今年のカブトムシ
ここんとこ急に寒くなってpochiko農園からみた磐梯山には厚く雲がかかってる隙間から積雪が見える様になった。麓にまで雪が来るのは、まだ先の事だろうけどそろそろ雪が降って来た時の準備もしなくちゃ。白菜や大根、長ネギなどの収獲なんかが待っているこの頃。去年幼虫になったカブトムシ6匹の話だけどけっこう順調に育っていた…と思っていた。しかし、蛹になる頃にケースの幼虫用の土からはみ出している蛹があってどうしてなんだろうと、土の中に戻してあげたりしていたが要は容器に対して幼虫の数が多くて蛹の繭が作れなかったからだと孵化してから気づいた。孵化しちゃってからでは遅いのだけど、不完全なカブトムシが何匹か。容器が狭くて、土を固めて繭の様なものを作るのだけどその繭が作れなかったカブトムシが不完全なものとして孵化してしまった。...今年のカブトムシ
2023/11/12 23:30