メインカテゴリーを選択しなおす
5/5生れのリン 今年の春で17歳になりました 人間でいえば84歳 来年の春には88歳になります心臓の雑音 腎臓数値のグレーゾーン 3年前には歯肉炎が進み痛みで食べられなくなり牙から後ろの歯を抜歯しました抜歯で改善される子もいますがリンは奥歯のあたりが赤く痛がるので薬でコントロールしています心臓や腎臓の錠剤や便秘改善水薬、口内炎に一番効果のあるステロイドは2日に一度半分ずつでしたがこの薬(2日で1カプセル)を...
10/1手術予定のママ猫から生まれた2匹の子猫 65gで生まれたサビの子は残念ながら亡くなりこの子もママからお世話されずに低体重でしたのでこちらに来てもらいました今はこんなに大きく育ちました 綺麗な八割れの可愛い女の子です 目が開く前から人間世界にいるので怖い思いをしたことがありません 人が大好きの子になりました今日現在の体重です 11/23は640gでしたが夕ご飯を食べた後なので3日で130g増加です 生まれた時...
昨日に引き続き 10月にTNR済みの男の子が・・・ この子は手術後のお迎えの時に 食べ物が不十分で痩せすぎと指摘があり リリース前にたくさん食べさせてから放しました。 まあね、一月前の話だからね・
“のらねこゼロをめざして!”を掲げて小樽で活動している保護猫シェルター&キャットシッターの『アリエル』さんの活動を聞き、チャリティーマルシェも同時開催する。 【日時】2024年12月8日(日)11:00〜16:00 【場所】裏小樽モンパルナス(小樽市稲穂4丁目3-9) 【料金】入場無料
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 「あぬーぽんぽぺんいんでつらたん‥」 ‥何て?( ゚Д゚) 「ゆってみたかっただけ」 でもお腹の調子悪いのは本当…
2024/11/18からふる便あんみゆさんにご依頼した作品が届きました🕊ニコちゃんです!背景付きまでニコちゃんがいる実家の両親に見せたところ……すごくかわいい…
コンボピュアキャット食べ比べキャンペーン。:*:・(*´ω`pq゛ポワァン
こんにちは☆あんこです。 You Tube動画をできる限り更新しています☆一緒によろしくお願いします♪ 最新の動画です(^^) youtu.be 猫の冊子で「コンボピュアキャット食べ比べキャンペーン」を知りました。 おっ、ええやん♡と思って、旦那も私も応募しました。 そしたら 旦那が見事当選☆ 届いたコンボピュアの試供品 届いたコンボピュアは、こういうキャットフードです♪ 美味しそう~(⋈◍>◡<◍)。✧♡ って、キャットフードは食べたことありませんが笑 コンボピュアは時々買ってたんですが、合わせて200gもの試供品はとても嬉しい☆ ハナちゃんも好きです♡ ミオちゃんも好きです♡ やはり当選人…
寒さが増してきているのに、頑張って咲いていたピンク色の千日紅です。さて、何度かご紹介していますが、まる子はサンマの蹴りぐるみが好きです♡楽しく、夢中で遊んでいる時ほど、顔は怖いのですが、おもちゃの中で、間違いなく、一番好き。マジで、好きにほんブログ村貫太
昨日の夜のこと。サービス精神がいいままもちゃん。猫吸いし放題「かっこよくとってにゃん」野良で大きくなり、我が家に来たままもちゃん。病院では、推定2歳と見られて…
2024年9月 黒猫のニャオ君が、麦わら帽子を被った写真が送られてきた。 コメントとして「タンギー爺さんみたい」となっている。 「タンギー爺さん」誰??? 聞いたことはあるが、思い出せない。 写真を見ていて、ふと思い出した。 ゴッホが描いた作品で、帽子を被ったお爺さんの作品に雰囲気が似ているのを思い出した。 ネットで、「タンギー爺さん」を調べたら、ゴッホの作品の中にあった。 m40年以上前に後期印象派の作風が好きで、画集を買った内の一人の作品だった。 フィンセント・ファン・ゴッホの名前は、辛うじて憶えている。 写真を見直してみると「タンギー爺さん」に見える。 麦わら帽子を被った写真 もう一枚の…
