メインカテゴリーを選択しなおす
#介護老人保健施設
INポイントが発生します。あなたのブログに「#介護老人保健施設」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
9月のアクセスTOP5 1位はフォローやめたこと
9月のアクセスTOP5です 1位 コメントも多く頂き同じ気持ちのかたがいらっしゃることがわかって安心しました興味のある方のブログですが訂正、修正でもなくわざわ…
2022/10/25 08:43
介護老人保健施設
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
現役リーダーが語る、介護リーダー・主任に必要な8つの条件。
この記事を見て頂きありがとうございます。皆様に読んで頂くことがモチベーションです(^^)私は介護施設のフロア主任(フロアリーダー)を約2年した後、介護部門のリ…
2022/10/22 13:40
一年間、山登りを30分続けた結果‥
この記事を見て頂きありがとうございます。皆様に読んで頂くことがモチベーションです(^^)一年間山登りをし続けた結果‥通勤時、自宅から介護老人保健施設まで。一年…
2022/10/21 16:24
ササッと解説。介護老人保健施設とは何か?7年以上働いている介護士が解説
この記事を見て頂きありがとうございます。皆様に読んで頂くことがモチベーションです(^^)介護老人保健施設とは何なのか?7年以上働く介護士としての立場から、ササ…
2022/10/14 20:09
「もっと話したかった‥」ひよこ介護士の記憶
この記事を見て頂きありがとうございます。皆様に読んで頂くことがモチベーションです(^^)介護士になりたての頃に、ある一人の男性利用者様が居ました。認知症は少し…
2022/10/13 12:46
8月のアクセスTOP5記事のうち2つが母のこと
8月のアクセスTOP5記事です 1位は信州でのゴミの話でしたあの時は本当に怖くて泣きそうになりました『燃やすゴミ出しで近所の人に怒られました』夫の実家の信州に…
2022/10/13 06:58
【お弁当ランチ~~~♪ ★ 今日の夕食は、ごはんを鍋で炊いて・・】
★ お弁当ランチ~~~♪ ★ 今日の夕食は、ごはんを鍋で炊いて・・・ 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” お昼過ぎにリハビリの為〈老健〉に入所している キャロママの事を心配してくれて 今までのケア
2022/10/12 08:54
②母の認知証がわかったきっかけ 鍵
母の認知証がわかったきっかけ それは 鍵 です これから、要介護認定などを受けられるかもしれない方 何が起こっているかメモでも良いので日付と簡単な内容を書いて…
2022/10/12 07:24
身体拘束?センサーマットの正しい使い方
この記事を見て頂きありがとうございます。皆様に読んで頂くことがモチベーションです(^^)センサーマット(離床センサー)とは、床に敷くマットのことで、マットに荷…
2022/10/09 12:38
病院に電話したら
病院に電話をしました母の大腸癌による検査の1つCTで見つかった2箇所の腫瘍転移なのか?腫瘍なのか? ○月○日、私と妹で良いか電話をすると今回は先生と直接は話せ…
2022/10/07 08:36
病院に電話をして聞いた検査結果
翌日、病院に検査のキャンセルの話をすると 検査のキャンセルは先生しかできないので先生と直接お話ください と、電話を回されました 老健にいる間は検査ができない…
2022/10/06 07:39
病院で検査を受けてはいけなかった
神奈川県在住 夫と2人暮らし 物の多い家をシンプルに暮らしやすくを目指しています母の老健、信州の義母の特養のお話も綴っています自己紹介はこちらから♪ 昨日は…
2022/10/05 09:12
大声で病院の待合室で母と口げんか
全部の検査が終わって会計の順番を待っている時 母は耳が遠いので大声になります 大声で母は私に言いました ここにいる人たちみんな癌なの? なんと言って答えたら…
2022/10/03 08:34
母の有料老人ホームが決まりました
神奈川県在住 夫と2人暮らし 物の多い家をシンプルに暮らしやすくを目指しています母の老健、信州の義母の特養のお話も綴っています自己紹介はこちらから♪ 大腸癌…
2022/10/01 08:24
【クイズ!今日の夜勤は誰でしょう?】夜勤500回以上!介護福祉士が経験したエピソード集⑩
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)この記事は、介護施設の夜勤に興味がある方に向けて、私が経験した5…
2022/09/18 08:05
私の書いたお話ベスト5 6月
2022年1月から始めたこのブログ皆様に沢山読んで頂き嬉しいです ふと、私の書いた物どんな内容が皆様に読まれているのか知りたくなりました こんなことなら1月か…
2022/09/14 13:47
ほとんどの人が勘違い!現役介護士が教える悪い施設の見分け方
この記事を見て頂きありがとうございます。皆様に読んで頂くことがモチベーションです(^^) ●空き部屋が多い●職員の募集をずっとしている●施設が汚いもし、自分の…
2022/09/12 16:13
懸案事項ひとつ解決
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 介護老人保健施設に入所中の母が 今月下旬で、施設を出る期限となるため 兄夫婦が、ショートステイなど いろいろ申し込んでいましたが それにしてもいったんは家に帰らないといけない…
2022/09/10 07:53
続・介護士のジレンマ。入浴拒否する利用者様
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^) 以前ご紹介した、入浴を拒否される利用者様。その続報を記事にさせ…
2022/09/09 18:40
①母の認知証がわかったきっかけ
私の母は私が小さい頃からずっと正社員として働き綺麗で若々しくて友達からも「ノアちゃんのお母さん綺麗」と言われるが嬉しかったです 働いているから自分のために使う…
2022/09/09 07:32
人の時間を何だと思っているんだ!と吠えた妹
く母が大腸癌の検査のため受診した大きい病院 他の病院で手術したいから紹介状をと言う話で紹介状は出せないと、言われたお話書きました 『母の大腸癌 紹介状出せな…
2022/09/08 10:04
母の大腸癌 紹介状出せないと言われて
母が下痢を繰り返し下血もあったため老健から検査に連れ行くように言われ連れて行って、大腸・胃の内視鏡検査をして大腸癌ステージⅠ,Ⅱと判明しました 『母の老健か…
2022/09/05 08:27
自己紹介をさせて下さい。
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)ブログを書き始めて時間が経ったのですが、自己紹介記事を書かせて頂…
2022/08/29 06:05
介護士の真骨頂(1分以内に読めるショート記事)
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)介護士の真骨頂が発揮されるのは夜勤です。介護施設の夜勤は一人にな…
2022/08/28 04:38
『人気者は目が回る?』夜勤500回以上!介護福祉士が経験したエピソード集③
2022/08/26 23:13
『昼と夜では別人?の理由』※夜勤500回以上!介護福祉士が経験したエピソード集②
2022/08/26 06:42
中卒未経験から介護士のトップを目指す!③三つ巴の権力闘争
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)こちらはシリーズものです。始めのパートはコチラから。 前のパート…
2022/08/25 08:49
老健の夜勤のメリットとデメリット
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)「人が生活している」という施設の特性上、必要不可欠な夜勤。介護施…
2022/08/22 07:14
リハビリを頑張れば家に帰れる?老健の現実
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)老健とはリハビリをして家に帰るための施設で、いわゆる在宅復帰を目…
2022/08/22 07:08
介護施設の日常。介護士あるある33連発!
