メインカテゴリーを選択しなおす
高校野球の春季岡山県大会は昨日が3日目、倉敷マスカットスタジアムと倉敷市営球場の両球場で準々決勝4試合が行われました。 今年の春季中国大会が岡山開催となりますので、岡山県からは4校が出場します。その為、準々決勝に勝利した4校が夏の県大会のAシード校になるとともに春季中国大会に出場します。 準々決勝の対戦カードです。 4月29日(火) ▽準々決勝 *倉敷マスカットスタジアム 岡山学芸館-創志学園 岡山東商-おかやま山陽 倉敷商-岡山商大附 *倉敷市営球場 玉野光南-倉敷工 過去に多くの因縁のある対戦が多く、オールドファンにも楽しめる対戦になったのではないかと思います。 試合結果です。 4月29日…
令和6年度秋季高校野球岡山県大会 3位決定戦・決勝の試合結果
高校野球の秋季岡山県大会は12日(土)に最終日を迎え、倉敷マスカットスタジアムで3位決定戦と決勝が行われました。今年の中国大会は島根県で開催されます。岡山県からは3校が中国大会に出場します。最終日の対戦カードです。10月12日(土)*倉敷マスカットスタジアム▽3位決定戦岡山東商-創志学園▽決勝倉敷商-岡山学芸館3位までの3校が秋季中国大会に出場します。それでは試合結果です。▽3位決定戦岡山東商00000000300│3創志学園00003000001x│4(延長11回タイブレーク)(東)叶-岡本(創)伊藤・宮上-長瀬⚾3位校で中国大会に出場するのは創志学園です。地区予選の初戦で西大寺に敗れた時はここまで来るとも思えませんでした。中国大会で勝ち進むことになれば、このチームは試合を重ねる度に成長してきた過程を...令和6年度秋季高校野球岡山県大会3位決定戦・決勝の試合結果