2024年10月 いつも茶々丸君に先制攻撃をされているニャオ君が、珍しく奇襲攻撃をした。 横になって寛いでいた茶々丸君を下からジャンプをして攻撃。 奇襲を受けて、驚いた茶々丸君の表情がうまく写真に納まっている。 ニャオ君の奇襲 大きな体と上のポジションを利用して、両手ブロック攻撃で反撃。 ニャオ君の顔が半分くらい潰れた状態になった。 両手ブロック攻撃 先ほど攻撃された仕返しに、ニャオ君を襲った。 中に人間が入っているような表情で、ニャオ君が驚く。 猫の人間のような驚きの表情を初めて見た。 驚くニャオ君 争いが終わって、キャットタワーで休憩。 ニャオ君の方が、体は小さいが1歳お兄さんの三歳の黒猫…
サワディカータイの南の島、プーケットに住んでいます。 タイ人の夫と夫の保護したタイの猫との暮らし。 サワードゥでパンやお菓子を作ったりタイの糸で編み物したりし…
サワディーカータイの南の島にタイ人の夫と夫の保護した子猫と住んでいます。 ※ 自分用バナーですがこちらもご自由にお使いください ※ 薄暗い日 今…
11/10投稿【保護】2案件の中間報告です 一般社団法人こはるや 公式ブログの続報になります。 「駅前5兄妹」については前回「残り子猫1匹とママ」とご紹介…
夜11時半、エアコンを切って、私は2階の寝室に向かう。暖房を止めてしばらくしても、長くなっている犬猫たち。だけど、11月も最終週。切った途端に猛烈に冷える季節がもうじきやってくるなぁ。はぁ 師走の足音が聞こえる…にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキ
レモンを家族に迎えるきっかけにもなったずっと気になっている水元公園のさくら猫、「ネココ」母の介護のため退職して、それまで休日にしか行かなかった水元公園へ度々行くようになって見つけたさくら猫。私は勝手にネココちゃんと呼んでいる。初めて見かけてから4年以上に
苗を買おうかどうか、迷ったレウィシア。もう少し淡い色が好みなので、やめました。さて、風は冷たかったけど、今日は日差しがたっぷりでした日の当たるリビングで、気持ちよさそうに毛繕いをするまる子。その姿がとても幸せそう♡特別なことは何もなかった日曜日だけど、暖
両耳に悪性腫瘍ができて手術したみみお 人間にさわらせない子でしたので術前検査などもなかなか大変でした悪性度の高い腫瘍で転移の可能性は十分にありエイズキャリアということもあり予後は厳しいかもと言われました術後はシェルターから預かってくださるNさんのお家にお引越しして暮らすようになるとお部屋の散歩をするなど元気が出てきました耳がないのでちょっと不思議な感じですが聴力には問題なくよく食べ「ひょっとして転...
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 土日全くパソコン開いてなくて、これはいかん‥とメールの返信なぞやっております。 「あぬーとぱそこんどっちだいじ?」 …
前回の接種は2023/11/16。もう1年経ってしまいました。つまり彼らはもう1歳半になるということでもあります。 保護時の状況はこちらで。【活動報告】1匹受…
10/22投稿【里親決定】3兄妹はTNRからずっとのおうちへ 一般社団法人こはるや 公式ブログにてご紹介していたTNRから再保護した3兄妹ですが、預かりさ…
保護っ子のアンリが 都会にいきました。 保護猫活動している知人の紹介で 県外の譲渡会に出ることになったんです。 今日、お願いしてきました… 良いおうちに行けますように。 にほんブログ村 にほんブ
時折日差しはあったものの、今日も寒かった〜ぁですが、この季節、犬猫、特に貫太は冬毛を蓄えていて、「もふもふ」から「もっふもふ」になっております。そんな2匹をブラッシングした後のグローブは、抜け毛がびっしりそんな抜け毛を、ペリペリと剥がすのが好きな私です。
はちこはママから育児放棄されたうんと小さな子でしたが、生後間もなく2か月になりますとても元気に成長してくれていますはちこと一緒にトライアルのお申し込みをいただいた緑首輪のウル ワクチンも済みましたのではちこより少し前にお届けできると思います今日健康診断と検便に病院へ行ってきました とても健康でウンチも問題なし。とってもいい子でした 次はワクチンにお伺いしましょうね今日は友人のお客様がこちらへお見え...
