メインカテゴリーを選択しなおす
#60代
INポイントが発生します。あなたのブログに「#60代」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
磨きもん
お盆の前に有志が集まってお寺の仏具磨きましょ 前もって お上人さまに 場所別に 仏具を出していただいてますでないと どこに納め直すのか さっぱり???なので今年から2年間 totoに寺役が回ってきましたので率先して お手伝い手伝っていただけるみなさんに 声掛けもします7名の有志でピッカピカ にほんブログ村#60代 ...
2024/07/25 11:18
60代
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ファンタジースプリングスに行ってきた~②
なんとか雨に降られずに済んだ前日とは一変、めちゃくちゃな雨降りの1日となった2日目。 日ごろの行いの悪さというヤツ・・ まあ、こうなったらなったで、仕方ないと腹をくくるしかなかったですけどね。 2日目の朝は、6時に起床。 本日の予定はー 7:00 ホテル内レストラン 8:00 アーリーでソアリン 午前中 新エリア満喫 12:20 新エリア内レストランランチ 16:00まで 新エリア満喫 16:00以降 新エリア外のシーへ 17:30 オチェーアノでディナー 19:00 アトラクション券でトイマニ 20:15 ビリーヴ鑑賞 閉園まで新エリアで過ごして、その後帰路へ こういったスケジュールです。 …
2024/07/25 08:18
あと1ヶ月で思った・・・乗鞍への道(5)
7月25日(木) 快晴 毎日まいにち暑いですね、でも神奈川の今朝はちょっとマシでしたよ。 定点観測。 さて今日もよろしくお願いします。 乗鞍に向けてトレーニ…
2024/07/25 07:51
ベランダ掃除
ご訪問ありがとうございます。 近畿も今日、昨日?梅雨明けしたみたいですね。 すでに暑いので、変わらんちゃ変わらないけど、やはり明けたと思うと夏が来たな と実…
2024/07/25 02:06
【シニアライフ:二拠点生活】今日も、まだ、自宅の朝。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。今日は最高気温が少し下がったせいか、熱中症指数が
2024/07/24 20:18
週1回の体操教室に通って1年
週1回、近くの体操教室に行っています 通い始めて1年が、過ぎました 家でも、習ってきた体操を取り入れて 寝る前に、少しストレッチしています 体操に通う前に比べて 肩や股関節の動きが良くなったと思います 肩は、ちょうど50肩のような痛みがある頃に開始したので 体操に行っていな...
2024/07/24 19:23
バチが当たる?
先日の母の命日に姉妹とお墓参りしました熱中症にならないようにと殆ど外に出ない私としてはお墓に行ってお花とお線香をあげお参りするだけでも非日常で体力を消耗します🥲お花もお線香も私はお金を出しただけで用意もしなかったのに😅私が用意した物は生前母が好きだったうちのカフェのグラタンを朝早くに作って仏壇にお供えしただけです三回忌の法事はもう済ませてますからお墓参りとグラタンだけ実家の義妹が私達の為にお弁当を用...
2024/07/24 13:41
北海道の感想 道路事情
旅行23日目の朝3時青森から18時間車を走らせて帰宅した 二人とも無事帰れてよかった帰宅した自宅マンションは植物が萎れてたくらいで大きな変化がなかったことに安心した そして広島はとっても暑い!! さて今回ほぼ20日間北海道を車で彷徨った自宅を出発して帰宅するまでの走行距離は5200km北海道内だけだと約3000km 走ってると本州との道路や交通事情の違いがいくつも目につく そんなところをまとめてみた
2024/07/24 10:07
責任もてませんよ
昨夕 訪問散髪で綺麗になられた babaさま今日は機嫌よく デイサービスへ 昨日 ケアマネさん訪問のあとbabaさまに” これからお墓の掃除にいってきます ””totoは一日 外出してますからね”その言葉に babaさま キラリと輝いたなんか イヤな予感 そうじを終えて 帰ってきたら案の定 中庭にでて 苔の上にどっかりと おしりをのせて草取り中 お昼ご飯を持っていき何度も説得するが 動きませんようやく ...
2024/07/24 09:53
運転免許証の暗証番号?
