メインカテゴリーを選択しなおす
ヤンキースの主砲に成長したアーロン・ジャッジ外野手とヤンキースが1年1900万ドルで合意した。 MLB契約情報 ニューヨークポストのジョンヘイマンの報告によるとアーロン・ジャッジが3年目の年俸調停を回避、ジャッジ側の要求2100万ドルを取り下げて、ヤンキース側が提示した1700万ドルとの中間にあたる1900万ドルで合意したようだ。 Judge can earn $250,000 for 1st place MVP and $250,000 for World Series MVP.— Mark ...
現地6月23日、大谷翔平のエンゼルスは試合がない。明日からはホームにマリナーズと中部地区のホワイトソックスを迎えての6連戦だ。 ここでは昨日に別のブログでも紹介した連夜の「大谷翔平劇場」を振り返ってみたい。 大谷翔平NEWS 2022 エンゼルス大谷翔平投手が、キャリアハイの13奪三振で、チームの連敗を止め自身3連勝の6勝目(4敗)を挙げた。 大谷は22日(日本時間23日)、本拠地でのロイヤルズ戦に「2番・DH」兼...
ヤンキースが現地20日、接戦を制して50勝一番乗りを果たした。今年は13年ぶりにヤンキースの年になりそうだ。 MLB2022 ヤンキースが67試合で早くも50勝到達! ヤンキースがハイペースで50勝一番乗り! ア・リーグ東部地区で首位を独走中のヤンキースは20日、フロリダ州セントピータースバーグでのレイズ戦に4対2で勝利。これで50勝に一番乗り。 しかも67試合目での50勝到達。勝率.746。これは2001年のマリナーズ(64試...
MLBは投手登録13人に制限もエンゼルスは大谷翔平(二刀流)メリットで影響なし
エンゼルスの大谷翔平投手は19日(日本時間20日)、敵地・マリナーズ戦に「3番・指名打者」で先発出場したが、4打数ノーヒットで、3試合連、14打席連続ノーヒット状態が続いている。 大谷翔平NEWS 大谷は14打席連続無安打 大谷は今季7勝のローガン・ギルバートと対戦した。初回2死からの第1打席は中飛に倒れ、マイク・トラウト外野手の2ラン本塁打で2点を先制した4回無死の第2打席は、アベック本塁打を期待したが当てただけの...
エンゼルスの大谷翔平投手は16日(日本時間17日)、敵地シアトルでのマリナーズ戦に「3番・投手兼DH」で投打同時出場した。 大谷翔平 6回無失点で5勝目 大谷は鬼門になっている初回に、四球と安打で得点圏に走者を背負うピンチを作ったが、その場面を乗り切ると許した安打は2回と4回のみ。 3回、5回は相手を三者凡退に退けて6回を93球(ストライク55)、被安打3、奪三振6、与四球2、失点(自責点)0の好投で今季...
俳優・渡辺謙さんが「ジャパニーズ・ヘリテージ・ナイト」で始球式
日米野球外交150周年を記念した「ジャパニーズ・ヘリテージ・ナイト」 日米で活躍する俳優の渡辺謙さんが始球式を行った。 15日(日本時間16日、ドジャースタジアムで日本への野球伝来150周年を記念した「ジャパニーズ・ヘリテージ・ナイト」が開催され俳優の渡辺謙さんが始球式に登場。 謙さんは背番号16のユニホームを着用し、捕手はドジャース・ロバーツ監督が務めた。渡辺謙さんは阪神タイガースファンで知られるが、メ...
昨年のワールドシリーズの覇者アトランタ・ブレーブスの進撃が止まらない。ブレーブスが3本塁打を含む14安打を放ち、9年ぶりの14連勝をマークした。 MLB2022 ブレーブスが14連勝 試合展開は地区最下位ナショナルズ相手に先制点を奪い、そのリードを守り切るという危なげない勝利だった。 1点リードの終盤7回にオースティン・ライリー三塁手が17号2ランを放ち3点差に。続く8回にも途中出場だったオーランド・アルシア二塁手の...
