メインカテゴリーを選択しなおす
#年金生活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#年金生活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【不安解消】国民年金 夫婦で安心して受給できる方法とは?
「夫婦で国民年金に不安を感じていませんか?」 老後の生活費が心配で、将来が不安という方も多いのではないでしょう
2024/05/31 08:23
年金生活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
No.17 退職金は運用せよ 投資信託を楽しむ
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHです今回もタラレバですけど、結構タラレバシリーズは好評なので、私を含めてみんなお金が好きなんだと思っています👍私、年金生活者と言いながら、これは自称で請求はしているものの未だ年金収入なし無職、無収入者です生活は大丈夫なのか?と気になりますでしょうか?一体どっちだ?答え今のところ困っていません👍ちゃんと、奈良、大阪、島根、山口ほかプロ野球観戦その他に出かけており、人生...
2024/05/30 12:30
旧閑院宮邸、智積院、後白河天皇陵
+ -------------------------------------- + 2024年5月29日+ ------------------------…
2024/05/29 21:28
なくしたイヤリングの行方
今日も日傘をイートインの椅子に掛けてそのままダイソーに行き、買い物。椅子に残されていたよかった。。 ということがあり、 実は一昨日出かけて家に戻ったらイヤリングが片方しか耳についてませんでした。。〓部屋の中を探したけれどない~~ 出先では付けていたので帰りに外で落としたのでしょう。 イヤリン…
2024/05/29 17:21
家が高すぎて買えない。
クローズアップ現代で、「家が高すぎて買えない」というのを放送してました。 ある若い夫婦が、都内で7000万円(
2024/05/28 21:47
都草総会
+ -------------------------------------- + 2024年5月27日+ ------------------------…
2024/05/28 15:30
60代からの友達付き合い:やっぱり距離感が大切
いやー、単にわたしの我儘だと思うのだけど。以前も「同じ人としょっちゅう行動を共にするのは疲れる」と言ったことがあるけど、やっぱりそうなんですよ。気のおけない間柄で大切にしたいと思ってる友人でも、月に1回以上一緒にいるとしんどくなる病かも。し
2024/05/28 14:58
子供のために、相続整理は早めにしたい。
午前中に、夫の実家のことで、都会へ行きました。 無事売却ができました。 ほんとに売れるのかな~と思ってたけど、
2024/05/27 17:10
「月14万円の年金で夫婦が生活している術」を読んで
なかなか面白いタイトルの本に出合いました。こちらのご家庭を参考に我が家と比較検討してみます。老後は楽しく過ごせるのか(笑)
2024/05/27 16:04
高齢者のアルバイト:大切なのはプライスレスななにか
派遣アルバイト 急遽やることにした派遣のアルバイト。完全年金生活者が4年ぶりに仕事してきました。 某通信系企業のコールセンターに勤務していた時と同じ早朝の電車に乗り、なんだか懐かしいなーと思いながら。 場所はとある大学。キャンパスは広くて緑
2024/05/27 14:12
体を労わるもの。家計チェック。
朝から畑で、玉ねぎの収穫と甘長ししとう、万願寺、紫蘇を植えました。 直射日光のなか、1時間半。疲れました。 太
2024/05/26 20:49
愛と勇気とサムマネー
「愛と勇気とサムマネー」。この言葉を知ってるという方は映画通、もしくは某カフェのヘビーユーザー? 数年前にこの言葉…
2024/05/26 16:55
mineoキャンペーンご案内 契約事務手数料無料お申し込み
2024/05/26 03:41
これからはメリハリが大事
本の返却期限が明日だったので近くの図書館に行きました。 ついでに本の貸出期間が過ぎても私しか予約していない本がなかなか空かないので聞いてみたら 私たち市内の人が借りたら2週間で返す期限が市外の人は1ヵ月なのだそうです。
2024/05/25 17:39
老後資産を失う人たち