今度行くイベントの入金をしようとパソコンに向かう振り込みなんて久しぶり田舎暮らしにとって、わざわざ銀行行かなくても自宅で出来るのは有難いこってすそれにしてもなんか以前より銀行のセキュリティが厳しくなってて、振り込みするのにマイナンバーカードか運転免許証が必要とのことマイナンバーカードは使いたくないんで、免許証を使うことにしたで、さっそく行き詰る「運転免許証のパスワードを入力してください」やってパスワードぉ⁈そういやぁ~免許更新するときになんか数字打ち込んだ記憶あるなぁ~いや~全然覚えてないし、残してもない(ええ加減主婦なもんで)3回間違えたら振り込みできんらしいなんですとパスコード10回忘れ間違えてiPhone使えなくなったことがある私はビビる仕方なくマイナンバーカードで振り込み作業したけどこれから先、免...運転免許証の暗証番号?
2024/07/24 08:48
【シニアライフ:二拠点生活】二拠点で暮らす難しさ。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。今日は35度、猛暑日予想なのね~🥵今朝は薄~い雲
2024/07/23 21:36
母の命日に思ったこと
先日、母の命日でした 母が亡くなって、9年 月日が経つのは早いものです 気がつけば、私も60代半ばです 母の介護をしていた頃は 今より、ずいぶん元気だったのだなぁと 実感しています 振り返れば、10年なんて あっという間ですね 出来るならば、年老いても その年なりに元気で過...
2024/07/23 20:58
夏休みの工作・・・ステッカー
7月23日(火) 快晴 今朝も朝から暑いですね、35℃超えの予報です。 定点観測です、雲一つありません。 だから〜、なんでわざわざ日向にいるの? そうそ…
2024/07/23 18:34
【シニアライフ:二拠点生活】こんな使い方があるなんて嬉しいアイデア♡新しい発見。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========昨日通りすがりに暮らしのvlogを見ていて直ぐ、即、真似た道具の使い方が
2024/07/23 18:31
オムツがとれなくても
もうすぐ3歳になる孫ちゃん1ですがまだオムツが取れてないそうです娘の情報によると脳の関係であまり早くオムツが取れるようにしてはいけないと?3歳になる前のタイミングが良いと以前から考えていたようです自分の子(息子と娘)はどうだった?🤔と思い出そうとしても何歳何ヶ月とは覚えてませんでも、3歳にはならなかったと思います義姉などは娘(姪)は2歳前にオムツが取れたといつも自慢していましたが😅今の育児では…なのでしょう...
2024/07/23 18:06
ケアマネさん訪問日 ・ 訪問散髪
まぁ昨日の 雨 怖かったぁ~カーテンを閉めても 稲光がみえる~外のごみ箱は 飛んでいき、 植木鉢は倒れて 、 洗濯竿も 倒れてました台風なみ いやそれ以上どこか 市内でも 停電があったようですさて 今日は 朝から babaさまの ケアマネさん訪問日朝から 広ーい 母屋の座敷を エアコン がんがんbabaさまは 今日はなんか 調子悪いみたいで朝食もあまり召し上がらず ずっとウトウトされています 大丈夫...
