メインカテゴリーを選択しなおす
#年金生活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#年金生活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
たまにはストレス発散(淡路島へ)
仕事を辞めて家にいたら、ストレスなんて無い!と思ってたけど、 大きくはなくても、それなりにあるもので。 梅雨の
2024/07/04 18:22
年金生活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
さっぱりと生きさっぱりと死んでいきたい
ときどき、テレフォン人生相談というのを、聞くことがあるのですが、回答者の先生でいちばん好きなのが、三石由起子先生。この人は、威勢がいいというか、発破をかけるのが上手。世の中には、実に多くの悩みがあるものだと、感心しつつも、その大半は、人間関係の悩み。自分
2024/07/04 08:52
夫婦の年金が33年後、年間18万円減
33年後は95歳になります。さすがに生きてないだろ~な。 今から33年前は年金で十分暮らしている人、多かったです。 33年後はどうなってるんだろう。 そのニュース動画 https://www.youtube.com/wa
2024/07/04 04:38
電気代はこの金額でいいの? パソコンのリサイクル料金
6月と7月の電気料金 6月から電気代が上がると、聞いてたんだけど。 あれっ、上がりました? 6月の請求額は、2,886円で 7月の請求額は、2,777円です。 もちろん再エネ賦課金も、請求額の中に入ってますよ。 中には、電気料金の請求額が10万円だったと。 なので、...
2024/07/03 11:36
親の貯蓄や年金額は把握しておく。最初にやって良かったことは
親のお金を把握しておくことは大事お金のことは身内でも聞きにくいものですが、認知症がすすんでしまうと把握できなくなる可能性があります。義母を呼び寄せてからは、親のお金も自分たちのお金も把握しておくことが大切だと、ますます実感するようになりました。✔介護費用を誰が払うか ✔親が急に入院して費用がいるとなった時はどうするか。これは最初に夫としっかり話し合っておきました。いざという時もめないためにです。相続...
2024/07/03 08:55
mineo契約事務手数料無料お申し込み
2024/07/03 07:01
記憶に残らない日々・・脳の老化が忍び寄る(-_-;)
最近とってもショックだった事サラっと記事には書いたケド、マジで愕然としたのよね・マッドマックス怒りのデスロードが2015年だった事⤴今でもはっきり覚えてるのに?9年も前だったのよこの間私何してたん??いつの間に9年過ぎてたん??もういっちょ!マイケルが亡くなっ
2024/07/02 08:19
年金生活(夫婦)6月家計簿。
6月の家計簿をしめました。 税金・社会保険 固定費 変動費 娯楽費 6月の生活費は、199020円 税金と社会
2024/07/01 20:57
6ガツのカケイボ
ようこそ 今年ももう半分終わり・・月日の流れ早っ そして不備を見つけて頂いた年金やっと手続き完了! 6月よりいよいよ年金生活の仲間入り~ これからは生…
2024/07/01 14:34
ネットショッピング依存は克服が難しい
私は、ネットでの買い物依存の傾向があることは自覚しています。 しかし、ネットショッピングサイトを覗くのが好きです。 今は、本当に必要なものは 購入予定も決まっていて、 そんなサイトを見る必要がないのですが ついつい見てしまいます。 何故やめられないかというと 年をとってお金を持っていても有効に使えないのではないか? 今を楽しんだほうが良いのではないか? という思いがあるからです。 程々にし...
