メインカテゴリーを選択しなおす
#心地よい暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#心地よい暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
カレーライス
カレーライス カレーライスを作りました🍛 ルイボスティーと一緒にいただきました お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
2024/07/29 16:24
心地よい暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
娘が焼いてくれたパン
先週娘のおうちに遊びに行ってきました^^ずっと気になっていたものをランチに作ってくれるというのでとっても楽しみにしていました!それとは別にお家に持ち帰れる...
2024/07/28 22:30
夏、夫を置いて実家に帰るということ
夏に夫を置いて実家に帰るということは…毎日絶対に洗濯して欲しい夏に家を空ける時の恒例作業洗濯機に操作手順を貼る洗濯だけの場合乾燥までする場合2パターン本当…
2024/07/27 15:46
車用サンシェードが届く
車用サンシェードが届きました。スリコで買った物を使っていたのですが、骨が折れてしまいました。傘のように開いて使うのは、スリコと同じ。パッと開くのは、手軽...
2024/07/26 22:10
今朝の一服
今朝の一服 今回は泠抹茶 氷を入れたお抹茶です こちらも夏のお薄です😊 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
2024/07/26 07:29
時代の変化を感じた暑い朝
時代の変化を感じた今朝熱中症警戒アラートが連日出ている最近中学の部活の時、水分補給させてもらえなかった昭和時代の話になり「今、それしたら…あかん」30度超…
2024/07/25 20:43
夏の一品料理
夏の一品料理 山芋や納豆、のりや胡麻などを混ぜ合わせた一品🎵 栄養価も高く、火を使わずサッと和えるだけ、夏にも嬉しいおかずです😊 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
2024/07/25 19:35
お茶の時間
この間連れとイギリスに行ってきましたがその時に買ってきたフォートナム&メイソンのクッキーでお茶を。何年かぶりに訪れたフォートナム&メイソン...
2024/07/23 19:20
お買い物マラソン【6時間限定】店内全品ポイント5倍
****************** 7/24 20時~【6時間限定】エントリー不要 店内全品ポイント5倍になりますよ。 暑さ対策と光熱費の節約に役立つサーキュレーター。 [P5倍 7/23 20時~]
2024/07/23 12:41
朝の1分
朝の1分 朝のノートタイム この時間を大切にしてます 1分でも この時間が あるとないとでは 1日が変わってくる ノ…
2024/07/23 10:50
夏の醍醐味…夏派のインドア派
家にいる時は リビングから 青い空と白い雲を見て 過ごす 出かける時は ブラインドを下ろす 床とソファの日焼け予防 と リビングにこもる熱を…
2024/07/22 18:35
【あさイチレビュー】夏の紫外線から髪を守るには?髪と頭皮の日焼け対策
NHK朝の情報番組『あさイチ』「髪のUVケアで美髪に!UVケア術、紫外線対策アレンジ」の中で紹介された「髪と頭皮の日焼け対策と髪のUVケア商品」についてまとめました。帽子の選び方や髪ペタンのお悩み解決、UVカットスプレーなどについてご紹介します。
2024/07/21 17:30
読書記録 ガラスの海を渡る舟
最近の読書記録 寺地はるなさんの ガラスの海を渡る舟 以前テレビで紹介されていたのを チェックしていた本でした😊 口下手で人付き合いが苦手な兄と 兄への特別
2024/07/21 13:32
モノを厳選すると起こるコト
モノを厳選するって こんなことになる キッチンで洗い物片付け中 ふとできた風景に 心が震えるほど 癒された お気に入りのティータオルと…
2024/07/21 12:10
。私が最近手放したもの。。
私が最近手放したもの ①紙の資源ごみ11キロ 中学生の娘たちが今学期末に大量のプリント、テキスト等を資源ごみとして手放していました 毎回思うけれど、学校在学中は紙ゴミが多いですね〜 郵便受けに入るチラシはほぼなくなりましたが ↓その記事はこちら miniyotuba.hatenablog.com 学校からは、学年だより等プリントのデジタル化が進み始めたものの まだまだ紙でもらうものが多い〜 いつか、教科書も電子になるのかな ②テフロン加工の鍋 テフロン加工も取れてきて 手放していき どんどん減っていった我が家の鍋 ついに最後のテフロン加工の鍋も焦げ付くようになり 手放すことに miniyotu…
2024/07/21 07:29
【クーポンあり!】香りのある暮らし~more roomのリードディフューザー
こんにちは! 今日もこのブログを覗いてくださって、ありがとうございます。 楽天ブログもどうぞよろしくお願いします。 +++ ちょいちょいお世話になっているdayillu デイル 楽天市場店様よりリードディフューザーをお試しさせていただ
2024/07/20 21:41
お料理まとめ 2024年7月1日~7月10日
お料理まとめ 2024年7月1日~7月10日 しじみ汁、豚キムチ、ほうれん草のおひたし、納豆、サラダ ごはんは、とうもろこし🌽 高野豆腐のお味噌汁 ホットドッグ🌭☕ ザワークラウト風のキャベツも添えました🎵 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
2024/07/20 08:18
ロールケーキとパフェの有名店♡『リヴェール二ッ坂』の桃パフェ!半田市 愛知
愛知県知多半島の半田市にあるケーキ屋さん「リヴェール二ッ坂」をご紹介します。看板商品「二ツ坂ロール」や季節のフルーツを使ったケーキがたくさん。喫茶コーナーにてケーキやパフェ、飲み物がいただけます。特に桃のパフェが人気です!
