メインカテゴリーを選択しなおす
#4人家族
INポイントが発生します。あなたのブログに「#4人家族」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
モデルハウスの宿泊体験。あったかい広いおうちで、くつろぐ。
ハウスメーカーの宿泊体験に家族で行ってきました。全館空調であったかい部屋と、広いリビングダイニング。夢のような時間でしたが、思い思いに楽しんだみたい。1歳児でも大興奮したくらいですから。
2023/12/06 21:13
4人家族
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ネオモバイルから始まった単元株への道~11月~
11月は日本株が上昇傾向にあったので、あまり追加投資をしませんでした。結果的に1銘柄しか単元株になっていません。今年の課題は今年のうちに消化できなそう。一発逆転はあるのか?
スポーツのイベントのダブルヘッダーで、元気に動き回った娘
スポーツの秋を娘とともに楽しんできました。午前中は様々なスポーツを体験できるイベント。はじめましてのものもありましたが、楽しんでいた娘。午後からはサッカー場でのサッカー体験。ディズニーのTシャツをもらえたのでそれだけでも大満足。
2023/12/04 20:48
高配当株のニューフェイスをご紹介します。1911 住友林業株式会社
住友林業は、最近はハウスメーカーとしての存在感が我が家では増しています。まだ見に行ってはいないのですが、人気のメーカーなので、1度は見ておきたいかな。そんな企業が高配当株の仲間であるのは嬉しい限り。
2023/11/30 21:14
オカリナのコンサートとファミリーコンサート。音楽を楽しむ1日。
コンサートをはしごして、音楽を楽しむ1日でした。ランチにコメダ珈琲に行ったり、ソフトクリームを食べたり、夕食はデニーズだったりとちょっと贅沢。でも全国レベル成績を取った娘のご褒美ということで。
2023/11/28 19:36
高配当株のニューフェイスをご紹介します。1717 明豊ファシリティワークス株式会社
顧客になりにくいので業務が見えにくい企業である明豊ファシリティワークス。知る人ぞ知るというべきなのか、知らない人は全く知らないという感じ。地道に企業を相手に頑張っている会社です。
2023/11/27 21:07
娘達歓喜!?
ひと足先に連休終了。。日曜は休日出勤です。。きっと娘達は大喜びでしょう!とは言え、みんな部屋から出てこないから、、親父居なくても気が付かないのかなぁ。。ここは…
2023/11/25 18:24
投資はやっぱりコワいものなのか。
世の中には投資をする人としない人の2種類の人がいます。またしない人の中にも、勉強した結果しないと決めた人と、知ろうともしない人の2種類がいます。投資はギャンブルの側面もあると思います。だから楽しいのかも。
2023/11/24 22:53
家族から嫌われてるっぽい
木金土と3連休の親父です。パソコン持ち帰って来てます。。家で仕事してます。。だけど、、家族から見たら、、連休を謳歌しているように見えるのでしょう。。誰も口聞い…
2023/11/24 07:19
ママの実家でのんびり過ごす。少し風邪気味の娘は咳をしながら寝ている。
暖かな日曜日、女子チームと息子は、学園祭に行くと言って出かけて行きました。残されたのはじいちゃんとパパ。じいちゃんは、薪ストーブの部屋でテレビ、パパは寝室でパソコン。思い思いにのんびりと休日を満喫しました。
2023/11/23 21:06
SBI証券にて新NISAのつみたて投資設定が終わりました
2024年の新NISA制度に向けて、楽天証券とSBI証券では、積立設定が始まりました。アナウンスのないマネックス証券を見に行くと、12月18日から設定を受け付けるようです。1ヶ月も違うのに驚きました。
2023/11/22 21:29
年収400万円台世帯のクリスマス事情
ご訪問ありがとうございます年収400万円家計夫の1馬力のみで暮らす4人家族(小3・5歳兄弟)の専業主婦みなみです必要経費が増えても生活レベルを下げずに貯蓄を増…
2023/11/22 10:23
長男も騙された郵便物
やっぱり薪ストーブは最高に気持ちいい
11月も中旬になり、すっかり冬支度。寒くなってきました。この寒さを待ち望んでいるのがママの実家のじいちゃん。薪ストーブが楽しめる時期がやってきたのです。毎朝、落花生を薪ストーブで炒ってくれるので、おいしくいただいてます。
2023/11/21 20:35
ミニマリスト主婦の家計簿|10月から始めたことをご紹介
11月なのに例年に比べて全国的に真夏日を観測するという異常気象が続いていますね。そんな中、先月の請求が出揃いましたので家計簿をつけていきます。9月の家計簿を参考にして取り入れた結果は11月分に反映されていますので、今回は10月からチャレンジ
2023/11/20 14:35
無料で!お名前シール
ご訪問ありがとうございます年収400万円家計夫の1馬力のみで暮らす一家の専業主婦みなみです必要経費が増えても生活レベルを下げずに貯蓄を増やす方法を実践していま…