2024/07/01 08:35
月5万5千円の年金生活を支える自炊力
いくつか前の記事で、写真付きで年金額を公開したように、月5万5千円ほどの年金と、アルバイト収入で、僕の暮らしは、成り立っています。そんな低所得生活ですが、年に一度は旅行にも行くし、外食も大好きです。それを可能にしているのが、日々の自炊力。また、友人関係にも
2024/07/01 08:18
お金を使って良かったと思った事。
結婚してから、「節約第一」。 住宅ローンや教育費、夫の給料は安いとなり、節約に一生懸命でしたねぇ。 子育ての頃
2024/06/30 20:29
北斎と広重展:60代にして初めて浮世絵に触れる
県立美術館へ行く 友人の絵画展に行った後同行した守山さんと別れて、県立美術館で開催されている「北斎と広重 富嶽三十六景への挑戦」に行ってきたよ。 浮世絵について、今まで教科書で学んだこと以上の知識はなく、ゴッホたちに大きな影響を与えたと言わ
2024/06/30 15:15
No.22 早期リタイア ◯千万円必要
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです久しぶりの早期退職を本気で考える記事となります🤔理由来春に向けて早期退職の募集も周知される季節になってきているため退職後の身の振りは?決め手は考え方と過ごし方だと思っています考え方と過ごし方によって、FIRE=経済的自立・早期リタイアに必要な資産は変わってきます日常生活費の支出をカバーするのは公的・企業年金で賄えますしかし、豊かな暮らしをしたいのであれば、投資運用...
2024/06/30 10:17
2024/06/29 19:38
68歳、同い年仲間と偶然の再会@友人の絵画展
友人の絵画展へ 長年趣味で絵を描いている元同僚のグループ展に行ってきました。共通の友人である…、というか何年か前から一緒に彼女の絵を見に行っていたので、すっかり顔見知りになってしまった守山さんと同行しました。 まずは守山さんとお豆腐屋さんで
2024/06/29 14:58
預金残高よりも、 はるかに重要なこと
お金を使うときには、喜びの波動で支払うことが肝要。このお金で、相手も潤い、自分も潤うという意識。この、良い富の循環は、螺旋状に舞い上がるように、発展していくベクトル。僕のことで言えば、年金も少ないし、預貯金も、多いほうではありません。だけど、とても豊かに
2024/06/29 09:35
また1から生きる。
昨日の朝ドラの余韻がまだあります。 梅子さんの「ごきげんよう!」は、痛快でした。 うんうん、それが一番いい選択
2024/06/28 21:57
定年退職しました。半年は無職の予定です。
こんにちは~! 何時も訪問いただきありがとうございます。 ついにこの日がやってきてしまいました。 大学を出てから会社勤めを続けて、 今年でちょうど40年です。 長く務めた会社員生活も 本日で一区切
2024/06/28 14:21
ウチの定額減税
6月から給料に反映される定額減税もれなく旦那の給料明細でも確認する事が出来ました。特別支給の老齢厚生年金と定額減税で今年の固定資産税と自動車税を賄う事が出来ま…
2024/06/28 10:38
京都へ修学旅行生のコース選定指導(2)
+ -------------------------------------- + 2024年6月27日+ ------------------------…
2024/06/28 01:53
変更通知書
結婚式の テーブルアレンジ6月らしく・・・紫陽花づくしの爽やかなアレンジだった^^・・・🌿年金生活🌿・・・・・退職後の手続き、支払、その他のメモ書き・・前年度分の給与所得分に対する市民税・県民税・森林環境税を4期分まとめて今月半ばに 納税したばかりなのですが・・・また今日になって 変更通知書が届き・・・追加納税の通知が・・・え~・・・・またぁ?何だよそれって・・・一回でちゃんと通知できないもんですか...
2024/06/27 20:09
ジャガイモ収穫!忙しさは心の薬?
JUGEMテーマ:日記・一般ピンタレスト ハンドメイド 明後日から雨らしい? ジャガイモの収穫を急がねばならない!早朝から取り急ぎ収穫しました 収穫をしていると悶々としていたことを忘れるね
2024/06/26 18:21
給料日にATMに並ぶ人
給料日が近づくにつれて頭の中が支払いのことで一杯になるこの現象に終止符を打ちたいと思えど目処がたたない万年金欠マン給料日が嬉しい人もいらっしゃると思いますが私は来てほしくない気持ちのほうが大きいかも給料日は朝から大変朝の挨拶もすっ飛ばし、生活費を催促される今日中の支払いがあるとかで親もお金がなくて必死だ...