最近はよく、投資詐欺の話を、テレビなどでも報じていますが、とりわけ深刻なのは、老後資産を持っていかれるシニア層の被害。シニア世代になってから、有り金をすべて持っていかれると、もはや再起は難しい、と。投資詐欺急増の陰で、特殊詐欺も、投資に絡めたものが、増え
2024/05/25 17:08
たまのスタバでリフレッシュ。
きのうは、私のピアノレンタルの時間と、夫の歯医者の時間が近い。 ここは車がないと不便です。 じゃあ、私がスタバ
2024/05/25 16:03
下の世話までしたのに…年金月20万円の60代長男の嫁、要介護4だった義父の死後、63歳・厚かましい義妹と葬儀場での取っ組み合い【CFPが解説】 - 記事詳細|Infoseekニュース
下の世話までしたのに…年金月20万円の60代長男の嫁、要介護4だった義父の死後、63歳・厚かましい義妹と葬儀場での取っ組み合い【CFPが解説】 - 記事詳細|Infoseekニュース親の遺産を巡っての相続トラブル。お金持ち
2024/05/25 04:42
新たまねぎの中のアネモネ
JUGEMテーマ:日記・一般ピンタレスト ハンドメイド 畑のたまねぎが倒れ始めて収穫時期がもうすぐです。 それとは別に庭先の新たまねぎは日持ちしないので少しずつ抜いて食べていましたなぜかアネモネが1
2024/05/24 16:56
今月のガス代と娯楽費
今月のガス代は4604円でした。先月は4894円、去年の同じ月のガス代は5594円でした。 ちなみに電力会社のマイページを見ると今月の電気代は去年よりも上がる予想です。 再生可能エネルギーが値上がりした影響もあるでしょうが、 来月の使用料(7月請求)からいよいよ政府の補助がなくなり、その上電気代の値上げが…
2024/05/24 16:50
【明るい老後】ハッピーな暮らしを叶えるオーストラリアの老齢年金(Age pension)
メルボルン オーストラリアの高齢者は、みな明るく元気で気持ちも若い人が多い。 青い空に温暖な気候、豊かな大自然があるから気分もハッピーになる? それもあるかもしれませんが、オーストラリアは、年金制度が充実していて生活に余裕があるのです。 働
2024/05/24 00:24
同じ部屋にいても、黙って過ごす。
シルバー人材で、新しいお仕事を始めるのですが、 よくよく話を聞いてみると、本当にあまり収入は期待できないようで
2024/05/23 22:24
シニアのおしゃれ推しカラー
昨日は最高気温26℃下が14℃予想だったので何を着て出ようか悩んで 若干暑いかなと思ったけどカーデを着て出かけた。推しカラー〓 3月のファンミにアウター下に着ようと買ったはいいけど、当日は寒くて着なかったのです。 なんだかんだで着る機会を逸して初めて着てみたら白いブラウスのインナー効果で…
2024/05/23 15:57
60代ギリギリ年金生活者2人、ローズガーデンへGO
3月末で退職して、完全年金生活者の仲間入りをした守山さん。まぁまぁ似たような暮らしぶりで、暇はあるけどお金はない2人、無料でローズガーデンを開放しているお宅があると聞いてホイホイ行ってきました。注:守山さんはわたしよりずっと年金は多いし貯金
2024/05/23 13:02
シニアは食べることが楽しみ。
わが市の介護保険料を下げよう~!と、自分の健康のために今朝はテレビ体操を再開。 長髪のお兄さんが加わってて、時
2024/05/22 22:25
実践!読書が趣味の場合
今日も好天でこたつ布団のカバーを洗って干し、最後の冬物アウター4着を陰干ししました。 歩いて15分ほどのセブンでメルカリの発送を済ませて電車でGO〓 夫とはイートインまで一緒でその後私は図書館、夫はブックオフがいつものスタイル。 何度か誘いましたが夫は図書館が馴染まないようで、今に至る〓 今朝はチ…
2024/05/22 17:17
2024/05/22 07:08
「好きに生きてきた代償だな…」月収〈16万円〉72歳の日雇いバイト、年金〈月1万円未満〉の現実 - 記事詳細|Infoseekニュース
「好きに生きてきた代償だな…」月収〈16万円〉72歳の日雇いバイト、年金〈月1万円未満〉の現実 - 記事詳細|Infoseekニュース65歳以上の高齢者の4人に1人が働く時代。60代後半で5割、70代以上で2割弱の人が働いてい
2024/05/22 04:37
介護保険料は高くなることを覚悟。
最近、大阪市の介護保険が高いと、ニュースになってました。 月額 9249円 です。 理由はほかの市に比べて、一
2024/05/21 21:22
国民年金のみ、老人ホームへの入居生活は可能?
