メインカテゴリーを選択しなおす
#節約主婦
INポイントが発生します。あなたのブログに「#節約主婦」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【シャトレーゼの夏】子供が大好き!安いおすすめアイス
\\今日はみんな大好きシャトレーゼ// 夏になると販売されるシャトレーゼのスイカアイスバー! 毎年夏になると何袋買うかわからないくらいお世話になります。 今年も見つけたのでさっそく購入! 価格は302円。(2024年6月現在) 6本入りなの
2024/06/07 06:12
節約主婦
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
食費10万円から6万円へ節約の道 5月の結果をご紹介
こんにちは、momoです。4月食費報告は病気のためすっ飛ばしてしまいましたが、我が家の食費がどのように減ったかをご報告いたします。まず、我が家は夫、子供2人(5歳と1歳)の4人家族。何も考えず食費を使っていたころは月10万オーバーなんて月が
2024/06/06 14:08
地元帰還計画:マンション購入記㉞新築マンションワインセラーが欲しい夫
【第一話】から読む。前回のお話はこちら。ワインセラーワイン好きにはたまりませんよね。家にあれば自分の好きなワインを保存できて、仕事終わりや食事の時に開ける。最高だと思います。だけどね、私は毎日お酒を飲むけどビールから始まりハイボールで終わる
2024/06/05 14:20
【ポイ活】楽天お買い物マラソンスタート!
5のつく今日はポイントアップの日! 私も今日10店舗完走目指します!! 娘からのリクエスト↓↓ 勉強用のタイマー。シンプルなこちら、店頭で見て欲しいと言ったので楽天で購入します ソニック スティックルタイマー SP-8327 ダイアル式 ダ
2024/06/05 06:11
5月の資産運用結果公開|投資で個人資産3,000万円貯める主婦
2年前から自分の預貯金を使ってコツコツ資産運用を始めました。目標は個人資産3,000万円を貯めること! 目標達成のために資産運用状況を定期的に報告していきたいと思います。 私が運用しているものは以下の通り。 特定口座(つみたて投信、日本株)
2024/06/02 22:28
梅雨の時期こそ捨て活!クローゼットをスッキリさせる方法
梅雨の時期は湿気が多く、クローゼットの中がカビや臭いの温床になりがちです。そんな時期だからこそ、徹底的に「クローゼットの捨て活」を実践して、スッキリとした空間を手に入れましょう。湿気対策を兼ねた捨て活で、クローゼットの中を快適な状態に保つこ
2024/06/01 10:06
日用品の節約のために変えた事 資産2500万円貯めた主婦が実践中!!
節約のために今使っているものを変える『変え活』を実践してみました!
2024/05/31 14:43
生活防衛資金はいくら必要?知っておくべき備えの重要性
生活防衛資金とは、緊急事態に備えるための資金です。必要な金額やその理由、確保方法について詳しく解説します。安心して生活を続け、投資を始めるための第一歩を踏み出しましょう。今すぐ準備を始めて、経済的な安定を手に入れましょう。
2024/05/31 12:31
節約が苦手な浪費家による節約術
本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります。 この記事は浪費家の私が不労所得を得るための 第一歩として節約を実践中です。 もしおすすめの節約術があればコメントにいただければ嬉しいで
2024/05/31 10:40
【お金の勉強】貯まる人はみんな読んでる 私が読んで本当に良かった神本をご紹介!
お金の勉強は人生を豊かにします。初心者から中級者まで読んで本当に良かったお金に関する神本7冊を紹介。節約、投資、管理の実践的知識を身につけましょう。
2024/05/30 12:27
お金の学びに!子供向けのお金の勉強には「絵本」と「マンガ」から始めよう!
親子で楽しみながらお金の基本を学べる、絵本とマンガを紹介した記事です。子供たちがお金の価値や使い方を理解するための具体的な方法や活用法を提案しています。親子でのコミュニケーションを通じて、子供たちの将来の金銭管理能力を育む手助けになるでしょう。
2024/05/29 16:00
梅雨時期に実践!キッチンの「捨て活」でスッキリした生活を手に入れる方法
梅雨の季節に実践したいキッチンの「捨て活」コツを紹介。使わない保存瓶、賞味期限切れの食材、1年以上使っていない食器、不要な輪ゴム、ボロ布巾などなど、ほぼ使わないキッチン家電を整理し、清潔でスッキリしたキッチンを目指しましょう。
2024/05/28 08:09
できれば貯まる!貯金ゼロの人はまずこれをやって(簡単節約編)
貯金が出来ないあなたへ。貯金ゼロからスタート!スマホ代やサブスクの見直し、クレカ管理、保険見直し、先取り貯金、NISA活用などで確実に貯金を増やす方法を紹介。今すぐ実践して、賢くお金を貯めましょう!
