メインカテゴリーを選択しなおす
はじめに私は内部疾患の障碍者手帳3級です。私自身、生まれつきの障碍者という観点からヘルプマークの存在を分析したいと思います。独断と偏見ですが、最後までご覧ください。ヘルプマークとは地方自治体に申請すれば条件なく誰でももらえます確かに誰かの助...
今日は通院だった。久しぶりに熟睡して、寝すぎて疲れて起きられないくらいだったのだが、それでも鬱だった。そういうよりも普段より鬱が酷かったと言える。 バスで、こういうときに限って座れないんだよな… と思ったら、目の前の座っていた人がヘルプマークを見て「お座りになります?」と声を掛けてくれた。 終点まで停留所ひとつなのだが、これが非常に有り難かった。鷺沢萠の『「私」という「自分」』のように上手くは書けないのだが、それだけで「意味のある存在」だった。 しかし、ヘルプマークを付け始めて10年くらい経つと思うのだが、座席を譲られたのは今回が初めて。それどころか、「そんなもん付けてんじゃねぇ」と言って割り…