国民年金の支給額や、老人ホーム・介護施設の費用の具体例、費用の減免制度を活用した場合の事例を交えながら、国民年金のみの収入で老人ホームに入居できるかどうかを詳しく解説します。結論からお伝えすると、国民年金の支給額だけでも、特別養護老人ホームの費用負担を減額した状態ならばギリギリ入居できます。国民年金だけで老人ホーム・介護施設に入居し、安定した生活を送ることができるのかという疑問を持つ方にとって有益なシミュレーションになっていると思います。
2024/05/21 20:25
シニアの趣味
先日、実家に行った際に父が夫に「趣味はあるか?」と聞きました。 咄嗟に返事しない夫に代わって私が「特にないよ、サッカー観ることぐらいだよね?」答えると「囲碁はできへんのか?」とまた父。 残念ながらできないんですよね。。 90を超えて寝た切りになった父ですがマラソン、ソフトボールとスポーツ好きでした。 …
2024/05/21 17:04
年金生活、おこづかいの内訳。
雨上がりの畑へいくと、先日植えたさつまいもの苗が、瀕死でした、、、 畝に水をやりすぎたようで、そのあとに雨。
2024/05/20 21:08
シニアに人気の理由がわかる
カラオケは新婚時代はよく行きました。2人とも歌うことは嫌いじゃありませんが遠ざかっていた時期もあり、 最近ではコロナ禍の4年間は完全に避けていました。 それが今年の1月に復活。行けば行ったで楽しいです〓 最寄りにあるので手軽ですし、このお店は2度目ですが前回持ち込みができることを知り、 …
2024/05/20 15:51
70歳まで年金受給を繰り下げる、言い切る人の生き方
納めた年金をしっかり回収したいという考えがない人でした。
2024/05/20 12:14
年金月13万円〈72歳のおひとり様〉家族との思い出が詰まった〈築45年のマンション〉雨漏りも修繕できず「ツラくて、涙が止まりません」 - 記事詳細|Infoseekニュース
年金月13万円〈72歳のおひとり様〉家族との思い出が詰まった〈築45年のマンション〉雨漏りも修繕できず「ツラくて、涙が止まりません」 - 記事詳細|Infoseekニュース家族との思い出がたくさん詰まった自宅。年を重
2024/05/20 04:52
寒暖差が大きくなってきましたね〜
JUGEMテーマ:日記・一般ピンタレスト ハンドメイド つい先日まで寒い日があったのに今日はとっても暑い日になりました 先日、寒い日が続いた時に作り直した座布団ですぺたんこだったので捨てようかとも思
2024/05/19 16:07
空家の草刈り。明るいほうへ。
空家になっている叔母の家。 前回行ってから2ヶ月経ったので、昨日行ってきました。 ここから高速で片道2時間、行
2024/05/19 15:31
介護保険の特別徴収
4月から私の国民年金が支払われるようになりました。これで完全に2人暮らしの年金生活が始まったのです。 そうなった時は年金の範囲内で生活しようと決めていましたが介護保険は始まった当初からすると3倍になっています。夫の介護保険代は9300円。全国平均の6000円代よりも多い。物価も上昇している。 なかなかきついので<…
2024/05/18 15:45
「ある」ものに意識を向けると豊かに生きられる
おそらく僕は、数字的には、貧困層に分類されると、思います。年金が、友人たちの平均の、半分ほどしかない。つまり、フローが小さい。また、預貯金や株を含めた金融資産も、60代の単身者の平均以下。つまり、ストックが小さい。平均と比べて、フローも少なく、ストックも少
2024/05/18 10:47
病気が怖い。
去年は市民病院で、人間ドックを受けました。 血液検査結果、膠原病かもしれない!リウマチ!?という数値がでて、
2024/05/17 20:58
メガネ紛失事件?
