝の気持ちを全国に発信するために市内の小中学校の児童生徒が作成しました。あの時の...
久しぶりの横須賀。目的地はカフェエカーネ。週末は涼しかったので これは行くしかないと。イッヌも久しぶりに わんバーガーを頂きました。丸ごとは食べられないので 小さく切ってね。もちろん 人間も美味しく頂いてきました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。カフェエカーネ■住所 神奈川県横須賀市芦名2-16-8 (セブンイレブン付近)■電話 046-858-2...
今日は2人揃ってお休みだったので、こはるとちょっと遠出して芝生が綺麗な桐生南公園にやってまいりました。梅林が有名な桐生南公園ですが、今は芝生が綺麗に手入れされていて散歩に気持ちいい公園となっておりました。
涼しい朝んぽ。ニオイ嗅ぎに忙しくて全然進みません。と、その先に…ショウくん登場。まだまだパピーの9か月児。先代のタケくんがお空へ旅立って2代目のビションさんです。ご挨拶~っと思ったらダッシュでグルグル(笑)もう1回チャレンジ。で、また回る。落ち着いてよー!はながガウる頃にはもう目の前にいないwwなかなかのヤンチャ坊主です。1歳過ぎたら、少しずつ落ち着くのかもね。 誰かさんと違って(ΦωΦ)フフフ…タケくんとの思い出...
定番になったイッヌの鍼治療。そろそろ定期的なメンテナンス期間に入ったのかな。立ち上がるのに「どっこいしょっ」て感じだけど そこは若い頃と違うから仕方がない。腰のあたりがちょっと硬くなっていたそうで 多めの鍼。アシスタントは職務放棄でオヤツを狙う 笑ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。最近はアシスタントがお出迎えしてくれます。目当て...
昨日は1日シトシトと降る雨。雨続きで寒いくらい。本当に8月?って思ってしまうほど。そんな昨日の夜は七夕前夜祭の花火大会で見れるかなーって思っていましたが夕方には雨があがった~ ヾ(*´∀`*)ノ曇り空でしたが意外とベランダからキレイに見れましたよ。程よく風も吹いて煙に隠れることもなくバッチリ。D社のビルが邪魔だけど (-_-)はなはテレビ中継に見入ってる( *´艸`)(いや、見えないけど)七夕まつりは今日から3日間。...
部屋に入るとベッドに何かが落ちているのを発見!え、何しとるん?可愛すぎない? ベッドの上に何かおる なんか落ちてるw 今日は休みだから、こはると遊ぼうかなぁーと部屋に入るとベッドの上でこはるがベッドの上に落ちているの発見! なかなかそんな格
散歩後の体拭きに赤ちゃん用シートを使っています。 …ペット用って高いから( ̄▽ ̄;)春頃にダイソーの増量キャンペーンで買ったコレが大きさ・しっとり具合が良くて買い込もうと思ったら、あっという間に欠品。安いのないかなーって探したら同じダイソーに107枚入りがあるじゃない。しかもパッケージがキティちゃんで可愛いの♡…蓋つけたらキティちゃん居なくなったよ(´・ω・`)しかもこれ、小さくない?いくら赤ちゃんのオチリが小...
8月1日(月)緑内障手術から左眼 2227日・右眼 490日の術後検診前回検診から3週間朝から暑いのに、急遽の検診だったので予約枠がお昼前しかなくて…アチアチ。いつもと違う駐車場に停めてみたらいつの間にか値上げしてたよ(TдT)遅い時間に行くと、検査が長引くコがいたりしてだいたい時間通りに始まることはないんですがこの日は皆、順調だったらしく、すぐ呼ばれました。20分ほど検査して、診察室へ。前回の傷(角膜潰瘍)は、治...
眼科検診を前に、かかりつけ医へ。ゲーリーで来たばかりですがいつものお薬がなくなったので。待っている間は外待機。呼出しベルを持たされました。あっという間にお呼び出し。行きますよー。大丈夫よー!今日も体重計るだけですからー。前回の下痢ですが、薬を殆ど飲まないし食べていないので出るものがないから完全に治ったかどうかわからない。でも、前日は拾えるくらい固いのが出たと報告。無理して薬は飲ませなくてもいいとは...
森の中の公園。木々が生い茂っているところは 日陰が多く涼しい。恐らく 気温も2~3℃低い気がします。日陰の小道を歩いて 公園の倉庫で一休み。コンクリの地面はひんやりして気持ちが良いらしい。管理人さんたちと談笑して 再出発。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。この公園。カブトムシのにおいがしました。クヌギの木もあるし きっといますね。...
いや~…暑い暑い。7月最終日は36℃の猛暑日。そして8月初日も、朝から暑すぎるー!! ((Q(;`-∀-q)アツイだんだん早くなる朝んぽ。5時30分でも、もうダメだ。明日は5時に出れるようにしなくちゃ。気になる目周りのハゲ。散歩終わって、お水飲んだらエリカラちゃんの出番です。掻けないハズなんだけどなー。なんでハゲるのかなー ( ˘•ω•˘ ).。oஇ暑い中、眼科検診行ってきましたが通院記録は、また後程。 ★〓★〓★〓★〓★〓★〓★...
今シーズン初のカブトムシが庭に飛来。特にカブトムシが好む木は無いので たまたまです。なかなか朝散歩に行こうとしないイッヌの鼻の先に。特に興味は無いそうです 笑ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。久々にカブトムシを触りました。夏ですね!...
続くエリカラ生活。明日、眼科検診なのでもう1日だけがんばろうね。傷が治っていれば外していいと言われると思うけど掻けないハズなのに目周りがハゲてきて多分…エリカラ続行だろうなと予想。散歩に行く時だけは解放感。とは言え、散歩嫌いは相変わらずだけど。抗議の表れなのか散歩後、ジャマな場所で寝るのももう見慣れた光景。暑苦しくて可愛そう (TдT) ●~:*:●~:*:●~:*:●~:*:●~:*::●~:*:●~:*:●~:*:●~:*...
先日、ゲリゲリピーピーになりまして。はな、今の今までお腹を壊すなんてことは数える程度しかない頑丈さでした。夜散歩に行く前、いつもと違う動きをしていて早めに連れ出したらユルユルぴぴぴー。深夜にも、落ち着きがなくソワソワ。連れ出すと、ほぼ水ウン。ん~、病院どうしよっかなーって思ったんですが朝ンポでは軽快に歩き帰ってくれば、珍しく朝ご飯をパクパク。あ、大丈夫なのねっと一安心。食後、雨続きで香ばしくなった...