メインカテゴリーを選択しなおす
#投資信託
INポイントが発生します。あなたのブログに「#投資信託」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【おすすめ】投資信託バランス型が不要?楽天証券とSBI証券のファンド紹介
今回、紹介するのは楽天・インデックス・バランス・ファンドシリーズ、SBI-SBI・iシェアーズ・米国バランス(2資産均等型)(愛称:まるっと米国)です。いずれも投資を始める初心者、ややディフェンシブな要素はありますが、投資で損をしたくない人
2023/07/15 13:29
投資信託
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
久しぶりに投信が全上げになりました。
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は小幅に反落し、前日比28円07銭(0.09%)安の3万2391円26銭で終えた。日銀が金融政策を修正するとの観測を背景に外国為替市場で円高・ドル安が進み
2023/07/15 09:54
現在の相場を予想するのは無意味?王道スタイルで淡々と投資する
現在の株式動向についての考察と運用方針についてまとめました。AIブームにより株価は上昇していますが、実体経済を見ると決して良好ではありません。危機は去っていないということを頭に入れながら投資を行うべきだと思います。
2023/07/15 08:15
物価上昇が止まらない💦
応援して投資して・・・ にほんブログ村 物価の上昇が止まらない??? さて、毎日毎日、物価上昇のニュースが絶えませんね~ 物価が高くなって、もらえるお給料も増えればいいんですが・・・ 止
2023/07/15 08:03
企業型確定拠出年金(DC)の運用実績報告【2023年6月】〜含み益+約80%になりました〜
確定拠出年金に何年か前から加入してるけど、いまいちよくわからないから元本確保型にしてほったらかしだ、、、投資って本当に必要なの?とお思いの方や、素人が資産運用して本当に計画通りうまくいくの?実際の運用実績はどうなんだろう?という方に読んでい
2023/07/15 08:00
予想分配金提示型投資信託のトータルリターン比較(2023年6月30日時点)
FXのスワップとETFや投資信託の分配金による自分年金を目指します。
2023/07/15 05:31
新NISA成長投資枠対象商品リスト
本日、新NISA成長投資枠対象商品リストの公表(2回目)があります。 1回目の公表は6/21に行われ、約1,000のファンドがリストアップ(選定)されました。 本ブログでもその内容について紹介しました。 1回目の
2023/07/14 22:56
新NISA成長投資枠対象商品発表(2回目)
本日、新NISA成長投資枠対象商品リストの公表(2回目)がありました。 今回の公表では新規追加で投資信託が320ほどリストアップ(選定)されました。 ブログ 新NISA成長投資枠対象ファンド公表(2回目) 今
米国を除いた全世界の投資信託”楽天VXUSについて解説”
コグマ楽天VXUSが半年前に新しく購入できたけど、どういう商品?クマロボ楽天VXUSは、新しい分散投資が可能になるぐらいいい商品だよ。コグマそうなんだ!一度、解説を見てみよう。1.楽天VXUSとは?楽天VXUSとは、楽天証券が提供する投資フ
2023/07/14 19:52
こつこつと楽天ポイントで投資信託を追加購入!