39歳でトミー・ジョン手術から復活している男が、チームの連敗を3で止めた。「中年の星」のような、その偉大なるカムバック劇に賛辞を送りたい。アストロズのジャスティン・バーランダー投手が12日(日本時間13日)、ヒューストンでのマーリンズ戦で7回93球を投げて被安打3、失点4(自責0)の好投。両リーグを通じて単独トップの8勝目(2敗)を挙げた。6回まではマーリンズ打線を僅か2安打に抑え、無四球無失点とほぼ完ぺきな内容...
トラウタニがメッツのカラスコ粉砕! ウォルシュもサイクル安打記録
エンゼルスの大谷翔平は11日(日本時間12日)、本拠地でのメッツ戦に「3番・DH」で先発出場。2試合ぶりの13号2ランを放つなど4打数3安打3打点の大活躍だった。 大谷翔平NEWS トラウト、大谷の今季3度目のアベック弾 「シティコネクト・ユニホーム」を初めて着用した試合だったが、胸の下に小さく番号が付いたり、袖にはサーフボードをオマージュしたラインが入るなど意外と感じの良いデザインだった。 LAAのシ...
各チームが60試合を消化した時点で、まだまだ100試合が残っているが、アメリカン・リーグ、ナショナル・リーグ各ディビジョン(地区)の状況を確認しておきたい。 MLB2022 各ディビジョンの状況 アメリカン・リーグ ヤンキースが40勝一番乗りで44勝16敗で勝率7割を超えるペースで2位のブルージェイズに8.5ゲーム差をつけて独走中。 昨年もこの地区は5チーム中、オリオールズを除く4チームが90勝以上だった。 今...
現地時間6月4日(日本時間5日)、ナショナル・リーグ東部地区で首位メッツから12ゲーム差の3位に低迷しているフィラデルフィア・フィリーズが、監督を解任した。 球団人事 フィリーズのデーブ・ドンブロウスキー編成本部長は、ジョー・ジラルディ監督の解任を発表。こうした監督人事は、メジャー30球団もあると毎年1~2球団はあるものだが、今季はフィリーズになったようだ。 The Phillies have relieved Joe Girardi of his d...
二刀流・大谷翔平が連敗ストッパーに! エンゼルス14連敗で止まる
エンゼルスの大谷翔平が7回を投げきってレッドソックス打線を散発4安打に抑え1失点の快投でチームの連敗を「14」で止めた。 大谷翔平NEWS ネビン新監督(代行)に嬉しい初勝利を贈る エンゼルスの大谷翔平がホームでのレッドソックス戦に「2番・投手兼DH」の二刀流で先発登板。 0対0で迎えた5回に犠打で先制点を許したものの、その裏の攻撃では自らが打者として逆転の12号2ランをセンターの深いところへ放ちチームの逆...
ブレーブス9連勝、フィリーズ8連勝で首位メッツとのゲーム差縮まる
ナショナルリーグ(NL)東部地区は今季もメッツが好発進で30試合を消化した時点で首位に立っていたが、ここに来てブレーブスとフィリーズがジリジリとその差を詰めてきて面白い展開になってきた。 NL EASTの状況 大型連勝で首位メッツを追撃するブレーブスとフィリーズ各チームが60試合近くを消化した時点でNL東部地区は首位メッツを追いかける地区4連覇中のブレーブスが9連勝。6月は9勝1敗と調子を上げてきた。 さらに、ジ...
エンゼルスが2016年以来の11連敗 ブルペンが炎上 トラウトも絶不調
エンゼルスは逆転サヨナラ負けで2016年以来6年ぶりの11連敗。10あった貯金を使い果たし、まさかの借金生活に突入した。 MLB2022 エンゼルス11連敗 この試合のエンゼルスは8回裏に守護神ライセル・イグレシアスが炎上。これまで5打数で2本塁打を打たれて相性の悪かったブライス・ハーパーに13号グランドスラムを浴び、終盤で6対6の同点に追いつかれた。 久しぶりの先制点を挙げ、しかも途中まで5点リードという展開だった...