2024/07/23 14:00
11日目にしてやっと冷蔵庫到着
先々週壊れた冷蔵庫(⇒★)翌日開店と同時に買いに走ったけど、メーカー在庫薄で待たされ(半導体不足なん?)やっとやっととうちゃこ‼運搬してくれたお兄さん二人が神に見えた早速、久しぶりにスーパー出かけて野菜や肉を買う割引だらけやんかいさ(笑)野菜室、以前よりすこし狭いのは不満やけど、あら熱取る機能だったり、節電機能、解凍機能などなど新しい機能が色々ついてる更にスマホとも連動してるようで~いやいやそこまでは今のところ必要ないかなただ冷やしてくれればそれでいいの早速、晩御飯はにんにくてんこ盛りでカツオのたたき朝ごはんも鮭を焼いて、手作りサラダも食べれたなんか幸せだわ~料理下手やけど、やっぱり自分で作ったのがいいずぼら主婦も11日間包丁握らないと、こういうセリフも出てくるねんなぁ今晩はお肉を焼いて、きゅうりとタコの...11日目にしてやっと冷蔵庫到着
2024/07/23 09:34
大雨や台風のたびに思っていたこと&レンジで冷たく仕上がる冷やし中華
ご訪問ありがとうございます。 来週くらいには梅雨も明けそうですが、またしても大雨で甚大な被害が出たところも あるようですね。 お見舞い申し上げます。 実家…
2024/07/23 04:06
健康維持は難しい
ご訪問ありがとうございます。 ほとんどの地域が梅雨明けしていく中、近畿の梅雨明けはまだ。 雨は降ったとしても夜で(この辺は)昼間はあまり降らないし、もうずっ…
【シニアライフ:二拠点生活】私の大好物スイーツ/今日のごはん記録。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========午前中で何とか今日の用事が終わったかと思ったら、また午後からドッタバ
2024/07/22 21:54
民事裁判で勝つために
普通の暮らしの中で裁判所に訴えられる・・・ そんなこと自分の身におこるって思ったことあります? 考えられませんよね。 でも、普通に暮らしていても、 ある日、裁判所から訴状が届く そういうことがあるんです( ;∀;) いやいや、こんなんめちゃめちゃ怖いですよ~。 でも、怖いのは裁判が始まってから! 身に染みて感じていきます。 民事訴訟でもね真実や正義が尊重され、 正しい方が勝つ! それが理想です。 しか~し、実際の裁判では勝つためにいろんな証拠を出し合います。 そう、証拠が強い方が勝ちます。 一般論はここまでで、実際に私が経験した裁判のお話です。 数年前、私は某福祉作業所の理事をしていました。 …
2024/07/22 21:39
ジムのスタジオダンスについていけない
7月から、日々の運動不足解消をと お試しで、ジムに通ってます。 週に2回くらい。 いろんなスタジオプログラムにも参加しています。 先日も、なんとかダンスに参加してみたのだけど(ダンスは好きなんですよ) すっごい音量ですアップテンポの曲が鳴り響き インストラクターの人も マイ...
2024/07/22 16:48
夏の夕暮れ
日中の酷暑を避けて、夕方になってからアイスとビールを買いに出かけました。「梅雨寒」なんて言葉はどこへ行ってしまったのかまだ蒸し暑さが残る公園沿いの道を歩きな…
2024/07/22 16:05
こういう親もいます
先日また一人教室をやめた子がいますその子は保育園の年中から来ていて今小学5年生ですから6年半通っていたことになります元々は姉のほうが保育園児の時に先に来ていて数年して2人で通うようになりました姉の方は2年前に小学6年生になる時にやめているのでやっぱり6−7年通っていたのです姉の方は可愛くて妹の方はどちらかと言うと無口で無愛想な感じですが長く付き合っているのでふたりとも問題なく絵を描いていましたそれぞれ...
2024/07/22 14:58
【シニアライフ:二拠点生活】ロカボ?仕様でフレンチトースト/今日のごはん記録。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今日のね、朝ごはんは、またまたフレンチトースト。今、ハマっています(
2024/07/22 13:04
昨夜は満月”バックムーン” / 合唱祭 おわりました
7月21日 近畿地方 梅雨明けしたとおもわれる 発表がありましたこの先は猛烈な暑さが続くともうすでに 猛暑でございますそして昨夜は 満月綺麗なお月さまでした7月の満月は ”バックムーン”Buck MoonBuckはオスの鹿 角が生え変わる時期であることから7月の満月は Buck Moonらしいですよへぇ~ そうなのか・・・・・ 今回の合唱祭は第二部で ”びわ湖ホール声楽アンサンブル” によるステージもあったので沢山の方に 声...