2023/11/19 21:14
キリの良い600番目の記事なので、ここ3ヶ月を振り返る
ブログ開始してから600番目の記事になりました。ここまで1年9ヶ月以上の歳月を費やしてきましたが、読み返すと結構楽しいものだったりします。自己満足の域を出ていない状態なので、もう少し進歩できたらいいなぁ。
2023/11/18 20:14
在宅勤務大失敗
ストレス過多の親父。。たまにはのんびり仕事をしようと、、在宅勤務にチャレンジしました。気楽に自由に適当に、、我が家ならきっと仕事がはかどるはず!そんな事を思っ…
2023/11/16 12:31
FIREという単語が使われる前から早期リタイアを考えていた自分が考える今
人生は1度しかありません。今しかできないことを最優先して生きることができるのがイチバンの幸せかと思います。それが叶うのか否か。繰り返すシミュレーションだけでは、あぶりだせない不安もあったりはします。
2023/11/15 22:00
キャンプ場での単独参戦イベントと急に冷え込んだ日曜日
11月も10日を過ぎると、急に寒くなってきました。今は夜ですが、外気温は8℃。すっかり秋を通り越して冬が来たような気がします。娘はアウトドアイベントに参加したり公園で遊んだり元気いっぱい。家づくりも少し進展ありで、どうなるのか。
2023/11/15 21:58
【タイの日本食チェーン】タイでも日本の味!リンガーハット長崎ちゃんぽん
異国で見かけると、なぜか心がほっと安心するのが日本食チェーン店。今回は、その中でも長崎ちゃんぽんで有名な『リンガーハット』をご紹介します。
2023/11/15 19:38
100万円修行も後半戦に入っています。
三井住友カードの100万円修行の2年目。後半戦に入った7ヶ月目を終えた結果は、60%の達成率。順調なのか、どうなのか。道のりは長いですが、楽しみながら歩きます。
2023/11/14 00:03
最悪な父娘関係、、改善作戦!
最近めっきり会話の無い娘達と親父。。昨夜は嫁氏が仕事と飲み会。避けられない娘達と私だけの夕飯。。恐怖の時間。。あれこれ献立を考えた末、絶対3人が食卓を囲む構図…
2023/11/12 10:49
【教育資金】現状を知ったらドン引きだった
2023/11/12 08:07
収入を上回る支出
こんにちは年収400万円家計夫の1馬力のみで暮らす一家の専業主婦みなみです必要経費が増えても生活レベルを下げずに貯蓄を増やす方法を実践しています目標貯蓄額:子…
2023/11/12 06:55
支出を無かったことにする方法
3連休はあっという間。明日から通常営業に戻ります。
11月の3連休は、11月とは思えない暑さで、夏日だったりしました。そんななか、カワイイキャンドルを作ったり、住宅展示場で電車に乗ったり、デニーズで50円メニューを食べたりと、楽しい時間はあっという間。
2023/11/10 23:20
収入について
2023/11/10 21:27
はじめまして
こんにちは!年収400万の1馬力で生活しているみなみ4人家族です↓ ↓アラフォーの夫・私9歳(小3)長男5歳(幼稚園年長)次男今まではとびきり贅沢をしなければ…
2023/11/10 21:26
10月の配当金が一番少ない。どうにかならないものか。
10月は1年で最も受け取る配当金が少ない月となっています。入出金明細を見る頻度も下がり、テンションも上がりません。早く来い来い年末の配当金祭り。そんな気分で耐え忍ぶしかないのか…
2023/11/09 21:00
洗面台を取り合う親娘
平日の朝。洗面台を激しく取り合う長女と親父。中々にストレスフル。。半年後には、、ここに次女も参戦する可能性大。。もう既に恐怖。。ただでさえ朝は不機嫌なのに。。…
2023/11/09 07:21
衝撃的な甥の友達との出会い。娘は体験授業の塾に行きたいと言う。
いつものランチに甥が女の子を連れてきました。衝撃が大きすぎて、しばらく動揺してました。娘は楽しくお話したみたい。1年生ながら進学塾に興味を示す娘。どこに行くつもりなのか。
2023/11/08 21:42
親子の関係性全無視の発想
自己紹介昨日の記事本日の記事私たちは選択子なし夫婦です。 なんか夫くんの発想って「知らない他人がいきなりドーーン!」みたいな感じ。我が子といえど現時点ではまだ会ったことないからその気持ちもわからないでもないけれど実際は妊娠してから生んで育てていく間に関係
2023/11/08 10:05
高配当株投資の戦績チェック~2023年10月~
高配当株を始めて2年半が過ぎ、初めて保有時価ランキングを出してみました。意外な銘柄が並んでいて、驚いた部分もあります。これからもコツコツ買っていくので株価の変動とともに順位がどう変わっていくのか楽しみです。また利回りと含み損益の推移も楽しみ。
2023/11/07 20:11
掛け持ちテストで1日頑張る小学1年生の娘と1円スマホ
小学1年生の娘は、午前と午後に別の全国テストを受けました。送迎したパパは、前日落としてスマホの液晶画面が割れてしまったので、代替機種を模索。ちょうど1円スマホがありました。早速購入して、遊んでいると、娘はテストの反省会をしてました。