メッツのカルロス・カラスコ投手がパドレス戦でハーラー単独トップの7勝目を飾った。 MLB2021 メッツ3連勝で首位独走中 ⇩ このサイトはこちらに移転しました。この続きはこちらで。<(_ _)> https://buffaloueda.hatenablog.com/ 🍪 @Cookie_Carrasco 🍪 pic.twitter.com/zmaD0h4HnJ— New York Mets (@Mets) June 7, 2022 🚨CYCLE🚨Eduardo Escobar becomes the 11th player in @Mets history to hit for the cycle w...
エンゼルスのタイラー・ウォードが打率とOPSなどで打撃部門トップに!
メジャーリーグ公式サイトが実施したアンケートで、「今季最大のサプライズ」に選ばれたテイラー・ウォード外野手が、規定打席に達し、打撃部門のトップに躍り出ている。ウォードは、今季ここまで29試合に出場して打率.375、本塁打9,打点23で出塁率.488、長打率.721、OPS1.209。打率、出塁率、長打率、OPSでMLB1位。直近の7試合でも打率.407、OPS1.336と大活躍中だ。バットを立てて構えていた打撃フォームを今季はソフトボールの...
【MLB契約情報】アストロズが若手スラッガーの引き留め工作に成功!
アストロズはキューバ出身の24歳のスラッガー、ヨーダン・アルバレス外野手と6年1億1500万ドルの長期契約を結ぶことで合意した。 MLB移籍情報 メジャーリーグの移籍情報を主に扱う「MLBトレード・ルーマーズ」によればアストロズとアルバレスのこの契約は、2025年シーズン終了後にフリーエージェント(FA)になるアルバレス(MLS=2.113)の年俸調停3年分とFA後の3年分を買い取った契約だ。 アルバレス契約内容は下記 202...
アーロン・ジャッジが球団新記録の20号到達 5月の月間MVPにも選出
ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手が本拠地でのタイガース戦で今季20号ソロを放った。 MLB2022 ジャッジが20号本塁打 シーズン52試合目での20号本塁打到達は、球団新記録のハイペース。ロジャー・マリスの61本塁打を抜く球団新記録らしい。 タイガースの先発右腕ロドリゲスの外角高め速球をとらえた打球は狭い右翼スタンドへ吸い込まれた。飛距離378フィート(約115メートル)のアーチだった。 ジャッジは5月に打率3割1...
エンゼルスのルーキー左腕がノーヒッター! トラウト2発、レンドン左打席で1発
主力選手に故障離脱が出ているエンゼルスだが、悪い事ばかりではない。ホームに東部地区の強豪レイズを迎えた大事な一戦で22歳のルーキー左腕、リード・デトマーズが偉業を成し遂げた。 リード・デトマーズがノーヒッター エンゼルスのリード・デトマーズ投手は10日(日本時間11日)、自身初のノーヒッターを達成した。 先発投手のノーヒッターは今季メジャー初。エンゼルスでも2019年7月12日のマリ...
エンゼルスのウォードが代打で同点弾 期待外れのドラ1選手から覚醒
この春のサプライズ選手の一人としてMLB公式サイトでも選出されたテイラー・ウォード外野手が現地11日(日本時間12日)のレイズ戦GAME3でも存在感を見せた。 WARDY BOY TIES UP THE BALLGAME! #GoHalos pic.twitter.com/YAzyV5g5Xk — Los Angeles Angels (@Angels) May 12, 2022 走塁中にハムストリングを痛めて数試合を欠場していたウォードだったが、2点ビハインドの8回裏に代打で登場。 レイズの先発マクマラハンから代...