2024/07/22 10:33
子なしサークル2024ー7月
参加人数は10名この日は関東に住んでる子が帰省しての参加もあって、お久しぶりに再会やったテーマは「あなたの元気のもとは何ですか」~心のビタミン剤、ちょっとした一日のハリ、気分転換になるもの~主なものは以下の通り*韓国ドラマに胸キュンしてる*愛犬とたわむれる*美味しいものを食べて美味しいお酒を飲むこと(「晩酌の流儀」という番組面白いよ~)*姉夫婦と自分たちでスパへ行ったり食事をしたりすること(ホテル阪神のスパがおすすめとのこと)*ヘッドスパが気持ちいい*朝窓のカーテンを開けて緑いっぱいの景色を見ると一日頑張ろうと思う*ネイルサロンで爪を綺麗にしてもらうとモチベーションが上がる(ネイルサロンや美容院で担当者と話をするかしないか~で話が盛り上がる)*200円のヘッドクレンジングで頭皮がリフレッシュする*天気のい...子なしサークル2024ー7月
2024/07/22 10:05
北海道旅行19〜21日目 〆は豪華に
北海道旅行ももう20日も経ってしまった 前回は観光山グルメを満喫したがそろそろ自宅も恋しくなってきた
2024/07/22 08:28
暑いんで自宅が一番。それも節約になってるし・・
7月21日というと小学校の夏休みが始まる時期です。 またこの日を境に梅雨明けはいつ?ってニュースも気になります。 でも梅雨も明けてるし猛暑全開って感じ。 (´⊙ω⊙`) 生きているだけで冷房費とこまめに水分を取らないとやっていけません。 夏はこの出費が節約の鍵を握ります。 冷房は家族が一つの部屋に集まるのがベストです。 わが家は旦那と二人暮らしです。 二人とも自宅で仕事が多いです。 一緒に一つの部屋に居るのがいいとは思います。 ですが、ずっと一緒だとお互い息が詰まります。💧 冷房に弱いのはどちらかというと旦那の方なので旦那の仕事部屋は窓全開、扇風機も全開、着る物はほぼ裸族に近い状態で過ごします…
2024/07/22 06:43
【シニアライフ:二拠点生活】自宅と賃貸。比べて分かったこと(サーキュレーターの有効性)。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========自宅、昨日、夕方干した洗濯物が中々乾かない。今日は今朝から快晴で気温
2024/07/21 15:58
長い猫と今日のあれこれ。
今日も暑いよ。 ねっ 暑そうでしょ!? ちなみに当地方の週間予報は・・・ こんな感じ、明日は38℃を超えるんですって!!( ;∀;) 実は今日もすでに超えてる。。 もうねぇ..エアコンなし
2024/07/21 14:53
思わず笑が…
長く教室に来ている子どもの生徒の中には苦手な子もいるわけです私が苦手、つまり嫌いだと思っていてもその子は何年も通っているのですからあちらは私のことを好きなのかしら?😅やる気がなくてダラダラして言ってもやることをしない子は怒るとエネルギーを使うし他の子の手前困るし嫌いです😮💨そんな何年も来ていた小学6年生の男の子があと一回でやめることになりました😁お父さんが「今度はピアノを習いたいと言うので やめされて...
2024/07/21 13:23
最近のひとりごと
昨日の晩、カーテンの隙間がやけに明るいんで開けてみれば満月🌕カーテンを思いっきり開けて、朝までぐっすり・・・・寝ようと思ったのに、例によって例のごとくなかなか眠れず満月のもとスマホ触ってたら、あらま、月が沈んでいくわ山影に沈む夕日は見たことあるけど、沈む満月を見たのは初めてやなぁ~写真はボケボケやけどすごく綺麗やった冷蔵庫なし生活10日目突入夕べはほかほか弁当買ってみたけど、メニューに魚はこれしかなかった鮭弁プレミアム食べてみたけど、私のバカ舌では正直どこがプレミアムだったのかわからず690円・・・高かってんけど所詮お弁当はお弁当やったなぁ~今晩何食べよう国民健康保険の請求書が届く忘れてた固定資産税だとか自動車税を払い終わって、税金払った感があったのにまだこれが残ってましたそれにしても税金もいつの間にか、...最近のひとりごと
2024/07/21 08:33
ある日の晩ごは~ん
夏野菜が美味しいですね~久々の ”ある日の晩ごは~ん” なすびの肉詰め ・ コーンスープ ・ きゅうりの酢の物食後は いただきものの メロンでした~ babaさま 大喜び 7月20日 体のメンテ のびのびになってて ようやく メンテ行ってきました” もう少し 早く 来れんかな ”といつもの お言葉いただきました 7月21日 合唱祭です合唱祭 お弁当作りました 食べすぎか・・・・・食べ過...