2024/05/25 10:24
シミ・肝斑・くすみ治療(内服薬)を1か月始めてみた感想
前回のお話はこちら。シミのお薬を飲み始めてはや1ヶ月。まず、思ったことは毎日朝晩2回、ちゃんと薬を飲めてよかった!現在飲んでいるお薬・ ビタミンC・ トラネキサム酸・ ユベラ錠それぞれ朝晩2錠ずつズボラ主婦なので飲み忘れが心配だったけど、ほ
2024/05/23 10:17
やめた方がお金が貯まった!私がやめた節約7選
節約は生活を豊かにする手段だが、過度な節約は逆効果。食費削減やエアコン不使用はストレスや健康問題を引き起こす。バランスを保ちながら賢く節約することが重要。経験を活かし、無理のない節約法を見つけよう。
家計に優しく、子供も大満足!節約しながら楽しむ遊びアイディアまとめ!
子供と一緒に楽しみながら、節約もできる遊びのアイディアを探しているあなた。お金をかけずに家族で楽しい時間を過ごす方法を紹介します。節約しながら、子供たちの笑顔を引き出しましょう!自然の中で遊ぼう自然の中で遊ぶことは、無料で楽しめる素晴らしい
2024/05/21 06:59
『賢い消費で目指す貯蓄生活: 月10万円を実現する私の5つのルール』
はじめに、私は30代の主婦で、毎月一定額を貯金することを心がけています。貯蓄を続けることは簡単なことではありませんが、私なりのルールを設けることで、家計管理を楽しく、そして賢く行っています。今回は、私が実践している「買い物マイルール」を5つ
2024/05/18 06:59
子供の日焼け止め対策?マミー UVマイルドジェルN を使用した感想
自転車で子供の送り迎えは大変。そして朝から日差しが強い💦そろそろ子供にも日焼け止めをぬらなきゃダメかな?と思い、1歳娘、日焼け止めデビューです。買ってみたのはこちらマミー UVマイルドジェルN今回はこちらを使ってみた感想をご紹介します。マミ
2024/05/18 06:58
カスミ☆スキャンゴー
スキャンゴークーポンショックで 2週間以上ぶりのカスミ買い方セコイけど給料日前なのでねああこれからどうしたもんかー 『KASUMIスキャンゴーのクーポン』カス…
2024/05/13 11:22
【コンビニコーヒーやめた】平日のコーヒー代を節約して、休日はカフェで過ごす!!
専業主婦から久しぶりの社会復帰。節約主婦と名乗っといてアレですが、毎日のコーヒー代ってバカにならないですね。自分のお小遣いもエクセルで管理しているのですが、ひと月のコーヒー代(カフェ代含む)がまぁ高い(^◇^;) というわけで、自分のお小遣
2024/05/11 22:54
【家計】ズボラな私が無理せず簡単に貯め体質になった2つのコツ、ご紹介します!!
モノを減らしてミニマリストになってから、自分自身に沢山の変化が現れました。 とにかくムダ買い・散財しまっくていた独身時代。便利だ・流行っていると耳にしたモノはお金が許す限り買っては使いこなせずタンスの肥やしに・・・ そんな私もモノを減らして
2024/05/10 13:03
【2024/5】ちょびリッチで65名が最高1万円当たる大抽選会!
ちょびリッチで2023年5月、65名に最大1万円が当たる「ポイント大抽選キャンペーン」を開催中。特典は1等~3等が通常特典と、“特別賞”の2種類。参加条件はエントリー+対象広告利用で3,000pt獲得。オススメは「SBI証券(総合口座開設)」です。一発で特別限定広告の利用も満たし、業界最高ポイントがもらえます。
2024/05/06 17:41
少ない服で暮らす30代女性の夏服10着|服飾費の節約|ミニマリストになりたい
5月に入り、半袖の季節になってきましたね。GW中に古着屋さんに行ってきて、今夏着る服を調達してきました♪ 今回は今年の夏服紹介に加えて、服飾費の節約についても書いていきます 服飾費の節約ポイント1:新品にこだわらない 今回購入した洋服たちの
2024/05/06 17:02
【便利グッズ】バスタオルいらず。小さくて吸水力抜群!商品レビュー
【便利グッズ】バスタオルいらず。小さくて吸水率抜群です!