ブログを書こうと思う度、借金とかネガティブなことで凹んでしまう私w 実際に凹んで当然の状況なので下かないんですけど^^; でも、そればかりじゃ人生つまらない。苦しい中でも多少の楽しみと言いますか、希望は持っていたいものです。 そんなわけで(?)楽天証券でこつこつと投資信託を買ってます! 前は普通に積み立てていたのですが手持ち資金がなくて…投資するぐらいなら借金返せって話だし(泣)。 なので今は、楽天ポイントがある時だけ、気が向いた時だけ、ちょこちょこ買っています。さっきも1000ポイントちょっと追加購入! ポイントがあると、つい買い物したくなっちゃうし、この使い方がいいんじゃないかな~と思って…
2023/07/14 19:22
外国人夫が投資信託を始めて1年が経ちました。《増えた額は》
思い返せば去年1月から証券口座を開設しようと奮闘し、SBI証券を開いて失敗し笑、楽天証券を開けたのが6月。そして、7月から投資信託の積立を開始することが…
2023/07/14 19:01
7/12(水)熱中症アラート
おはようございます! 熱中症アラートが通知されておりました✋ 週の真ん中暑さにやられず頑張りましょう! 本日の積立NISAになります。 582,576円(前日比 -2,215円) にほんブログ村 にほんブログ にほんブログ村
2023/07/14 17:45
7/14(金)週末に向けて
おはようございます! 今日を乗り越えられれば、3連休ですね!! 良い一日になりますように! 本日の積立NISAになります。 580,688円(前日比 +144円) にほんブログ村 にほんブログ にほんブログ村
2023/07/14 17:44
7/13(木)9時間30分寝てました
おはようございます! 今日の朝は、うちのベランダにスズメが舞い込んできました。 良い一日になりますように! 本日の積立NISAになります。 580,544円(前日比 -2,032円) にほんブログ村 にほんブログ にほんブログ村
1年半前頃から始めた、投資信託の含み益
こんにちは。 ちょこっとFIREの”えるめ”です。 クリックしていただけると頑張れますので、応援お願い致します♪ ↓ にほんブログ村 いつも見て下さっている方、本当にありがとうございます。 OL時代に貯めた個人資産を増やすべく、頑張っているブログです。 (2020年より投資開始) 夫=師匠 そしてFIRE目指しています。 夫曰く、私はFIREじゃん!と言われましたが、恐れ多くもFIREではないし、 サイドFIREでもないので、ちょこっとFIREと名乗っております。 そんなこんなでどうぞ、よろしくお願いします。 1年半前頃から始めた、投資信託の含み益 最近、自分の中のバブルが徐々に崩壊しつつあり…
2023/07/14 16:07
楽天証券 夏のボーナスキャンペーン
楽天証券で夏のボーナスキャンペーンなるものが開催されていますね。 夏のボーナスキャンペーン 楽天証券積立またはスポット購入で全員もらえる!夏のボーナスキャ…
2023/07/14 14:47
あれ? 日経平均は大幅反発だと言うのに。。。
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は大幅に反発し、前日比475円40銭(1.49%)高の3万2419円33銭で終えた。米利上げ長期化懸念の和らぎを背景とした前日の米株高を受け、幅広い銘柄が
2023/07/14 10:49
NTTデータ・イントラマート(3850)、事業内容、ビジネスモデル、強みと成長可能性
本ブログ記事では、NTTデータ・イントラマート(3850)のビジネスモデルや業績など数値データを分析、事業内容に基づく強みと今後の成長可能性について考察しています。をテーマとした銘柄です。
2023/07/14 08:39
1株から購入できる!【単元未満株】取扱証券会社の売買コストを比較チェック
単元未満株を取扱う証券会社のサービス内容を比較しています。証券会社それぞれの強みを確認しながら選び方のポイントを解説。1株投資のご参考にどうぞ。
2023/07/14 06:51
【 354万円 損益 +27万円 : +8% 】毎月積立 2023/07/14 おおぶね ひふみ 投資信託 / SBIラップ / ロボット投資 少し戻りました 日銀の対応不透明で為替不安定 リセッション懸念も 投資は慎重に!
毎日最新版の記事…を公開しています。月曜日から金曜日までの平日更新。日本の株価は下がってきてますが、毎月の積立は引き続き絞ってそれぞれ一万円にしています。SBIラップおおぶねJapanひふみ投信毎月積立額1万円1万円->1万円徐々にリ
2023/07/14 04:27
7月11日(火)の評価損益
こんばんは、コグマの中の人です。今日は晴れましたね。いい天気でした。ここ数日は、晴れて、気温も高いみたいなので熱中症には気おつけて、こまめに水分補給をしてくださいね。🌤️本日は、J-REITがプラスになっていました。本日の評価損益:−4,0
2023/07/13 23:11
7月13日の評価損益!