2024/07/21 08:32
来週、息子家族の家に行きます。
来週は息子家族の家に行きます。 共働きのため、お孫ちゃんが一人になってしまう日が来週と8月に二回ほどあるので行こうと思います。 そのための準備で布団を干したりカバーの洗濯などをしました。 マイ布団持参で行きます。٩( 'ω' )و 7月早々猛暑はつらいですが布団仕事はちゃっちゃと片づきありがたいです。 ^^ 息子家族とは6月の温泉旅行以来です。 もし半日くらい時間があれば終のすみかのマンションを見に行ったり、また気になっている公団マンションを見に行くのもあり?と思ってるのですが( ◠‿◠ ) gootimizu.hatenablog.com 気がつくとここ2〜3年は夏の予定といえば息子家族の家…
2024/07/21 06:26
【シニアライフ:二拠点生活】自宅の朝。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。雨は降っていませんが湿度が多い。リビングの温度計
2024/07/20 20:33
汗だくなカーテンの洗濯と、冷たいサクランボゼリー
年々、取り外しが面倒なカーテン 私がレースのカーテンを洗うのは、年に一度です。 天井埋め込み型のカーテンレールから外すのに危険を伴い、夫が三段はしごに昇りました。 レースカーテンの洗濯ポイントと、冷たいサクランボゼリーをお伝えします。 スポンサーリンク // 天井埋め込みを後悔 洗濯のコツ さくらんぼゼリー まとめ 天井埋め込みを後悔 天井から吊り下げされるカーテン 築32年の古民家に住んでいます。 リビングのカーテンは、天井埋め込みタイプのレール。 空間を格上げするという業者の言葉を、鵜吞みにしてはいけませんね。 取り外しがたいへんです。 153センチの私がどう背伸びしても届きません。 17…
2024/07/20 20:21
イカミミふくとちょこっとお買い物マラソン。
おととい梅雨明けした当地方・・ まあ 梅雨明け前からそれなりに暑かったんですけどね。 毎日のように35℃越えでございます。 朝ごはん。 トースト、目玉焼き、ミニトマト、 冷凍マンゴー入りヨーグ
2024/07/20 15:30
子どもは親のマネをする?
人は見かけによらないと言いますよね子どもでも同じです教室に来ている生徒は殆ど私達知らないおばちゃんおじちゃんに慣れるまで大人しくしていますそれは当然ですが慣れてくると楽しくおしゃべりしたりしてお互い信頼関係も生まれてきますすると、その子の家庭の事とか学校での出来事とかあまり考えないでそのまま喋る子もいるわけです先日びっくりしたことは…その日の教室は、たまたま小学3年生の女の子が3人でした少し遅れて最...
2024/07/20 15:28
農作業で思ったこと
毎日暑くて、暑くて。 日陰がない農作業は、しんどいです。 草取りも、重労働。 そんななか、少し前に植えたサツマイモの苗が元気なのが嬉しいです。 植えたばかりの頃は 苗が弱々しくて、くたっとなってしまい これは、育たないかもって思ってました。 それが、少しずつ少しずつ 葉や茎...
2024/07/20 13:52
パン屋さんでランチ〜おしゃべり会
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。昨日は、月1でずっと来てくださっているお友達とパン屋さんでランチ〜おしゃべり会で楽しい時を過…
2024/07/20 10:24
熱中症?じゃなかったと思うけど・・・・・
本日の収穫物 黄色いプチトマトが おいしい~ほどよい収穫 きゅうりは毎日食べきれない程.。。 ありがたい事 スイカは 3個 カラスが持って行ったらしい クッソ木曜日の夜の太極拳ガッチリされた 男性が後半で” ちょっと すみません ふらつくので 休憩させてください”あらら 大変 それ熱中症じゃないかhaha: 水分摂られたらどうですか と声かけ金曜日の朝 hahaうっ なんだ 頭が痛い どうに...
