メインカテゴリーを選択しなおす
ブログ再開にあたりチラシや資料の整理をしていたのですが、ファイルの中から映画のチケットが出てきました!わー、懐かし~とか見ていたのですが、1枚タイトルがどうしてもわからない作品があったのです。 『BAD BOYS』と書いてあるんだけど、こんなタイトルの作品に全然心当たりがない。色々調べたり記憶をたどっていたのですが、左の下の方に映画館の名前が入っている事に気がついた。…タンソンサ…団成社だ!団成社は1907年(明治40年)6月4日に開館。朝鮮初の常設映画館のひとつということで『最古の映画館』と呼ばれている劇場です。 團成社 - Wikipediaより当時この劇場では韓国映画は上映されておらず(…
チラシやアドカード(宣伝用の無料ポストカード)は、それほどこまかく整理しているわけではなく大きめで通気性のいいボックスに入れている程度で、必要があった時にゴソゴソ取り出しています。まぁ人に貸し出すこともないし(以前はお貸ししていたこともあったのですが、全然返してもらえなかったり、借りパクされそうになったことがあったので、現在は一律お断りしています)自分の利便性を考えてそうしている感じです。で、このアドカードなのですが入手してからずーっと「何かな~?」と思いつつ放置していたのです。 と言うのは、喫茶店とか街中で貰っても後でよく見てみたら映画とは全然関係ない写真店の物とかが混じっていたので、そうな…
ポケモンの映画『ミュウツーの逆襲』のチラシ、 主役のミュウツーの顔が真っ白に。 昨年夏の映画のチラシで、 最初は、息子がミュウツーが好きで 指さしているんだと思っていました。 ですが、気づいたら 毎日毎日、息子が指で力強く押さえています。 そして指の圧で紙がすれて真っ白に。 息子が指さすときの様子を見ていたら、 顔は天井を見上げています。 息子が天井を見ているときは、 本当は宇宙を見ています。 そう考えると、 息子は実は自分がミュウツーになって 宇宙を飛び回っているんじゃないかと 思えてきました。 実際の身体はここにあっても、 意識はどこにでも行けます。 映画やドラマ、小説も フィクションとわ…