さっぽろイルミネーションが開幕しました。77万個の光で、札幌の冬を彩りますイルミネーションってめっちゃ良いよね。こういうのがあるから季節を感じられて幸せ。毎年やってくれる事に感謝しています。感謝といえば今日はペットたちに感謝する日。11月22日は犬「ワンワン(11)」と猫の鳴き声「ニャーニャー(22)」の語呂合わせ。喜びや楽しみ、時には生きがいまでも与えてくれるペットたちに感謝する日。ペットといえば猫ちゃん...
サワディーカータイからこんにちは。南の島に住んでいます。 タイ人の夫とタイの猫さんとのサバイ(タイ語で快適なと言う意味)またはサバイバルな暮らしを綴ります。 …
寒くなってきた。 ホットカーペットも出して、厚い布団も出して、 もう冬支度は済ませていたので、寒い思いはしていません。 外の仔達が心配。 ある日のとまと。 夜に夫が撮った写真です。 クッシ
鯛ちゃんをキレキレしてあげるやさしいはなにゃちゃん。キレキレキレキレにゃハハハハハ・・・くすぐったいのにゃハハハ・・・じっとするにゃん笑っていたら噛まれました。その後もキレキレキレキレベタベタベチャベチャキレキレではなくベチャベチャに仕上がった鯛ちゃんの頭なのでした( ̄◇ ̄;)↑こちらフォローしていただけると更新がわかりやすいです^^ほっちゃんとはなにゃちゃんに会いに来ていただいてありがとうございます現...
掃除が終わった浴室に、なぜかまる子がいた。洗えるものなら、猫も一度くらい洗ってみたいけど、洗面所の蛇口から出る水を見せただけで、爪を出して逃げようとしたから、間違いなく、無理っ!まる子は丁寧な毛繕いをするから、今のところ無味無臭。え?無味??(実は抜け毛
茶トラの女の子ニョッキちゃん 先輩猫さんがお見えのお家にお出掛け中です すっかりおうちの子になってきました先輩猫の「銀河君」も仲良くしてくれています銀河君は2016年ハロウィンの前に家族に加えていただいた子です 元気で優しい男の子ですマチルダちゃんは2022年9月頭生まれの若い女の子です ニョッキちゃんの良い先輩女子になってくれそうですマチルダさん、お手柔らかにお願いいたします でも悪いことしたら叱ってく...
社会で働く人々家事を務める人々どんな立場にある人もいたわり、ねぎらい、とうとばれる今日は、みんなが花丸をもらえる日 あなたもスタンプをGETしよう我が家の自宅…
こんばんは。 タイの南の島に住んでいます。 タイ人の夫と夫が保護した猫さんといっしょに暮らしています。 ※ 自分用バナーですがこちらもご自由にお使いく…
こんにちは☆あんこです。 You Tube動画をできる限り更新しています☆一緒によろしくお願いします♪ 最新の動画です(^^) youtu.be 帯状疱疹になりました。 あら(^^; ハナちゃん 【帯状疱疹とは・・・】 帯状疱疹は神経に潜んでいた水痘・帯状疱疹ウイルスが活性化することで発症する皮膚疾患です。 通常右側、または左側どちらか一方に出るのが特徴で、痛みを伴う皮膚症状が3週間ほど継続します。 症状としてはまずピリピリ、チクチク、ズキズキといった神経痛が出て、1週間程度で痛みがある部分に赤い斑点が見られるようになります。 その後、赤い斑点内に水ぶくれができ、水ぶくれが破れてびらん(ただれ…
今日は朝から快晴。東側の窓辺でまどろむ猫。昨日の夕焼け。夜、自室(笑)で寛ぐ猫。まる子部屋は、居心地がいい♡で、「行こう!行こう!一緒に行こう!」とうるさい(笑)。にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応
公園に遺棄されていた子猫を探してこちらに託してくれた知り合いの猫ボラIさんが子猫に会いに来てくださいました3匹共トライアルが決まったので会って励ましてくださいとのことで足を運んでいただきました最初は戸惑っていました3匹ですが、遊んでくださるⅠさんご家族のおもちゃさばきにどんどん乗ってきましたフリフリの先についているねずみに向かって「えいっ」とジャンプしてみたりコントローラーで動くねずみをひっくり返して...
