投資家は、何歳から年金をもらうのがおトクなのか?
自分もそろそろ定年が近くなり、いつから年金をもらうのか、なんてことを考えるようになりました。 普通、「65歳までは会社にしがみつくか、バイトでもして稼ぎ、65歳から年金をもらう」のが一般的なようです。 しかし、自分は投資家。笑 投資益もあるし、もう60歳定年と同時に無収入になってもいいんじゃない? なんてことを考えます。 その場合、いつから年金をもらうのがおトクなのか? 年金は。65歳からが標準で、繰り上げなら月0.4%ダウン(ただし60歳以降から)、繰り下げなら月0.7%アップ(ただし75歳まで)だそうです。 この条件を聞いて、自分はなんとなく「定収入がなくなったら即時繰り上げでもらうべき」…
2023/07/04 19:34