2024/07/20 09:54
ファンタジースプリングスに行ってきた~①
かなり、かなり忙しい毎日を過ごしていまして。 いろんなお話が積もり積もっているのですが、まずはディズニーに行ってきたことから。 ディズニーシーの新しいエリア、ファンタジースプリングスを満喫してまいりました♪ っと、その前に。 我が家がここへ出かける直前に、なんと日本でのディズニークルーズの運航が始まるというニュースが! それもオリエンタルランドが手掛けるということで、驚きました。 日本のディズニーファンにとっては、めちゃうれしいことですね。 アメリカの、しかもフロリダまでの遠い道のりを選択しなくとも、ディズニークルーズを味わえるわけですから。 ただ、アメリカで2度、このクルーズを経験している私…
2024/07/20 08:23
🧽食器スポンジは色違いがないと困る。🧽
ここ3日くらい保育園の撮影、病院のはしごやら一日掛かりの日々が続いてました。 夕飯の後片付け頃にはその疲れがドーンときます。 あまりに眠いんでキッチンテーブルに顔をつっぷして数分仮眠後、食器洗いを復活しました。 ٩( 'ω' )و その時もぼぉ〜っと洗ってたのでコップ用とお皿用のスポンジを混同してしまい訳がわからなくなってしまいマシタ。💦 これって地味にストレスです。(。-_-。) 食器スポンジは100均で買うことが多いです。 前はセリアの白スポンジ3個組と白×茶のスポンジ3個組を購入していました。 200円投資で6個のスポンジです。 セリア手にフィットする泡立ちスポンジ コップ用、お皿用混同…
2024/07/20 06:42
【埼玉県の郷土玩具】越谷 招き猫達磨:鈴幸
入手場所:鈴幸埼玉県越谷市大沢4-6-52TEL:0489-76-2266バナー↓をポチポチッとお願いします江戸時代から張り子の伝統が根付いている埼玉県越谷市。越谷だるまは1713年頃、起上り小法師という玩具に座禅を組んだ達磨大師の姿を描いたのがはじまり。特に越谷・岩槻・春日部の三市で作られるだるまは“武州だるま”と称され、関東では群馬県高崎市に次ぐ生産高を誇っているそうだ。この日、越谷市にある「鈴幸」さんのお宅を訪れた。越...
2024/07/20 06:30
【シニアライフ:二拠点生活】ケーキ(スタバ:白桃&アールグレイケーキ)で休憩します。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。今朝、起きた時はお天気でしたが、7時前にみるみる
2024/07/19 19:52
永代供養墓に眠る母と、40代で孤独死した従姉妹
都会で一人暮らしの40代女性 先日、実母の墓参りをしました。 往復250キロの遠方なので、そうしばしばお参りできませんが、和尚とお話もできて、母の冥福を祈ることが出来たのです。 そのとき叔母から、40代で孤独死した従妹のことを聞いて、若くても突然の病に気をつけなくてはと思ったことも、お伝えします。 スポンサーリンク // 40代で孤独死 永代供養墓 まとめ 40代で孤独死 従妹は優秀な女性でした 実母は6人兄弟の次女でした。 叔父や叔母・従兄弟たちの多くは、実母が暮らした町に暮しています。 叔母から、実母の弟一家のことを聞きました。 東京で暮らしていた一人娘が孤独死した 葬儀の2か月後、その母…
2024/07/19 19:32
疲れにくくするための生活の見直し ②
この2ヶ月の私の生活について書きます。 先ず、おやつをかなり減らしました。 ちょいちょい食べていたチョコを止めました。←思ったより辛くなかった アイスクリームを止めました。 それと、朝食のパンにつけるバターを10分の1位にしました。 バターが大好きで、今までは、たっぷりつけ...
2024/07/19 19:08
結局長期お休みに
カフェが大変でやめ時を考えていますが生活の為簡単にはやめられないのですがお休みを多くするようになりましたこの夏の間は長期で休む決心をして告知しました😅決心したのは夫ですけどねやはりカフェ営業のための外の仕事が年々辛くなったのを実感したのですね庭やお店内外をきれいに保つとか買い出しとか下ごしらえとかです私はずっと前から大変だと思っていましたよ夫は自分の教室の方を縮小する気がないのでカフェを制御するこ...
2024/07/19 16:36
新しいHI調理器に ちょっと嬉しいな~
昨夜 太極拳の帰り道車を走らせていると 草むらからでてきた 小動物あれれ? あれは 何だ?????猫にしては ちょっと大きいしシッポが ふわっとしていて 横しまがあるうん?? た ぬ き ???にしては ちょっと小さいな・・・・・あとから 考えるにはあれは アライグマだったのかな???23年使った HI調理器昨日も書きましたが誤作動を起こすことがあり キケンなので新しい HI調理器にかえました...
2024/07/19 11:12
次のページへ
ブログ村 3001件~3050件