最近、評価損益の投稿しかできていなく申し訳ないです。🙇本業の兼ね合いもあり、中々解説系が投稿できていないです。明日は、解説系の投稿ができるかもです。本日の評価損益はプラスが多くありましたが、結果マイナスでした。米国がマイナスでしたのでその影
【株価はどうなるのか?】ナスダックが異例のリバランス
投資 セミリタイアとアッパーマス層入りを目標に、夫婦2馬力で投資しております セミリタイアとアッパーマス層への道 https://mumuchanblog.com/invest-161/
2023/07/13 19:53
【2023年6月(41ヶ月目)】つみたてNISA運用実績
こんにちは、かーくんです。 この記事では、2023年6月のつみたてNISA運用実績について紹介したいと思います。 毎月更新していますので、ぜひご覧ください。 2023年5月のつみたてNISA運用実績は、下記の記事で紹介しています。 本記事の内容は、以下となります。 2023年6月のつみたてNISA運 […]
2023/07/13 18:43
【2023年6月】高配当ETFのVYMから配当金ゲット!おすすめのETFは?
今回は2021年9月から保有し始めた米国高配当ETFのVYMや、初心者におすすめな銘柄についてまとめました。高配当ETFとは、VYMの配当金と運用結果、おすすめ米国高配当ETFについて分かるようになっています。
2023/07/13 16:28
マネックス証券で投資信託(その3)
マネックス証券で毎月積立に設定した投資信託が 正常に注文されていました。 注文日時は深夜なんですね。 それはいいのですが、買った投資信託が iFreeNEXT インド株インデックス eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 値下がりしてるんだけど? ずっと値上がり調子だったのに。 これは、安く買えてよかっってことなのでしょうか? 円安に振れていたと思ったら、円高になってるし、...
2023/07/13 15:16
NISA成長投資枠の対象商品リスト第二弾が公開
新しいNISA制度スタートまであと半年ですから、色々と情報が出てきつつはありますが……意外に情報の出て来るペースが遅いと感じているのは僕だけですかね? 現行…
2023/07/13 10:41
マジか! 投信5営業日連続下げだよ~
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は反落し、前日比259円64銭(0.81%)安の3万1943円93銭で終えた。日経平均が終値で心理的節目の3万2000円を割り込むのは6月8日以来1カ月ぶ
2023/07/13 09:36
7月12日(木)の損益ひょうか
みなさんこんばんは、コグマです。※以前はコグマの中の人でしたが、コグマに変えました。昨日の損益評価の日付間違えていました。申し訳ございません。🙇今日より、甲子園高校野球が始まりましたね。🏟️5月からコロナが5類に変わったので、観戦者が万超え
2023/07/12 22:38
第二四半期 配当実績ご報告
遅かったEDVの配当金が入りましたので第二四半期の配当金をご報告します。 合計金額 合計は約34万円でした! パチパチ。それでは内訳を見てみましょう。 サラリーマンの手取り位あるね! ARCC:51,000円PFFD:59,000円VOO:
2023/07/12 22:25
【超便利無料アプリ】moomooアプリ機能ご紹介
皆さんmoomooアプリをご存知でしょうか?最近ちょくちょくYoutubeのCMでもご覧になっている方も多いと思います。ねこマンも実際使ってますが、株価のリアルタイム情報、ヒートマップ、関連ニュースなどが見られて大変便利でしたのでご紹介しま
2023/07/12 21:42
2023年6月末日の運用状況
2023年6月末日の運用状況(円) 銘柄 評価額 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 11,001,701 MXS全世界株式(2559) ...
2023/07/12 18:27
イデコの運営管理機関変更・移換の書類が松井証券から届きました。
イデコも全世界株式(オール・カントリー)にするため、 7/2に松井証券のホームページから申し込んだ運営管理機関変更・移換 、10日かかり申込書が到着しました。 早速必要事項を記入してポストに投函、もう何ステップかあるようですが次は1~2か月後に手続きが完了して通知書類が到着するみ...
2023/07/12 18:26
投信4営業日連続下げかよ!