2024/07/19 14:10
押し入れの整理。全部使ってあげたい..
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。「1日1カ所、15分整理!」1日1捨よりもスピーディーに物の手放しを進めたいと考えま
2024/07/17 23:02
お土産から伝わる豊かさ
いよいよ 本格的に 暑くなってきましたね💦 最近は 小学生も日傘をさしてるらしいです 暑さには 本当に気を付けましょう 連休明け 職場…
2024/07/17 17:53
母の愛を感じた瞬間【子供を見送る母の姿💕】
にほんブログ村 実家は隣町にあります🏠 週に1~2度 夕飯を済ませてから クロスバイクで実家に行っています🚴 スコーンを焼いたり 鶏レバーを煮たときに 母にお裾分けを届けます。 ~母が喜んでくれ
2024/07/17 12:07
お料理まとめ 2024年6月21日~6月30日
お料理まとめ 2024年6月21日~6月30日 ほうれん草とベーコンのキッシュ モーニング 梅干し作り モッツァレラチーズのサラダ とうもろこしも一緒に お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
2024/07/17 08:17
日常の暮らし…ひとつひとつ注目
久しぶりのブログです また 心機一転 書き綴っていこう 毎日見てる観葉植物 葉の色は薄くなってきたけど みずみずしくて 根も元気だな…
2024/07/16 10:21
手放しのレベル上がった..!押し入れの引き出し、1日1カ所ずつ見直します。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。突然ですが、2階の押し入れの引き出しの整理、始めます!「1日1カ所、15分で!」そう
2024/07/15 23:51
友人とご飯
昨日は友人が晩御飯を食べにきました^^連れとこの日はバーベキューにしようか悩みましたが結局夕方は涼しくなるからメインはお家の中で食べることにしたのでまたも...
2024/07/14 21:21
サッと湧いて使いやすい!お気に入り電気ケトルの見つけ方・選び方徹底研究
お湯がサッと湧かせて使いやすい!電気ケトルの特徴と選び方のポイントを解説しました。電気ポットとの違いも比較検証。お気に入りの一品が見つかりますように!
2024/07/14 00:44
好きになったカフェの共通点。の、お話。
いつも長い日記読んでくださって、ありがとうございます。 みなさま こんにちは。 すずひです。 夏はまだまだこれからが本番なのでしょうに、 すでに尋常じゃない暑さですね ( ;∀;)
2024/07/13 17:13
退職して良かったこと7選。
会社員を退職して4年目。意外にも退職して良かったことを纏めていないことに気が付きました。 ということで、退職して良かったことを7個ほど上げてみたいと思います。 1)好きな時間に寝て、好き…
2024/07/12 22:13
ドライヤーの時間短縮のヘアドライタオルと、ふんわりタオル!
ヘアドライタオルとふんわりタオル(フェイスタオル)が届きました。ヘアドライタオルは1年ほど前からわたしと娘が愛用中。今回は息子用に、ミニサイズを買いました...
2024/07/11 22:08
夏の外出必需品
暑い日の中休み 雨の日が こんなに心地いいとは 最近 暑いだけで イライラしていた 40代後半の私 自分の機嫌取りに ハン…
2024/07/11 18:19
笑顔は連鎖する(*^▽^*)【母が笑う、娘が笑う♬】
にほんブログ村 ↑↑↑ みなさんの応援★のおかげで あと少しで2位に返り咲きそうです⤴✨ 高校生になった我が子たち👧👦 ~↓「毎日高校弁当スタートしました🍱」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpur
2024/07/10 14:40
パプリカの詰め物とアンズの梅干しのその後
この間パプリカの詰め物を作りました〜^^ひき肉とご飯の炒めたものをパプリカに詰めてチーズをたっぷりのせてオーブンで焼きました!このメニューは連れが好きだそ...