現地5月13日から敵地オークランドで3連戦を戦うエンゼルスは、12日にメジャー初昇格したチェイス・シルセスがメジャー初登板、初先発を果たした。 昨年のドラフトで指名された選手のなかでメジャーデビュー一番乗り シルセスは、ドラフトで20人全員を指名した昨年の11位指名投手。 5月18日で22歳になるが、2021年ドラフトでエンゼルスから11位指名。2022年のエンゼルス内プロスペクトランキングで16位。昨年の30位圏外からラ...
現地5月15日(日本時間16日)、セントルイス・カージナルスのアルバート・プホルスが、サンフランシスコ・ジャイアンツ戦の9回に4番手投手としてマウンドへ上がり“初登板”している。 GAME DAY プホルスも二刀流(笑) プホルスはこの日、「5番・DH」でスタメン出場。3打数2安打1打点、2四球と活躍し、13点リードで迎えた9回に4番手としてマウンドへ上がった。これがプロ22年目での初登板。 MLB公式サイトのサラ・ラングス記...
メジャー期待の新人ラッチマン捕手(オリオールズ)がデビュー!
現地時間5月21日(日本時間22日)、2019年ドラフトでオレゴン州立大から全体1位指名のアドリー・ラッチマン捕手が本拠地でのレイズ戦で待望のメジャーデビューを果たした。 プロスペクトランキング1位が遂にデビュー! ラッチマンは「MLBパイプライン」のプロスペクト・ランキングで全体1位に評価されている超有望株。 オリオールズ入団後は、傘下のマイナーリーグで順調に成長し、評価を上げてきた。昨季は3Aに昇格したが、シ...
大谷翔平 「日米通算150号本塁打」到達! 今季2度目の先頭打者アーチ
エンゼルスの大谷翔平にとってはあくまでも通過点だが、日米通算150号本塁打に到達した。 MLB2022 大谷翔平日米通算150号本塁打 現地時間5月22日(日本時間23日)、エンゼルスの大谷翔平投手が「1番・DH」でスタメン出場。先頭打者アーチとなる9号ソロ本塁打をセンターに放った。 アスレチックスの左腕コール・アービンの2球目、内から真ん中に入ってきたカーブを完璧に捉えた打球は角度28度、飛距離は今...
現地24日(日本時間25日)、エンゼルスは先発ノア・シンダーガードが8回1失点のハイクォリティースタートでレンジャーズを5対3で下して3連勝した。 シンダーガードの好投で3連勝のエンゼルス 前回の先発登板ではレンジャーズ戦相手に1回も持たずに今季最悪の6失点だったシンダーガード。この日は初回から低めにシンカーやカーブ、チェンジアップなどの変化球を丁寧に投げ分けるピッチングを披露。 ブランドン・マーシュ外野手...
エンゼルスが第4の外野手としてファン・ラガレスをコールアップ
メジャーリーグ公式サイトによるとエンゼルスは不在となっていた第4の外野手を登録した。メジャーリーグ移籍情報 ジャスティン・アップトンをDFAしてまで枠を空けたエンゼルスの外野だったが、チーム編成は上手くいかないものだ。期待されたジョー・アデルは守備のもろさに加えて打撃が不振でマイナーへ降格。好調だったテイラー・ウォードがフェンス激突による故障離脱で欠場が続き、ユーティリティのタイラー・ウェイドやルイス...
エンゼルスにとっては今季のカギを握る試練の6月になりそうだ。 MLB2022 エンゼルス3連敗 ブルペンが打たれ、エンゼルス痛い3連敗 この日、大谷翔平は前日に違和感のあった腰部の張りのため、大事をとってスタメンを外れた。 「スターウォーズ・ナイト」と題した人気の恒例イベント。先着2万5000人に配布される首振り人形を求めて集まった4万4641人(チケット完売)の観衆はガッカリしたことだろう。 ...