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は小幅ながら6営業日ぶりに反発し、大引けは前日比13円84銭(0.04%)高の3万2203円57銭だった。日経平均は前日までに5日続落していたとあって、前
2023/07/12 16:08
重複は承知で全世界株式と米国株式の投資信託を買ってる理由
人間というのは、合理的な最適解を理解したとしても、かならずしもその最適解通りの行動をするものではないのですよね。ということについて、言い訳めいたことを書いてお…
2023/07/12 09:55
県民共済の割戻金=臨時収入でeMAXIS Slim先進国債券インデックスを購入
県民共済の割戻金の連絡がありました。 今年は支払った共済金24,000円のうち出資金も差し引いたうえで4,768円返ってくるとのこと(ありがたいことです)。…
2023/07/12 09:53
三井住友銀行はことら送金に対応している
魔術師です。 三井住友銀行の口座設定をしていたら どうもインターネットバンキングでログインが出来ないので おかしいおかしいと何度も試していたらアカウントがロックされてしまった サイトログインはもちろ
2023/07/12 09:01
投資妙味に変化の兆し?NASDAQが異例のリバランス実施
NASDAQが大型ハイテク銘柄の構成比率をリバランスすると発表したことを受けての記事です。NASDAQ指数に連動するQQQについての内容も。
2023/07/12 07:07
【投資信託とは】仕組みを誰でも分かりやすく解説【初心者必見】
皆さん投資信託ってご存じですか?聞いたことがあるが「投資信託」とは何か知らない方も多いと思います。おすすめの投資だといわれても、何かわからないもの大事なお金を使うのは怖いですよね。そんなあなたに、誰でもわかりやすく投資信託とはなにかを説明しています
2023/07/11 20:27
【投資信託】積立投資9年。資産配分と損益率
投資信託の積立投資を始めて、今月で丸9年が経ちました。
2023/07/11 19:35
【サクっと純金】SBI・iシェアーズ・ゴールドファンドの手軽なゴールド投資
ゴールド投資は、インフレや金融危機に備えるための賢明な選択です。 しかし、金塊や金貨を購入するのは手間がかかりますし、保
2023/07/11 11:42
えーっ 今日も投信全滅?
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は5日続落し、前週末比198円69銭(0.61%)安の3万2189円73銭で終えた。米金融引き締め長期化観測を背景に米長期金利の上昇が続いていることから、
2023/07/11 10:23
7/11(火)気温差に弱い
おはようございます! 昨日は頭痛にうなされました。。 エアコンも使い方が大事ですね、、。 今日もがんばるぞー! 本日の積立NISAになります。 584,791円(前日比 -6,665円) にほんブログ村 にほんブログ にほんブログ村
2023/07/11 09:07
【投資信託】1600万円運用状況(2023/07/07)
投資信託で1600万円運用中の状況を書いていきたいと思います。
2023/07/10 20:59
【積立投資】長期積立におすすめ投資信託7選【実際私も積立てている】
「おすすめの投資信託はどれ?」こんな悩みを解決します。投資信託を積み立てようとしても、数が多すぎて分からなくなります。ぼったくりの投資信託を積み立てて失敗したくないあなたに、私も毎月積み立てているおすすめの投資信託を7つ紹介していきます。
2023/07/10 20:35
【楽天・米国株式インデックス・ファンド評価】おすすめな理由!特徴と詳細
楽天・米国株式インデックス・ファンドがおすすめと言われても何に投資をしているのかなど詳細がわからなかったりします。わからないものに投資をするのはやはり怖いですしリスクがあります。楽天・米国株式インデックス・ファンドの詳細や特徴などを紹介していきます。
2023/07/10 20:34
【株価は小康状態】2023/7/3~7/7の米国株について
投資 セミリタイアとアッパーマス層入りを目標に、夫婦2馬力で投資しております セミリタイアとアッパーマス層への道 https://mumuchanblog.com/invest-160/
2023/07/10 20:20
【投資資産公開:2023年7月】我が家の投資資産、投資額、PF
毎月の投資資産結果 セミリタイアとアッパーマス層入りを目標に、夫婦2馬力で投資しております セミリタイアとアッパーマス層への道 https://mumuchanblog.com/invest-159/
ほったらかす為に投資軸を。
平凡な主婦が投資を始めて1年8ヶ月 以前の記事を遡ってみるとこんな記事が。 https://tsumugi-mama.c
2023/07/10 16:03
30代・40代のためのインデックス投資入門|老後に向けた効果的な資産形成の方法とは?
インデックス投資っていう言葉をよく聞くけど、どんな投資?本当に老後資金を作れるの?どんなリスクがあるの?こんな疑問やお悩みをお持ちの30代、40代の方は多いのではないでしょうか。30代から40代は、子育て、介護など周...
2023/07/10 06:05
次のページへ
ブログ村 6551件~6600件