2024/07/09 20:32
義父母の安否確認【用はないけど電話をして声を聞く(*^-^*)】
にほんブログ村 ↑↑↑ ブログ村ランキングが現在3位 みなさまの応援ポチ★で2位を目指したいな~ (*^-^*)(*^-^*)(*^-^*) 義母は85歳になります。 子供たちは関東地域に住んでいますが 義母はひとりで九
2024/07/09 10:41
2024年、七夕の記録。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。昨日は七夕。皆さま、どんな1日をお過ごしでしたか?あんまん家では、毎年七夕が近づくと
2024/07/08 22:51
私流…夏らしいコト
この夏、夏らしいこと 何かします? 最近の会話 「花火行きます?」行かない「お祭りは?」特に…「マリンスポーツは?」水が怖いし暑いし昔さんざ…
2024/07/07 12:29
羽毛布団からタオルケットに切り替える時期のモヤモヤを解消した話。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。突然ですが、羽毛布団からタオルケットへの切り替えのタイミングって難しくないですか?日
2024/07/07 11:38
高野豆腐のお味噌汁
高野豆腐のお味噌汁 高野豆腐もお味噌汁に入れて戴いても美味しいです🎵 栽培したモロヘイヤも一緒に栄養満点なお味噌汁です お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
2024/07/07 09:30
。シーズンオフの掛け布団収納。。
暑くなってきて片付けたい掛け布団 洗ったものの、最後にお天気の日にもう一度からっと干したくて、晴天を待ってました ハレの日が続いたので、天日干し 我が家のシーズンオフの掛け布団は 古布かビニール袋収納 昔、座布団カバーだったかな? 古布で風呂敷みたいに包んでお布団を収納しています 古布が足りない掛け布団は ビニール袋 洗った掛け布団を入れて、乗っかりながら口を締めたらコンパクト♪ わざわざ布団収納袋とか、圧縮袋とかいらない〜♪ あとは、押し入れ上段に 団地の収納力すごい 暑がりなので、夏場はパパ以外はタオルケットです いただき物でカラフルだけど、どれも綿100%で肌触りが気持ちいい(*^^*)…
2024/07/07 06:31
戦力外のニットを染め替えでレギュラー復帰させた話。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。先日、手持ちのニットを全部出して並べてみるということをやりまして。その時に「色が似合
2024/07/06 16:22
*すっきり暮らす*トイレの臭いと輪ジミの原因を徹底掃除
****************** 便器を掃除しても便器が黒ずんでしまう… 臭いが取れない…そんな時は、 トイレタンクの汚れが原因かもしれません。 普段掃除をしているつもりでも、 トイレタンクの
2024/07/06 15:45
一年半ぶりの手作りワンピース
少しずつ 日常を取り戻しています ミシン部屋を見る度に 作りたい でも余力がないの繰り返しで 毎日毎日先延ばしになってしまった 趣味の 着物リメイク 数日前に 超久しぶりに 完成しました 縫い方も忘れてしまうほど 久しぶり そもそも我流で 感覚的に縫っているので 今回は細部...
2024/07/06 15:41
鬼嫁脱却に挑む妻⤴✨【やさしさ探しの修行の次のステップだ⤴✨】明るく楽しく話そう(*^▽^*)
にほんブログ村 新型コロナの影響で 夫が在宅勤務になって 夫婦で過ごす時間が増えて 夫にモヤらッとすることも増えて… ~↓「夫に冷たくなった妻」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/2
2024/07/06 12:42
お料理まとめ 2024年6月11日~6月20日
お料理まとめ 2024年6月11日~6月20日 梅干し作り 毎年梅干しを作っています 日光に当ててふんわり柔らかい果肉になります 手作りの梅干しは、さらに美味しいです🎵 ダージリンのベーグル、サラダやコーヒー。 自家製タルタルソースはフライにかけて。 ねぎ塩味の鶏肉炒めも一緒に。 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
2024/07/06 10:57
1日1カ所、15分間で収納見直し。寝具類を全部出しした話。
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てられない人間のあんまんが、1日1捨を続けて5年。暮らしの変化と、心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。先日、シーツや毛布などの寝具類の見直しをしました。寝具類は和室の押し入れにまとめてあ
2024/07/05 15:13
【ジブリパーク】とうとう完成!「魔女の谷」リポート 長久手市 愛知
愛知県長久手市の「愛・地球博記念公園」の中にある「ジブリパーク」。今回は、2024年3月にオープンした「魔女の谷」エリアを中心にリポートします。『魔女の宅急便』『ハウルの動く城』『アーヤと魔女』の世界をイメージして作られたエリアです。
2024/07/04 20:35
2024/07/04 20:32
やってしまった…でも結果OK
やってしまった…💦 でも、よかったこと 急に ココナッツオイルが欲しくなって… これ、人生初です 今更感はぬぐえないけど 流行りは関係ない …
2024/07/03 17:25
娘たちとご飯
前のブログにも書きましたが週末は娘たちがきて連れのお誕生日のお祝いをしました〜^^その時に娘が自分で焼いたパンを持ってきてくれました!思わずパンをみた時は...
2024/07/02 22:40
忘れがちな掃除場所~vol.1~【気になったときが掃除時(^O^)/✨】夫を巻き込んで大掃除だ~
にほんブログ村 ある日曜日に 年末じゃないのに 大掃除をはりきったハピでございます⤴✨ (^O^)/(^O^)/(^O^)/ 気がついたら気がついたときに 気がついた場所を掃除する~♬ ↑↑↑ 寒い寒い真冬の日に 年
2024/07/02 15:00
迷い道
行ったことのない場所を訪れるのも良いけれど、たまには思い出の場所に行ってみるのも良いもんです。
2024/07/02 08:43
次のページへ
ブログ村 651件~700件