JUGEMテーマ:日記・一般ピンタレスト ハンドメイド いや〜年はいきたくない、いきたくな〜い(・・;) 何がって?去年の9月にメガネを新調しました😀そして10月に車のタイヤで踏み潰
2024/05/17 20:30
No.14 退職年金(共済分)の受け取り方
はじめに退職年金の請求に翻弄しておりますとりあえず、老齢基礎年金、老齢厚生年金、職域退職共済年金については、年金事務所からの書類まちですがもう一つ退職年金で元職場の係の方にお世話様になっていますこのブログでは、早期退職した私の日常生活を呟いています第9章 退職年金(共済分)の受け取り方 そもそも、「退職年金」というのは何者?年金の種類が多くてわかりにくいと思いますので表を見てください私は年金の繰上...
2024/05/17 06:18
「わたし、すぐ忘れちゃうんです。そのほうが楽でしょ。」
今日は風が強かった。 今朝リビングから景色を見てたら、雲が動いてるな~と思ったら、 虹が現れ、しばらくしたら消
2024/05/16 22:44
mineo契約事務手数料無料お申し込みご案内
2024/05/16 05:17
リフォームの予算は300万。
先週終了した、お風呂洗面所とトイレのリフォーム代金の残りを、 昨日振り込みました。 リフォームは、始まる前に半
2024/05/15 20:57
収入が少ないならばお金を使わなければいいだけ
お金の話は簡単で、何も大学の、経済学部を出なければわからないというような、複雑なものではありません。稼いだ以上に使えば赤字になるし、稼ぎが少なくても、収入の範囲内で暮らしていれば黒字。たったこれだけ。僕の経済学は、きわめて、シンプルです。 給料が少なくて
2024/05/15 08:05
老後2000万円問題が老後4000万円問題に!
今の物価高ならそうなりますよね。 その分年金も上がらないし。 ランキングに参加しています。 黒ちゃんをポチットお願いいたします にほんブログ村
2024/05/14 03:38
1人でふらふら、気ままに行動。
雨の月曜日。 出かけるのは、ちょっと億劫だったけど、 用事は早めに済ませておきたい。 電車に乗って、都会へ行っ
2024/05/13 21:39
孤独と貧困に苦しむ中高年が増えている
サザエさん通りを、一緒に歩いたことのある、かつての同僚のことを、思い出しました。 単身世帯率が、急上昇しているというニュースを、テレビで見た時のことです。「サザエさんの家族みたいな家、今の日本にどのくらいあるんすかね」彼がこのセリフを吐いたのは、僕が介護離
2024/05/13 10:45
片付けないと汚部屋になっちゃうね
JUGEMテーマ:日記・一般ピンタレスト ハンドメイド 今日は雨です ☔️たまちゃんはソファーの上で爆睡です こんな日は整理整頓に良い日 片
2024/05/13 09:47
家にいてもやること多し、TO DOリスト。
仕事を辞めて2年ちょっと。 父母たちを見送り、夫の病も今のところ何もなし。 平凡な有難い日々を送っておりますが
2024/05/12 16:40
次のページへ
ブログ村 1001件~1050件