2024/05/06 13:54
4月の資産運用結果公開|投資で個人資産3,000万円貯める主婦
2024/05/03 22:48
【YouTube】家計公開動画作りました(超手抜きで)
YouTube公開しました。今回はほぼ静止画です。 (YouTubeの意味)てか作ってる途中で動画のサイズがおかしくなったり保存出来なくなったり大変だったんですけど動画のサイズは直りませんでしたのでそのまま公開しました。荒い編集が味わい深い素敵な動画となっております。ど
2024/04/29 22:52
皮膚科に行ったついでにシミ・肝斑・くすみ治療開始!
30代になるにつれてシミが目立ってきたなと薄々感じていましたが、気持ち美白効果が期待できるスキンケアしか使っていませんでした。前々から気になっていたシミ取りレーザーをやってみる?薬局で気軽に買えるハイチオールCとかを買ってみる?どうしようか
2024/04/23 19:16
【手書き家計簿→エクセル家計簿】変えたらめちゃくちゃ便利だった!!
家計簿はアナログ派でしたが、この度デジタルに変えたところ家計簿をつけるのがめちゃくちゃラクになりました。 私の家計簿は本当に最低限で、計算式も簡素ですがアナログのときと変わらず管理できています。 Googleスプレッドシートで作った 最初は
2024/04/21 21:36
地元帰還計画:マンション購入記33 家電はどうする?
【第1話】から読む。前回のお話はこちら。もうすぐマンションが完成する予定です。引っ越しするにあたり今の家電をどうするか問題。現在、我が家の家電の多くはは夫の独身時代の持ち物と結婚した時に買ったモノとあります。どれも10年以上がんばってくれて
2024/04/21 08:20
風速9メートルで自転車に乗るか乗らないか問題
今日は風が強いので自転車に乗るのをためらいます。外に置いてある自転車がちらほら強風で倒れてるんですよね。こんな強風の中、子供のお迎えに自転車を使うかどうか。使わない選択をしたらバスでお迎え。バス代がかかる。。。歩いてお迎えは時間がかかる+息
毎月10万円を目指す!30代主婦の家計簿ルーティン完全ガイド
こんにちは!今日は、毎月の貯金額を10万円に増やすことに成功した私の家計簿ルーティンについて、皆さんと共有したいと思います。私も以前はお金の管理が苦手で、貯金なんて夢のまた夢…そんな状況から、現在は毎月安定して貯金をすることができるようにな
2024/04/21 08:19
業務スーパー力説した結果・・
最近 業務スーパーにはまっとります 会社の昼休みに 業務す−ぱーの楽しさをみんなに教えたろと思って 私「最近 業務スーパーにはまっててさ〜 めっちゃ安いの…
2024/04/20 08:59
弁当生活!限界突破弁当の終わり
【ふるさと納税】 訳あり 厚切り 塩銀鮭 切り身 約2kg 冷凍 厚切 肉 厚 さけ サケ 魚 海鮮 おかず シャケ 塩 鮭 千葉 銚子 銚子東洋 1切れ …
2024/04/17 18:07
【元銀行員】ズボラミニマリスト主婦が実践している「お金が貯まる5つの方法」
元銀行員ではあるにもかかわらず、結婚してからもどんぶり勘定だったので、もっと貯められたかもしれないけど貯金は思ったよりも貯まりませんでした。 我が家では私が家計を任されています。(旦那よりはましなズボラなので私がやっているのです。) 去年に
2024/04/17 05:37
香水をついに使い切り!次はメルカリでミニボトルを買ったよ|最後まで使い切る暮らし
2018年頃に購入したクロエの香水、ついに使い切りました!! いやぁ、長かった。あともう少しの量が、中々減らなくて。クロエの香りも好きでリピしようかとも思ったけど、流石に飽きたので別のものを購入しました。 ヘアミストは結局買わなかった リン
2024/04/15 06:23
お金をかけず、あるものを活用して暮らす