大谷翔平が連敗ストッパーになるか!明日のダブルヘッダーに先発
大谷翔平が、ヤンキース戦ダブルヘッダー第1試合に先発登板する。 大谷翔平NEWS エンゼルスの大谷翔平は、あす6月2日(日本時間3日)、敵地ヤンキースタジアムでのヤンキースとのダブルヘッダー第1試合(同午前2時05分開始予定)に先発登板する。 1日のシリーズ第2戦が天候不良で順延になったためダブルヘッダーが組まれ、球団広報から発表された。 Two-way star Shohei Ohtani, who was scheduled to start Thursday night, ...
エンゼルスがヤンキースとのダブルヘッダーに連敗。泥沼の8連敗になった。以前に紹介したが6月は東部地区の強豪と対戦する日程で、厳しい戦いが予想されるエンゼルスだったが、予想通り苦戦している。これで10あった貯金も2まで減り首位アストロズとは6.5ゲーム差になった。 大谷翔平も3発被弾でKO 大谷、連敗ストッパーならず エンゼルスの大谷翔平投手は2日(日本時間3日)、敵地で行われたヤンキースとのダブルヘッダー...
エンゼルスを応援しているファンにはフラストレーションの溜まる日々が続いている。 大谷翔平が2本塁打を叩き込んだが、エンゼルスは乱打戦の末、10対11で敗れた。これでブルージェイズとの4連戦4連敗だ。前のレンジャース戦からは5連敗になった。 It's about drive, it's about power#GoHalos pic.twitter.com/3A26VOX7Nk — Los Angeles Angels (@Angels) May 29, 2022 MLB2022 エンゼルス悪夢の5連敗 昨年同様「なおエ」パ...
レッドソックスが16対7の圧勝でソックス対決は2勝1敗!ストーリーがここ15試合で9本塁打!レッドソックスの今年のスローガンは『ナイス・ストーリー』!
↑今年もフェンウェイパークでファンと共に戦います😊😊😊 5月上 ↑今年もフェンウェイパークでファンと共に戦います😊😊😊 5月上
【MLB2022】ニューヨークの2チームが好発進!ヤンキースは早くも独走態勢?
各球団がレギュラーシーズンの5分の一にあたる35試合前後を消化した段階のメジャーリーグ。両リーグの東部地区でニューヨークをフランチャイズにするヤンキースとメッツが好調をキープして首位を走っている。 メジャーリーグ2022 ヤンキースが絶好調スタート アメリカン・リーグ(AL)東部地区ではニューヨーク・ヤンキースが35試合を消化した時点で26勝9敗(勝率.750)と絶好調だ。これはヤンキースが開幕からの35試合で記録し...
MLB2022 4月の月間各賞受賞者 4月の各賞受賞者をMLBが発表。鈴木誠也がナ・リーグ最優秀新人に選出された。 鈴木は、21試合に出場して68打数19安打、打率.279、二塁打5、本塁打4、打点14、盗塁1、出塁率.405、長打率.529、OPS.934をマーク。 メジャーデビューから9試合連続安打は1943年のアンディ・パフコと並ぶ球団タイ記録で2007年の岩村明憲(デビルレイズ)と並ぶ日本人タイ...
MLB2022 OPENING DAY 本文は下記のサイトで<(_ _)> https://buffaloueda.hatenablog.com/entry/2022/04/07/120000 ▽下記のアドレスにブログを引っ越しました。これまでありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。https://buffaloueda.hatenablog.com/ブログランキングに参加しております。 ポチッとしていただけると幸せです。↓↓↓↓↓↓▶MLB情報は人気ブログランキングへ▶にほんブ...
「俺たちのエースはコイツだ!」と題してこのブログでも2015年頃から毎年注目しているが、2022年シーズンの開幕投手情報を紹介していきたい。そろそろそんな季節になってきた。俺たちのエースはコイツだ!プライドの高いメジャーリーガー、とくに“エリートスターター”と呼ばれる先発ローテーションのトップクラスの投手たちにとっては、開幕戦のマウンドに立つことほどプライドをくすぐられることはないだろう。 すでに下記の3球団...