2024/06/26 16:12
体の不調。医者との相性。
数日前から、右あばら下が時々痛む。 神経痛のようなピリピリした傷みです。 我慢できないほどでもなし、それにずっ
2024/06/26 13:10
mineo契約事務手数料無料お申し込みご案内
2024/06/25 20:58
スキンケアジプシーの60代が、ずーっと愛用している化粧水
隠れコスメオタクのタカハラ、初回限定60%OFFとかトライアルセットとか聞くと、いろいろ試してみるけど、実は長年愛用している化粧水があるんです。 自分ではあまり意識してなくて、毎日使ってるのに忘れるくらい存在感が薄いというか、もう完全に習慣
2024/06/25 17:27
年金が少なくても楽しく暮らす方法
二つ前の記事で、写真付きで年金額を公開したように、僕の年金は、僕世代の人たちの平均の半分以下。いくつか前の記事で話したように、池袋で友人二人と会ったとき、イタリア料理店で会食時、支払いは8000円。年金をたっぷりもらっている、その二人の友人には、日常の出費で
2024/06/24 07:47
年金が想像よりも安すぎて、投資しないと生きられない世の中で憂鬱になる。
年金ってどれくらいもらえるんだろうか。老後は今まで頑張ったご褒美に、年金もらって好きなことして暮らしたい。漠然
2024/06/23 08:02
夫婦の問題、ストレスが溜まる。くっつきすぎなんだ~
夫の病気から2年。ガンがリンパまで転移してましたが、今のところ大丈夫です。 (でも今月末にCTがあるので、心配
2024/06/22 16:06
年金生活 2024年度 国民健康保険料
今年もこの時期になると届く国民健康保険料通知 昨年と所得は変わらないけど保険料は 可処分所得は減っていく 理由は国民健康保険が市町村運営からから広域全体運…
2024/06/22 14:27
乳がん治療 7クール AC療法 6日目
2024年1月18日~抗がん剤投与開始投与後152日目 乳がんサブタイプ トリプルネガティブステージ3A リンパ節転移有 抗がん剤 7クール目 3週…
2024/06/22 14:26
ウェルシアDAY × 花王PayPay
本日20日はウェルシアDay 花王PayPay祭りと合わせて買い物へ行ってきました雨が降ってなくてよかった 本日の購入品 花王製品は今回の購入でストックOK…
乳がん治療 7クール AC療法 7日目
2024年1月18日~抗がん剤投与開始投与後153日目 乳がんサブタイプ トリプルネガティブステージ3A リンパ節転移有 抗がん剤 7クール目 3週…
年金生活 いまさら電気代が高いに気付く
電気料金見てびっくり 電気料金の補助が終了したのは頭の中では理解していた 6月の電気料金をマジマジとみていると 使用量は昨年とあまり変わらないけど 補助金…
僕の直近の年金受給額を写真付きで公開します
増税メガネと揶揄されている岸田総理が、年金受給世帯や低所得者世帯に対する追加の給付金に、言及しましたね。 もしそれが、実現すれば、僕も、対象になるかもしれません。僕の直近の年金受給額を、写真付きで公開します。御覧のように、4月に受け取ったときよりも、若干増
2024/06/22 11:07
シニアの仕事の探し方~ハローワーク・インターネットサービスが最も効率的
シニアが仕事を探すには、さまざまな方法があります。ただ、私の経験から言わせてもらうと、ハローワーク・インターネットサービスがシニアにとって最も効率的な仕事の探し方であると思います。今回はシニアの仕事の探し方について考察いたします。仕事を探しているシニアの方々の参考になれば幸いです。
2024/06/22 09:38
シニアライフ~65歳定年退職後の再就職!在職老齢年金の支給停止解除はいつ
2024年3月末日で5年間勤めた会社を定年退職しました。翌4月1日から別の職場で非常勤職員として採用され、現在も厚生年金保険に加入しながら働いています。給料は減りましたが、その分、2024年度の老齢厚生年金は満額支給されると思い、6月の年金支給を楽しみにしていました。そして、6月14日(金)に老齢基礎年金と老齢厚生年金の両方が振り込まれました。しかし、私が思っていたよりも金額が少ないのです。色々と調べてみると、私が退職日の翌日に再就職し厚生年金保険加入者となったことが、金額が少ない原因でした。今回は、在職老齢年金の支給停止解除のタイミングについて話します。これから、年金支給を受ける人たちの参考になれば幸いです。
2024/06/22 09:37
グループホームでのご迷惑?