トライアルに出発したペンネ、マカロニ、ラビオリ 里親様より写真をいただきましたのでご紹介させていただきます新しいお名前はお魚繋がりで「いくらちゃん」しらすちゃん」「まぐろ君」です身体も1週間で少し大きくなったようです爪もきちんと切ってくださりありがとうございます何して遊びましょう?の相談事でしょうか。ミルクから育てた子なので人懐っこく、にゃんプロレスで甘噛みを覚えていてくれるので人間がケガすること...
サワディーカータイの南の島に住んでいます。出身は大阪の関西人です。 タイ人の夫とタイの猫さんと暮らしています。 ※ 自分用バナーですがこちらもご自由に…
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 「こんにちはなのー!」「でち~!!」 資生堂シリーズ3兄妹、食欲旺盛、すこぶる元気に成長中。もう写真がブレてブレて‥…
野良猫「テンテン」の居場所 秋風がひんやりと肌に触れたある朝、私はいつもより早く目を覚ましました。 外はまだ薄暗く、静けさが漂っています。 普段のように寝ぼけ眼でスマホをチェックする代わりに、今日は少し足を伸ばして近所の有名な寺院までウォーキングに行こう思いました。 その寺院には観光客が絶えず訪れますが、早朝なら静かな空間が広がっています。 寺院のすぐ脇を流れる川沿いに、私は足を踏み入れました。 川の水音に包まれながら、ゆっくりと歩き、2キロほど先にある吊り橋へ向かいました。その橋を渡り、山沿いの道を下ろうと決めました。 道のりは長くなく、心地よい汗をかきながら足を進めました。 途中、ふと目に…
一昨日、健康診断に行った体重が少し減って喜んだのだが、身長も少し減っていてガックリしゅうちゃんの体重は8.7kg理想体重の8kgには程遠い風花は2.5kg陸ぼんは推定35kg、カイ父の半分である図書館の日じゃない木曜日(笑)だが、予約の本の貸し出し案内が届い
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1571回目&1572回目&1573回目&1574回目
近所に紅葉している木があって、 それを眺めて紅葉狩り♪ 小さな秋に幸せ。 1571回目&1572回目&1573回目&1574回目のボラ。(2024年 11月10日&11日&13日&15日) *「ねむ
11/6からトライアルに出ていたアイス4兄妹の長兄「ピノ」と次兄「ソウ」について(【トライアル】アイス4兄妹の長兄次兄が出発しました 一般社団法人こはるや…
10/1投稿【活動開始1周年】いろいろ予告と続報など 一般社団法人こはるや 公式ブログにて色々と告知していましたが、1年間の活動において、当初の理想と現実…
今日はカウンセリングです。カウンセラーさんに渡すメモ↓呼春のチェック済字が汚いのはごめんなさい…書いてる時も、多分解離を起こしてる状態なのでしょう。その時々で…
猫とマシンガン 手足を握る 猫を揺さぶる お忙しい中、最後までお読み頂きありがとうございました。↓は犬猫のブロガーさんの人気ブログランキングを見…
今朝は珍しく“構ってちゃん”のまる子。いつもより長い時間「にゃ〜!にゃ〜!」とうるせぇそしてダイニングテーブルの上に上がり、得意の新聞読み邪魔し。からの、得意顔。女子ってやつは…(笑)にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。と
おはようございます。今日は曇り空です。coharuCOCOhinataMOCAmamamomasukunicokomugiふくふく、ふわふわな我が子達。幼い頃…
こんにちは。 タイのプーケットで海を見ながら暮らしています。 子供の頃、南の島に憧れたけれどー実際は虫の多い蒸し暑いところでした。蟻と蚊とのバトルの日々に終わ…
サワディーカー💕 タイの南の島に住んでいます。タイ人の夫と夫が保護した猫さんとの毎日を書いています。 パンとお菓子を作るのが趣味です。サワードゥを育てています…