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)7年間介護老人保健施設(老健)で働いて感じた介護施設のあるある…
2022/08/21 16:14
新しい船出!シングルマザーに現職の介護士が老健をオススメする6つの理由
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)介護業界はシングルマザーの方にオススメの職場です。そして私は業界…
2022/08/21 07:40
日本を救う!?ノーリフトケアという考え方。
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)「ノーリフト」という考え方がある。 今までの抱え上げる、持ち上げ…
2022/08/20 01:39
ひきこもりが介護士になって良かったこと
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)私は元ひきこもりだ。ひきこもりを脱して老健(介護老人保健施設)に…
2022/08/19 00:46
「老健の介護士をやっていて辛かった瞬間ワースト10」介護業界のリアル
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)介護歴七年、老健(介護老人保健施設)で働いて知った施設介護の負の…
2022/08/18 02:07
不眠の利用者様。介護施設で実際にあった解決手段
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)ある不眠の利用者様がおられます。その利用者様が老健(介護老人保健…
2022/08/17 06:40
善か悪か?コロナ禍でも閉鎖しない通所介護(デイ)
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)新型コロナウイルスの猛威は凄まじく、介護施設でもクラスターや面会…
2022/08/17 06:38
老健で働く色々な職種紹介(14職種)
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)老健、介護老人保健施設は名前の通り、高齢者介護施設の一形態です。…
2022/08/16 06:51
中卒ひきこもりニートから目指す介護リーダー➁緊急事態!退職していく人々
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)こちらはシリーズものです。前のパートはコチラから。 介護老人保健…
2022/08/13 03:10
中卒未経験から介護士のトップを目指す!④ブラックな日々
2022/08/13 03:08
「人が少ない」に負けない!介護士としての優先順位
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)施設介護は介護者(職員)と被介護者(利用者様)の比率が一対多であ…
2022/08/12 22:24
中卒未経験から介護士のトップを目指す!⑥常識の通用しない世界
2022/08/12 22:19
中卒未経験から介護士のトップを目指す!⑧いざトップへ
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)こちらはシリーズものです。始めのパートはコチラから。 突然やって…
2022/08/12 22:15
認知症の三分類前編 ※三大認知症ではありません
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)大分久しぶりの更新になりました。それでも日に、何名かアクセスして…
2022/08/11 09:37
認知症の三分類 後編『認知症ケアのリアル』
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)前編はコチラから↓ ↓ 『認知症の三分類前編。三…
2022/08/11 09:35
コロナワクチン3回目接種と介護施設のオミクロン株事情
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)今回は新型コロナのワクチンに関する記事です。医者でも専門家でもな…
2022/08/11 09:34
大腸癌の母のセカンドオピニオン
横浜の老健にいる母大腸癌ステージⅠ・Ⅱ 『母の老健から電話 下血のため大腸 胃の内視鏡』母の入所している老健から母を病院に連れて行ってくださいと、信州にいる…
2022/08/03 10:21
まりぃさんは…
兄が亡くなったり、葬儀があったりしても、まりぃさんは相変わらず。コロナワクチン4回目の接種券をようやく老健Aへ届けに行くことができたのですが…。 あ~らら。やっちゃってるね~と苦笑です。そして…。
2022/07/07 23:57
老健に持たせたもの
前回の話でえい君がご立腹し、私はハラハラ…。Y先生やのんさんが、どんな印象を抱いたかが気になるところではありますが、先ずは退院ができたこと。そしてしばらくの間は私が兄を車に乗せて買い物に出かけたことなどもあり、時間は平穏に過ぎて行きました。 まりぃさんも施設Aへの入所日が決定し、その準備に取り掛かりました。
2022/07/06 23:18
まりぃさんは、今
今月もまりぃさんの老健入居費用を、お支払いに行ってきました。まりぃさんの担当ケアマネジャーNさんともお話をしました。まりぃさんのこれからについての方向性も考えないといけない…。
2022/05/19 01:38
タカちゃん卒寿おめでとう!
福田徳子 ごきげんよう♫運命学カウンセラー・開運風水研究家、福田徳子です。今日は母が「1時間」帰宅しました♫ 老健ロビーに飾られています 3か月お世話に…
2022/05/01 08:22
次のページへ
ブログ村 401件~450件