JUGEMテーマ:日記・一般ピンタレスト ハンドメイド 今日は認知症無し介護の実態です耳が痛い方は気分が悪くなるので読まないでくださいね 義母(姑)がグループホームへ入って半年そもそも認知症が無いけ
2024/06/21 18:05
やっぱり、働いて賃金をもらえるのは嬉しいことだ
給料と言っていいのかどうかわからんけど、先月派遣でバイトした賃金が振り込まれたよ。2日間で実働11時間なので、額としては微々たるものだけど。 年金は振り込まれても、どうせ行く所が決まってるので、もちろん振り込まれなかったら困るわけだけど、特
2024/06/21 12:35
年金が支給停止になることがあります
年金が支給停止 になる? 今の時代会社の定年が65歳であっても、再雇用制度の活用などにより働き続けて活躍するという方が増えてきました。 ここで、年…
2024/06/21 12:05
職を探す80代
80代で仕事するのはしんどいでしょうね。 60代の私でも、体力的にしんどいと思っています。 高齢者の仕事って、楽な仕事中々ないです。70代でもバスやトラックの運転している人結構いますよね。 私もシルバ
2024/06/21 04:26
浴槽リフォーム後の光熱費と、郵便貯金の預け替え。
日が長くなりました。 朝5時はもう明るい。30分ほどのウォーキングをすると、 体が動き、家事がはかどります。
2024/06/20 20:46
60代も終盤だけど、100万円修行してみようかな
新規でクレカを申し込む 先日、LINE Payの終了に伴って、VISALINE Payカードも使えなくなると知った。実際には現行カードの有効期限までは使えるらしいのだけど、どっちにしてもいずれは使えなくなるということだ。 SBI証券でクレカ
2024/06/20 12:04
京都へ修学旅行生のコース選定指導
私は現在、SNSーmixiコミュニティ「中高年のため京都」の2代目代表ということになっているのだが、初代の代表で、このコミュニティの創設者であるSさんは、最…
2024/06/19 20:18
「生存率」って知ってますか?
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 人間、歳をとってきますと、 「平均寿命は何歳なの?」 とか、 「自分はあと何年元気でいれるのかな?」 そして、 「あと何年生きれるのか?」
2024/06/19 11:47
年金生活 年金額改定通知書
年金額改定通知書届きました わずかですが昨年より金額UPその分保険料の区分が上がってしまうと結局、手取りが減ってしまうんだけど定期的に収入があると思うと精…
2024/06/19 08:11
年金生活 今年の住民税
今年の住民税住民税定額減税があるので課税証明書下部に記載されてました 今年の普通徴収は14,600円これはコンビニで支払ってきます ちなみに年金から引かれ…
2024/06/19 08:10
年金生活 生活保護の友人からお金が返ってきた
6月15日は年金支給日15日は土曜日なので前日の金曜日が支給日です 主人とお金戻ってくるかなぁと話していたら簡易書留で送ってきました 無事1万円返ってきたよ…
年金引き上げも生活楽にならず!詐欺にあう高齢者
この間スーパーでキャットフード買おうと売り場を見ていたら、高齢者のおばあさんが、猫のご飯が上がっていると嘆いていました。3匹いるので大変だけど、自分の食費を減らしても、猫のご飯は減らせないとのこと。
2024/06/19 04:30
次のページへ
ブログ村 901件~950件