2023/11/06 21:56
ネオモバイルから始まった単元株への道~10月~
いよいよ2023年も残すところ2ヶ月を切りました。2023年の初めから取り組んできた単元化の取り組みも、まあまあの成果をあげているかと思います。起死回生の株式分割とか出てきてくれたら嬉しいのですが。
2023/11/05 21:24
いつ以来?予定のない休日をどう過ごしたか。
久しぶりに予定のない休日。パパはのんびり過ごしたかったので、送迎以外は家で過ごしました。ママと娘と息子は、ばあちゃんといっしょにハロウィンイベントやらコンサートやらに出かけて楽しんだ様子。
2023/11/04 21:46
賃貸か持ち家か、家づくりについて考えています。
賃貸か、家を建てるか、永遠のテーマです。住宅展示場に遊びに行って、くじ引きをするために入ったハウスメーカーで、家の検討をしています。現状把握をするいい機会だと思って、楽しんでいます。
2023/11/03 20:50
七五三は雨のち晴れ。今回は終始ゴキゲンの娘。
娘の2回目となる七五三のお祝いをしてもらいました3歳でやって6歳でやるので、来年は7歳でやるかも。パパとママは全然問題ないのですが、じいちゃんはお金がかかるんだよ~って苦笑い。少なくともスタジオアリスはやるでしょう。
2023/11/03 20:40
朝から怒られる親父
3連休初日。家族はまだ夢の中。おっさんは意味も無く早く起きてしまう。。暇なので洗濯機を回す。鼻歌交じりで家事をする。『朝からうるさい!』女子3人に怒られた3連…
2023/11/03 08:58
ミニマリストの収納|マキシマリスト家族と戦いの果てをご紹介
2023/11/02 22:59
ミーティングのテーマは体重の減らし方
あるミーティングに参加したら、テーマが「体重の減らし方」となりました。参加者は少なかったのですが、活発に意見が出て、目標も手段も決まりました。結果はクリスマスには出ることになっています。お楽しみに。
2023/11/02 20:55
MRI検査の結果を聞きに病院へ
MRI検査の結果父はMRI検査の結果を聞きに病院に行く日のんびりしている父に早く行けと母が急かし半ば追い出されるように病院へ(^.^;お金の苦労は絶えない父がMRI検査を受ける...https://youhodou.jp/blog-entry-3355.html父は頸動脈の血管が75%詰まっていて動脈硬化が進行すると…脳梗塞今回のMRIは血管のつまり具合を調べるための定期検査です検査結果は前回と変化なし血管の狭窄は進んでいない現状維持できているということです...
2023/11/01 22:38
菓子まつりにもお菓子を持参していく娘
お菓子まつりなるイベントをママが見つけてくれたので、みんなで参加してきました。お抹茶を点てたり、かき氷を食べたり、パンを焼いたり、お菓子作り体験をしたりと楽しめるイベントでした。終わって移動すると薬剤師になれるイベントも。
2023/10/31 20:46
いとこの運動会を応援して進学塾の体験もする
姪の運動会に家族で応援に行ってきました。コロナもあり、久しぶりにみんなが応援に来てくれたのでテンションの高い姪。期待に応えようと張り切っていました。一方娘は、進学塾の無料体験に。勉強も遊びも何でも楽しめる娘は、スゴイと思います。
2023/10/27 19:23
親父のミッション
いつの間にか中間テストも終わり、毎週の様にあちこちで模試を受け、見学やら面談やらと忙しそうです。もちろん、、親父にはなんの連絡も相談もありません。母娘の会話を…
2023/10/26 07:36
ここに伯父がいないのが不思議なんだけど。
静岡2日目は、伯父の四十九日法要。お葬式のときとは比べ物にならないほど過ごしやすくなっていて、礼服も暑くありません。娘も黒い服にクロミちゃんのポーチを持って参列。ずっと静かにしてられました。終わった後の焼肉はとても楽しかったしおいしかった。
2023/10/25 20:27
【4人家族タイ移住】これを読めば全て分かる!生活費リアル情報☆
家族でタイ移住を検討している方へ、13年間の在住経験から移住後の「生活費」をまとめました。
2023/10/25 18:39
人生初となるPCR検査の内容を把握しておらず、検体採取に時間がかかる
家族旅行に行くのにコロナの陰性証明か、ワクチン3回の摂取証明が必要だということでPCR検査を受けてきました。よく調べないで検査をしたところ、セルフで唾液を採取して薬品を流し入れるだけという簡単な検査で拍子抜けでした。確認という事前の準備は必要です。
2023/10/24 21:25
ハウスメーカーのイベントで家のことを想像して色を塗ったりCADで家を作ってみたり
ヤマト住建というところで、子供向けのイベントがあると言うので予約して行ってきました。CADを使って家をイメージするところを娘が担当のお兄さんとやらせてもらったのですが、非常にわかりやすいし視覚的に楽しいものでした。最後にお菓子をたくさんもらった娘は超ゴキゲン。
2023/10/24 21:13
次のページへ
ブログ村 551件~600件