花を訪ねてウォーキング 中東情勢が緊迫して、イランがイスラエルに報復。 明日は金融市場が荒れるかもしれません。 いまあるものを活用して、なるべく買わないで暮らす方法を考えます。 スポンサーリンク // お金を使わずに暮らす 金は1グラム1万2000円代 ゼロ円食材 まとめ お金を使わずに暮らす 桜が咲いてきました 春はやっぱり物入り。 教育費にお金がかからなくなっても、固定資産税や自動車税が追いかけてくるから。 節約できるのはレジャー費。 そして被服費でしょうか。 www.tameyo.jp 暖房費は暖かくなるから助かるけれど、ガソリンは上がる可能性があります。 日本はサウジアラビアなど、中東…
2024/04/14 16:35
【日本株】昨年購入した株の配当金が入った話と、一部売却した話
昨年特定口座(源泉徴収あり)で購入した「ニチリン」から配当金入金のお知らせ!! 昨年は2銘柄購入し、両方とも株主優待でQUOカードがもらえます。今年で保有して一年経つので優待がくると思う。そんなわけで配当金はあまり気にしていなかったのですが
2024/04/14 15:48
【セルフカット】ズボラ主婦の短いフリータイム
皆さんこんにちは。今日こちらは暖かい1日でした。暑いくらい4歳息子のじんましんもあり、午後から出動することに。『蕁麻疹の話しは過去記事へ↓』『【4歳息子の発疹…
2024/04/14 06:04
お財布の残り数千円・相当ヤバい経済状況をどう乗り切るか?
この前ブログに書きましたが ここしばらくの間、万単位の出費が続きそうで大丈夫かな?ヤバいなと思ってたんですが、 ↓ ↓ ↓ やっぱりかなり厳しい。。。 昨日はリウマチの診察日で診察と薬を合わせて約3万円が飛んで行きました。涙 高額医療で
2024/04/13 14:21
育てた豆苗をいただきます(*^^*)
夕ごはん🍚*ブロッコリースブラウト&🍅のサラダ*味の素の餃子*育てた豆苗とえのきソテー↓ 『豆苗が育ちました^_^』豆苗 豆苗…
2024/04/10 08:06
豆苗が育ちました^_^
豆苗 豆苗が育ちました🌱 美味しく いただきました イタダ…
2024/04/09 23:52
いわしで健康ヘルシー
夕ごはん🍚*半額いわし↓ ↓ ↓『【今日の半額】4/7』【今日の半額】 *いわし 明日の夕ごはんにつ…
2024/04/09 11:54
【今日の半額】4/8
【今日の半額】 *かに風味サラダ *キクラゲ酢の物にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほん…
2024/04/09 05:48
娘のリクエストで…ぜんざい&塩鮭
夕ごはん🍚下の娘が昨日から帰ってきてリクエストに応えて今日は……*ぜんざい*塩鮭*煮物*半額海老餃子↓ ↓ ↓『【今日の半額】4/7』【今日の半額】 …
2024/04/08 07:54
今日のお弁当は
今日のお弁当🍱*半額えび餃子↓ ↓ ↓『【今日の半額】4/7』【今日の半額】 *いわし 明日の夕ごは…
【今日の半額】4/7
【今日の半額】 *いわし 明日の夕ごはんにつかいます …
2024/04/07 10:59
レシピ本からのメニュー、ヘルシー
夕ごはん🍚*長いものクリームコロッケ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓『【デトックス】デトックスメニュー料理本から』【デトックス】デトックスメニュー*とろろのクリームコロッ…
2024/04/07 10:58
【デトックス】デトックスメニュー料理本から
【デトックス】デトックスメニュー*とろろのクリームコロッケ作ってみた٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧イェス~うちにはオーブンないのでフライパ…
2024/04/07 10:57
半額ぶり照り焼き 脂のってて美味しかった︎︎^_ー ☆
夕ごはん🍚*オニオンツナサラダ🥗*かぼちゃソテー🎃*半額コロッケ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓*半額ぶりの照り焼き↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓『【今日の半額】4/3』【今日の半…
2024/04/05 07:47
お買い物マラソンでお得にお買い物
夕ごはん🍚 *鶏ムネ肉ムニエル *きんぴらごぼう …
2024/04/05 07:45
次のページへ
ブログ村 301件~350件